1read 100read
2013年06月携帯ゲー攻略6: 【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ120 (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】レイトン教授と超文明Aの遺産【攻略】 (175)
【攻略】ADV系ソフト総合【質問・ヒント】 (193)
【PSVITA】閃乱カグラSV ネット対戦攻略スレ12 (672)
【PSP】ファンタシースターポータブル【6人PT】 (182)
【MH3G】 ハンマースレ スタン24回目 【3DS】 (401)
【PSVITA】閃乱カグラSV ネット対戦攻略スレ12 (672)

【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ120


1 :2013/06/11 〜 最終レス :2013/06/19
モンスターハンター3G専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>930の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと
・スレ建てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・改造クエ・データに関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
前スレ
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ119
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1368596149/

2 :
・基本報酬でレア素材が出るクエ一覧
火竜の天鱗………G★2リオレウスの狩猟、G★2大空を制す、蒼天の王、G★2≪高難度≫火竜サミット
            .G★2≪高難度≫空の王2頭の狩猟、G★3白銀の火輪、G★3月下の夜会、G★3陸海空三方面作戦!
雌火竜の天鱗……G★1≪高難度≫渓流を闊歩する彩、G★1≪高難度≫女王、乱立す、G★1≪高難度≫静寂を破るもの
            .G★3黄金の月輪、G★3月下の夜会、G★3驚天動地
迅竜の天鱗………G★2紅煌流星、G★2神速の刃、二連、G★2暗中・迅速・太刀打ちの影
            .G★2≪高難度≫神速の猟技、G★2≪高難度≫水没林の隠密部隊、G★3不可視の迅竜
大地を穿つ剛角 …G★2≪高難度≫決戦の砂原
海竜の蒼天鱗……G★2≪高難度≫海竜接近警報、G★2≪高難度≫降り注ぐ白雷
            .G★2≪高難度≫水滸猟、G★2≪高難度≫孤島の大連続戦、G★2≪高難度≫深海からの挑戦
爆鎚竜の天殻……G★2ウラガンキンの狩猟、G★2火山の熱帯地より
            .G★2≪高難度≫火山炎上!、G★2≪高難度≫未曽有の脅威、G★3同属嫌悪
雷狼竜の天玉……G★2狩られる前に狩れ!、G★2≪高難度≫晴天に双雷は轟く
獄狼竜の天玉……G★2獄狼竜、G★2 2頭のジンオウガ亜種を追え、G★2凍土の大合戦、G★2≪高難度≫白熱の凍土狩猟、G★3驚天動地
砕竜の天殻………G★2爆砕の連鎖、G★2≪食材捜索≫地獄の雪合戦、G★3驚天動地
ドボルストーン……G★1≪高難度≫静寂を破るもの、G★1≪高難度≫連山鳴動 、G★1≪高難度≫怒涛の尾槌竜!、G★2≪高難度≫意外と草食系

3 :
Q〜の素材が出ない!
 部位破壊しろ!尻尾を切って剥ぎ取れ!落し物はすべて拾え!討伐を捕獲を切り替えろ!チャチャンバも連れてけ!
 それでも出ない場合はいわゆる物欲センサーというもの。諦めずにたくさん狩るべし。
Q水中無理ゲーすぎる、コツない?
 カメラ操作に慣れろ。タゲカメと通常カメラを上手く使い分けるのが大事。分かりやすい図→ http://i.imgur.com/KmZiz.jpg
 武器はやはりランスが安定している模様。張りついてチクチク。ボロス装備一式揃えれば下位は乗り越えられる
 肥沃なドロはボルボロスの落とし物。殴ってれば泥が禿げていき、落とす
Q緊急クエスト出ないんだけどどうすればいいの?
 キークエを一通りこなす必要がある。片っ端からやっていけばOK。大体次倒す敵を案内してくれるから村人の話をよく聞こう
 ラギア撃退後は水没ラギア捕獲か火山岩どちらかをこなす
 ★5緊急は「古代のお面を作る(セガレの納品依頼)→農場の奥の滝の裏にチャチャを連れていき銅像に話しかける」の作業を忘れずに!
 因みに古代のお面の古代鮫の皮はモガの森のエリア11にいる鮫から剥ぎ取る。武器で殺したら剥ぎ取れないので漁獲モリ必須
 ★5のキークエはレウス、べリオ、ガンキンだがガンキンは村人の納品依頼の一世一代の勝負をクリアすると出る
Q《目的を達成しました》の時のムービーって飛ばせないの?
 タッチパネルのキックボタンのところがSKIPってなってるから全力でタッチしろ
Qすれ違い通信ってどうすればいいのよ?
 港で設定すれば後は3DSの電源ついて本体のワイヤレスをONにしてさえいりゃ大丈夫
 スリープ画面でも、ホーム画面でも、ソフトが挿入ってなくても、他のソフトが起動中でもOK
Qセーブ遅いよ!どうにかならんの?ROMにセーブのはずじゃ・・・
 白芝のSDカード買えとのこと(現在は販売してない、とりあえずクラス10の東芝安定?)。DLCとギルカだけSDカード保存
Qゼヨの交易船の停泊日数が進まなくなる
 村☆8のキークエストをこなし、緊急「月下雷鳴」をクリアしましょう
Qいい金稼ぎはない?
 畑にウチケシの実と肥料に特大モンスターのフンor肥沃なドロ。
 資源200ポイントで8000〜10000z儲かる
Q資源足りない
 港の行商から半額の時に、はじけイワシ大量に買って変換、19z辺り1ポイントになる。
 3800zで200ポイントなので上述のウチケシの実と併用すれば常に黒字。
 上位行ってればガンキン採掘で溶岩塊やチャナガブルのヒゲもオススメ

4 :
Qランスはトライ仕様?3rd仕様?
 3rd仕様。
Q乱入はトライ仕様?3rd仕様?
 トライ仕様でフリーハントもアリ。余談だがサブタゲはなし
Q攻撃力の表示は3rd仕様?
 過去仕様(P2Gなどと同じ)
Qオンライン(wi-fi)を介した通信、または非公式のkaiみたいなツールはないの?
 WiiU本体、USB有線LANアダプタを用意してパケットリレーツール使えば3DSでもオン可能。ただし部屋は建てれない。
Qモンハン持ちできなくね?
 ターゲットカメラという新機能もあるし、タッチパネルに十字パネル設置できるし、同時発売でスライドパッド(要電池)もある
 スライドパッド買わなくても、十字パネルでモンハン持ちで対応することもできる
Qなんでvitaじゃないの?むしろvitaで新作出ないの?
 すいません、余所でやってもらえますか?
Q画面保護シートってどれがいいの?
 ココで聞くならコレ買っとけ!
 http://ec2.images-amazon.com/images/I/61jTq7R9xFL._AA1000_.jpg
Q.体験版が起動しない、フリーズする!
 SDカードの容量を空けてもう一度ダウンロードしろ。それでもダメなら任天堂サービスセンターへ
 http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/servicecenter.html
Q.体験版の30回ってクリア回数?
 起動回数なのでスリープモードにすればいくらでもプレイ可能(ただし他のゲームができない)
Q.なんか白くてもやもやなんだけど
 トライの演出
Q.ターゲットカメラがワンテンポ遅れて使いにくいよ
 オプションでタイプ2に変更せよ
Q.私初めてだけど体験版むずすぎワロタ
 製品版にはチュートリアルがあるのできっと大丈夫なのよ
Q.拡張スラパの接続時に認識しない or スリープしたら認識しなくなった
 拡張スライドパッドのZL・ZRボタンを押しましょう
Q.属性攻撃強化と○属性攻撃強化+2って重複する?
 しません。属性攻撃強化は全属性攻撃強化+2という上位互換スキル
Qランプ大砲って何?
 ランプのお面と大砲のお面の組み合わせ。高い火力が好評。斬打複合攻撃で尻尾も切れる
 ランプには高速回復+採取封印+(会心強化or七転び八起きor攻撃強化)、大砲には高速回復+ガード強化がオススメ
【マジぶっちゃけショートカット】
孤島:8→5(右下方向に飛び降り)、キャンプ→9(水の中)
水没林:キャンプ→6(水の中)、7→6(飛び降り)
砂原:キャンプ→7(穴に飛び降り)
火山:10→5(飛び降り)
渓流:3→7(吊り橋の上から飛び降り)
海底遺跡:キャンプ→2(飛び降り場所によって着水する場所が違う)

5 :
Q.ご苦労とかうんことか、何を言ってるのかわからない
A.
自演・・・                  峯山龍ジエン・モーラン
ご苦労・・・                  獄狼竜ジンオウガ亜種
ルナルガ・・・                月迅竜ナルガクルガ希少種
ボクサー、初号機・・・           砕竜ブラキディオス
ポンデライオン、ポンデ・・・       水獣ロアルドロス(紫がつく場合はロアルドロス亜種)
提灯・・・                   灯魚竜チャナガブル
主任・・・                   爆鎚竜ウラガンキン
うんこ・・・                  震撃鎚グロンド・ギガ(ハンマー) 運用の際は覚醒を推奨
パチンコ・・・                 大鹿角ノ破弾弓(弓)       運用の際は覚醒が必須
零点・・・                   レイジングテンペスト(ランス)  運用の際は覚醒を推奨
開陽、海洋・・・               七星剣斧【開陽】(スラッシュアックス)
ゼヨ太刀・・・                 南蛮刀、および派生の業物・九十九牙丸(太刀)
ノトノ、ナルニツなどカタカナ数文字・・・ グラン・ミラオス素材から作れる武器

Q.このスキルの効果おせーて
A.
ネコの火薬術:小タル爆弾を小タル爆弾G、大タル爆弾を大タル爆弾Gにするスキル
     爆破属性武器の爆破“累積値”を1.1倍させる(威力は上がらない)
ボマー:爆弾の威力を上昇させ(1.3倍)爆薬、爆弾、爆破弾、爆破ビンの調合確率を100%にするスキル
     爆破属性武器の爆破“累積値”を1.2倍させる(威力は上がらない)
金剛体:攻撃を受けた時のリアクションが軽くなり、怯み時間が短い咆哮を無効化する
     無効化する咆哮は耳栓で防げる咆哮【小】+獣竜種+アルバトリオン
     また、水流【小】、風圧【小】も無効化
力の開放:+1は会心30%・全てのスタミナ消費量が1/2、+2は会心50%・全てのスタミナ消費量が1/4
       挑戦者と重服しない
挑戦者:+1は武器倍率+10・会心10%、+2は武器倍率+25・会心20%の効果
      力の解放と重複しない
不屈:一死で攻撃力1.1倍防御力15%上昇、二死で攻撃力1.2倍防御力30%上昇
    それ以上は効果無し(モガの森でも二回分まで)

6 :
Q.お守りのテーブルを調べ方を教えろください
A.狩猟船の水揚げ結果からテーブル判定できるよ
http://www.hayasoft.com/chisamin/mh3g/tsearch.cgi
※2013年3月30日現在該当サイトがダウン中
  別の方法としてはExcelあれば砂原マクロや狩猟船マクロなどで判定可能
----------------------------------ピアスバグについて----------------------------------
シリーズ恒例の闘技場全制覇で貰えるピアスに関して
団長船を強化すると入手できなくなるというバグが確認されました。(カプコン公式Q&A↓)
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_054579.html
現在では、「団長船を強化し」、なおかつ「闘技大会を全武器でクリア」したデータについては
公式が配布しているデータ修正プログラムを入手、実行することで
「剣聖のピアス」「増弾のピアス」をそれぞれ入手できます。
なお、データ修正プログラムを実行する際には倉庫に空きが2つ必要です。
またWiiUのHD版では修正されています。

「データ修正プログラム」のダウンロード方法
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_054579.html
--------------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━

※※※質問は前スレを消化してからお願いします※※※
前スレ
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ119
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1368596149/

7 :
>>1

ジエン・モーラン討伐後の剥ぎ取りできる場所と回数を教えてくれ
剥ぎ取りきれなかった

8 :
>>7
前スレ残ってるから前スレ使ってくれ
討伐後は上半身4回、口付近4回の計8回
下半身には剥ぎ取りポイントが無いので注意
また、G級装備で上位のジエンに行った場合、
ひたすら攻めると決戦ステージ開始してすぐに倒す場合がある
エリア端だと剥ぎ取りができない場所に倒れ込むので注意

9 :
>>8
すまん
ありがと

10 :
T4でイクサ装備を教えてください
それともテンプレイクサ組めない?らしいので諦めた方がいいですか?
どなたかお願いします

11 :
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [248→321]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガZキャップ [2]
胴装備:ナルガZレジスト [1]
腕装備:ナルガZガード [2]
腰装備:白影【帯】 [3]
脚装備:マギュルXヴルツェル [2]
お守り:(散弾強化+5,闘魂+2) [0]
装飾品:闘魂珠【2】×3、散弾珠【1】、散弾珠【3】
耐性値:火[-5] 水[12] 氷[5] 雷[-11] 龍[7] 計[8]
集中
回避性能+1
散弾・拡散矢UP
挑戦者+2
-------------------------------
これだけ。でもテンプレイクサ組めるよ

12 :
>>10
前スレから使えって直前に書かれてるのにルールを守れないの?

13 :
前スレ埋まったよ

14 :
>>12
細けぇ事、煩いんだよ粗珍

15 :
書き込んでから気づいたが語弊のある言い方だな
前スレさっき埋まったからもうこっち使って大丈夫という意味なので悪しからず

16 :
>>11
おぉ、組めるのですね。ありがとうございました!
>>12
ごめんなさい

17 :
>>12は間違ってない
が、>>10>>14のような連中がよそに漏れていかないための隔離スレでもあるので
こいつらの言動もある意味では間違っていない
いいからどんどんやれ

18 :
昨日からはじめました
Wikiみてもわからない事が多いんだけど、超初心者向けのHPありませんか?

19 :
>>18
まず何を知りたいのかを教えてくれ。
何を知りたいのかもわからないなら、ゲーム内のメッセージをちゃんと読んで村人の話を聞きながらとりあえず進めて見た方がいい。

20 :
取扱説明書読もう
割れ厨じゃないなら

21 :
わたしは3DSからモンハンデビューしたんだけど、最初はホントに何をやって良いのか全く分からなかったな。
今じゃソロのHR100程度だけどさ。
・のんびりとモガの森でハチミツなどを採取してたら、ドスジャギにはやられまくり。
・鉱石や虫を、どのようにして採取するのかさえ分からなかった。
・武器の操作が苦手で、とりあえず大剣にしてみた。
なんてことばかりで、挫折しまくりだったのを思い出した。

わたしの場合、疑問に感じた事は、グーグル先生に頼っていた。今でもそうなんだけどね。

22 :
まあそれでいいんじゃない?オンライン取説みたいなのにそういうの書いてないの?見たこと無いから知らないけど

23 :
>>19
クエスト自体は今のところサクサク進んでいるのですが
最初のゲームデータ選択にあるHRの意味など、わからない事が色々ありすぎます。
>>20
BestPrice版だからなのか 新品で買っても操作説明シート一枚しか付いてなかったです。

24 :
電子説明書ってのがあるはずだから、公式サイトのwebマニュアルを見てみるといい
かなり詳しく書いてあるから全部読めばだいたいわかると思うよ

25 :
>>23
誘導はあんまスキくないけど・・・。
グーグルさんのお世話になってるとよく行き着くのが
つttp://trinfo.jp/
モンハン情報局とらいんふぉ
TIPSとかよくある質問とか素材の質問とかMH4の情報とか精力的に集めてまとめてるとこ

26 :
>>23
Best版は持っていないが、シート一枚になった代わりに3DSのHOME画面から見られる
電子説明書が付いてたりしないかな?最近の3DSソフトは資源削減のため
取説の電子化に取り組んでるらしいので
でも元々はついてないのでBest版でもやっぱりついてないかも
というか何にしてもwebマニュアルのほうが情報量が多い気がするのでどうでもいいかも

27 :
38ページの説明書が見れるぜ

28 :
>>23
>>25のサイトの
【MH3G】MH4に備えてこれからMH3Gを始める人に教えたい狩猟の手引き! - モンハン情報局とらいんふぉ
http://trinfo.jp/blog-entry-227.html
これが一番まとまってると思う

29 :
俺も始めたのは割と最近だけどぶ厚い攻略本買っちゃったな
ナバルとかジエンなんてゲーム内の説明が足りなすぎ

30 :
元々が「みんなで協力してワイワイと少しずつ攻略していくゲーム!」が初代のコンセプトだからねぇ
だからダメ表示とか一切なしで狩りをしている雰囲気出すとかだし
ぼっちかつネットがない環境は考慮されてない気がする

31 :
>>24-28
色々ありがとうございます。
電子説明書は初回にざっと読んだのですが、すっかり存在を忘れてました。
また下らない質問をしに来ると思うので、よろしくお願いします。

32 :
ここで聞いていいのかわからないけど、ネギマバグというのに手を出してしまって
何故かネコメシのスキルが日替わりの以外発動出来なくなったんだ…
クエストクリアするたびにメシ食ってみてるけど、全く発動しなくて
耐性上げる系のスキルも使えないと不便でしかたない
たんなる偶然?天罰?バグ?仕様?
ちなみに高級食事券使ったらスキルは発動出来ましたが、毎回毎回は使いたくないので

33 :
G2の緊急ブラキなんですが、
片手の苦剣とフロギィX一式で防御力は499あります。
戦術というか、比較的楽に倒せるようなコツみたいなのはありますか?

34 :
>>33
・イベクエのJUMP・獄界の門番でひたすらメランジェを集めて3死を繰り返して
防具を最大まで強化する(鎧石は行商Rのレア販売)
・防具はラングロXが作成難易度考えるとオススメ
フロギィXでも倒せるけどその場合は抗菌発動させた方がラク
・怒ったら逃げてもう一方の方と戦うようにするとラク
要ペイントボール、千里眼の薬、こやし玉

片手剣はブラキと相性良いので、防御力さえあげればそこまで苦労しないと思う

35 :
憎いディアを根絶するためにランスを作ってみました。昔からランスは触った事がなくて立ち回りとか基本の動きが全くわかりません!
解説つきで教えてくれるサイトとか動画とかありましたらよろしくお願いします。

36 :
>>35
適当にググって二つ見つけてきた
http://blog.livedoor.jp/ryo55645/archives/4143550.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13120073
動画はP3だけどざっと見問題なかったかな
口調にちょっとイラっと来たけど慣れないうちはステップの存在を忘れろってのは気に入った

37 :
ランスとガンスはガード中もこまめに歩いてスタミナ回復するのがキモだな
防御範囲が広いので反撃しやすい角度で斜めってガードする癖を付ける
ガンスのガード突き-切り上げ-砲撃は誤爆なしで出来る様練習
ランスはカウンターから通常セットが切れ間なくつながるのでカウンターして満足しない
ガード戦法はこれだけでほとんどの敵を倒せる

38 :
ソロHR90だがランスは水中戦にしか使ってなかった。
ランスをもっと使っていきたいのので、上に紹介されているニコニコ動画を見ましたが、どのモンスと戦うのがランスの基本技術を修得するのにオススメでしょうか?

39 :
>>38
HR90になってるならG級一周して来いよとは思うけど
一応挙げるとジョー,ナルガ,レウス,レイア,ベリオ,ボロス,ガンキン辺りが良いんじゃないかな

40 :
ランスの基本操作や立ち回りの基礎は、まあ、ポンデさんをツンツンすれば
いいと思うよ。操作タイプはTYPE1推奨。でないと重要な動きができない。
ディアが目的なら立ち位置は、やつの左半身側。頭をブンブン振り回す、
通称デンプシーの一発目を、予備動作見てから左足付近の安置に入
ってやりすごせるくらいの距離。

41 :
狩猟笛を使ってみようと思うのですが、あのトリッキーな動きに慣れません。
コツなど教えて頂けないでしょうか?
後、この笛を使ったら良いなんてありますでしょうか?
今、村☆9、港☆3です。

42 :
>>41
とりあえず最初から便利旋律重視で行くと火力と旋律維持に四苦八苦すると思うので
火力と攻撃旋律を兼ね備えた笛(ジン亜笛やボルボ笛)に笛スキルを付けて
自分強化(切れ味次第で1段で十分)と攻撃強化2段階をだけ掛けて殴りまくるのがいいんじゃないかな
旋律を絶やさない事も需要だが最初は旋律が切れてもいいから殴り方を覚えていく
そのうち旋律が切れるタイミングと攻撃のペース配分やそれに準じた旋律再構築のパターンを覚えていき
旋律が切れそうなタイミングで再演奏をできるようになっていくはず

43 :
>>34
ありがとうございます。フロギィ強化してみます
ただ・・ブラキが苦手なんですよねぇ・・

44 :
>>34,43
剣士で一個につき2しか上がらないのに
無理に真鎧まで強化するは必要ない
攻略なら重までで十分

45 :
まあ、慣れるまでの片手のコツとしては、ブラキは腹下からカカトくらいまでに
いるのが比較的安全。怒り時は腹下もちょっとやばいんでカカトメイン。
ブラキの隙に攻撃して回避or離脱の時に↑の位置に逃げ込む事を心がける。
下手に離れたところに反撃を貰うと、回避が非常に厳しい。密着することが多い
んで、角突き刺しからの前方爆破だけは注意。まあ、慣れれればあれもその
後が攻撃チャンスではある。

46 :
>>41
笛のDPS(ホントはMPSだけど・・・)は
後方攻撃→叩き付けループ>叩き付け→右ぶん回しループ>左右ぶん回し
これは頭の片隅に入れておくといいかもね、なんせ火力がない武器だから・・・
自分強化と攻撃UP重ね掛けが安定して維持できるようになったら、便利旋律を殴りながら溜めるのを覚えればいい
ソロだととにかく火力不足に悩まされるからいかに殴り続けられるかが大事だよ

47 :
挑発を発動させた装備を作りたいのですが
マイナススキルも組み合わせられるシミュレーターはないでしょうか?

48 :
>>47
ない
けど、どうしてもというならシミュレータースレにやり方が書いてある

49 :
>>48
トン。シミュスレいってきます。

50 :
T2の場合、長い太古の欠片が手に入らないってことはないよね…?
たまたま運がないってだけですよね?

51 :
>>50
リアルラックの問題
あと単に破片系は出にくいってのもある

52 :
>>50
ちなみに財宝の海図で増える枠は★3のものだから使っているなら枠数の割に出にくく見えるかもしれないね。

53 :
横からだけど、つまりセーブロードでピンポイントで狙いたい時は水かきのがいいってことですかい?
てか破片系の?アイコンが来て細い太古とかが結構あったのはこういう理由だったのか…

54 :
笛で回復笛や解毒笛等でも角笛や狩猟笛同様に吹いたらヘイト値がはねあがるもの
なんですかね?

55 :
弓でガノトトスいくなら
鳳凰とジョーヌどっちの方がよさげですか?
あと、鳳凰なら溜め2を頭から尻尾へ貫通させるのと、
溜め4を翼(?)に狙い撃ちか
どっちがいいですか?

56 :
ガノトトスは距離取るとザコになるので貫通が楽
ちなみに作成難易度に性能が見合わないともっぱら評判の
ラ希ア弓が唯一といっても良いほど輝く相手でもある

57 :
回答ありがとうございます

58 :
>>51
>>52
ありがとうございます…!
特に財宝の海図のくだりは知らんかった。
毎回使ってたや…

59 :
さらっと流されてるけど>>52とかソースあんの?

60 :
俺も海図必須だと思ってたし、海図使うと出にくくなるとかマジで初めて聞いた

61 :
バグスレで話題になってたな
本当かどうか分からんが体感的に正しそうな気はする
>>60
別に出にくくなるわけじゃないっしょ
海図使っても意味がないと言ってる

62 :
オンラインクエ中に自分以外のメンバーが全員離脱、残された自分だけはクエ続行できるのですが、クリアもしくはリタイア後にはオフラインの港へ強制帰還。
これって自分のネットワークが切断されたってことでしょうか?
もしホストのネットワークが切断された場合はどうなるのでしょう?

63 :
>>62
今回はホストの引き継ぎがないんで、ホストが切断されたらそうなる
自分はなったことないけど、たぶん自分が切断されても同じだとは思うよ

64 :
>>32
特定のスキルが発動しない時あるよな
秘境探索が発動しない事多い気がするけど、たぶん運

65 :
3Gではいわゆるウカム後みたいに下位装備がG級並みの防御力になり1線に戻るというようなことはあるのでしょうか

66 :
>>34>>>45>44
さっき、抗菌つけてこやし玉もって行ったら30分針で倒せました
ありがとうございました

67 :
>>65
下位のラギア一式がフル強化で500、ラギアXはフル強化で580
若干低くなっちゃってるけど1〜2パーツ組み込むだけなら全く問題なく使える位には強化出来るよ

68 :
ジョジョブラキに片手剣で挑戦中です。
中々クリア出来ない為アドバイスお願いします。
失敗の理由は、捕獲まで追い込めずに時間切れです。
武器 七星剣
スキル 不屈、挑戦者+2、バイオドクター
オトモ 最高の仮面、大砲の仮面
立ち回りは、基本的に足を切りながら披露時に落とし穴を仕掛け背中切りをしています。
被弾で多いのは足元にいる状態で、振り向きの爆発パンチと角をさしての直線爆発?ですね。
両方共一旦下がって攻撃してくるので対応しきれない場合が多いです。

装備の面で改善点と立ち回りのアドバイスをお願いします。
粉骨砕竜は平均で15分程で捕獲です。

69 :
今作では、燃えないごみや虫の死骸、焦げ肉は使い道はないんですか?
また、釣りえさなんかは釣りクエスト後も使い道ありますか?

70 :
>>69
こげ肉はチャチャンバに与えると怒り値が溜まる
店売りの罠肉の方が豪快に使いやすいけどね

71 :
>>70
ありがとうございます
他は使い物にならない。って認識で良いですか?

72 :
>>71
燃えないゴミと虫の死骸は使い道がないはず
釣り餌はカエル以外殆ど用がない。素材に使うけど非売品の小金魚やカジキマグロはダンゴでは釣れないし

73 :
>>72
ありがとうですー

74 :
獄界、毒片手が推奨されているのを見て質問させて頂きます。
ライト(属性)とヘビィ(物理)の棲み分けのように、片手と双剣の棲み分けというのもあるのでしょうか?
属性を扱うなら片手の方が良いとかそういうのはあるのでしょうか?

75 :
>>68
片手剣でジョジョブラキはかなり相性が悪いけどそれは承知の上で挑戦してるんだよね?
不屈で2乙して挑戦2を付けて時間切れなら手数が足りない
出来る限り被弾を減らして攻撃の機会を増やす必要がある
被弾を減らす為に回避距離を付けて攻撃範囲の外に逃げる事を考えた方が良いかもね

76 :
>>74
片手と双剣はランスとガンスみたいなもんで
立ち回りは似てるけどまったく違う武器
後慣れない人がわざわざ使うほど有利な訳じゃないよ毒片手

77 :
>>74
まあ、突き詰めると火力は双剣>片手になる。一方片手の場合、抜刀のままアイ
テム使用。最後の保険のガードあり。多段攻撃でない故に回避タイミングの自由
度が高いと言った長所がある。

78 :
>>77
>突き詰めると火力は双剣>片手になる
むしろアイテムを使いやすい片手の方がTA有利なんじゃないか?
自演やミラオスならしらん

79 :
>>78
極まった双剣の頭オカシイ手数とここぞの乱舞には、片手はどうしても
届かないっす。ただ安定しやすさは片手なんで、今話題に出てる獄門も
私は片手で行くのが好き。適当に斬りつけつつアドリブ回避でもなんとか
なるのは素晴らしい。

80 :
>>79
いやぶっちゃけp3以降の乱舞は微妙…
爆弾や閃光を即座に使えるメリットは極まった段階では相当大きい
TAのタイムみても少なくとも"どうしても届かない差"があるとは思えない

81 :
乱舞より特定コンボのほうがDPS高いからなぁ
ドスベースの頃ほどの絶望的な差はないんじゃない?
まぁあとは使う人次第ってことで終わらせておこう

82 :
他人のTAで武器の評価の議論とか不毛だからやめれ
モンスによってどの武器が有利になるかなんて完全に変わってくるし使用者の得手不得手もかなり影響してくるのに
無理矢理全体の話に持っていこうとするからややこしくなるんだよ
この手の無駄な話には必ず片手が出てくるのはなんかあるのか?

83 :
片手剣って、抜刀のままアイテム使用可能との事ですが、
抜刀したまま回復薬を飲むことはできますか?

84 :
>>83
何故飲めないと思った

85 :
Yボタン押すと納刀しちゃうんですが…?
もしかしてボタンが違うのかな?

86 :
R押しながらだよ
むしろそれ知らずに回復アイテム以外が使えてるのがおかしい

87 :
いや、いままですべてのアイテム使用時は納刀してました…^_^;
ありがとうございます

88 :
>>76-82
回答ありがとうございます。
アドバイスをもとに考えると、獄門で毒双剣ではなく毒片手が奨励されているのは、盾が使えるからという解釈でよろしいですか?

89 :
普段どっちも使ったことが無い人がいきなり手を出すんなら毒片手のほうが敷居が低いってただそれだけだよ

90 :
テーブル10にしたいのですが
http://trinfo.jp/blog-entry-499.html
このサイトで説明されているNEWGAME選択画面とは
NEWGAMEとかContinueを選択する画面ですか?
それともキャラの名前やボイスなどを設定する画面ですか?

91 :
>>88
違う
書き込み見るに片手全く使った事ないんだろうけど、それで獄門行ってもまず無理だよ
ハメレベルで有利な訳じゃないから

92 :
>>75
ジョジョブラキは体力が多い過ぎるから片手剣では相性が悪いって事ですかね?
片手剣好きなんで出来れば変更はしたくないのです。
アークカリオンで匠、不屈、挑戦者2と
七星剣で同スキルの場合はどちらがジョジョブラキ向きでしょうか?

93 :
慣れとしか言えない
ジョジョブラキなんてそれこそ付け焼き刃でクリアできる相手じゃないし、
片手に慣れ親しんでるなら無理に変更する意味ない
一番使ってる武器でクリアできないなら相性の良し悪しに関わらず他の武器でクリアなんてできないよ

94 :
七星に匠つけても意味がない。覚醒させないと。
カリオンも七星もジョジョブラキは倒せる。ただジョジョブラキに慣れて
なくて、さらに足重視だとたぶんタイム切れすると思う。

95 :
お守りT5のソロHR100程度です。
これまで大剣バカと言えるぐらい他の武器は使ってなかったのですが、
回避距離6攻撃10をゲットできたため、本格的にヘヴィでの攻略にも挑戦しようかと考えています。
ヘヴィ武器は、エクリプススナイパー、八重桜、エンヴァトーレ、アークアンセムを作成済み。カーディアーカは穿つ剛角の入手に悪戦苦闘中。
回避距離6攻撃10を活かした代表的な防具として何があるのでしょうか?
ヘヴィに不慣れのため、お勧めのスキルと、その代表的な防具と武器の例を教えていただけると有難いです。
どうか、よろしくお願いいたします。

96 :
確率の話で申し訳ないんですが、G2まで進めてるんですが、ブラキの宝玉はどのクエストが取れやすいですか?

97 :
>>95
男/ガ/スロ[1]
ベリオZキャップ
シルバーソルレジスト
ミラアルマフィスト
白影[帯]
ブラキXレギンス
護石(スロット0,回避距離+6,攻撃+10)
闘魂[1]*2,貫通[3]*2,闘魂[2]*2
攻撃力UP[大],回避距離UP,貫通弾・貫通矢UP,挑戦者+2
------------------------------------------------
エクリプス用の汎用火力装備

98 :
>>95
うーん、質問がアバウトすぎて全部には答えられん
俺も大剣馬鹿で、一段落したから他の武器に手を出したクチだけど、一番すんなり入れるのはやっぱエクリプだと思う
反動もリロードも気にならず、ブレも無くてしゃがむ必要もなく装填数も及第点だからクセがなくてかなりいい
距離6攻撃10だけ指定されても武器によって敵によって選択するスキルが違ってくるからなんとも言えないが、とりあえずそのボウガンで主に運用する弾の弾強化スキルは必須
エクリプで結構有名なのだと
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [271→324]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ベリオZキャップ [1]
胴装備:シルバーソルレジスト [3]
腕装備:ミラアルマフィスト [2]
腰装備:白影【帯】 [3]
脚装備:ブラキXレギンス [2]
お守り:(回避距離+6,攻撃+10) [0]
装飾品:闘魂珠【1】×2、貫通珠【3】×2、闘魂珠【2】×2
耐性値:火[20] 水[-8] 氷[-13] 雷[2] 龍[1] 計[2]
攻撃力UP【大】
回避距離UP
貫通弾・貫通矢UP
挑戦者+2
-------------------------------
とか。

99 :
>>92
ジョジョブラキに片手剣がキツイのは疲労時以外はほぼ怒り状態だから
片手剣だと前後脚へ攻撃しても属性ダメが期待出来ない上に怒り状態では転倒もしないから頭・角への攻撃機会が少ない
更に単純に体力が多いので毒ダメも効果が薄い
以上の事から物理ダメで体力を削るのが困難な片手剣は相性が悪い
あえてやるなら武器は覚醒無し七星で物理に特化させる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MHP3】チラシの裏スレ★8 (471)
【MHP3】ウザイプレイ仲間65人目【名人様・地雷】 (391)
【PSP】AIR攻略【消える飛行機雲〜僕達は見送った】 (128)
【大樽G】 睡眠爆殺友の会 【ボマー】 (193)
【DS】クロストレジャーズ攻略スレ part1 (104)
悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンススレ1 (101)
--log9.info------------------
桃矢と雪兎はホモだと思うスレ (188)
【さくらも】麻生応援【終わったことだし…】 (103)
レ・ミゼラブル 少女コゼット (193)
【高齢化】さくらたんと結婚して子供を!【少子化】 (132)
CCさくらの主題歌 (182)
ヤムチャと木之本桜を一緒に個室に閉じ込めてみた (107)
ニートなさくら板住人をみんなで助けるスレ (127)
お悩み相談所のさくらちゃんにお礼を言うスレ (146)
交響詩篇 エウレカセブン in CCさくら板 (189)
丹下さくらvs牧野さくら (100)
男でショタコンですが何か質問ありますか? (144)
ほえほえの実 (120)
きらりん☆レボリューション inCCさくら板 (118)
CC利佳たん (143)
女子中学生でもCCさくらが好きです (100)
年越しはさくらたんといっしょ!! (154)
--log55.com------------------
★南洋アスピレーション「ウンコ漏らし伝説4」
★ジョイントネットワーク
サポートセンター(旧au東日本契約センター)67件目
スタッフサービスエンジニアリング・3
札幌のコールセンターで働いてる人☆☆☆3コール目
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【12誇目】
【地上の】 りらいあコミュニケーションズ 【楽園】
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 8