1read 100read
2013年06月自作PC316: ファン総合スレ Part82 (884) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山梨県の自作PC事情 Part9 (179)
【780G】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part4【LFB付】 (899)
【ARM】 Raspberry Pi Ver.6 (139)
【GTX 650Ti Boost】GeForce合同葬儀場NE【発売】 (315)
【2013年】 Haswell アンチスレ 【オレゴン】 (206)
特価品2442 (1001)

ファン総合スレ Part82


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/06/23
PCに関係あるファンについてなら何でもOK!テンプレは質問する前によく読もう。
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色を書いてください。
ファン総合スレ Part81
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363803469/

2 :
ファンの品揃えが良い店
CUSTOM
http://www.pc-custom.co.jp/
オリオスペック
http://www.oliospec.com/
CASE MANIAC
http://www.casemaniac.co.jp/
シグナル
http://www.signal-pc.com/
■レビューサイト
SPCR
http://www.silentpcreview.com/section12.html
Xbit ファンの風量・騒音・消費電力比較
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html

3 :
■ファン販売元
AINEX
http://www.ainex.jp/
COOLERMASTER
http://www.coolermaster.co.jp/
ENERMAX
http://www.enermaxjapan.com/
NOCTUA
http://www.noctua.at/main.php?show=produkte&lng=en
OWLTEC
http://www.owltech.co.jp/
QUALISTA
http://www.qualista.co.jp/
SCYTHE
http://www.scythe.co.jp/
VALUEWAVE
http://www.valuewave.co.jp/index.htm
WIDEWORK
http://www.widework.jp/
Zaward
http://www.zaward.co.jp/index.html
長尾製作所
http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
親和産業
http://www.shinwa-sangyo.jp/
Coolink
http://www.coolink-europe.com/
DEEPCOOL
http://www.deepcool-jp.com/

4 :
■初心者用FAQ
Q:Xinとか芯とかって何?
A:XINRUILIAN製のファンのこと XINRUILIAN=シンルイリアン=芯=Xin。 http://www.x-fan.jp/
Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる。
  側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある。
Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること。
 電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある。
Q:CPUクーラーのファンを口径変換アダプタ使って大きいファンに換装したら効果ありますか?
A:素直に大口径ファン付きCPUクーラー買い換えたほうがいい。
Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから。
Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で。
Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという。
 http://www.sato-fan.co.jp/faq.html#1
Q:12cmファンを変換アダプタ使って8cmCPUファンに使う時のコツは?
A:剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
 との組み合わせが冷却効果が高い。PALでの低風量時には形状違いのスカートもある。
Q:3pinから2pinへの変換の仕方は?
A:黒→黒 赤→赤 黄→×
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
 ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入して試すのがファン達人への一番の近道です。
Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)であるが、
 耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった。

5 :
■その他
・SanAceシリーズ/山洋電気(ちなみにOwltechファンの一部も中身は山洋)
 ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない
・Noctua
 静音システム向き
・COOLBAR
 すぐに中のネジがぶっ飛んで故障
・SilenX
 25mm厚: 軸音うるさい
 38mm厚: 外れより静かとの評価多め?軸音少ない、低電圧駆動可能(5v以下もOK?)
 低回転時の風量は同サイズ同回転数の他製品より若干多めとの評価あり
・SCYTHE
 鎌風2の風120: 回転数絞っても軸音消えない地雷らしい
 光る!鎌風の風PWM: PWMファンとしては軸音が静かな方
・ORIENTAL MOTOR(ドイツ設計云々というキャッチが目印・販売元SNE)
 10万時間の耐久性。産業用ファンだけあって頑丈で経年劣化も少ない
 但し元々コンシューマ向け販売を想定した設計ではないためか
 軸音は普通にあり、静音を求めるヒトは手を出してはいけない
・SNEオリジナル
 表示されている騒音値は全く信用できない 静音向きではない
・NB BlackSilent
 回転数を絞って使うと軸音も少なく静からしい
・ENERMAX UCシリーズ
 風量はあるがそのぶん五月蠅く消費電力も高い
・ENERMAX T.B.Silenceシリーズ
 吸気目的以外の使用方法では高評価
・Gentle Typhoon/日本サーボ
 回転数の割には少し風量が少ない 若干高音がする 通称 紳士
・GELID
 バリエーションが豊富で安価 付属品がお得 通称 下痢
・SilverStone SST-APXXX
 十分な回転数で運用しないと風が拡散する
・Abee NANO TEK FAN
 風量が少なく、軸音が酷い

6 :
■以上 テンプレ■ 訂正部分、補足あればよろしく

7 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

8 :
>>1
ところでCorsairのケース500Rに標準で付いてるLEDファン120mmと200mmのやつ
あれどっかで売ってないかな

9 :
【札幌】キムチで29人がノロ感染
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367318593/
.
なぜ、在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8

10 :
>>8
120mmのはあった
ttp://www.linksoutlet.jp/shopbrand/007/002/X

11 :
>>10
専用の保守部材だけあってお高めですなw
ありがとう

12 :
>>4で一部を加筆
Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択しましょう。
 電源に搭載のファンは2pin接続や15mm厚など、品種の多い25mm厚のファンに単純交換できない場合もあります。
 ケース全体が負圧・正圧かによって電源部の排気にかかるバイアス圧力も違ってきます。トータルで考えましょう。
 必要な静圧よりも若干高めのファンを、電源の吸排気で温度差をモニタしながらファンコンで調速するのも手です。
 電源部とそれ以外が隔壁で仕切られて、それぞれが単独の吸排気構造なケースに乗り換える手もありますよ。
Q:4pinのPWM制御ファンって何やってるの?
A:公式資料ドゾ、ttp://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf
Q:PDFだし、英語じゃないですか、読めませんよぉ
A:それじゃ、アキラメロン
この文章を入れると文字数の制限で分割が必要になります。

13 :
>>5もそろそろアップデートしないとな
いつ作られたテンプレなんだよコレ

14 :
■ファンの知識
今は無き「高速電脳」が保存されたサイト
http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm
静音化
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion3_1.htm
詳しく知りたい人用
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf
・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)
・PWM=Pulse Width Modulation
 電流を細かくON-OFFして制御する。低発熱で済む一方、ノイズが出やすいかも。
・経年劣化で五月蝿くなったファンは注油なぞしないでとっとと交換汁。
・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる。
・ブロアファンの長所は一点集中と特殊な排気方向。短所は爆音と非力さ。一点に風を集めるのが本来の使い方かと。
 例えば4cm四方のシンクを強力に冷却する場合,4cm角ファンや、8cm→4cmダウンバーストなんかより有効な選択肢になるわけ。
・Panafloのハイドロウェーブベアリング、NidecのNBRシステム、ScytheのCOSCなど妙な名前が付いてる軸受は、
 潤滑油を多めにブチ込み耐久性をボール並みにしたスリーブベアリング。
・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数
・可変速ファンは高速ファンがベースなので軸からの音が大きい。低回転にしてもあまり静音効果はないが、
 上限、回転数が低いものはそうともいえない。

15 :
■静音な (・∀・)イイ FAN
《8cm》
XINRUILIAN/長尾製作所 8025シリーズ
《9cm》
XINRUILIAN/長尾製作所 9025シリーズ
サイズ KAMA-FLEX 9cm超静音 (1600rpm)
Ainex CFY-90S (1400rpm)
日本電産サーボ/Scythe Gentle Typhoon 9cmモデル
《12cm》
Coolink/SWiF2 1200シリーズ(良ファンだが取扱店が少ない)
XINRUILIAN/長尾製作所 1225シリーズ
日本電産サーボ(Scythe)/Gentle Typhoon(音質が他ファンと異なる、要自己判断)
※800rpm以下なら地雷を探すほうが難しい
《5V化可能なもの》
Golf・GLOBE FANシリーズ/ZAWARD ・・・ 風量も静音もそこそこ
XINRUILIANシリーズ/長尾製作所 ・・・ 38mm厚やPWMは軸音が大きい
鎌風・風拾シリーズ/scythe ・・・ ハズレ少ない
S-FLEX・KAMA-FLEXシリーズ/scythe ・・・ 風量少めだから超静音 800RPMのみ5V駆動×
※どのファンにもハズレはある。
※異音が鳴り始めたら寿命なので交換しよう。
※LED等で光るファン・磁石浮上式ファンは情報が少ない
※ファンコンで絞れば静か→低速で異音が発生するものがあるが、当たり前で当てにならない評価

16 :
>>11
リンクスにメールすれば200mmの方も取り寄せてくれると思うが
既製品を買った方が安上がりだろうねw

17 :
前スレの回転数と風量のレポも貼っとく。
195 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 00:15:06.70 ID:kX8CX7rM [1/5]
どうも、花粉症でエラいことになっているファンテスターです。
これまで何度かファンのテスト結果を報告してきましたが、それに関連したレポートをいたします。
・趣旨「ファンは回転数によってどのくらい風量が変化するのか」
いつもファンの回転数を1000rpmにそろえたテスト結果を報告していますが、実際にはファンの定格回転数はまちまちです。
1000rpmのテスト結果から回転数ごとの風量が計算できれば非常に便利です。
なるべく多くのファンの回転数と風量の関係を計測することによって、それらの関係が係数化できるものかを調べてみました。
つづく

18 :
197 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 00:18:01.07 ID:kX8CX7rM [2/5]
テストは16種類のファンを使いました。
すべて120mmファンで、25mm厚ファン13個、38mm厚ファン3個。
最大回転数は1000rpm〜3000rpmまででバラバラ。
これらのファンを、ファンコンの電圧制御で回転数を変えながら、ひたすら風量を計測しました。
ちなみに2000rpmまでは100rpmごと、それ以上は200rpmごとに風量を計測しました。
・テスト結果
実際の計測結果は非常に細かいデータなので数字での報告はしませんが、とても有用なデータが得られました。
まず、ファンの回転数と風量は単純には比例しません。
回転数が高くなればなるほど、増える風量は小さいものになってしまいます。
これは特に2400rpmを超したあたりから顕著です。
次に、ファンごとのばらつきですが、これは驚くほど有りませんでした。
全く違うファンでも、回転数による風量の変化の比率はほとんど同じです。
25mm厚・38mm厚、風量が多い・少ない、静圧型・風量型、これらに関係なくほぼ同じ結果が出ました。
結果として、120mmファン汎用として使える風量換算表を作成できました。
つづく

19 :
198 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 00:19:06.93 ID:kX8CX7rM [3/5]
以下に、計測結果から得られた回転数と風量の換算表を示します。
「x1.50」などは1000rpm時の風量からの倍率を表します。
1000rpmx1.00
1100rpmx1.05
1200rpmx1.10
1300rpmx1.18
1400rpmx1.24
1500rpmx1.33
1600rpmx1.41
1700rpmx1.50
1800rpmx1.57
1900rpmx1.63
2000rpmx1.72
2200rpmx1.85
2400rpmx1.98
2600rpmx2.10
2800rpmx2.22
3000rpmx2.28
ちなみに、吸気や排気に抵抗があった場合も、この回転数による風量の比率はおおむね有効です。
つづく

20 :
199 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 00:20:10.93 ID:kX8CX7rM [4/5]
これにより、例えば以下のような計算を行なうことができます。
計算例1
GentleTyphoonの1000rpmの風量が実測で58CFM。1850rpmで使用する場合の風量は?
一覧の1800rpmと1900rpmの中間くらいなので係数を概算x1.6として計算すると、
58CFMx1.6=92.8CFM となります。
あくまでも近似値ですが、例えば実際に以前GentleTyphoon1870rpmで計測した時の風量を94CFMと実測報告しているので、
だいたい信用できる結果だと言えるのではないかと思います。
計算例2
最大回転数1700rpmで72CFMのファンを1000rpmまで絞って使用した場合の風量は?
1000rpmと1700rpmの回転数の係数の比率から、
72CFM*(1.00/1.50)=48CFM
くらいの風量が稼げる、と計算上言えることができます。
注意していただきたいのは、最大回転数時の風量がスペック詐欺などで正しくない場合、計算される値も正しくないと言うことです。
あくまで目安程度の換算ができると言うところでしょうか。
ヤツってば1000rpmの風量しか報告しねー面倒くさがり野郎だな!俺は最大回転数での風量を知りてーんだぜ!
とか、
このファン絞った場合にどのくらいの風量稼げんのよ?
などの場合にお役に立てば幸いです。
おわり

21 :
202 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 12:45:03.16 ID:kX8CX7rM [5/5]
>>201
データはちょっと少ないのですが、一応低回転方向に拡張しました。
参考になさってください。
600rpm x0.66
700rpm x0.75
800rpm x0.83
900rpm x0.92
1000rpm x1.00
1100rpm x1.05
1200rpm x1.10
1300rpm x1.18
1400rpm x1.24
1500rpm x1.33
1600rpm x1.41
1700rpm x1.50
1800rpm x1.57
1900rpm x1.63
2000rpm x1.72
2200rpm x1.85
2400rpm x1.98
2600rpm x2.10
2800rpm x2.22
3000rpm x2.28
>>200さんのおっしゃるとおり、2000rpmくらいまではだいたい正比例ですね。
(250+(回転数*0.73))/1000でほぼ近似値がでる感じです。

22 :
>>1-21
おつつ

23 :
>>1おつ
>>17-21は有益な情報だしテンプレに入れていいと思う
ちょっとまとめてこんな感じでいかが
ファン総合スレ Part80 ID:00Tigaxo氏の計測より
ファンの回転数による風量の変化は1000rpm時の風量を基準とした場合
600rpm x0.66
700rpm x0.75
800rpm x0.83
900rpm x0.92
1000rpm x1.00
1100rpm x1.05
1200rpm x1.10
1300rpm x1.18
1400rpm x1.24
1500rpm x1.33
1600rpm x1.41
1700rpm x1.50
1800rpm x1.57
1900rpm x1.63
2000rpm x1.72
2200rpm x1.85
2400rpm x1.98
2600rpm x2.10
2800rpm x2.22
3000rpm x2.28

24 :
特定ファンの特性をこんなにテンプレに入れて何がしたいんだ?
これじゃ芯ステマと同じ事になってしまう

25 :
>>24
は?
>>18で言っているファンの平均かなんかだろ?
どこに特定のファンなんて書いてあるんだ文盲

26 :
>>25
やはりその程度の認識なんだね
馬鹿乙

27 :
>>26
オマエが消えろよ
提案としてこのネタが持ち上がっただけだろ
代わりの数字持ってきてみろ

28 :
指摘されて逆切れの図
ドンだけ子供なんだか

29 :
>>28
子供乙

30 :
さもしい

31 :
数値されるのが嫌な人がおるん?

32 :
醜い心を持つ自分を見直しなさい

33 :
分かりやすい自演でした

34 :
>>26
その程度の認識ってなんだ?

35 :
久しぶりにサブ機のメンテしようかとオモテ、紳士9p探してたんだが紳士9pは無くなったのか?

36 :
そんなんあったっけ?

37 :
>>23 言っとくけど
前スレ  ID:kX8CX7rM氏と、私は別人です。

38 :
9cmファンとか流行らないんだろうな
せめて8cmじゃないと数もない

39 :
>>38
VGAクーラー用に需要あるんだけどな
今92x15mmのボールベアリングでPWMの探し中
1つ見つけたけど売ってる所がなぁ…
ttp://ja.aliexpress.com/item/Delta-AFB0912LB-0-12A-DC-FAN-92X92X15mm-1-20W-4Pin-with-PWM-control/570058527.html

40 :
俺もVGAクーラー用で探してるんだわ
しかたねーから日本電産に問い合わせてみるかな

41 :
うるさくなったスリーブのファンでもシール剥がして
スプレーのグリス吹き込んで蓋しとけば半年くらいは静かになる。

42 :
>>41
よっしゃ試してくる

43 :
ファンの一覧をまとめた物を自作PCあぷろだにアップしました。
ttp://www.dos-v.biz/uploader/upload.php?mode=pass&idd=00621
受信パスは1234
Excel 2003 のファイルです。
ベースは、静音ファン - usWiki
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?%C0%C5%B2%BB%A5%D5%A5%A1%A5%F3
から拝借、そして自分で加筆
回転数-風量の換算タブは、
ファン総合スレ Part81 レス番>>195 ID:kX8CX7rM氏から拝借
もっとうまくまとめられているものがあれば、ください。

44 :
X-FANの中空ってゴム栓ついてるくせにオイル枯れるの早いよね

45 :
>>37
指摘ありがとう、コピーするIDを間違えていたよ
こうやね
ファン総合スレ Part80 ID:kX8CX7rM氏の計測より
ファンの回転数による風量の変化は1000rpm時の風量を基準とした場合
600rpm x0.66
700rpm x0.75
800rpm x0.83
900rpm x0.92
1000rpm x1.00
1100rpm x1.05
1200rpm x1.10
1300rpm x1.18
1400rpm x1.24
1500rpm x1.33
1600rpm x1.41
1700rpm x1.50
1800rpm x1.57
1900rpm x1.63
2000rpm x1.72
2200rpm x1.85
2400rpm x1.98
2600rpm x2.10
2800rpm x2.22
3000rpm x2.28

46 :
手持ちのファンが増えたので体感(手かざし、自分の耳)で3つのファンを比べてみた。
Apache
AP121
SWIF2
の3つ
1000rpm以上の同一回転数に設定して最もうるさいのはAP121
以下SWIF2→Apache
風量はSWIF2が最も多く、以下Apache→AP121
Apacheが静かで風も力強い印象でした。
裸で机に立てた状態なので目安程度に。

47 :
型番を書かないと分からんぞ。
swif2は多分1201と想像するが。

48 :
裸で机に立てたチンコで体感した風量を報告してるのか?

49 :
アパッチ良いよね
俺もお気に入りよ
何とかっていう黄色いのも同様に好き。

50 :
ファンとフィルターの距離を離すのに120mmファンの中身くり抜いたようなやつが欲しいんだけど
既製品で売ってないの?

51 :
>>50
120x120x20mm
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-PBY-120Shroud/
140x140x20mm
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-PBY-140Shroud/
オリオが嫌ならCoolingLabでも売ってる

52 :
どもー

53 :
サッと出てくるところがすげぇな

54 :
社員の自演だからな

55 :
>>51
リブ有りって使いにくそう

56 :
7センチくらいのねじがいるな

57 :
PCケースについてくるようなゴミファンを刳り抜けばいいじゃん

58 :
ファンのフレームってニッパで捩るだけで外れるし
彫刻刀で面も綺麗にできるし面倒は無いと思うけどね

59 :
ただのスペーサーなのに高いな
安売りファンなら500円〜買えるからなw

60 :
俺はニッパーでおおまかに切ってカッターで整形して仕上げに耐水ペーパーで磨いて作ったよ

61 :
途中で書き込んでしまった
風12スリムとかすぐ壊れるから薄型ほしい人はこれ使えば微調整ができる

62 :
つか面倒ならフレームさえもほっといて、ハネだけでも外せば充分用が足りるような気がする

63 :
>>61
スリムはそれほどでもない
壊れるのはKAZE-JYUNIだよ

64 :
>>61
> 風12スリムとかすぐ壊れるから薄型ほしい人はこれ使えば微調整ができる
ファンレスグラボにお菓子の針金でくくりつけた風12スリム、
5年目に入るけどまったく無問題で動いている。
というか、組んでから1度もケースを開けてことがないから
動いているのかすら判らないけどw

65 :
>>64
ならばなぜ「無問題で動いている」といえるのか
まってく分からないんだが

66 :
CPUクーラーサンド用に下痢PWMを使おうと思うんだけど
この用途だとやはり流体軸受のはよろしくないですかね

67 :
下痢は速度制御できないよ

68 :
http://www.scythe.co.jp/cooler/gelid-silent-pwm.html
てのがあるが
なにがどう「やはり」なのかが分からん

69 :
軸受以前にファンが向いてないとしか

70 :
CPUクーラーとしての流体軸受ファンを考えた場合
ケース内でも比較的熱源に近い位置での使用&垂直設置による劣化加速で
おもらしリスクが高まるから推奨されないって話じゃなかったっけ?

71 :
>>70
VGAクーラーなら分かるが
CPUクーラーで軸垂直設置になるのって
阿修羅みたいなのを横向きに設置したときくらいじゃないか?

72 :
電源ファンじゃね

73 :
>>63-64
サイドにスペースがないから常に風12スリム付けてるんだが
大体半年〜10ヶ月くらいでヴィイイイイイって音に変わった
1個だけ3ヶ月で異音出たのもあった
完全に止まるのが壊れるんだというなら壊れてないけど
異音が出ると壊れるというのなら壊れてる事になるね
ちなみに今使ってるのは5代目

74 :
地雷覚悟でUltra Sleek Vortex 14をIYHしたぜ
1個だけだけどなw

75 :
最近ファンに興味を持った者です
なにやら無尽蔵にファンの在庫が増えていくんですが、これは正常ですか?

76 :
異常です はやく改心しましょう

77 :
>>75
レビュー大歓迎

78 :
>>75
このスレ的には正常w
ようこそこちらの世界へ

79 :
>>75 うちは パーツショップに行く → 色々見て長居 →
申し訳ないので手ごろな値段のモノを何か買って帰るか →
ファン購入 で増えた あと店のジャンク箱のファンを買ったり

80 :
>>79
もう一人の俺がいるみたいだ。
>>75
一般的なファンは最低でも\980で、最近は\1,480〜\1,980などが多くて、ものによっては
\2,480だの\2,980なんてのもあり、高いの何個か買うと財布のダメージも無視できなくてさ。
ジャンク品なんかも値段相応で残念なのもあるけど、ほとんどでは値段分の価値はあるから
使い捨て上等の割り切りパーツとして重宝してるよ。ストックを抱える覚悟が要るけど。

81 :
パーツショップで長居にジャンク漁り裏山
地方民だから目当てのファンは通販購入
送料が歯止めになってなきゃもっと増えてる
ファンの寿命が来る前にファンが増えてるw
(送料対策でファン買って増えたなんて…言えない)

82 :
俺の場合在庫処分の安いのが長持ちして
普通の値段のがすぐゴミ化した
耐久性は値段と関係ないと認識してる

83 :
送料対策でよけいな物まで買ってしまうのはありがちだよな
あと500円・・・・なんか無いか!ってそっちを必死に探してる時間のほうが長い

84 :
9年目突入のXinがまだ動いているなあ。
オイル漏れとか確かめていないけど。
2年ぶりに入れた電源がキーと言っていて、
焦げ臭い匂いがしたw
掃除をしない汚部屋住民なので埃を吸い込んでいる電源が火を噴かないか心配。

85 :
>>83
めちゃくちゃわかるぞそれ!
99の通販使うときいつもそんな感じでファン探してる

86 :
Noctua高いつっても3000円だけど、
箱とか凄い満足感がある。

87 :
>>94
2年も止めてるのに年数を言うのはどうかと

88 :
ボールベアリングファンで軸音出るハズレ固体って
落下等の衝撃でそうなった可能性があるわけで、通販で買うのは一寸抵抗あるな
まあ実店舗に届くまでの輸送も考えると気分レベルの話ではあるが

89 :
>>81
>>79 です 私も地方在住でなかなかパーツショップに行けません
街に工房とデポと地元の店とハードオフがあって
たまに行くと全部見るので長居になってしまうのです
ジャンク箱から回収したPAPSTはまあまあでしたが数年使ってご逝去

90 :
>>88
ボールベアリングはどんな物でも軸音は発生するよ

91 :
たいていの場合で軸よりボールの方が小さいからボールは軸より高速回転させられる
ある程度の音が出るのは仕方ないだろうな

92 :
色々使ってみたけどやっぱS-FLEXが風力そこそこで一番静かだな

93 :
芯静圧がバランスがいいと思うのだが地味なのがな
取り扱いも減ってる気がする

94 :
S-FLEXはジリジリ音の鳴る個体が

95 :
X-FANの公式にスリーブ表記だけど偽スリーブみたいなこと書かれてるけど、これって神話三行が扱う以前のナットとか付属していた頃の古いロットでもそうなの?それとも最近のロットから?
Bearingについて
弊社のX-Fan の「Dual Ball Bearing=2ボールベアリング」 は、業界品質No.1 の [ミネベア] 製を使用しております。
そのなかでも特に品質の高い「日本製」を採用しております。「静かなボールベアリングを」、というお客様の声から生まれました。
弊社のX-FANの改良型流体軸受け[中空ベアリング]は、油温の上昇を抑え、なおかつ密閉性を高め、
油漏れ、外部からの異物の混入を防ぐなどの改良を施し、低ノイズ・低振動を実現。静音性と耐久性の向上に貢献しています。
ファンコントロール等での低電圧使用で回転数が落ちた場合でも、ノイズの原因となる軸のブレが出ない様、内部構造に加工が施されております。
パッケージには「スリーブベアリング」と記載されていますが、スペックシートでの分類では、ボールベアリング以外は全て「スリーブベアリング」に該当するため、「スリーブベアリング」表記となっています。

96 :
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0506/29040
>Noctuaコーポレートカラーであるブラ
>ウン基調の140×140×25mmファンで
Noctuaウンコカラーに空目した

97 :
常用でCPUクーラーのrpmどれくらいにしてる?
俺はだいたい33℃で500rpm、50℃で900rpm、最大1200rpm くらいなんだけど

98 :
音なんか気にせず常にフル回転でもす
一定回転の方が寿命も安定するしな

99 :
使用しているのはswif2で800rpm固定
自分は800rpmなら音は気にならないし、冷却が追いつかないわけでもないから
あえて割高なPWMモデルを使うことはないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秋葉原倒産危険情報 Part16 (263)
【浦島】Socket478で頑張ってる人 20ママン目【限界】 (323)
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part153 (240)
【総合】 Intel SSD Part44 (968)
【AM3+】AMD FX総合 32台目【Zambezi Vishera】 (815)
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その122 (783)
--log9.info------------------
【くるみ限定】転売ヤーを爆撃するスレ (313)
節句人形ってどこがいいの? (137)
☆★真・デットベアを語る場所 Ver2.1★☆ (504)
Sixty Doll規格統一計画 (418)
緋衣汝香優理さんのお人形 (342)
カヤ・キヤンさんは? (693)
「中古・新品同様」 ナンボで買った? (112)
【WTG】某クスのファッションドール 4体目【センチュリー】 (444)
ξ髪の毛の伸びる人形ξ (118)
シ−ムレス素体 (417)
茶箱マリーン買えないよぅ・・・ (375)
【対一般人】人形者と人間関係【対人形者】 (139)
【無断複製】岡野彩【盗作?】 (300)
【豚】 ELFDOLL (311)
ルネドール (437)
6代目リカを作る会 (218)
--log55.com------------------
お前らのせいで眞子が行き遅れ女になりそうなんだが…世継ぎが…
【大阪】わずか30秒で沈むライフジャケットを製造。景品表示法に引っかかる
【セール速報】Amazon エコードットが19円www
B80W55H81、行列のできるタピオカ乳のFカップグラドルがデビュー
ν速民に中森明菜を語らせたらスゴい
「反日種族主義」の共同著者、殺害されそうになる
【絶対に逃がすな】 立憲民主党の初鹿明博さんがガチのチュサッパだった件
【動画】カリフォルニアの万引きガチ勢がこちら