1read 100read
2013年06月麻雀・他151: 麻雀テクを挙げてくスレ (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【わたしのRで】手塚紗掬part1【目一杯抜いて!】 (131)
クノオサム Part5 (170)
麻雀学論考pt94 (382)
麻雀は運 それとも実力? 15 (189)
あきば雀荘『てんぱね』17 (961)
うちさあ、麻雀卓あんだけど…やってかない? (179)

麻雀テクを挙げてくスレ


1 :2012/07/15 〜 最終レス :2013/06/08
面子と雀頭候補が定まったら、それに不必要な牌から切っていき字牌や親の安牌はギリギリまで残しておく

2 :
2get

3 :
とにかくカンする

4 :
>>1
初歩すぎる

5 :
中ビーム

6 :
白、發、とポンされ中がパオ牌になったとき中持ってたらソッコー切る
(下手に遅らせてパオが対子になる前に)

7 :
>>6
ロン

8 :
>>7
まいった
32000でいい?

9 :
長考して下家をいらつかせる

10 :
自分が非テンパイなら、危険牌を一切切らずにベタベタにおりる。
つまらないが勝率著しくアップ。

11 :
ベタオラーは中級者
非テンパイでも行くときゃ行かないとつえーやつには絶対勝てん
まあ親リーやドラポンには降りるけど

12 :
押し引きのバランスが難しいわな

13 :
−向聴の時打点どんくらいあれば子のリーチに突っ張る?

14 :
>>13
相手の打点によるけど、自分が満貫あればいくなぁ
自分が親なら4000点以上でいくよ
後局のために相手にプレッシャーかけとく

15 :
>>14
なるほど

16 :
片手だけでラーメンを食う

17 :
リーチ後、手牌の右2牌を若干孤立させる仕草をすることで、両面待ちアピールをする。

18 :
「テンパイするまでドラは切らないタイプッス」と言っておく。

19 :
そうじゃない場合もあるだろうし、三味線になっちゃうんじゃ?

20 :
先ツモして盲牌するポンされたらすいませんといいながら
入り目を確認する

21 :
対局中は飯を食わない

22 :
牌の目立つ傷は覚えとく。
卑怯だろうと相手だって覚えてるから仕方ない。

23 :
役牌バックでも仕掛けはタンヤオ風に

24 :
レベル低いのばっか

25 :
手牌を3個ずつ区切って並べてるけど実は七対子

26 :
手配を二個ずつ区切ってるけど実は四暗刻

27 :
>>24
じゃあ何かレベル高いの教えてよ

28 :
他家リーチ一巡目で場に三萬が1,2枚出ていたとする
一萬単騎でダマ和了りできるなら二萬即切りダマ
三萬抱えて両面ワンチャンスかノーチャンスと誤解させる
少なくとも辺張三萬待ちより和了りやすいし、無スジ通しはプレッシャーを与えられる
二萬単騎にしないのは一萬の方が打点に結びつきにくいから出やすいのと、二萬切りで他家が一萬ワンチャンスになる可能性があるから

29 :
>>27
それbot

30 :
ハイパイがゴミ手の時に気を失った用に前のめりに倒れる
その際山をぐちゃぐちゃにし続行不可にする。本来はチョンボだが
卓を囲んでる人も気をつかってくれる

31 :
煙草に火をつけてじっくり溜めた後ロロロローーーンって言う

32 :
まずは牌効率に従った打牌選びを覚える
降りる時とツッパる時の境界を自分の中で決める
これが出来るようになったら後はぶっちゃけ慣れだよ

33 :
>>31真雀鬼かよ

34 :
相手のお茶に睡眠薬を混ぜる

35 :
>>27
終盤、単騎待ちで聴牌していたとする
そして手牌中の出来面子に1m2m3mとあったとする
ここで上家から生牌の1mが切られる⇒2m3mでチー、今までの単騎待ち牌を切る
すると当然1m単騎に変わる
他家は直前に切られた1mを安牌と思って切り出すことが多い
同順に1mが切られ、和了できる可能性は、俺の経験から50%以上

36 :
>>35
終盤に鳴いてまで単騎で待ちたいとは誰も思わないけどね

37 :
トップ目の時、第一打から真ん中切っていって徹底的にオリに備える とか実践やってる人結構いるの?

38 :
>>37
オーラスで2着が満貫ツモっても逆転できない状況とかなら普通にやる

39 :
>>37
ネトマならあるね
フリーではやらん
>>36
はい雑魚確定

40 :
>>35
固いメンツならより有効
リアルだと、牌の並べ方でバレる可能性もあるけど
>>36みたいな奴なら即振り込んでポカーンだろ

41 :
漫画でよくあるパターンだけど実戦でも稀によくあるよね。

42 :
まぁでも>>35はあまりにも状況が狭すぎるわ
終盤まで1mが1枚も出てない状況で突然1m切る奴と1m浮いてて切りたい奴がそれぞれいないとありえん

43 :
>>35
これはおもしろい
確かに状況限られてるけど、限定的な場面で活路見出すっての大事やん

44 :
一つききたい これは全自動前提なの? それとも手積みあり?
積み込みこそが芸術だってじっちゃんがいってた

45 :
おまえら字牌の切り出しどうしてる?
形が決まらないうちに早めに鳴かせた方が逆に相手を苦しめて楽という考え方もあるし、
字牌を絞りながら場合によっては最後まで抱えて相手を苦しめるという考え方もある
勝負手なら相手がイーシャンテンで切り出すのがベストなんだろうが実際察知するのは難しいよな

46 :
安牌にもなり得るから基本絞るよ
そんで大体リーチは字牌で曲げる

47 :
字牌の扱いになると鳴かれるかどうかっていう受けの話題ばかりになるけど
俺は字牌は攻めのためにとっておくのが6割、受けは3割ぐらいだな。
字牌はとにかく早めに処理するタイプの人を観戦してると
とっとけば余裕でメンホンあがれたじゃん、みたいな事が多い。

48 :
>>47
それでどれくらい勝ててる?

49 :
>>48
天鳳段位戦だとこんな感じ。
http://s1.gazo.cc/up/s1_30249.jpg

50 :
>>49
うーん、びみょうだな

51 :
うん微妙w
最近は個室メインで段位戦ではほとんど打ってないから
実際のRはもっと低い気がする。
ただ俺の実力が微妙なだけの話であって
字牌の扱いをどうすべきかってのはまた別の話になってくると思うよ・・・

52 :
まあメンツ候補足りてるなら字牌残したりするし
愚形ターツの処理しやすさと字牌の重なり次第でホンイツ移行ぐらいやるけど
河見てメンホンいけたとかはさすがに結果論じゃないかと思ったんだ

53 :
>>52
>まあメンツ候補足りてるなら字牌残したりするし
>愚形ターツの処理しやすさと字牌の重なり次第でホンイツ移行ぐらいやるけど
その辺が出来ない人が多いなあと言う事です。
あと俺は常に字牌は絞った方が良いと言ってる訳ではなくて
この手の議論になった時に鳴かれるかどうかって部分しか考慮されなくて
自分の手の内で使えるかどうかって部分が無視されがちなのがおかしいな
という事が言いたかったのです。

54 :
ようするに字牌と色に偏りあったらホンイツやろうってことだな!

55 :
配牌に白発中とかあったらどれか1つぐらいは重なってポン出来る可能性高いから
ノミ手でかわす用に一応とっとく派です

56 :
1枚も切られてなくて役付く字なら基本1枚でも取っておく
1枚でも切られたら捨てる
もしくはこれ面前で行けるって確信して四面子一雀頭決まったらさっさと落としてく
2枚持ってる時はさっさと流したい時or役牌+ドラなんかで満貫行けるなら3枚目が切られた時点で鳴く
それ以外は3枚目はスルー
4枚目が出たら鳴くか頭にするか落とすかは状況次第

57 :
どうしても眠い時は太ももに割り箸さす

58 :
まぁ字牌の切り出しで大体相手の雀力がわかるよな
ってか初見の相手とする時はそれくらいしか手がかりないからな

59 :
負けてたら便所の窓から逃げる

60 :
どの飲み物を頼むかで雀風は大体分かる。

61 :
明らかに点の高いトイトイの鳴きが入っているとき、ベタオリしてるやつがションパイを切ったら
そいつはその牌をトイツで持ってて三枚目を切った可能性が高い

62 :
アツシボで金玉を拭く

63 :
サンマ限定だが三元牌が手出しで2種類出てきたら残りの三元牌対子で持たれてる事が多い
あと南が出てきたら東対子で持たれてることも多い
視覚的に残しちゃうんだろうけど

64 :
リーチ棒の代わりに肉棒を卓の上に出す

65 :
イナズマリーチ棒か

66 :
一発いけるな

67 :
ぶっとび直前まで振り込みまくる。

うぇぇぇいwww
席替えターーーイムwwww

68 :
親指と人差指と薬指と小指を使ってチョンチョンを一回で取る

69 :
俺は小指使わないんだがな

70 :
>>68
あ、それ俺も一動作で取る
動きがエレガントだから(キリッ

71 :
>>61
そんなことしたら単騎待ちに刺さるじゃねーか

72 :
雀牌をドミノにして遊ぶ

73 :
ここは初心者未満の阿呆の巣窟でつか

74 :
そうです
井の中の蛙、もとい ボウフラどもがハシャイでいます
阿呆のチンカスです

75 :
どうしても眠い時は金玉に割り箸さす


76 :
Rを舐めながらオノレの肛門に牌を詰め込む

77 :
やや扇状に牌を倒し六対子で和了る

78 :
ローーン!ロン!ロン!ロン!ロン!と発声する

79 :
セルフ尺八をする

80 :
次の三パターンを主軸とする
@役牌+ドラ
基本的に役牌で即アガリをねらう、役牌とドラだけで収入源の7割を占めるというのが前提
配牌に役牌があったらそれを二通りくらいとドラ、出来上がってる刻子と順子、対子を残し後は積極的に切る
ドラでなるべく刻子をつくりたい、あわよくばトイトイを狙う
※狙った役牌が揃う可能性が死んだら即効で降りる、この見極めが重要
ポンはガンガンやる、チーはドラが揃ってるなら可、役牌揃えるのなんか後付でおk

A配牌で順子が揃ってるならメンタンピンを狙う、これが収入の2割くらい
早リーされたら降りる
B配牌が糞でどうにもならないなら降りる
Cチャンタ、七対他その他はほぼ狙わない。収入の1割にも満たない
 
■盃口系、三色系、混一、清一、一発、裏ドラ、嶺上、海底、貢カンなんかは狙うものじゃないので神経質に狙わない
 むしろ狙わなくても偶然1個や2個付いたりするものだと考える、上のセオリーのためにあえて崩してしまう柔軟な思考を持つ
■全パターン通し早い段階で聴牌できなければ見切りをつけ降りる、安牌の切り方は標準的なセオリーに従う
 

81 :
相手に高い手をアガられたらテメェ積込みやがったなと因縁をつける

82 :
麻雀を止める

83 :
無意味に牌を強打する

84 :
>>83
それ辞めろ不愉快なだけだ

85 :
尿道にリー棒を挿入する

86 :
強打するやつには強打仕返す
そして全員強打に…
あとは知らん

87 :
地球のごみくず、うじむしども
http://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs


88 :
ここまで役に立つレスひとつも無し

89 :
小手返し







失敗してUFO(焼きそば)にIN

90 :
強打する奴は殺せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

91 :
森山プロ死ぬの?

92 :
日本を蝕む半島人

93 :
鬼塚英昭氏の新著『日本のいちばん醜い日』(成甲書房)を読むと、日本国家の真相は、明治維新で長州藩田布施一味に国家を乗っ取られたということであることが解る。
長州藩の田布施一味とは、山口県熊毛郡(管理人注:ここもサンカの好む山岳地帯)出身の政治家らのことである。熊毛郡の田布施町を中心にしている。ここは光市と柳井市に挟まれた寒村だった。
大室寅之祐=明治天皇、伊藤博文(光明天皇を殺害したとされる)、木戸幸一(祖父は木戸孝允)、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。
むろん、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。



94 :
めんほんつも

95 :
とにかくその場が許す限りのギリギリまで長考する。

96 :
当たり牌を読む際、カンチャンやペンチャン待ちにどう対応するか
基本的な原理に過ぎないのだが
仮に5mが捨てられており2mは通るかを考えると
待ちでは13mである。シャボ待ちは除外する。
つまり場に13mが多く切れていればスジ引っ掛けの確率は下がってくることになる。
6mが捨てられている場合は12mと24mの可能性がある。
つまり場に2mが多く切れていればスジ引っ掛けの確率は下がってくる。
このように場に関連牌が捨てられていない場合にはスジを過信してはいけない。

97 :
いわゆる死にメンツというものがある。
待ち牌が他家に使い込まれて純カラという状況である。
より良い待ちを選択する方法として他家の第一打に注目してみる。
配牌で手の内に6p9pがある場合、第一打では字牌よりも先に9pが切られることが多い。
つまり第一打9pのとき、その相手は6pを持っておりその周辺の牌は捨てられにくいと考えられる。
仮に二人が第一打で9pを打ったとすると69p待ちは薄い、または6p関連は出にくいと予想出来るので78p待ちなどはなるべく回避するべきだ。
また二人か三人が第一打で1p9pを切っていた場合、ピンズの真ん中は薄い待ちと予想出来るのでピンズはなるべく外していったほうがいい。
もちろん例外はある。
@手の内に6pは無いが単純に浮き牌が9pであるから切られた。
Aセオリーを知らないので無造作に切られた。
B9pが第一打で切られたのだが、その後6pも浮き牌なので捨てられた。この場合は789pが狙い目となるのだが
C染め手の第一打。目立たないように9pから切った。
このように例外はあり高い確率の読みとはならないのだが判断の材料にはなるだろう。
現実はBCのように数順してから相手の動きが明確になるものなので実戦で読みの精度を高める必要がある。

98 :
他家の、1列目の数牌の周辺は手の内に残しておく。

99 :
そんなことより上手い倒牌の仕方教えてクレヨン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うちさあ、麻雀卓あんだけど…やってかない? (179)
チョン龍門288本場 (183)
咲-Saki-@麻雀板 20巡目 (141)
【汁汁汁】佐々木寿人【汁汁汁】 (165)
松嶋桃応援スレ (146)
天鳳 特上卓専門スレッド (176)
--log9.info------------------
ゲンヲタから見て日本のポップミュージックって? (190)
 【宮崎駿 北野武】 久石譲 【新日本フィルWDO】  (151)
平義久 (115)
現代音楽と共産主義について (114)
現代音楽は60年代あたりからぜんぜん前衛ではない (112)
現代音楽コンサートの客には美人が多い (150)
【ファーニホウ】新しい複雑性【新複雑主義】 (140)
現代音楽としてのAphex twin (116)
死ぬ時聞きたい曲 (101)
そろそろ長谷川静男でも語ろうか (112)
金子仁美さんについて語ろう (152)
ジャズ系作曲家 (166)
音楽の虚しさ (143)
【Let's】  菅原拓馬  【プレイ】 (178)
ヘンツェ Hans Werner Henze (150)
未来派 (110)
--log55.com------------------
明治大学VS名古屋大学←これってなかなかいい勝負だよな。ブランドを取るか学費の安さを取るか
明治蹴り同志社なんだけどさ…
【悲報】ワイ地底文系受験生、落ちたら内部指定校が蔓延るワタクへ
最近立命館貶されまくってて悲しい
【激論】一橋・東工大 VS 早大政経・理工
早稲田商と社学W合格ならどっちも変わらないよな?
地底文系さんの就職www
学習院と法政どっちが上?