1read 100read
2013年06月ハゲ・ズラ13: プロペシアの副作用や後遺症問題について 3 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薄毛アナ誕生☆NHK・久保田祐佳 Part2   (193)
【コスモ石油】アミノレブリン酸 5-ALA【ミルボン】 (105)
ハゲがつらくて自殺を考えてる人 (155)
富平辰文 (116)
薄毛と白髪、両方で悩んでる人 (134)
大学生・専門学校生がスキンヘッドにする (127)

プロペシアの副作用や後遺症問題について 3


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/06/22
2012年8月、アメリカでポストフィナステリド症候群財団(PFS)が設立されました。
http://www.pfsfoundation.org/
この財団の役割はフィナステリド症候群が身体に及ぼすリスクや薬の服用を中止してもなぜ発生するのか。
全世界で取り組まれているフィナステリド症候群の治療の臨床データの情報収集をおこなうことで有効性や治療方法の研究に役立てることが目的です。
EUですでに3年前に確認されていたフィナステリド症候群がイギリスに情報が伝わり問題視されたのが2010年。EUやイギリスのフィナステリドの注意書きの追記などがアメリカで話題になったのが2011年。
その後、1年をかけて2012年にアメリカで注意書きの追記やメディアで話題となりましたがフィナステリド症候群が各国に広がるきっかけとなったのは一般の方達の間での情報共有や個人や団体がフィナステリド症候群に対してのHPを開設したことがきっかけです。
日本では未だに一般の方達にもその情報が知られておらず、海外の訴訟や注意書きの追記も報道されておりません。これまで繰り返し海外のフィナステリドの事情などをご紹介して参りましたが一部の方達には医師からも説明もなく、他で報道を目にすることもないこと。
アメリカは元々訴訟大国だから裁判も大げさなのではないかというご意見をお持ちの方もおられるようですがそれであればポストフィナステリド症候群財団など設立されることがあるでしょうか?
何より、今後は各方面の医師や研究者が設立したPFS財団に各国の情報が集約されることでフィナステリドの安全使用、後遺症が出た際の治療法など今後の研究に役立つ情報が集まる事で様々な研究にも大きく役立ちます。
ひとつ心配なのがフィナステリドの後遺症や副作用の情報を全く把握していない日本の医師にどのようにしてフィナステリド症候群という症状が周知され、このような財団の存在を知るかによって日本でのPFSの患者を減らすことができるかが大きく影響すると思います。

2 :
ポストフィナステリド症候群(PFS)の発症パターン
 1.フィナステリドの服用をやめてから、10-20日以内に、
   フィナステリドによる副作用が、一時的に解消します。
 2.しかし、服用をやめてから数週間から数か月後、内分泌物系が完全に壊れ、
   テストステロン、LH、FSHのホルモンのレベルが、
   性腺機能低下症のレベルにまで急激に低下します。
   また、このとき、以下のバランスの崩れを伴います。
    ・エストラジオール、TSH, プロラクチン, SHBGの上昇
    ・3a-diol-Gレベルの低下
    ・ビタミンDレベルの低下

3 :
プロペシアの副作用(PFS)の新たな研究発表
http://www.dafml.unito.it/anatomy/panzica/neurosteroids/downloads/SNS13AbstractBook.pdf 
2013年2月にイタリアで開催された第7回、国際ステロイドと神経の会合でポストフィナステリド症候群に関する複数の医学研究者の間で科学的な発表と議論が含まれていました。
フィナステリドでの副作用を発症した患者の中で脳脊髄液の中の神経ステロイドの減少が確認されました。
これは世界で最初にフィナステリドの副作用を発表したジョージワシントン大学のアーウィング医師が2011年に発表していた仮説であり、当時では脳脊髄液内の神経ステロイドを
詳しく測定することが困難であるとされておりましたが今回発表された内容を読むと神経ステロイドの減少が微量物質高感度測定法で確認されたそうです。
これらの影響によりEDや抗うつ症状が誘発されフィナステリド症候群が誘発されている可能性が指摘されました。
その中でも脳脊髄液内の血漿中の5αリダクターゼが極端に減少していることが今回の測定で判明したそうです。
多くの方が様々な育毛情報を提供するサイトやブログ、医療機関などでテストステロンやDHTが抜け毛や薄毛の根源であり、これを徹底して抑えるべきだとお考えのようです。事実
は男性ホルモンの髪への影響は否定はいたしませんがプロペシアやフィナステリドなどの薬を服用して体全体のテストステロンを減少させるという効果が頭部の毛R頭にピンポイント
で作用するわけではありません。逆をいってしまえばプロペシアやフィナステリドによってテストステロンなどの影響を抑えすぎた為に腦脊髄液内の神経ステロイドやテストステロン
の減少を誘発しEDやうつ症状が引き起こされてしまったようです。

4 :
工作員乙
悪評ばら撒いて火消しする
ここは工作員によるマッチポンプスレ

5 :
>>4
悪評も何も全て事実だから
お前が火消しに必死な事はわかった

6 :
>>5
業者乙

7 :
基本的な質問ですが
どうしてフィナステリドを服用すると性機能に問題が発生するのでしょう?
テストステロンが5αリラクターゼと結合しDHTに変換されるのを阻害するのなら、
テストステロン値増加、DHT値低下となり、逆にテストステロン値が以前よりも
増えてもよいと思うのです。

8 :
睾丸が痛くなった奴は既に睾丸が破壊されてるから
絶対子作りするなよ
ダウン症、奇形児の赤ちゃんが産まれる

9 :
>>7
めんどうだから過去スレからROMってください

10 :
てす

11 :
>>9
いえ、過去スレを全部読んでますが、原因が理解できません。
フィナ服用を服用すると更年期症状の副作用が顕れるという結論だけが語られて、
その間の???プロセスについてがわかりません。
フィナ服用→???→アンドロゲン(精巣・副腎)、性腺刺激ホルモン(下垂体・視床下部)低下

12 :
副作用が出てないんじゃなくて自覚症状が出てないだけ
体の中でどんどん進行中
出た時は手遅れ
それが薬害

13 :
>>12さんは馬鹿ハゲ症候群の自覚症状はないんですか?

14 :
>>11
3に貼ってあるが…
プロペ服用で頭部だけに作用する訳ではなく精巣、脳内にまで効いてしまうからでしょ

15 :
プロペシアって飲むのやめたら大体どれくらいで抜ける?
性欲戻したい

16 :
プロペ辞めてミノキ(外用)だけでも
結構もちそうだけどな

17 :
>>14
>>3に、フィナによって腦神經ステロイドの減少(特に脳脊髄液内の血漿中5αリラクターゼの減少)が起こることが確認
されたとあるが、腦神經ステロイドの減少がどのようにして発生したのかその原因が知りたいのだ。
特にフィナが直接脳に作用したのか、間接的に作用したのかその部分が知りたい。
仮にフィナが改良されて脳神経ステロイドに作用しない場合なら、5αリラクターゼ阻害によって増テストステロン、減DHTには
ならないだろうか?
前提的な理解
生殖器だけでなく体全体にDHT受容体があり、体全体に5αリラクターゼが存在する。ポイントとなるのは、
生殖器(前立腺や睾丸など)だけでなく脳の中にも5αリラクターゼとDHT受容体が存在するということ。
脳の中の5αリラクターゼとDHT受容体の役割は脳の性分化を男性的とし、体を男性的にするホルモン分泌を促すこと。
直接フィナが脳に作用する場合
@フィナが生殖器ではなく脳内の5αリラクターゼを阻害
A脳内でDHT受容体にDHTが供給されなくなる
B脳内でのDHT受容体は脳の性分化を司っているので脳の男性性が中和される
C脳が体の男性化を促す性腺刺激ホルモン(GnRH,LH,FSH等)を分泌しなくなる
D生殖器に性腺刺激ホルモンが届かないので生殖器はアンドロゲンを分泌しなくなる
間接的な場合
@フィナによって生殖器(前立腺や睾丸)受容体にDHTが結合しなくなると生殖器が萎縮する
A萎縮した生殖器から脳へホルモンのフィードバックを返せなくなる
Bフィードバックが脳に届かないので脳は性腺刺激ホルモン(GnRH,LH,FSH等)を生殖器に対して分泌しなくなる
C生殖器からアンドロゲンが分泌されなくなる
D生殖器からアンドロゲンが分泌されないので脳へのフィードバックがなされず脳の性分化(男性性)が中和される

18 :
>>17
>特にフィナが直接脳に作用したのか、間接的に作用したのかその部分が知りたい。
ここにいる素人達に聞いてもわかるはずないだろ
PFS財団の発表をチェックすればわかるかもね
東京メモリアルクリニック・平山の院長佐藤医師の書籍 医療的育毛革命に5αリラクターゼ阻害によって増テストステロン、減DHTがおこると書いてあったと思う
この医師はプロペは血液脳関門を通過できないので脳に直接しないと断言していた。それにより精力減退はおこるはずがないだと

19 :
最新の研究発表を見る限り医者は嘘をついて薬を処方していたとなるが…

20 :
俺の場合、もう6年飲んでるけど起ちが悪くなった以外は副作用は感じないけどなぁ
運が良いのかな

21 :
男性機能が充実してても、ハゲてるとそれを活かせない。

多少のリスクを負っても、ED薬でカバーできる。

子作りとなれば、その前は服用を控える必要があると思う。

22 :
子作り前に飲んじゃった奴はゲームオーバー
薬で壊れた金玉は2度と元に戻らない
あとはひたすら壊れた精子を作り続けるだけ
怖すぎる

23 :
ズル剥けた後に飲んだ奴はゲームオーバー
ズル剥けた頭は2度と元に戻らない
あとはひたすらズル剥けた頭をなで続けるだけ

怖すぎる

24 :
工作員のマッチポンプスレ
食い物されるクライアント

25 :
シヌナハゲ

26 :
>>7
>テストステロンが5αリラクターゼと結合しDHTに変換されるのを阻害
とりあえず言えることは主作用も副作用も↑で言われてるものだけじゃないってことだよね。
想定外の副作用があるにも関わらず医師たちが認めたがらないのはフィナの効果が↑で言われてるものだけに留まってると
信じきってるから。医師の言ってることはある意味間違ってない。「理論上性欲減退やEDはありえない」と。
しかし、それは作用(副作用も含む)が知られてる部分内でのみの話。フィナはまだ謎が多いってことだね。
もう終わってしまったものはしょうがないんで俺は治すために動き出してるけど、EDの副作用が治らない人たちはテストステロン測った?
20歳さんとかいくつくらいだろ。俺は標準の下限よりちょい下くらいだった。「だいぶ低い」って医師に言われたよ。
とりあえずこれを上げるところから始めてる。皆も頑張ろう。

27 :
>>26
テストステロンの検査は何科に行けば測定してもらえる?
それとだいたいの値段と結果が出るまでどの位かかった教えて!

28 :
>>27
泌尿器科だよ。
プロペシアの話はめんどくさがられるからほとんどしなかった。
総合病院だったからかもしれないけど結果まで2週間くらいかかった。
値段は精力系の漢方とか込みで4000円くらい

29 :
ところでみんな、フィナステリド=ステロイド剤だってことは知っているの?
この板にいる人達の中には”フィナがステロイドなんて嘘付くな!”と嘯く無知な人がいるけど、
フィナステリドは紛れもなくステロイドホルモンだよ。医者から「この薬はステロイド剤です」って
真摯な説明を受けた人って一体どの位いるの?誰もこの点に触れないから、
今この場でフィナステリドがステロイド剤であることを証明しておこうと思う。
まずwikiの右側にあるフィナの分子構造の図見てみな。
  □□
□□
↑六角形4つがこういう形で結合しているのは紛れもなくステロイドホルモンの特徴。
更にステロイドホルモンはホルモンの中でも低分子量でありホルモンの中でも非常に小さい。
フィナステリドのモル質量(分子量)は372g/mol,テストステロンは288、DHTは290、コルチゾールは362であり、
インスリン(ペプチドホルモンであってステロイドホルモンではない)は5807と飛び抜けて大きい。
ステロイドホルモンは脂溶性であり、低分子量であるため細胞膜を容易に通過できる性質を持つ。
ペプチドホルモンであるインスリンは5807と大き過ぎるし、水溶性のため細胞膜を通過できない。
>>18で血液脳関門をフィナは通過できないと本に書いてあるらしいが、同じステロイド型分子構造を持ち、
分子量362のコルチゾールが脳関門に届いて、分子量372のフィナがどうして脳関門を通過できないなんてなぜ断言できるのだろう?
フィナは内服ステロイド剤であることを上記で説明したわけだが、つまりフィナを飲むということは、下記のステロイドホルモンを
飲むのと同等の副作用を覚悟しなくてはいけないということだ。アンドロゲン(DHT、DHEA、テストステロン)、エストロゲン(エストロン、エストラジオール、エストリオール)、
プロゲステロン、コルチコステロイド(コルチゾール、アルドステロン、コルチコステロン)など。
ステロイドホルモンは物凄く複雑でデリケート。女性ホルモンであるエストロゲンは男性ホルモンであるテストステロンを原料にして作られるという話があるけど、
どういうことかというと、テストステロンの分子構造はC19H28O2、エストラジオール(エストロゲン)はC18H24O2であり、アロマターゼという酵素が
ただCが1つとHが4つを変化させるだけで男性か女性かの違いが生じてしまう。こうしたステロイドホルモンの繊細な男女の性分化の均衡をフィナ(C23H36N2O2)
が少しでも変容させてしまえば男性にとっての良からぬ副作用が生じるのも尤もだと思う。

30 :
医者でもなんでもない人が言ってもなあ・・・・
独学で得た微妙な知識をひけらかすより
その知識をどっかの機関に持ち込んで、データ出してもらったほうがいいんじゃねえの?
推測推論でしかも、素人が長文のレスを垂らしても
ただの電波レスにしかならん

31 :
ついでにネット上に蔓延る馬鹿、アホ、無知、ほら吹き達を晒してやる!
「フィナステリドはステロイドではありません」「名前は似てますがステロイドではありません」
とネット上でデマを流しているバカや業者の例↓
「フィナステリドにはステロイドは入っていますか?」とネットで質問するようなアホの例↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148970184
http://ikumo-rpt.sakura.ne.jp/knowledge/propecia.html
http://www.yokobikai.or.jp/inquiry/Faq/detail/2464/
http://www.themeatpurveyors.com/steroid.html
http://www.yokobikai.or.jp/inquiry/Faq/detail/2465/
ステロイドホルモンとは分子構造がステロイド骨格を持っているホルモンの総称で、
形(分子構造)が
  □□
□□
4つの六角形が↑のような形になっていて且つコレステロールを原料にしていればステロイドと呼べるんだよ。
中に入っているとかそういう問題じゃない。(PCB、ノニルフェノール、DDT、DDE、イソフラボンなどの環境ホルモンは
ステロイド骨格を持っていないがステロイドホルモンの様な作用をなすが)

32 :
>>30
今自分が問題にしているのはただ一点、フィナはステロイド剤であるということ。
医療関係者かどうかは問題ではない。フィナがステロイド骨格を持っているのは見れば明かで、
誰かに証明してもらうとかの問題ではない。
事実、MSD社のプロペシアの説明書http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00051088.pdf
にフィナの構造図(ステロイド骨格)がきちんと明記されているし、分子量が372だということも掲載されている。
説明書を読めばきちんとステロイド剤であることがわかる。しかし「ステロイド剤です」と小学生でもわかる
ように親切には明記されていないだけ。MSD社は別に匿してない。

@フィナを服用している人はフィナステリドはステロイド剤であると認識しているかどうか?
A医者はステロイド剤であると説明したかどうか?
Bステロイド剤であると説明しない医者は何を説明しているのか?

33 :
>>32
「服用を中止すれば副作用による症状はなくなります」という医者の一言を信じてしまった。
その一点に尽きる。
ステロイド剤って説明されなかったな。説明書も箱もなかったし。

34 :
とりあえずネット上のアホはこの位かな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318895338
↑こういうアホがいるのはまだ許せるとしても、
↓こういうのは酷すぎる。ヨコ美クリニック院長今川、日本医療の恥さらし
http://www.yokobikai.or.jp/inquiry/Faq/detail/2326/

35 :
>>34
プロペは怖いので、ミノタブのみの服用を考えてますが、ミノタブはプロペよりは安全ですか?

36 :
ネット工作員のマッチポンプスレだなw

37 :
>>35
答えられません。
自分は「フィナはステロイドなので大変危険です、絶対に服用しないでください!」
とは>>29 >>31 >>32 >>34で一言も言っていませんし、「フィナ=危険」と言うつもりはありません。
何度も強調しますが、「フィナは合成ステロイドホルモンである」という一点を明確にしたいだけです。
この認識からスタートしないと副作用や後遺症の原因や解明に何の理解も得られないと思います。
そしてフィナがステロイドホルモンであると説明すらしない怠慢な医者や「ステロイド」というネガティブな響きを
故意に(或いは単なるアホなのか)消して宣伝している中間業者がいる中で、
フィナがステロイドホルモンかどうかすら判らない人がたくさんいる日本は本当に終わっているなということです。

38 :
>>17
間接的な説の場合で考えたらやっぱりバイアグラでもなんでも使って
無理やり起たせて射精し続けたら脳にフィードバックしてくれたりしないかね。

39 :
>>37
業者乙

40 :
それは>>38自身がヒトバシラーになって成果を報告してくれ。
というより、テストステロン値を測ったクリニックで漢方以外に西洋医学で治す方法教えてもらわなかったの?

41 :
>>38 ちょっと似非医学知識で勵ましてあげよう。
Y染色体を持った赤ん坊(男性)は妊娠6-8週目になるとY染色体によってまず
精巣が作られる。次にその精巣から大量のアンドロゲン(DHTやテストステロン)が放出
されると胎児の脳がアンドロゲンのシャワーによって男性化されて男性的な脳と男性的な
外性器になるようにされる。つまり、胎児の時は精巣→脳であって、脳→精巣ではない
から、射精し続けたらフィードバックが脳に行くというのはあながち間違えではないかもね。
くれぐれもバイアグラで死なないようにね。

42 :
>>40
できる限りのことをしてみるよ。まだ20代なんでこのままハゲインポで人生終わらせたくない。
テストステロン測ったところではまあ予想はしてたけどバイ系の薬かホルモン治療を薦められたよ。
その医者も「プロペシアは関係ない」っていう感じだったのでそのことについてはこちらも踏み込んで話さなかった。
バイ系は根本的な解決にならないしホルモン系をいじるのはもうしたくないので、生活習慣と運動で全力で取り組むことにしてる。
精力激減、ED状態がずっと続いてるけどとりあえずテストステロンが低いことは確かなんでまずこれを上げるしかないと思ってる。
テストステロンが同世代と同じくらいになっても改善されなかった場合いよいよどうするかって話になるが。
20歳さんも一緒に頑張って欲しいのだけどもう来ないか。

43 :
>>41
ありがとうございます。
男性更年期障害の予防にも「頻繁にRを」みたいなのがあるから何週間も射精しないよりはいいのかなと

44 :
>>42
億劫かもしれんが、精液検査をして精子の量や質を測定してほしい、医療機関の検査。
テストステロン値は重要だと思うが、また精液の質とは違った問題点があるから。
いずれにせよ、レッグレイズとスクワットたくさんして頑張って。

45 :
個人的に一番謎なのが.
ポストフィナステリド症候群(PFS)の発症パターン
 
1.フィナステリドの服用をやめてから、10-20日以内に、
  フィナステリドによる副作用が、一時的に解消します。
の部分。
発症パターンの最初が自分と全く同じだった。
この期間は朝立ちも凄くて、ただRしただけで気持ちよかったし感動した。
しかし、数日後また突然性欲がなくなりEDになり今に至るわけなんだけど何で一時的に復活するんだろう。
始めに副作用でテストステロンが激減したらしたで一時復活もないと思うんだけど。
この間一体自分の体に何が起きてるんだろう。
>>44
度々ありがとう!時間を見て精液検査してくる。
元々筋トレ小僧だったからスクワットとか平気でやれますw

46 :
プロペは危ないからノコヤシにしとけ!
プロペで副作用が出ない奴は続けても構わんけど。
いつか後悔すると思う
男を捨てる気持ちで服用しろよ!

47 :
無知なおまえらにまたしてもプレゼントしてやる!
ノコギリヤシ(Saw palmetto)は植物ステロイドホルモンだからな。
ノコギリヤシに含まれるbeta-Sitosterolは立派なステロイド骨格を持ってる。
  □□
□□
おまえらこの4つの六角形の図をよく脳味噌に燒付けておけよ!
この資料↓の13ページのβ-SITOSTEROLの図を見ればステロイドホルモンだって一目瞭然
http://ntp.niehs.nih.gov/ntp/htdocs/Chem_Background/ExSumPdf/SawPalmetto.pdf
もしくはwikiの右の図↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Beta-Sitosterol
ただしステロイドホルモン=危険ということを言うわけではないからな。
自然界に存在する植物ホルモンは製薬会社の特許の対象とならないから不自然な分子構造
にはならないはずだが、合成ホルモンとどちらが安全なのかは知らん。
勝手にヒトバシラーになって成果を報告してくれ。

48 :
なんともいえんな
ステロイドと呼ばれているものは糖質コルチコイド
プロペシアは抗アンドロゲン
抗アンドロゲンにもステロイド性と非ステロイド性がある
ガン治療など医療現場でメインで使われてるのは非ステロイド

49 :
やべーこのスレおもしろくなってきた
>>7さんもっとたくさん情報ください

50 :
ホルモンとは何によって作られているかによって大きく4つに分類(ペプチド、ステロイド、アミノ酸誘導体、脂肪酸誘導体)される。
ステロイドはどの受容体と結合するかによって大きく5つに分類(糖質コルチコイド、鉱質コルチコイド、アンドロゲン、エストロゲン、黄体ホルモン)される。
>>48はステロイドは糖質コルチコイドとアンドロゲン(抗アンドロゲン)だけだと吐かしているが、これが日本社会の現実、おまえらが
製薬会社、医者、中間業者にいかに食い物にされているアホだと>>48は如実に表している。
しかし、>>48の誤解も尤もで、
普通ステロイドと言うと、アトピーや膠原病や関節炎などの炎症に使う糖質コルチコイド(コルチゾール)系のステロイド剤と、スポーツ選手が
筋肉増強剤として使うアンドロゲン剤の2つが有名で、とてもネガティブなイメージを持つ。1度使い始めたら泥沼で外部からステロイド剤を補給して
しまうと体内で自然にステロイドが分泌されなくなってしまって、炎症の消炎などに使うコルチゾール系ステロイド剤なら最初はweakestで使っていたのに、
だんだん耐性が付いて効かなくなって気付いたときにはstrongestのステロイド剤を使っている。辞めたくても、体内で自然なコルチゾルを
生成できない体質になってしまっているから抜け出せず一生医者にステロイド剤を処方して貰わなければならなくなる。(医者と製薬会社にとっては
優良顧客が一生献金してくれる)。辞めるときは1度に辞めてしまうと体内で生成量が極端に落ち込んでしまっているから外部の凡ゆるストレスに脆弱になっているので、
徐徐に使用量を少なくしたり弱めていく方法が良いとされる。おそらく自分の感では>>45の疑問に対する答えがこの辺にあるのではないかと
見ている。フィナの服用を辞める場合、1度に辞めた方がいいのか、徐徐に弱めていった方がよいのか、真剣に検討してみる必要があると思う。
また個人的には「フィナに耐性がある」云云が議論されることがあるが、コルチゾル系のステロイド剤の例から推して計るとフィナにも耐性が出来て、
weakest→strongestに徐々に強めていかないと効き目がなくなってくるのではないかと思う。

51 :
一方、筋肉増強剤(アナボリックステロイド)はアンドロゲン系ステロイド剤であるが、こちらもコルチゾルと同様に、アンドロゲンを過剰に外から摂取すると
自分の精巣でアンドロゲンを作らなくなり、睾丸が萎縮したり、無精子症になったり、女性化R房になったりする。そして多くの場合、男性機能低下の症状は後遺症と
して残ってしまう。フィナとアナボリックステロイドには多くの共通点があると思う。>>48はフィナは抗アンドロゲン剤だといっているが、"抗"の意味を理解できていない。
自分の体で作るアンドロゲン(100%とする)よりも外部から取り入れたアンドロゲン剤(0-99%)の方が弱かった場合、それは"抗"アンドロゲンとなる。
体内のアンドロゲンの受容体の数は限られているから、自分で生成するアンドロゲンよりも作用が弱いアンドロゲン剤が競合して受容体を奪って塞いでしまえば、
それはアンドロゲンを阻害したことになり、すなわち”抗”アンドロゲンとなる。つまりフィナステリドとアナボリックステロイドは抗アンドロゲンとアンドロゲン亢進剤という
正反対の関係ではなく、同質のアンドロゲン剤であると言える。縦令フィナのアンドロゲン作用が0%であっても、それはアンドロゲン作用0%のアンドロゲン剤ということ。
また>>48はフィナを自ら抗アンドロゲン剤と呼んでいるが、それがどういう恐ろしい意味があるのか自分でよく理解していない。
エストロゲン剤も抗アンドロゲン剤と言うことができるのに。実際前立腺肥大症や前立腺癌の治療にエストロゲン作用を持つ製薬が”抗アンドロゲン剤”として使われるのに、
そんなことも知らない。つまり、言うまでもないがフィナを服用するのはエストロゲン剤を服用することと同等ですよと自ら公言している。
(フィナにはマウスやラットやウサギにはエストロゲン作用は確認されてないのでご安心を)
(4)ホルモン様作用
フィナステリドは、マウス、ラット又はウサギにおいて、エストロゲン様作用、抗エストロゲン作用、ゴナドトロピン分泌抑制作用、
アンドロゲン様作用、プロゲスチン様作用及び抗プロゲスチン作用を示さなかった。29)
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00051088.pdf

52 :
抗アンドロゲン剤にはステロイドと非ステロイドがあるというのは>>48が正しい。
そしてフィナは何度も言うが紛れもなくステロイドホルモン。MSD社も匿してない。4つの環を持つステロイド骨格
の分子構造を見れば、誰が見てもステロイドホルモン。もしここまで言っても「フィナがステロイドホルモンではありません」と嘯くやつがいたら根拠持ってこい。
どういう説明をするのか愉しみだ。
前立腺肥大症や前立腺癌の抑制に使われる抗アンドロゲン剤を適当に調べてみたが、Bicalutamideという薬は非ステロイド系、図を見れば直ぐに形で判る。
http://en.wikipedia.org/wiki/Bicalutamide
一方、chlormadinoneという薬はステロイド系。図を見れば直ぐに判る。
http://en.wikipedia.org/wiki/Chlormadinone

53 :
>>48の言葉足らずなレスの意味を汲んであげると、「炎症の消炎に使う糖質コルチコイド(コルチゾル)とスポーツ選手が使う筋肉のためのアンドロゲン剤は
全く別ものじゃねーかよ、糖質コルチコイド系とアンドロゲン系の副作用を一緒にして脅したりするな!」ということだろうが、これは本当の意味で、
ステロイドホルモンの怖さを理解していない発言。糖質コルチコイドは主に副腎皮質で作られ、アンドロゲンは主に精巣で作られるから無関係とかいうかも
知れないが、糖質コルチコイドもアンドロゲンも同じコレステロールを原料にして作られ、前駆体(原料)が共通している。例えば、体の炎症のために
多くの糖質コルチコイドを生成しなければならなくなれば、アンドロゲンを作る原料がそっちに取られてしまい、アンドロゲン不足になる可能性がある。
逆もまた然りでアンドロゲンを多く作らなければならなくなれば、ストレスや炎症に対処する糖質コルチコイドの原料が不足してしまうことになる。
例えばどんなステロイドホルモンもプロゲステロン(黄体ホルモン)が原料になって糖質コルチコイドや鉱質コルチコイドやアンドロゲンやエストロゲンに変化する。
女性の場合、プロゲステロンの量は妊娠と密接な関わりがあるが、もしプロゲステロンが糖質コルチコイドやアンドロゲンやエストロゲンに全部変換されてしまったら、
妊娠しなくなる。また女性がテストステロンをエストロゲンに上手く変換できないと男性化してしまう。
つまり、糖質コルチコイド(コルチゾル)とアンドロゲンやエストロゲンは別々の話ではなく同一の前駆体(原料)を共有しているから、
密接にお互いが関与してバランスを保っている、ステロイドホルモン(4つの環を持つステロイド骨格)の分子構造が似ていると言うことは一見別別に作用を持つ
垣根を容易に越えてしまうという怖さを秘めているのがステロイド。ステロイドを制すれば男女の性差の垣根なんか容易に越えてしまうということ。
熱帯魚のクマノミとかはこのステロイドホルモンによって雌雄を普通に逆転できるし、環境ホルモンが怖いと言われているのも、ステロイドホルモン作用を持つため男女の性分化の垣根を
崩してしまうからということ。

54 :
ステロイドの化学式
この中に副腎皮質で作られるステロイドと生殖器で生成されるステロイドと植物ステロイドと
殺虫剤と界面活性剤と前立腺の病気の抗アンドロゲン剤と筋肉増強剤とプロペシアとデュタステリドが入っているけど、
どれがどれだか、わかる?
C21H30O5
C19H28O2
C21H30O2
C21H28O5
C23H36N2O2
C27H30F6N2O2
C18H22O2
C21H32O3
C20H30O2
C19H28O2
C18H24O2
C29H50O
C18H14F4N2O4S
C21H27ClO3
C15H10O2
C14H9Cl5
C15H24O

55 :
 
 基 土也 タト 
 

56 :
>>42さん
少しまた鬱がはじまって、あんまり板みてませんでした。
自分は5月の終わりに検査結果が分かるので、その時に結果は一応かきます。需要はあると勝手に思ってます。
自分はなんかやる気がでない状態が続いています。
でも、何とかしたいと思っているので、検査結果が分かってから何か行動を起こそうと思ってます。
一緒に頑張りたいです。この問題は孤独との闘いだと思うので、共感者がいることが救いです。
あと、7さんは医学に詳しいようなので、いろいろお願いします。
自分は混乱を招くP工作員対処でもさせてもらいます。検査結果出るまでしばらくromります。

57 :
>>56
業者乙

58 :
一律的に毎日1mg飲むようにしてるから
問題が発生してるんだと思う
テストステロン抑制で、agaの回復に効果があるんだけど
テストステロンが薄毛男性全員、同量を分泌してるわけではない
しかし、現在aga治療のため1mg全員が投与してしまっている
結果として、テストステロンの分泌量の少ない男性が
一律1mg投与すると、男性機能の低下などがみられる
AGA治療に必要な投与量が
一週間に1mgが適性投与量だった人などもいたという結果がある。
では、テストステロンの分泌量の少ない男性が
男性機能低下した場合、どういった治療が必要なのかというと
自身のテストステロン分泌量に合わせた男性ホルモン投与などがある
但し、これも回復する場合と回復しない場合がある。
完治させるための治療は、既に見つかっているが
欧州でもまだ治験段階で、誰でも治療を受けれるわけではない。
結論だけど、aga治療のために、プロペシアは間違いなく効果があると思う
問題は、治療を開始するにあたって、
体重や年齢、服用前と服用開始後のテストテロン値などのガイドライン整備が進んでないことだってよ
Dr Gary Bellman っていうアメリカの泌尿器科のおっさんが言ってた
これが、割と的を得ているような気がしたよl

59 :
女性化R房に悩まされるハゲです(現在フサ)
GWソープ2回目
ロリ系のかわいいこでした
あああ、明日も行こうか悩む

60 :
>>59
ズルムケ乙wwww

61 :
真摯に考えたんだが、本当にプロペシア後遺症を治したい人は前立腺治療の専門家に意見を乞うのが
一番妥当な解決策だと思う。フィナステリドが前立腺肥大症や前立腺癌の抗アンドロゲンとして開発された
経緯を鑑みれば、日常的に前立腺治療のための抗アンドロゲン剤を扱っている前立腺専門医は
その薬の副作用や後遺症に関して豊富な臨床データを持っているはずだ。皮膚科とか育毛クリニックのバカに
聞いたってまともな意見が返ってくるはずがない。海外、国内の前立腺医療の関係者はこの件に関して
どういうスタンスなんだろうな?
プロペシアと他の前立腺治療の副作用を較べてみれば、プロペシアが特異なのか、前立腺治療薬一般に起こりうる
副作用なのかわかりそうな気がする。しかし、どうして抗アンドロゲン剤であるプロペシアが育毛薬として認可されたんだろうな?
抗アンドロゲン剤を飲んだら男性機能が低下するのは当たり前ではないか。逆に、プロペシアが抗アンドロゲン剤でありながら、
男性機能も維持できるのであれば、前立腺治療を受ける患者にとっても希望の星となるはずだよな。
(前立腺も治るし、男性機能は維持できるしおまけに髪も生えてきていいことずくめじゃないか)
今現在も医療現場で前立腺治療にプロペシアを選択するということはありえるのだろうか?
財団が脳脊髄ステロイドの減少が後遺症の原因である云々の発表を行っているけど、そんな複雑な研究をしなくたって、
抗アンドロゲン剤であれば、男性機能が低下するということは自明之理のような気がするけど、
抑もなんで財団は脳脊髄ステロイドの研究なんかしてるんだろ。邪推すると財団の存在も胡散臭い。
つまり、財団はプロペシアは「抗アンドロゲン剤ではない」から男性機能を低下させる原因を脳脊髄ステロイドの減少が原因であると
置き換えているわけだろ?つまり、プロペシアは前立腺治療の過程で開発されたが抗アンドロゲン作用はないか極めて微弱なので
育毛薬として使えますとなったけど副作用や後遺症を訴える人が増えたので原因を調査したら脳脊髄ステロイドが〜
という流れになっている。MSD社も財団にとっても「プロペシア≠抗アンドロゲン剤」というスタンスであるのが急所な気がするな。

62 :
http://kanri.nkdesk.com/drags/zenritu.phpに載っている前立腺治療の抗アンドロゲン剤を調べてみたんだが、
ask a patientで唯一ビカルタミドCASODEX(BICALUTAMIDE)という薬のみが↓薬一覧でヒット。
http://www.askapatient.com/viewrating.asp?drug=20498&name=CASODEX
だけど年齢層が高すぎて参考にならないな。前立腺治療というと普通は高齢者が対象だからな。若年層が
前立腺治療薬乃至抗アンドロゲン剤を飲むなんて風潮はプロペシアが惹起こした過去にない快挙だな。
(さぞかし前立腺医療の臨床データが集まって前立腺医療が進歩するんだろうな。)

63 :
【テストステロンやジヒドロテストステロンといったアンドロゲンを抑制する薬 】
ルトラール、プロスタール、プロスタット(酢酸クロルマジノン)・・・黄体ホルモン薬として、LHに対して強力なフィードバック、
これによりLHの作用で産生されるテストステロンの産生を抑制する
パーセリン、ペリアス(アリルエストレノール)・・・前立腺細胞内に選択的に取込まれ、
アンチアンドロゲン作用を示す。 血中テストステロンの前立腺細胞内への選択的取込み阻害作用を示す。
テストステロンから5α-ジヒドロテストステロン(5α-DHT)への還元阻害作用を示す。
5α-DHT・サイトソールレセプター複合体形成阻害作用を示す。
デポスタット(カプロン酸ゲストノロン)・・・直接前立腺に作用し、前立腺腺腫の縮小又は前立腺腺腫の成長を抑制する。
血中のテストステロンが前立腺細胞内に取り込まれるのを阻害し、さらにテストステロンが、
5α-還元酵素によって活性型5α-DHTへ転換するのを阻害する。 また、カプロン酸ゲストノロンは、
マイルドなゴナドトロピン分泌抑制作用も認められている。
【抗前立腺がん薬】
オダイン(フルタミド)・・・非ステロイド性抗アンドロゲン薬。前立腺に直接働いてアンドロゲンの作用を阻害
カソデックス(ビカルタミド)・・・非ステロイド性抗アンドロゲン薬、アンドロゲン受容体に拮抗
エストラサイト(リン酸エストラムスチンNa)・・・エストラジオール(女性ホルモン)とナイトロフェンマスタード(シクロフォスファミド)の化合物。
ゾラデックス(酢酸ゴセレリン)・・・ゴナドトロピンアゴニストで、ダウンレギュレーションを起こしてゴナドトロピン分泌を低下
酢酸リュープレン(酢酸リュープロレリン)・・・徐放性ゴナドトロピンアゴニストで、ダウンレギュレーションを起こしてゴナドトロピン分泌を低下
ランダ、ブリプラチン(シスプラチン)・・・DNA合成阻害および細胞分裂を阻害

64 :
前立腺治療薬はプロペシアを知る上でかなりヒントになることが多いな。例えば、
酢酸クロルマジノンは黄体ホルモン薬としてLHに強力なフィードバックをし、LHの作用で産出されるテストステロン
産出を抑制するとある。↑LHは脳下垂体前葉から分泌される性腺刺激ホルモンであるから、抗アンドロゲン剤の使用によって、
脳に作用(フィードバック)して、テストステロン分泌が低下する、プロペシアと同じ構図。
アリルエストレノールはテストステロンが5α-DHTになるのを阻害するとある。
↑これ蓋しプロペシアと同じ構図だな。プロペシアでなくてもこのアリルエストレノールを飲んだら
同じ様に髪が生えてくるんじゃないかな。アリルエストレノールを前立腺治療薬としてではなく、
育毛薬として応用する研究もどこかで着々と行われているんじゃないかな?

65 :
ミノタブも性欲なくなったりEDになったりする?

66 :
これ飲むと睾丸が壊れちゃうから
奇形児がたくさん産まれるよ
これ飲んで金玉痛くなった人たくさんいるよね
今の医学では壊れた睾丸は二度と元に戻らないよ

67 :
まったく機能しないスレになったな

68 :
俺もテストステロンageに励もうかと思ったけど治る気がしてこないな。
薬の効果でEDの体がもうできあがってしまったらテストステロンの値が上がろうと無駄な気がする。
プロペシアの副作用だと器質性EDの可能性が高いでしょ。

69 :
プロペシアが日本で承認されて結構経つよね?
ここに書かれてるような重い後遺症が残った人がたくさんいたらもっと大騒ぎになって問題が明るみになってそうなんだけど。
嘘とは思わないけど、ごく一部の人だけなんじゃない?

70 :
現状では、プロペシアが最強だからね。

どうも、プロペシアで髪を増やされると困る人たちがいるみたいだ。

71 :
>>69
既にレスがあるけど、一部だよ
テストステロンの分泌量の少ないaga患者が
毎日1mg飲むと、極度の男性機能低下になる
このタイプは、本当は一週間に1mgとかが適正らしい
大抵の人は、毎日1mgで問題ないか少ないくらい
でも、レーシックと同じで一部でもこういう重症な副作用を誘発する危険があるなら
もっときちんと調べてほしいと思うね

72 :
たしかに後遺症は極一部の人だけだと思う。
だけどその一部の人がどれだけいるのかが気になる。
ちょっとお茶をにごすけど
リーブ21はなぜ詐欺として問題にならないのか?
やはり問題にならないということはリーブにみなある程度満足しているからじゃないのか?
、、、ということになるね。

73 :
結局ハゲのくせに

74 :
どうでもいいけど>>3に書いてるような、体全体のテストステロンを減少させるとかいう効果はフィナには無いよ。
>>7の指摘どおりフィナはテストステロンをDHTに変換するのを阻害するだけだから。
だから、フィナがテストステロンを減少させる薬物と言う前提が間違っている。

75 :
まぁ...飲んでも死ぬほどの事にはならないから、あまり気にせず飲んでる
2日に一回はRーしてるし、まぁこんなヤツもいる

76 :
>>51
ステロイド骨格を持っていてもホルモン様作用が無ければ
アナボリック、コルチコステロイドのようなステロイド扱いはしなくていいと思うけどね。
ステロイド骨格はサプリメントに過ぎないビタミンDやDHEAも持っているわけだし

77 :
>>58
1mg、0.2mg/dayでもAGAに対する効果に有意な差は無いと、
実験でもはっきり言われてるけど、コストが変わらないので1mgを選ぶ人が多いんだろうね。

78 :
今日もソープ行ってきた
R首舐められても何とも言われないな
まあ客の事なんかどーでもいいんだろーけど

79 :
>>76
ビタミンD3がステロイド骨格を持っているのは確かだし、
ビタミンDがステロイドだからといって一々危険性を説明する必要ないのは確かだね。
DHEAはコレステロール派生食品としてサプリとしての扱いだけど、
DHEAの90%は経口摂取しても肝臓で代謝されてDHEAS(水溶性)になるけど
残りの10%の一部は脂溶性DHEAのまま脳関門にも届いて脳に作用する(プラスの意味でだけど)
DHEAが脳に届いた作用でフィナが脳に及ぼした作用を打ち消せないだろうか?
DHEAは男が飲んだ場合アンドロゲンになるかエストロゲンになるかDHEAのままとどまるのか人によって異なるから、
アナボリック効果が顕れるのか女性化が起こるのかってとこがちょっと不明だね。(大抵はアナボリック効果になると思うが)
それにDHEAは齧歯類での実験が殆どで、齧歯類はヒトと違つてDHEAをあまり生成しない動物だから、
果たして齧歯類実験で危険性がないからってヒトで危険性が低いと言えるだろうかと懸念する声もあるね。
でもフィナの分子構造がコルチコイドステロイド系に影響を与えるのかアナボリック系に影響を与えるのかって
未知の部分が多いんじゃないのか?DHEAと同様、フィナも齧歯類に対する実験が大半だろうから。

80 :
すいません
結局どーしたらフィナ飲みながらもチンコ勃つようにできるのでしょうか?
俺は勃つけど

81 :
俺は一月ぐらい服用中止してみたら体感のある副作用は全部消えたな。とりあえず後遺症的なものはないみたい。
髪は回復状態で維持出来てる。
 
これからは服用間隔をかなり考えていってみるわ。
脳の作業能力に影響出ると、仕事に差し支えるからかなり困るだよな。服用歴は7年くらい。

82 :
1錠割って一日半錠飲んでるけど効果あるのかな。副作用今の所無し。まだ一ヶ月目だが。

83 :
Rするけど性欲なくなったな。
興奮しないし、綺麗な女見ても何も感情が生まれない。
今後人を好きになることもないだろう

84 :
プロペシアって割らない方がいいんじゃなかったっけ・・・?

85 :
マルチポストになってしまって申し訳ないのだが、
ミノキを使ってR不全や性欲低下になった人いる?
プロペと混同しているわけではなくミノキ単独の副作用で。
結構海外のサイトみるとミノキの性欲低下について書き込みがある。

86 :
若いやつは使うな
アメリカでは女性化した例もある
前立腺肥大症は40代以降の中年の病気
若いやつが飲んだら精子作れなくなる危険性が高い
子作りは厳禁 奇形の可能性大
http://rocketnews24.com/2012/07/31/234180/

東大病院ではプロペシアは絶対使わない
どうしても使いたいなら0.2mgをすすめる

87 :
>>71
フィナ一週間に1mgとか飲む意味ねーだろカスハゲ

88 :
>>86
それってフィナ飲んだのかよ()

89 :
フィナ切ったまたあと飲み始めた直後の射精はうんこ

90 :
フィナって男性用避妊薬のことでしょ?

91 :
服用中止してからだいぶ経つのにどんどん後遺症が悪化してる感じする。
薬が抜けてもなんで悪化が止まらないんだろう。このままだとバイアグラ使ってもたたなくなりそうで怖い。
>>85
海外サイトじゃなくてもミノキの副作用に性欲低下と書いてあるところあるよ。

92 :
外用のミノキで性欲低下はさすがに聞いたことないわwwwww

93 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1350880453
http://www.tsumujikaze.com/riup/demerit.html
塗りなら大丈夫かもしれないけどミノキ自体に性欲減退の副作用があるっていう報告はあるみたいね。

94 :
どっちもソース元としては微妙すぎる
上記に至っては知恵袋だし・・・・・
下段ソース元にも書いてあるけど
ミノキって血管拡張させる薬だから
直接、性欲減退につながるものなの?
プロペシアは前立腺肥大を防ぐための薬だし分からなくもないんだけど

95 :
ミノキの血管伸張作用で血液が陰部に回らなくなって
Rしにくくなるのかね。
バイアグラも視覚障害が起こるみたいだよ、
血液が陰部に集中してしまうので目の網膜に血液が回らなくなるからだって
ミノさんはその逆パターンな気がするね、きっとその人の血液量や血圧の高さ
や血管の構造によってR不全になるかどうかは個人差があるんだろう

96 :
フケがすごく頭皮が異常に痒くなるってことある?
もともとそういう傾向あったんだけど
これのせいかわかんないけど、痒い(おそらく乾燥で)&フケがすごくて

97 :
プロペシアによるEDの原因はテストステロンの減少と前立腺縮小の2つが考えられるのかな。
最近うつの症状が減ってきてるってことはテストステロンは正常値に近づいてるのだろうか。
しかし、性欲は相変わらずなくRも扱かないとできない。前立腺が縮小、もしくは消失してしまったのかな。
前立腺の大きさって泌尿器科行けば測れますか?

98 :
>>96
俺お気に入りのask a patientという海外のレビューサイトで
フケという意味のscurfy,scurf,dandruffや痒み(itch)や乾燥(dry)と英単語入れて検索してみたけど、
401件のレビューの中には副作用や後遺症として1つもなかった。
とりあえず「なかった」というのを報告しとくよ。
あってもあまり深刻な副作用や後遺症には発展してないということだろうね。
http://www.askapatient.com/viewrating.asp?drug=20788&name=PROPECIA&page=1&PerPage=60

99 :
>>98
96です。調べてくれたんですか?
実はここ数日プロペシアは飲んでなくて、フケはでるけど痒みは減少してる。
たまたまだといいんだけど、本当に酷くて、、再開して様子みてみます。
わざわざ調べてくれてありがとうございました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メンズウィッグ総合スレ (175)
最近、後頭部のハゲ拡大に気づいて気絶しそうな奴 (118)
「長期療養」日本酒を飲め「髪質改善」 (136)
大塚製薬の試供品使ったらフサフサになったww (100)
【速報】幹細胞から毛髪生える器官再現【NHK】 (150)
アートミクロン (143)
--log9.info------------------
ウォーキング趣味の人いる? (152)
KCFFを語るスレ15 (122)
ラクロスやってる人部屋 (169)
【小椋久美子】オグシオ Part23【潮田玲子】 (195)
スポーツ中継の視聴率を語るスレ (119)
北海道日本ハムFIGHTERS 852 (170)
【陸上競技】あなたの一番好きな種目はなんですか? (174)
†富山の少年サッカーについて語るスレ† (181)
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ (160)
サッカー用スパイクについて語れ (116)
テニスビーを語る (159)
見ててつまんないスポーツ (164)
自称50m5秒台・100m10秒台の球技選手について (105)
おい!ジーコ!! (101)
あらゆる競技で卑劣な手段を使う韓国が許せない (153)
中日ドラゴンズ総合掲示板! (127)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所