2013年06月模型・プラモ516: プラモ屋って食っていけんの? (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
heller【エレール】のプラモデル (180)
埼玉県の模型屋事情11 (898)
建機ミニチュア【転売厨買い占め高値転売】 (302)
■模型板総合スレッド17〜質問&雑談はここで〜■ (276)
【!omikuji】出た金額でキットを買うスレ【!dama】 (178)
【ガンプラ】ジュアッグのMG化を願うスレ☆ (212)

プラモ屋って食っていけんの?


1 :2012/08/18 〜 最終レス :2013/04/08
プラモ売れないだろw

2 :
あんたが買わないからでしょ

3 :
模型屋は基本的に資産家が道楽でやるものです。
なのでうざい>>1のような奴に来店してもらう必要はまるでありませんので。

4 :
街の模型屋は基本的にアルムおんじのサロンやw

5 :
AGEのせいで無理

6 :
定価で売れない

7 :
家電屋に価格で負ける

8 :
模型屋に限らず個人商店は本業だけでは立ち行かないんじゃないかな。

9 :
今こそ旧大店法を復活させる秋じゃて

10 :
税金対策でやってるだけってのもあるから

11 :
模型屋って店頭で稼いで無いから。
夏休みの宿題に丁度良いぞ。
店員のオバチャンに聞いた事を整理して書いて見ろ。

12 :
今はネットで割引した上に送料かからんから
交通費かけて割引してないもんなんか見にいかん

13 :
>>012
それな、もう模型小売専業で生きるのはほぼ不可能。
既存専門店も青色吐息で、いつ無くなってもおかしくない。
大型店の利益度外視客寄せ商材か、ネット販売での薄利多売しかない。
今まで何軒も模型屋の閉店みてきたよ・・・
昔話聞くと、以前は儲かってしょうがなかったってみんな言うけどね。

14 :

青色吐息
「青息吐息」(あおいきといき)の誤り。青息吐息は、窮地に陥ったときにつく弱々しいため息のこと、または、そのようなため息が出る苦境のこと。

15 :
利いた風なこと抜かしてんじゃねえぞハゲが

16 :
こぼれる花になる〜♪

17 :
俺は買い物依存症じゃない!
店が無くなる前に溜め込もうとしてるだけだ、決して買っただけで安心してるわけじゃない!
作ってないのは老後の楽しみに買ってるからなんだ!
決して買い物依存症なんajuAPG.T0T

18 :
模型屋ってガンプラで飯食ってる訳じゃねーからw
学校に教材用組み立て商品を納めたり店頭で稼いでる訳じゃねーから。
調子に乗るなよバンダイw
近所の模型屋のオバチャンに聞いて判った事を紙に書いて提出しろ夏休み終わるぞw

19 :
知らない模型屋に問い合わせでガンプラ置いてますか?て聞いただけでぶちぎりされたよ
こえ〜
バンダイて嫌われてんの
昔かたぎの爺さんだったな

20 :
海老川がデザインしだしてから急激に売れなくなった上に押し付けられりゃ切れるわな
よく行ってた模型屋がAGEのデザインが海老川だと知って店閉めたし
売れないと知っててAGEプラを増産して押し付け、返品拒否するバンダイは間違いなく悪徳企業


21 :
自論の押し付けか

22 :
ガンプラ扱いを止めれば良いだろw
それくらいの決定権が店側に無いとな?
ラジコンの修理依頼の方が儲かるぞw

23 :
ガンプラて1ダース32個だからな
個人店でそんなに取れるかよ
そりゃその爺さんも切れるわ

24 :
日本語でおk

25 :
オレ様は48歳のRでファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とRするよりリアル 、正直、女なんて要らない

26 :
ガンプラメインしてるような個人商店は経営苦しいだろうね
もっとマニア向けの商品ラインナップにしないと

27 :
>>23
32個ってのはバンダイから問屋に来る時点と
問屋から小売りに来る時点とどっちの梱包単位なの?
それによっては問屋が小分け出来ればそれでいいのか
あるいは知り合いの模型店とシェアすればいいのかみたいなのはありそうだが…って
32個が全部同じものor売れ筋のアソートとかじゃないとそれは成立しないか。

28 :
一度知り合いの模型店にバンダイアソートの中身を見せてもらったが微妙なラインナップだったな
HGUC化MG化してるMSの旧キットとか複数入ってる割には
HGUC化MG化してない旧キットは単品とか嫌がらせとしか思えないチョイス

29 :
AGEプラモ取り扱わないと他のガンプラは卸させないって本当?

30 :
>27 基本32個同じアイテム
量販店いけばそのくらい新作置いてるじゃん
個人店は問屋から一万円以上超えないと送料千円取られるから発売日に入荷しない事が多い

31 :
>>30
ということは送料払うのは仕方ないと思えば抱き合わせ付きで一山じゃなくて
小分けにして問屋から欲しいブツだけ少量回してもらうってのは出来るのは出来ると。
それにしても1万円以上送料不要って通販業者みたいな話だし
ホビー通販マニアは下手すると小売店が問屋から取る以上買ってるのかw
いずれにせよ量販店はただでさえ量が多いから送料どころか卸値の時点で安い、
街の模型店・玩具店は通常の卸値な上に送料までかかるとなると値段が全然違うのも無理はないな。

32 :
だから定価なんですよ
高いから量販店で買う
個人店は潰れていく
だから個人経営者はバンダイを嫌ってる
でもスケモは売れないし
常連さんのために二三個仕入れてる(涙)

33 :
…すると他の個人経営店がバタバタ潰れていく中
全品9掛けを維持して(消費税導入初期は3%も乗せてなかった)
30年以上は店を続けてる地元の駅前模型店のバーサン(推定80代後半〜90代)は相当な猛者か…。

34 :
実は店主の積みプラを捌いてるだけなのかもしれない。

35 :
ド田舎でスケモ中心定価販売で何十年もやってたおじさんがいたよ。
隣でパンやお菓子を売ってたから、そちらで維持してたのかもしれない。
おじさん亡くなったら、奥さんも娘もノウハウ知らないから閉めちゃった。

36 :
駅前ってのもあるだろ

37 :
俺の地元で去年新規開業したプラモ専門店があるぞ。店は大きくないが店内に
客が有料で使用する製作場を用意したり田舎では手に入りにくい塗料や輸入キット
を在庫してる。社長は元アパレルの社員で趣味が高じての開業だとか。
AFV中心でキャラ物はファインモールドが多い。ガンプラは渋々って感じ。
クレオスのフラットベースが無駄に種類が多いとぶつぶつ文句言ってたw

38 :
そこ行くからなんて店か教えてくれ
差し支えあるならヒントだけでも

39 :
>>38
三重県津市の「ブルーベル」。最寄駅は近鉄の津新町駅。
すぐ近所の駅前商店街に老舗模型店があるけどこっちは
ラジコン屋なのでご注意めされよ。

40 :
>>38の住んでる所が気になる。
関東だったりして w

41 :
>プラモ屋って食っていけんの?
ボークスとかコトブキヤとかちゃんと食ってるよ。あれらもプラモ屋。ちと業容拡大してるけど。
つまり、自社商品を開発して他の店に卸すぐらいのめり込めば食っていけるようになる。

42 :
注:ボークスも一時は他店に卸していたが、現在は卸していない。
  (商品の原価が高く、自社店舗販売でないと採算割れを起こすため。)

43 :
大型レジンキットが多いからなあ。ボークス。

44 :
>>27
基本は1アイテムごとだけど新作は殆どアソートでの出荷(1アソートで多くても5個)
1アイテムでの1ロット出荷もあるがメーカー→問屋の段階で抱き合わせがあるので小売に行くときも同じ状況。
量販店に大量にあるってのも1ロットで出すからアソート10セット仕入れてねって感じ。
>>31
問屋も過剰在庫持ちたく無いので欲しいものだけってのはまず無いな。
1次問屋からの掛け率は基本6掛なので小売店の利益がどれくらいってわかるだろ?

45 :
どんどん閉店して行く模型店!昔ガンプラなど無かった時代は戦艦や戦闘機に戦車が大人気で後に自動車やオートバイとなり
ガンプラが出たばっかりに…模型会社から潰れ始めたね、

46 :
ガンプラのせいじゃないだろ馬鹿か。
ガンプラブームの時に黙って売ってれば儲かると思い込み、
ブームが過ぎ去った後に自分で売り続ける努力しなかった店が悪い。

47 :
やっぱり値引き競争が影響してると思うよ。
1次問屋から仕入れてるショップはまだ2割引きで売っても2割利益取れるけど2次問屋
から仕入れてる小さな店は利益取れないもの。
かと言って売れる新作が大量に仕入れられるわけ無いし、無理してアソートを大量に仕入れ
てもデッドストックが増えるだけ・・・
今生き残るとしたら中古の買取始めるしかないね。

48 :
そなのか

49 :
値引き競争も関係は無いよ。
皆で揃って同じスタート位置に立って競争する必要は無いよ。
競争する事を法律で強いられてるの?
俺が行く個人経営の模型店は駅前じゃない。
オジサンが経営するラジコン専門と模型屋で小学校の近くに有る。
ガンプラ2:ミリタリー3:ラジコン4:組み立て済み車1の割合。
売れない美少女人形の山に邪魔されて展示されてるガンプラの完成品が見えん。
小学校に田宮模型の組み立てキットを教材として売ったりラジコンの修理依頼を受けてる。
ガンプラが黙っていても売れる時代じゃないんだから店側が努力しなかったら駄目じゃん。

50 :
>>49
悪いおもちゃ屋の話してるんじゃねぇんだ。
スレタイ見てみろよ

51 :
>>49
安い店=良い店
なんて思ってる奴がいる限り価格競争は続く
アマゾン便利だからな

52 :
まあ他の通販があまり扱わないような特殊な品物とか
自店や取引先の問屋にある面白そうなデッドストックとかがあったら
そういうものを定価+送料ですら通販してくれる店があれば有り難いとかはあるかもね。
個人のブローカーよりは実際に店も出してる模型店なのが分かれば
その方が多少は信用できるってのもあるし。
「店は○○駅前徒歩○分です」とかサイトで紹介してたり、
サイトにブログ載せて興味を引くような話を書いたりとか。
あとは「お品書きにない商品でも問屋にあれば取り寄せられるのでお問い合わせください」まで出来るような
近所にはないけど近所の模型店的サービスとかね。

53 :
>>46ああそうだよ!
プラモデルを作る人間事態が少なくなったからだよ!
価格崩壊やらなる以前から模型業界は下火なの、ネットの格安店や大手が出ばる以前から既に個人の
模型店はツブレ、なんでもあるオモチャ屋が生き残り、その後価格崩壊やらで大手のみが生き残ってる現在!もはやプラモだけではダメ!
アオシマもミニカーやラジコンを始めたのもそのため

54 :
まぁプラモ屋自体道楽というか趣味の世界だからなぁ利益求めたら出来ないよ。
今営業出来てる店は他にも扱ってる玉で利益だせるか副業で赤出さなけりゃOKな店だけ。
だって自分がどうやってキットを購入してるか考えたらわかるじゃん。
無理して地元で定価で買わなくても発売前から割引価格で予約してる店で買うでしょ?
送料入れても定価より安いしコンビニ受け渡し可能だったら好きな時間に取りにいけるし。
取り寄せ可能と言ったって注文まとまらなければ発送してくれないし、それ以前に1個単位での
注文なんかまず出来ない状態で何ヶ月も待つならネットで全国範囲で探せば殆ど入手できる
現状だぜ?

55 :
>>54その通り!
大昔のプラモ全盛期なら予約(余りにも売れすぎ)しないと入手出来ない!
今はプラモ事態を作る奴がいないから個人店では大量入荷が出来ない!
だから予約しても少量のため仕入が難しく入手が難しい!コレが今の個人店の現状!

56 :
別に模型店に限った話じゃないよね
現物見ないとわからない服かほっとくと痛む食い物系でなかったらなんでも同じじゃね

57 :
服と靴は試着してみないとわからないけど
身に付けるもんじゃないから尚更店頭の意味が無い

58 :
話が変わるけど、ナガノ模型を知ってるかな?
昔、自社製品を3000個さばくのに5年ほどかかったらしい。
それで今後、各問屋や小売店からのまとまった注文が集まらないと商品を製造出来ないらしい、この話を聞いたのが10年前、現在ナガノ社の製品は見掛けない

59 :
へえ。とすると、注文が集まれば製造するかもしれないんだ。
まともなスケールモデルはもう諦めたのかと思ったよ。
まあ、期待も出来ないけど。

60 :
>>58
ここだよね?
http://www4.plala.or.jp/nagapm/index.html
扱ってる商品に需要無いもの(笑)

61 :


62 :
>>60
そのHPを見ると悲しくなってくるが、
そこに載ってないクルマやバイクのキットがイイんだよ。
特にバイクの何車種かはヤフオクで高騰中で手が出なくなった。
とはいえ、ナガノのキットは何かしら難点があるからなぁ。それで売れないのか。
デフォルメのバスは事業社向けに数掃けるのかな・・・

63 :
ナガノの例でイオタ。4000円で終了。高いね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b132604082

64 :
>>59直接電話で聞いたから間違いない
しかも先方がこの先
このプラモ業界は、どうなるんでしょうね?と嘆いてた。それが今から10年くらい前の電話でのやり取り。最低でも一種に3000個以上の注文が集まらないとラインを動かせないらしい。

65 :
ハカイダーのバイク出してたのここだっけ

66 :
>>60 今から17年くらい前まではナガノのスケール物(車は1/20でバイクは1/8)が何処の店頭にもならんでた。(何度も再販もされてた)バイクのSS500や750にGS400は6年ほど前まで見掛けてたが最近はサッパリみない
最後に出たヨンフォアはチャチイわりに5800円は高すぎだった。

67 :
>>65そうだよ!SS750にサイドカーにフィギアをつけて8800円だったかな? ちなみに単品(ポスター付き)のSS750は4500円だったね。

68 :
祖父が店やってた時と仕入れ値は変わってないとしても、
店舗構えて諸経費やら固定資産税やら諸々考えるとネット販売には勝てないよな。
完成品がジャンルとして確立しちゃったし、模型店の客同士の横の繋がりや技術云々も
ネット上で事足りるし。
店で現物見て想像力を膨らますというのや、会話好きな私としては
将来定年して余裕があれば模型店やりたいんですけどね。
RCカーのコース作ったりさ。
昭和生まれしか来ない店ですぐ潰れそうだな。

69 :
>>68結局ネットや大手だとタダ安いてだけで
個人店みたいに専門的なことが解らないし店員も知らないと思う。ただバーコード通したり
パソコンで品番を打ち込み商品を検索して在庫の(有・無)を確認するくらいしか出来ないからね

70 :
>>68
自分も宝くじで1等当たったら道楽でやってみたいよ(笑)
もし自分が経営し、可能性は低いがプラモで利益出そうと思ったら・・・
@中古の取り扱い(買取・販売)
Aエアブラシの貸し出し
B貸しブース
C塗料の自社販売(g売り等)
Dオリジナルデカール・パーツ類の販売
@は必須かな。新品は客寄せで中古で利益取る
ABは自宅での製作環境もあるけどビギナーのコアへのきっかけや事情で家で作れない人への対応で。
Cはビン塗料価格の6割はビン代ということもあり需要はある
Dは版権の問題でキャラクター物・企業物は難しいかも

71 :
まり○もんでも散っていったんだよ!

72 :
>>60
なかなかいいじゃない。3000個売れるなら新規でバイクのプラモ作ってくれるのかな?
それともただ自社製品の再販ラインが3000個って事? プラモで欲しいと思うバイクって、
結構無かったりするしなあ。多少高くても欲しいのがいくつかあるよ。

73 :
個人で店舗構えて模型店やろうと思ったら
採算度外視で趣味でやるぐらいしかないんだろうな
それかよっぽど取り扱い商品をマニア向けにして常連を確保するか
それでもネット通販専門には敵わないよな

74 :
TJグロスネット凄すぎたよね

75 :
>>70
ネットオークションの影響で中古屋に売る人が少なくなったので売れないクズばかりになる可能性が高い。
ある程度の買取資金の確保も必要。
独自の買取ルートを確保しないと難しい。

76 :
説明書を見て組み立て方を試行錯誤したり、
カッターで手を切って血吹いたり、
ランナーを間違ってパーツのピンを切ったり・・
失敗したパーツ請求したり、
プラモを作ること、失敗することから、論理的思考、
危機管理、経済観念などいろいろ学べるんだがな。

77 :
昔ながらの店頭のショーウインドウに常連さんの作品飾ってある様な店が好きです。

78 :
>>60
それがヤフオクとかクラシックモデルコレクターのサイトとかでよく見る
あのナガノなのか(゚Д゚ノ)ノ

79 :
つーかこれは色々どうなんだw
ttp://www4.plala.or.jp/nagapm/page017.html
>>70
ホルツと契約してるカー用品店のサービスで
「欲しい色をその場で調合してスプレー缶に詰めてくれる」てのがあるんだけど
藤倉とかクレオスとかと大手模型問屋とかの企画でそういうの出来ないかな。
そうすると本来スプレーでは設定が無い色とか
「ピンク70マルーン30で」みたいなのとかも出来る、ってことで
エアブラシ持ってない客の敷居も下がる。

80 :
>>79
全色は無理だけど基本色とか売れ線で出来るとありがたいんだけどな。
ビン塗料って意外と万引きも多くてさ、そういうのも予防できるし手間はかかるけど
利益は変わらないはずだから無駄も無いと思うし。
特殊・希少塗料もデッドストック無くなるし多少は割高になるけどメーカーもデメリット
無いと思うんだが・・・

81 :
>>72勿論、自社製品の再販が3000個だよ
1/8のZ400FXが欲しければ3000個以上の注文が集まらないと再販は無理らしい。
バイクは1/12が主流だから1/8だと注文が難しい数量だと思うね。

82 :
スケールモデルってアニメよりも広く海外でも売れるからやっていけるんだと思っていたんだが マジで

83 :
あと付け加えるとナガノて肝心な1/24や1/12がないのが失敗だったね!昭和50年代前半までは大物が売れてたけど半ば以降は小物が売れだしたからね、昭和50年代以降がプラモ業界を大きく変えたね、倒産した模型会社も多数だしね、

84 :
タミヤの旧価格を新価格にして売ってる店は萎える。
箱は日焼けし、デカールは劣化するしで売れ残り続けると思うんだけどね。
神奈川の大和模型がそう。

85 :
>>84 1/18スケールのホンダN360当時800円だった物を新価格2600円とかで売ってるの?

86 :
>>85
さすがにそんな古いのは無いよw
ノリはそれで、カーモデルに多くあるよ。

87 :
>>86なるほど〜
一つ前か二つ前くらいの価格設定の物を現価格になおして売るといったセコイ商売をやってるわけなんだね。そりゃ誰も
買わないでしょ、

88 :
田舎だったらラジコン兼プラモ屋が結構残ってるよな。土地が安いメリットを
生かして自前の飛行場やサーキットを所有してるようなとこ。

89 :
>>81
1/8スケールだとアニメフィギュアとかがそのぐらいだから
そっち系とコラボすると意外とロット捌けるかもしれないぞw
Z400FXに乗ってるアニメキャラってのも確かいたような…。

90 :
>>88
田舎に住んでるんで、そういう店があるんだが、
平日の夕方に行っても誰も走らせてないが、たまたま休日に行ったら、結構な人数が走らせてた。
それでレースでもしてるのか、と思って見てみたら、ドリフト大会になってた w
ラジコンの世界でもスピードよりドリフトの角度がウケる時代になってたのね・・・

91 :
>>89それなら俺に言わず直接ナガノに言ってよ!

92 :
★★★★★★ 【緊急】 拡散お願いいたします 【緊急】 ★★★★★★
人権(侵害)救済機関設置法案、人権侵害救済法案、人権委員会設置法案
(旧)人権擁護法案などの成立を阻止するためのFAX用抗議文を(名簿追加など)
修正版ができました。皆様、活用して下さい。
長文ですが、なぜ人権委員会設置法案(人権救済法案等)が危険なのか、
小学生でも容易に内容が理解でき、かつ誰でも理論武装できる内容です。

人権委員会設置法案反対用FAX(長文詳細版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_long_ver3.pdf)
http://my-tiny.com/xphf
混雑時用ミラーDLサーバー:http://kie.nu/mXC

画像ファイル
http://2ch-ita.net/upfiles/file5448.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5449.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5450.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5451.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5452.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5453.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5482.jpg ← 追加情報(これを全力で拡散すべし)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5454.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5455.jpg

93 :
>>76
プロジェクト管理が特異なPMだけで打ち上げやった事あるが
みんなプラモ経験者だったな。現役でモデラーってのも4割近くいた。
まぁたまたまそうだっただけかもしれんが。

94 :
>>93大昔のプラモ屋のオッサンてなんか頑固オヤジて感じだったが
現在は坊ちゃん(とっつぁん坊や)みたいなのが多いね!←数店の店主にプラモ屋で食えるの?て聞いたら親が金持ちだの地主の家系だからとかの返答ばかりだった。

95 :
続き:平成10年頃に開店して今現在も営業していけるのて
やっぱ半端なく金を持ってる奴ばっかなんだろうね!店は、いつも店主の友達ばかりで商品はあまり動いてるようにないし…

96 :
金持ち道楽の暇つぶしでやってるだけだから。
他人の心配より自分の心配しろ。

97 :
よく行く模型屋のおっちゃんは 客から依頼受けて作ったプラモを売って生計立ててるって言ってた

98 :
近所の模型屋の爺さんが死んで、息子が店を継いだんだけどプラモにまったく興味ないみたいで
その店でガンプラの旧キットをちょっと箱が汚れてたんだけど買ったら
「何、こんな箱汚れてるのでいいの?もしかしてネットオークションで高く売れるの?」としつこく聞かれた
一応、ガンプラは定期的に再販されるんでそんなに高値はつかないって教えてやったが
何か変な勘違いをしてるようだ

99 :
>>98多分その息子は後から、こっそりオークションに出品するため
しっこく聞いたのかも知れないね(゜∇゜)

100 :
中国共産党機関紙、人民日報(電子版)は17日、日本の尖閣諸島国有化を巡って日中間の対立が深まる中、中国浙江省温州市の一部地域で市民多数が食塩を買い求めて長蛇の列を作っていると伝えた。
 ネット上で「戦争になる」と流言が飛び交ったことが原因で、値上がりを懸念し買い占めに走ったとみられる。「多くの人々がコメも買いあさっている」との情報もあるという。
 温州市当局は「市民が突然食塩を買うようになった原因は不明だが、食塩は2か月分の十分な備蓄がある。デマを信じないようにしてほしい」と呼びかけている。
 一方、中国紙・環球時報が17日に掲載した世論調査によると、尖閣諸島問題をめぐり日中両国間で「戦争が起こる可能性がある」との回答は52・3%で、「可能性は低い」の43・2%を上回った。
調査は14〜16日に北京や上海など主要7都市で実施され、有効回答は1509件だったという。

101 :
>>1
いけるわけねえだろカス!!!!

102 :
>>98
こういう無知な一般人がガンガルとかに高値を付けて相場がわけのわからないことになる
何の価値もないクズプラなのに

103 :
まあ例えば本人的にはどっちでもいいようなものなら
定価スタートとか仕入れ原価スタートとかで始めておいても
価値のあるものなら複数の入札者が競り合ってそれなりの値段まで上がるわけだからな。
逆に最初っから吹っ掛けると回転寿司になりがち。

104 :
そういう奴は回転寿司にしたまま見もしないんだよ
俺がせっかく「その価格じゃ絶対落札しないから少し値を下げませんか?」って
質問欄に書き込んでやったのに回答すらしない

105 :
出しておけばいつか売れると思ってるから。
実際のプラモ屋も同じ。

106 :
実際プレ値で買うやつがいるからな

107 :
絶版品とか多少高値でも買おうって奴はいるかもしれんが
ガンプラで高値つけてる中古店とかバカとしか思えん
近所の量販店で新品が3割引で売ってるのに

108 :
タミヤの場合で小鹿→恩田原とか価格表記改訂とかを
コレクションの対象にするかみたいなのはあるような。
中身はほぼ一緒(型の劣化とか改修とかでの差異はあるとしても)だから組む派には同じだとしても
「古いバージョンは手に入らない」って意味では文化的にもコレクター的にも一応の価値はある。
でもそれが希少性とか資産価値とかいう時にどれぐらいの差として算定されるようなものか的な。
…そんなこと言いながら手元に2個同じのを積んであったタミヤのプラモを
小鹿表記+接着剤入りのやつから先に組み始めちゃったがw。デカールが先にダメになりそうだったし。

109 :
オッサンが懐かしさで買うのもあるな。
タミヤのU号戦車なんてリニューアルされたから、
昔のバージョンは廃版になったのかと思ってヤフオクで買ったら、
今フツーに量販店で売ってた w
割引後の値段と落札額が同じくらいだし、恩田原で珍しくもないし orz

110 :
タミヤのは、時期による製番違いとかのもあるな。
今は5桁だけど、昔は4桁だったので、
1/35MMシリーズみたいに、5桁になる前にシリーズ100超えちゃったやつは、
繰り上がり起こして、再販品と違う番号になってたりする。
35MM123のフォードマットの古いやつ持ってるけど、
現行品だと製番は35123だが、古いのは100がスケール表記の上2桁に繰り上がって3623になってる。
アオシマのバイクなんかでも、途中から製番が5→6桁に変わってるが、
物によっては、5→6桁の切り替わり時期に、値段もそのままで
パッケージデザインだけが変わってるのがあったり。
タミヤのは、3桁目に0を追加する桁拡張だけど、アオシマのは末尾に1桁追加されてるタイプで意味不明。

111 :
ヒント:アオシマは何にも考えていない

112 :
>>111
何も考えて無いのは、ネイキッドバイクシリーズで
廃番になったシリーズ番号を上書きして使いまわしてるとこから嫌でも分かる。
No.27なんて、確認してる範囲だけでも4種類あるし。

113 :
アホシマじゃよ

114 :
結論
食えません

115 :
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

116 :
>>115
新聞テレビだと安倍自民党、維新橋下が救世主のように報道してB層が釣られまくってるけど
ミドルエイジの男性で正社員、経営者、自営業者は妥当な選択するね。
リアル選挙でも同じであればいいけど、マスゴミに騙されやすいB層が既得権者の世論誘導に
引っかかりまくるだろうから期待してない。
ここの住人も今よりさらに追い込まれてプラモどころじゃなくなるぞw

117 :
t

118 :
もう販売だけで店舗の経営は無理でしょ
ブースや工具の貸し出しだけでなく
作り方の教室や、それこそ3Dプリンタなどの高価な機械でのパーツの制作代行など
釣りやダイビングみたいに物を売るだけじゃなく、実際に制作する人たちに
場を提供したり手助けするようにしないと駄目なんじゃない?

119 :
ペイするかどうかはともかく
ガレージキットとかフルスクラッチの心得もあるような店主だったら
パーツのワンオフ代行とかキットの製作代行とかいうのはひとつの可能性としてはありうるのかな。
プロモデラーが組んで1個何万とかいうレベルじゃなくて
気軽に飾っておきたいけど作るのはちょっととか
実物関連の業種で店頭ディスプレイ用に欲しいとかいう程度なら
「説明書の手順通りに塗って組んだだけのもの」の需要も無いことはないだろうし。

120 :
繰返される規制でアニメやマンガが潰される!
自民党安倍と第三極(石原)と組んで児童ポルノ・アニメ規制始まります!
フィギュア、コスプレも危ないかも。言論と表現の自由に対してまた規制が行われる。
自民党の選挙公約「青少年の健全育成の為にアニメや漫画を規制する」
ソース 『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』
> 188 家族の絆を深め、家庭基盤を充実させ、全員参加型社会の実現へ
> 青少年の健全な成長に資する「青少年健全育成基本法案」の法整備など総合的な施策を推進します。
(33ページ)

121 :
今はCADとかが安価で使う事が可能になってきてるんで
それこそパーツのデータ作って、
個人で購入の難しいMC彫刻機や3Dプリンター、レーザー加工機などでの
加工代行とか安くできれば、機器の一般的な認識と普及は必要だが
多少は商売のひとつとして在り得たりしないかな。

122 :
店が代行製作しているところがあるね。たいていガンプラだけど。

123 :
プラモ屋は潰れてトイザラスか、ラジコン、モデルガンショップが残ってるな
そこの片隅でプラモも売ってる

124 :
家賃が発生する個人店は大変だろうし、余程繁盛しなきゃ維持出来ないだろう。ましてや郊外にあるような店なら駐車場もなきゃ客は来ないし、商売としてはキツいな。

125 :
現在36歳のオレが中学生の頃からやってる店は、代替わりして普通に営業してるけどな。
全て定価売りだけど、ポイント制の会員カードみたいなのはある。
店内、すげー綺麗で、いわゆるプラモ屋のイメージとは違う。
海外のレジンパーツとか豊富だったな、たしか。カステンのキャタピラとか。

126 :
>>125
そういう特化した店は生き残るだろうね。広告うったら遠方からの客も見込める
例えるならホビーランドとかさ

127 :
あとは凄い特殊なもの売ってる、仕入れられる店なら
片手間にHP立ち上げて通販もやっちゃうってのもあるかな。
代引きと先払い振り込みと書留ぐらいしか支払い手段がなくても
何もしないよりは客はつくだろうし。

128 :
実際に店舗を借りたり所有しなくても開店できるよ。
自宅の普段使用しない部屋を1部屋確保して商品の保管庫にする。
販売はネット通販で。

組み立てから塗装まで全ての工程を、
店舗内で行うことが出来て完成品の保管も可能な店だったら良いな。
客は家族に遠慮せずに趣味を満喫できる。
店は固定の客が付く。
客が作った物を完成見本として展示して店員が作る手間を省ける。
客は自分の作品を展示してもらうことが出来て少し嬉しい。

129 :
>>128
自宅を保管庫にっていうけど部屋に南京虫が湧いたらどうすんのよ。在庫全滅だぜw

130 :
>>129
虫が湧くとか、どんだけ掃除してねぇんだよw

131 :
茶立て虫は避けられんでしょ?
紙に卵噛んでるし

132 :
自宅じゃなくても湧くだろw

133 :
むしろ自宅だったら湧いたと思ったらすぐに手を打てるけど
たまにしか行かない倉庫(もしくは倉庫部屋)だと対応は後手後手になるな…。

134 :
プラモ屋の中にカフェを併設してマスターと客とでプラモ談義に花を咲かせるとかw

135 :
潰れるフラグだよなそれ

136 :
>>128はいいアイデアだと思う。
客が自分の完成品をその店で販売したり。

137 :
>>136
工作作業スペースのレンタルというのは昔からあるが、
あまり流行ってる感じがしないところを見ると、事業として難しいのではないかと思う。
一般的なレンタルスペースと違って、模型の場合、用途や設備が特殊で潰しが効かず、
消耗品が多いことや洗浄等の関係で、工具や部材が専用化される傾向にあるので、
キットや工具一式を、契約した個人別に保管しておくスペースも必要になる。
(これは作業スペースではなく、利用者数分必要)
また、基本的に作業がある程度長時間に及ぶので、
相応の作業スペース数が無いと、潜在顧客が多い場合、
バッティングして作業できない等の不満が出ることが予想される。
会員予約制にしたとしても、作業の特性上、予定時間に終わらず延長したいとなった場合、
後の時間に予約が入ってたりすると無理で、色々不便。
準備や後片付けに時間がかかる作業なので、まとめて時間が取れないと効率が悪いし、
塗装中などだと簡単に中断できない。
利用が休日に集中することが予想されるため、平日のスペース利用効率が極めて悪い。
店内に水道もあって、遊んでるスペースがたくさんあるのでレンタルスペースにでもするというなら話は別だが、
わざわざそれ用として始めるにはリスクが高い気がする。
特に、地価が高くスペースの確保が難しい都心の店舗では論外。
よほど単価を上げるか、回転率が良くないと無理かと。
ちなみに、都心の会議用レンタルスペースの料金は、坪当たり\1000/Hぐらい。
水周りの設備が必要になること、掃除の手間がかかること、
平日の利用が期待できず回転率が悪いことを考慮すると、
この数倍の単価でないと成り立たない気がする。

138 :
工作室や工作スペース付きの模型店で、長続きしたところは少ないんでないの?
居つくのは変な常連ばかり、他のお客は来なくなって終了

139 :
塗装と工作のブースは分ける
スペースはパーテーションで机一個分
エアブラシシステムは備え付け
工作用の工具は持ち込み&持ち帰りが基本(レンタル可)
契約は月単位とスポットに分ける(予約は月会員のみ)

140 :
でも、お高いんでしょ?

141 :
>>137
むしろ普通の貸しビルや貸店舗の中で開業するより
元々塗装とか有機溶剤とかを扱ってて換気や廃液処理の設備が整ってるような
廃工場の類を改装して使うほうが話は早い気もする…。
自動車板金修理工場とかバイク屋とかだったところとかいいかな。
元のサービス工場エリアが貸し作業スペース、接客や展示に当ててたエリアが物売るスペース的な感じで。

142 :
2009年9月18日に開店した新宿の模型ファクトリー、
テナント料の高そうな新宿マルイ内にあるから、
早々に消えるかと思ったら、11年4月には大阪にも出店。
ここには昼休みや映画の帰りで寄ることが多いけど、
ヨドが近いし定価売りだからか、プラモを買ってる人は見たことがない。
ただ、製作・塗装ブースはいつも数人が利用してる。
とはいえ、この程度の利用で維持できるのかなあとも。
スポンサーが強いのかな。
http://mokei-factory.com/shop/

143 :
諸岡さんの平成ゴジラ好きだったな〜。
初めて作ったキットはMAXのバトゴジだった。
ビオゴジは1番劇中に似てるんじゃないかと思ってる。
レジン版は出なかったのかな?

144 :
>>141
人間のための空調設備(エアコン)がないとつらいかも(金がかかるが)。
作業場は時間貸しと月極めの両建てで様子を見ながら比率を調整。
月極めの客には材料と器材の置き場を用意して手ぶらで行き来できるように
する。材料置き場は施錠できるけど、店も鍵を持つ。ただ、月極めだと
保証金とか面倒になる可能性ありだ。
ネット環境も欲しくなるが、汚されるのでこれは自前のケータイかな。
まあ、これだけでは食っていけんだろう。

145 :
月極めはカード決済のみとする
レンタル倉庫なんかもそう

146 :
最近レンタルコンテナを利用したが、口座引落としだった。
近所の駐車場は現金払い、、家賃通帳を持って毎月大家さんの
家に顔を出すことになってる。
田舎だからか。
個人営業だと、カードとか事務手続きが面倒そうなので
基本現金。取っぱぐれの危険はあるが、そんな心配しなくても
続かないだろう。

147 :
レンタルの作業ブースって考えてみると難しいよね、
素人相手なら模型ファクトリーやタミヤの作業スペースで十分かも知れないけど
玄人になると使う資材が多いし設備も整ってないと借りる気も起きないし、
パテ盛ったらしばらくやる事無い、みたいな状況では出向くだけでもめんどくさい
ミニ四駆やBB戦士レベルならツールBOX一つで完了するし
他人に作業を見られたくない人も多いと思うし、考えれば考えるほどラチがあかない気がする。

148 :
販売店にしろレンタルスペースにしろ
土地や建物最初から持ってる人でなきゃとても採算取れんでしょ
場所もかなり選ぶし

149 :
遅レス
>>142
鉄道模型板で塗装環境の話になると、家で塗装できる人と
できない人が集まってきて大荒れになる。
人口密集の都会だと、塗装できるスペースは貴重なのかも。
あと、ミニ四駆のコースを無くした、というのが興味深い。
漏れの居る田舎だと、ミニ四駆とラジコンコースがある模型店だけ残った。

150 :
実車のサーキットの近所にあるレンタルガレージってのは
中で作業するのはどの辺りまでOKなのかしらね。

151 :
無くなった祖父母の店は年金で食ってたから収入は十分あった。たぶん年一万も
儲かってなかったと思う。

152 :
>>151
朝鮮の方ですか?
日本語は正しく使いましょう。

153 :
いや、半島ではなく大陸からきました
一緒にしてもらては、こまります

154 :
>>151
年一万は辛いな
>>152
Rよトンキン

155 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /            \
  /               ヽ
  .l          / ヽ     l
  |     ,/l |、|,|,|,|   |,|,|,|,| | |
 .l    ,i/    _ ゙  "_  l_|
 |   r、li    く●)   (●ゝ .||
 |   l i      ー´   `-   i,l
 |   ヽl        (__,_,_)   ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    i     /   ll ヽ  l,| < にゃっほー! この間事務所を辞めてフリーになった野川さくらだよ〜〜♪♪
  いヽ l      く`二_'ゝ / i   \__________
   ゝヽ ヽ       ̄  / /
    `ヽヽ\____/ ´

156 :2013/04/08
>>154
テラカッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MGシャア専用ゲルググ2.0@尼投売り日記 (625)
アルカディア号 クリエーターワークス (329)
倒産した模型メーカーのスレ (140)
なぜ女にモデラー・プラモヲタが少ないのか? Part2 (192)
AGEは模型板から出ていけ (123)
ミニ四駆総合スレ137【レイザーギル】 (402)
--log9.info------------------
ポケモンぬいぐるみ17 (583)
【RSE】ルビー・サファイア・エメラルド総合スレ 9 (126)
ニューラ、マニューラのスレ (131)
カラサリスって名前だけは600族だよな (152)
フリーでガチパ使うやつ (219)
妖精タイプ総合スレ Part1 (320)
  拝啓 進化したポケモンへ (131)
毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part37 (601)
【北米】外国版ポケモン配布・配信情報 2 【欧州】 (202)
[アニメ]今週のベストウイッシュ シーズン2[BW-???] (766)
ポケモンBW2のPVのアニメって出来ないの? (159)
【一撃】ポケモンでやってしまったら死亡8【必殺!】 (740)
BW2の主人公だっせええええええ (147)
イブキ★8 (191)
【エックス】ミナキスレ5【ワっしょイ】 (125)
杉森建について語るスレ21 (435)
--log55.com------------------
【朗報】エガちゃんこと江頭2:50さん、FF15アンチを完全論破してしまう
正論言うね 免許持ってるやつは頭おかしい=switch持ってるやつも
■■速報@ゲーハー板 ver.52843■■
【悲報】野口健さん 「テレビをつけて驚いた……国会ではコロナ対策を議論せずに、まーた桜だった」
電撃PS「十三機兵は10年は語り継がれるゲームになった」
■■速報@ゲーハー板 ver.52844■■
(´・ω・`)おまえらPS5が6万円ならば買うの?
【悲報】Switch転売、もうめちゃくちゃ【市場破壊】