1read 100read
2013年06月●173: オマイら、1$いくらの時に申し込みしたよ? (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑談専用】大学生活板避難民収容所@●板【お祭禁止】 (156)
盗作犯 (● ´ J ` ● )安倍ぬっちありがとう ●押尾学 (186)
プレイガール2012 杉本有美&長澤奈央他 (101)
もくもくとレベルを上げるスレ 9もくもく (162)
●の読み方 (160)
プレイガール2012 杉本有美&長澤奈央他 (101)

オマイら、1$いくらの時に申し込みしたよ?


1 :02/03/31 〜 最終レス :2012/09/13
俺は134.607円、計4442円だゴルア

2 :
役得。

3 :
俺わかんねぇな・・・適当だから130円ぐらいかね

4 :
今度記帳してきて確認しないと・・・

5 :
まったく見てないや。あひゃ。

6 :
4,475円だから135.607円か。円安〜

7 :
4475円 135.610円 ですた

8 :
\4311 ですから \130.637

9 :
カードの請求を見たところ、133.025円のレートで、4389円払ってますた。

10 :
 3月5日申込みで4,285円   レート129.872円でした。   

11 :
3/2 4,475円 レート135.610円
けっこう違うねー

12 :
3/1申し込み、恐らく第1号に限りなく近いと思うが。。。
まだ請求がデテナーイ!さすがJACCS VISA.。
20日締めの翌月だから再来週あたりに来るかな??

13 :
んーと、請求書見ると…
$1 \135.610 ってなってる。それで\4475
正直、こんなにドルが高くなってるとは思わんかった。
と思ったら>>7 >>11 と一緒だ。

14 :
そうそう、申し込んだのは3/2ですた。

15 :
はっきし覚えてないけど、4,44x円。 の4並びだったように記憶してる。

16 :
レートが3/04 1j=135.5701円で4473円。
切り捨てなのね。

17 :
3/2に申し込んで、27日引き落としされてた。
レートは135.61円でした。。。日本円で4475円

18 :
VISAで
利用年月日14.3.2
換算日14.3.4
1USD 135.610で4475円なり。

19 :
3月4日付けで、
\133.025 レートで、 \4389 でした。(カードは、 JCB )
他の人よりちょっぴり安いのかな? 

20 :
3/2に申し込み(SAISON+VISA)
換算日 2002/3/06
レート  JPY134.5332 で4440円でした。

21 :
円高になったら購入します。

22 :
>>21
もう買ってるという罠。。。

23 :
はっ

24 :
ほう。。。

25 :
2002/3/13 申し込み
2002/03/14 処理日
セゾン+VISA
4,334円 NT TECHNOLOGY INC.
現地通貨額:33.00 円換算レート:3/16 131.3129
安いのか高いのかなんだかよくわからないが。

26 :
>>25
おや?セゾン対応したんですね

27 :
>>26
25ですがトリップ会社に持って来てません。
いや、セゾンについてるVISAで決済したってことです。
三井住友VISAじゃないもので。

28 :
そろそろ支払の時期が来た人もるでしょうな。
うちが10日なもんで。

29 :
漏れは4,475円 換算レート135.606でした。
3/1に申し込み、3/2に引き落とし。
で、昨日、気が付いた。。。

30 :
関係無いけど、請求書ってどれくらい後に来るのべ?
請求書みないとレート知らんべ・・・・。

31 :
オイラッチも来ました。
4478円。換算レート135.70円。
もしかして暫定1位ですか?

32 :
3/15申し込み3/16引き落としで
4,334円(131.3129円)だった。
>>25さんと全く一緒だ

33 :
?(TДT;≡;TдT)!< あれ? 引き落とし明細来たんだけど、
                 無くしちゃったよ・・・。

34 :
今日来た明細を見ると4,441円(134.602円)でした。

35 :
多分3/1申し込み。136.424円で4502円ですた。
同月請求のでは138円のもあったけどな(鬱

36 :
ななしデフォが●なのか。。。前と少し違うな

37 :
おしえねーよボケ!

38 :
(´-`)。o O (いつ引き落とされたんだろう。。。

39 :
(´-`)。o O (130円ぐらいだったかな・・・

40 :
4/19で132.697円ですた

41 :
円高進んでるから(125円台/NY18日)今がお買い得カモ。

42 :
今がチャンスだね。

43 :
川o・-・)ノようやくクレカの請求書が来ました。
4/16 1$133.46円で4404円の支払いのようで。。。

44 :
4/9、1$=\133.697で4,412円。

45 :
円高&猫虐待犯書類送検を記念してさっき申し込みました。

46 :
XXXX様の 三井住友VISAカード の 2002年5月23日現在のご利用明細は下記の通りです。
お支払日2002年6月10日 予定分

ご利用日 加盟店名 お支払い 分割回数 金額 ご利用者 現地通貨額 通貨略称 換算レート
04/18 NT TECHNOLOGY 1回払い   4,363 ご本人 33.00 USD 132.227

47 :
請求書キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !
02/03/16 NT TECHNOLOGY 4330 USD 131.213

48 :
年月日       ご利用内容         今回ご利用額  現地通貨額  換算レート(円)
020424 NT TECHNOLOGY XXX-XXXXXX    4355      33.00USD   131.970

49 :
NT TECHNOLOGY XXX-XXXXXX
XXX-XXXXXXの部分には数字が入ってるけど、これなんだろ?
よくわかんないや。

50 :
>49
NT Tec.の電話番号と思われ

51 :
俺はアメリカに住んでいるので(北米板住人)、為替は気にしなくてすみました。

52 :
気になっていまさら明細見たよ
>>43
俺も4月16日で1$133.46円 4404円でした

53 :
6月5日 4,181円 (1j=126.720円)でした。

54 :
今1ドル121円だってさー…

55 :
自分は123エソです

56 :
5/24購入
レート換算日5/29
1$126.97759円 33$4190円
買った日とズレがあるなんて…知らんかった

57 :
この短期間で15円も円高進むとは。
500円近く差が出る事になるな。

58 :
今日申し込んだんで\121くらい。
お徳やね。

59 :
請求きますた。
1$=¥126.74
今はもっとさがっているのにぃ。

60 :
本日申し込み、116.89、さて請求はいくらかな?

61 :
円高急激すぎ。

62 :
116円だと?ズガーン

63 :
\116.22 どこまで進むかな

64 :
6/10購入。$1=\127.787→\4,216

65 :
115.93円ですが何か?

66 :
クレジットカードの請求レートって
数日ずれるんじゃなかったっけ?

67 :
123円ですた。

68 :
ああっ。性急所すてちゃったあ。

69 :
昨日買って
壹佰貮拾圓也です太

70 :
$立てなのは、やっぱりオフショアバンクだから?

71 :
9/2購入。換算レート119.25円。支払い3935円ですた

72 :
オマイら、1$いくらの時に申し込みしたよ?
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1017507476/7

73 :
>>72
誤爆

74 :
9/12 \4,136(レート\125.352)

75 :
アメリカに住んでるのでなので、最初からドル生活。
レート関係なかったりする。

76 :
さて?いくらだったべか

77 :
今117.28円かあ

78 :
\116

79 :
一年でだいぶ下がったね

80 :
・゚・(ノД`)・゚・

81 :
とうとう●生活も2年目突入
3月始めに繋いでログインできなかったからびびった。
あれからもう1年がたったのか…

82 :
更新の日にいきなり円が上がったりしたら嫌だなあ

83 :
この前カードの有効期限が切れて自動更新されないってメール来てた。
んで今日ログインできなかったから、また申し込んだよ!

84 :
やっと請求が来ますた。
122.5円ですた。4千円ちょっと。

85 :
3月16日申し込みで\3991
120円強か。

86 :
僕も同じ16日で、4042円。
カードの種類によって、決済日が違うんだよね。
月とカードが値段を左右する。

87 :
5月末申し込みで121.546円換算ですた
今日カードの請求書きたです

88 :
入会08/12・ご利用年月日08/18・締め8/20
4008円(121.459)
120円切りを期待していたんだが、世の中甘くないな・・・
一般的に何月に申し込んだら得するんだ?
あと、どの時点でのレートなんだろ。現在117.84(´・ω・`)

89 :
119円の時をねらいました。今117円になってる、、
読み違えた……

90 :
とりあえず、4000円切った香具師は自慢汁!

91 :
ぎりぎりだけど、4000円きったよ。
去年もきってたんじゃないかな。
うれぴ。

92 :
明細書見たら壱j119.697円で3950円也。微妙なとこ。

93 :
円高マンセー

94 :
1ドル111.551円、しめて3681円。うはっ

95 :
いま1$=\109
3604円だったかな?

96 :
今日買いますた
FLURカードで5%OFF
いくら請求されるかな

97 :
VISAの明細がきますた!
円高に便乗して買ったので110円切るかと期待してたけど
結果1ドル111.060円の3664円でした。

98 :
おいらも請求きますた
111.186円/$で3,669円
そこから5%OFF(-184)で3,485円ですた

99 :
1ドル370円・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
● (135)
たっちゃった (130)
てすと (100)
強制執行で2chが停止したら●の料金は戻ってくるの? (123)
移転したことだし●をテストするスレ (107)
杉本有美ファンクラブ パート4 (120)
--log9.info------------------
この場を借りて・・・ (188)
知的障害者と自制心、社会性について (170)
障害について (122)
アルバイト (167)
外に出るといろんな人が見てくる・・・ (187)
盲目のクレーマーがコナミスポーツに現る (173)
かっこいいまたはかわいい障害者っているの? (152)
社会に安心感をもたらす存在 (140)
千葉県障害者特権条例 (179)
未来が見えなくなった福祉学生 (104)
障害を持つ人に同情してあげるスレ (186)
障害者にしてあげたいこと (121)
知的障害者と健常者 (155)
今こそ立ち上がれ、障害者よ! (129)
貧乏家庭の障害者っている? (129)
【マルチ】障害者スキー アルペン【スポンサー】  (145)
--log55.com------------------
俺、パチでいいや194本目
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part37
§§§やっぱりデイトジャストだよな §§§PART42
中華スマートウォッチ総合スレ part20
【SEIKO】セイコー・プロスペックス12【PROSPEX】
Sinn ジン【計測機器】45
【WS】WILDSWANS / LASTCROPS 86個目【LC】
なぜシチズンを着けていると女にバカにされるのか?