1read 100read
2013年06月懐かしテレビ598: ◎▲   サウンド・インS   ▲◎ (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スリーシアター&爆笑レッドシアター Part1 (370)
検証・2008年のTV (101)
【ハケ水車】殿様のフェロモン (133)
【麻木】高田純次のこれで来週も幸せです【皆口】 (108)
検証・1989年のTV (182)
テレビでうっかりおならをしてしまったハプニング (209)

◎▲   サウンド・インS   ▲◎


1 :2006/08/06 〜 最終レス :2012/09/06
どの板に建てるか迷ったけど、ここにしとくわ

2 :
佐良直美、最強

3 :
>>1
正解。

4 :
伊東ゆかり萌え

5 :
伊東ゆかりの衣裳が毎回楽しみかも

6 :
佐良直美→いしだあゆみ→伊東ゆかり。
いしだ時代以前は全く再放送の範疇とされてないのは何故?殆どVTRが現存してないからか?

7 :
佐良直美が司会してる写真だったら
以前テレビ雑誌で見たことがある。

8 :
ロイ・ジェームスもレギュラーで出てたらしいね。

9 :
初期かな?

10 :
はつみかんな、世良譲 もな。あ、しばたはつみに名前換えた後だったか…。
"S"はSEIKOの"S"は世界の常識。

11 :
今夜のゲストは井上順。

♪何から何までつらーい  昨日が終わった今日は
♪涙さーえ  風に散ーる  さようーならとー

12 :
>>11
その曲、「オブラディ・オブラダ」に似てると
よく言われてた

13 :
マジで!?

14 :
特にイントロ部が激似だなw
都倉俊一はこういうパターン多いの?

15 :
先週は和田アキ子が出てたんで見なかった

16 :
>>14-15
昔、都倉俊一が作曲した和田アキ子の歌で、
「スウィートキャロライン」そっくりの歌があったねw
都倉の曲は好きな曲が多いので、そんなに嫌悪感は無いけど。

17 :
>>16
あなたにありがとう

18 :
あたくしも感謝しますわ

19 :
>>16
ニール・ダイアモンドの「スウィート・キャロライン」は楽曲自体がいいもんね。
だからおもわず拝借しちゃうのかな

20 :
日本人好みのメロディラインだから、下敷きにして書きたくなるんでしょうね。

21 :
CSの再放送 (1978年頃) を見て一番驚いたこと…






世良譲が放送当時46歳だったこと

22 :
この番組腸捻転解消直後は22:30から放送されてた。
と言うか22:30から放送していた時期があった。

23 :
たしか、MBSが「トークロータリー・おとなの学校」を
ABCの「夫婦善哉」の後番組にしようとしたら、
そこへ「サウンド・インS」が移動して、実現せず
結局「おとなの学校」は打ち切りになったらしいが。

24 :
そのおとなの学校っていうのも見てみたかったですね
まあ地方局なんだろうけど

25 :
先日21日の放送では、いしだあゆみさんが出ていた。
バカラック特集であゆみさんも歌っていました。

26 :
「トークロータリー・おとなの学校」は
金曜10時台にMBS制作・NETテレビ系で「真珠の小箱」・「皇室アルバム」と一緒に
放送されていた教養もの(らしい)番組。
MBSはネットチェンジの際に、NETテレビ系へ移行したABC「夫婦善哉」の後番組として
継続を希望したが、結局認められず、ここへ「サウンド・イン・S」が移動したとか。
ちなみに腸捻転時代はネット枠の数ではMBS>ABCだったから、
ネットチェンジの際にABCはローカル番組の全国ネット格上げなどを行った一方、
MBSは一部番組を打ち切らざるを得なくなったという。
その中の一つが「まんが日本昔ばなし」だったが、この番組は視聴者の要望もあり
結局TBS系で復活。ちなみに「ジムボタン」もこの時打ち切りに。

27 :
なんといっても前田憲男&ウィンドブレイカーズを忘れちゃイカンだろ

28 :
>>25
バカラック特集、見た。
個人的には「恋よ、さようなら」と「素晴らしき恋人たち」が良かったかな。
あと「サンホセへの道」も…
選曲もなかなか良かったと思う。

29 :
しばたはつみって、毎週出てたわけじゃないんだね

30 :
「サン・ホセへの道」、良かったな〜
良かったょー…
バカラックは偉大すぎる

31 :
「恋よ、さようなら」もいい曲だなー

32 :
今後の放送予定
19日 ゲスト・今陽子、チャー
26日 ゲスト・都はるみ、大橋節夫とハニーアイランダーズ

33 :
都はるみが洋楽歌うのかぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

34 :
>>33 洋楽ってか、ハワイアンを歌うよう。
んなわけで、
11月の放送スケジュールとゲスト
2日 西城秀樹
9日 小柳ルミ子
16日 加茂さくら・布施明
23日 堺正章・なかにし礼
30日 浅野ゆう子

35 :
>>32
チャーがピアノ弾いてたな
ピアノを弾くチャーなんて、初めて見たよ

36 :
しかもスティービー・ワンダーを敬愛してるんだって。
意外だった

37 :
朱里エイコさんもこの番組に出てたよね。
晩年とは全く違う容姿で驚いた。

38 :
お前は生まれてからずっと不細工状態継続だけどな
ワラワラワラ

39 :
>>38
お前、どこにでも出てくるなw

40 :
>>38
お笑い番組と歌番組が異常に大好きなんだな、おまえ

41 :
朱里エイコはまさにザッツエンターテイナーという感じで

42 :
BSでこういう番組ほしいよね

43 :
今回の加茂さくらさん、なかなかの美声でカンツォーネを歌ってましたね。
ゆかりさんも本領を発揮してました。後半は
ウエストサイド物語でしたけど。

44 :
「アモール・モナムール・マイ・ラヴ」
とどめに「トゥナイト」
芳醇な大人のムードむんむん

45 :
>>42
そうだね。NHK-BSあたりでやってほしい。
ただ、グッチ裕三が出てきそうな悪寒はするけどw

46 :
黙れハゲ親父

47 :
マチャアキよかった

48 :
マチャアキ最高

49 :
今回のはよかった
なかにし礼はけっこうイケ面なのかもしれない。
さすが、いしだあゆみの妹を落としただけのことはある。

50 :
12月の放送スケジュールとゲスト
7日 八代亜紀、石川さゆりetc
14日 野口五郎
21日 水谷良重
なお、28日は年末特別編成でお休みです。

51 :
浅野ゆう子頑張ってたが、あのメンバーではきついな
他の出演者が上手すぎるから

52 :
まあ、今回はしばたはつみさんの独壇場…っていうか、
見事に本領を発揮してましたね。

53 :
最後に八代亜紀、石川さゆりと一緒に出てきた男性は誰?
紹介が無かったのでわからなかった。

54 :
演歌勢もこの番組に出るの?

55 :
都はるみ、五木ひろしとか、他にもいろいろ出てる。
美空ひばりも出演して、ジャズを歌ってた。

56 :
>>53
寺内タケシ

57 :
サンクス!

58 :
美空ひばりは佐良直美が司会の頃かな?

59 :
>>58 「ギミア・ぶれいく」で、ひばりさんの 特集で流れていたが、
その時はゆかりさん司会でした。

60 :
今観てきました。
前半のナイトクラブ風のショーもよかったが、なんと云っても
寺内タケシのギターが圧巻!「津軽じょんがら節」を見事なまでのギタープレイで演奏。
心ゆくまで堪能できました。

61 :
>>59の補足
その時歌ったのが「恋人よ我に帰れ」でした。

62 :
>>42
ていうか、この「サウンド・イン・S」にレギュラーで出ていたメンバーとグッチは
「BS青春のポップス」の常連なんですがw

63 :
さっきやってたアバのメドレーは、なかなか良かった

64 :
1月のスケジュールとゲスト
11日・猪俣猛とセパレーション
18日・由美かおる
25日・かまやつひろし

65 :
キャンディーズが出た回、またいつやってくれるんだろうか

66 :
キャンディーズって出たことあった?
ピンクレディーなら何度か出てるけど

67 :
>>66
あったらしい。他の板でレスを見た

68 :
とりあえずソース。78年2月5日に録りがあった
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/candies/history/1978.html

69 :
2月3日の間違いです。訂正します

70 :
水谷八重子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

71 :
良かった、良重。
外国人みたいだった!

72 :
エロかった良重のミニスカ

73 :
足の付け根まで見せて踊ってた!

74 :
昨日BS2でやってたジャズスタンダードの番組がサウンドインSみたいだった

75 :
その番組、タイムファイブも出てたね。
今のタイムファイブが見られるとは思わなかった。

76 :
>>75
ヨーロッパから里帰り中のうちのアネキがコーラスにいたく感激してたよ

77 :
>>72
お母さんもまだエロいのかな・・・

78 :
新年のおみくじ

79 :
今年のサウンドインSは大吉
これは期待できますね〜♪♪

80 :
>>77
お母さん?

81 :
>>80
水の江滝子さん

82 :
↑違うしw(^o^
彼女のお母さんは、初代水谷八重子だよ♪
ところで水の江ターキーってまだお元気なの??

83 :
まだ元気みたいです。

84 :
>>73
足の付け根まで見せて踊ってほしいのは
なんといっても朱里エイコでしょう!
あのむちむちのふともも…(*´Д`*)ハァハァ

85 :
今週のビートルズナンバーづくし
ただ忠実に演奏して歌うんじゃなく
色んなアレンジをするので惹き込まれる。

86 :
しばたはつみの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」が
かなり格好良かった。
しげると歌った「カム・トゥゲザー」も見事でした。

87 :
今度かまやつ出るみたいだけど、すんげー若いね。

88 :
バックコーラス&ダンサーだった女性4人が、
番組後期にユニット組んでいなかったっけ?
>>43 今回の加茂さくらさん、なかなかの美声で
一応、宝塚歴代一のプリマドンナって呼ばれていたはずなんだけど...

89 :
「今も衰え知らずの美声で」 という意味かも

90 :
>>88
ニューホリディガールズならレコード出していたね。
踊りは「ホリディガールズ」の方が全然旨いし、歌の方もあんまり・・・
番組後半のコーナーを4人のダンスナンバーだけだったりすると見ていて辛い。
ttp://50.meishinkai.net/network/INTRO-3.htm
ホリディガールズの一員だった名倉さん、昔と変わらずお綺麗ですね。

91 :
以前の放送で、ロイ・ジェームスも言ってたな。
ホリディガールズのレベルは かなり高いので、ニューホリディガールズは大変だと。
確かに格が違うという感じはする。

92 :
由美かおるのムチムチのふともも、すごかった!
衣裳もエロすぎ。

93 :
2月放送分ゲスト
1日・ジュディ・オング
8日・庄野真代
15日・岩崎宏美
22日・原田真二

94 :
肩に手を回されて苦笑いのしばたはつみ

95 :
ムッシュ、手を回し過ぎw

96 :
今日のCS夜ヒットに、しばたはつみが出て「化石の荒野」を歌ってた。
サウンド・イン・Sでも聞けない歌なので、貴重でした。

97 :
はつみかんな

98 :
一人GSの時代から活躍してる人ですよね。
「恋のタッチ・アンド・ゴー」

99 :
>>96
80年代に突入してもちゃんと活躍してたんだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タモリのいたずら大作戦 (178)
【Wコウジ】 冒冒グラフ 【板尾】 (463)
石川で見れなかった番組 (118)
【オウム麻原を讃えたビートたけし】昔のTVタックル (116)
1局、2局時代の山口県のTV (348)
【泉大介】ズバリ当てまショウ!【ナショナル】 (188)
--log9.info------------------
【今や】日本の格闘技はなぜ衰退したのかpart7【プロレス以下】 (398)
ケイン・ヴェラスケス 'Brown Pride' part6 (490)
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww54 (469)
伝説の角闘家スミダシンロウその46+インセ増額28円(笑) (650)
ホモの肛門は激臭 (118)
【人間白帯】青木真也 三へへ(へ`∀´)つ【72】 (135)
【金網派】 修斗を語る 74 【リング派】 (924)
完全オーガニックな雄汁を飲んで体造り (124)
MMA各階級ランキング議論スレ (202)
【飛躍するか?】大塚隆史【伸び悩むのか?】 (174)
全てに感謝したい。 (602)
格闘技動画スレ34本目 (563)
【今はガチ】パンクラス総合スレッド Part61【SMASH】 (782)
【UFH】究極格闘技ホモR【雄交尾】 (158)
松村宏基 (141)
【おまいら】結局歴代最強格闘家って誰よ?9【決めれ】 (897)
--log55.com------------------
おいおいどうすっぺ
【8698】こんにちわマネックスです★2【コインチェック】
【9434】KDDI【あう】★2
【4592】サンバイオ★8【SB623】
【8267】イオン2【AEON】
【9468】KADOKAWA カドカワ【KADOKAWA Future Publishing】
【9438】NTTドコモ No.2
【6758】 ソニー part10 【SONY】