1read 100read
2013年06月オリンピック496: なぜ、ロンドン五輪で日本選手団は惨敗したのか? (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼▼北島康介のタメ口▼▼誰か注意しろよ▼▼ (159)
<<海老沼パワー>> (107)
ロンドン五輪は銅メダルの羅列 (128)
【競泳】北島?八百長に決まってるじゃん【水泳】 (114)
GG佐藤のGGは何の略か考えるスレ (103)
柔道日本代表 松本選手 中村美里選手 (133)

なぜ、ロンドン五輪で日本選手団は惨敗したのか?


1 :2012/08/01 〜 最終レス :2012/08/29
もう相当悲惨な結果になるのは目に見てきたが、どうしてこうなったのか議論してみよう


2 :
金が少ないから惨敗というのには違和感がある
惨敗と言う表現は、総数が少ない時の方がしっくりくる

3 :
まだ早い

4 :
内村も福見も調子が良すぎて空周りして、負のスパイラルに陥った感がある

5 :
福見って負け癖ついてるから金とれるなんてこれっぽちも期待してなかった

6 :
はっきり言って期待はずれ
メディアがあおりすぎな感はあるが

7 :
寝不足で応援側がイライラしてきているから

8 :
SEXYのSが足らないからだと思います!

9 :
惨敗はむしろイギリスじゃね?

10 :
イギリスは だめなんか?

11 :
今大会最大の敗者は大会組織委員会。

12 :
特盛り補正でも惨敗のグレート・ブリテンw

13 :
選手団の人数からいえばロシアも惨敗っぽいんじゃね
人口が少ない割に上位なのは韓国・北朝鮮・カザフスタン
まあ韓国・北朝鮮はどうでもいいとしてカザフスタンの金3て

14 :
ロンドン五輪メダル数ランキング
https://www.google.co.uk/campaigns/olympics/index.html
韓国すげぇわ。

15 :
>>14
日本は柔道と水泳で稼ぐから先行逃げ切り型なのにこの順位とは…
あとは女子レスリングぐらいか

16 :
アメリカはバランスよく強い気がするな、金銀銅の各々がそれなりに取れてるし。
ロシアが意外。 もっと強いと思った。
北チョンが健闘してるな。 キライだけど、頑張りは認める。

17 :
柔道もうだめぽ

18 :
日本はメダル数で言ったら米中に次ぐ3位なんだけどなぁ。
銅ばっかだな。

19 :
銅が多いのか。
金より将来性を感じるな。
なんか、2chで2をとったときのおばあちゃんによくいわれるセリフみたいに。

20 :
惨敗とか勝ってる選手に失礼にほどがあるw
というか韓国・北朝鮮にやってる途上国援助金はもう打ち切って、
日本国内のスポーツ強化予算に回したらいいだろ
メダル数が世界3位ってことは、
上手く強化すれば金につながる可能性があるってことだしさ

21 :
これよく出来てるな
http://www.guardian.co.uk/sport/video/2012/jul/31/brick-womens-fencing-shin-lam-video

22 :
>>20
自国の強化費少ないからな。日本は。
援助してもらってる国のほうが強化費多いってどういうこと?
五輪強化費・韓国597億円で日本は40億円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343924366/

23 :
まあ、あれだ、無駄に選手団送りすぎだ
ガチでメダル狙ってる人だけでいい

24 :

インド人は、まったく気にしていないだろ!!
悟りの境地が違うんだよ。


25 :
柔道で銅取って大喜びしてる外人を見てると何となく和む

26 :
>>24
それわかるわ。悟ってないインド人はインド人じゃない感じ。
でも俺の後輩の日本生まれのインド人、顔だけインド人でなんも悟ってない。
「ソープいきましょうよ!」ってすげえ、さわやかに言ってくる。

27 :
>>13
カザフスタンの金、3人のうち2人はなんと中国からの帰化選手だって

28 :
金は少ないがメダル獲得数では第三位。
平和ボケした国の若者としては充分健闘しているよ。

29 :
こんな腑抜けどもが国の代表になれる時点で日本ヘナチョコ過ぎる。

30 :
シナ、チョンへの無駄金を廃止にしてオリンピックの強化費に回せばいいんだ

31 :
アメリカの新聞・テレビでは、現在、米、中、日の順
>1 は単なる無知

32 :
>>25わかる。かわいーよなw

33 :
支那は人大杉だから数打ちゃ当たる的に養成してるんだろうな。

34 :
ステイゴールドじゃねえんだからさ
銀銅ばっかじゃしょうがないぜ

35 :
>>34
ステゴは国内G1で金をとれなかったけど、皆に愛された
ステゴの人気は、G1勝ちまくった馬に勝るとも劣らないし
息子が自身が果たせなかった夢を果たした
まあ、勝負事だから、金を取ってくれたら最高だけどさ
別に銀銅だから、しょうがないってことはないし、
感動や実力がないわけではないと思うよ

36 :
アメリカ合衆国日本ドイツフランスイギリスイタリアあたりは GDPとそう大差ないメダル数をそこそこ獲得してる。
GDPに比べ メダル獲得数が激しく多い、中華人民共和国ロシア南朝鮮北朝鮮みたいなアナクロ国家になる必要はない。
テキトーに楽しめばいい。

37 :
トルコ・スイス・ポルトガル・ジャマイカ・アルゼンチンなんかは
1個くらいメダル取っていても不思議じゃないのにな

38 :
>>37ジャマイカにはボルトがいるし、トルコやスイスは民度と景色が素敵なので金メダル
アルゼンチンはサッカー強そう

39 :
スイスはテニスのフェデラーが決勝進出でメダル確定してる

40 :
むしろ、メダル総数では健闘してる方じゃない?
金が取れないのは、逆に日本らしい

41 :
中国や南北朝鮮
スポーツは国威啓発。1位になる見込みのある競技・人間だけに集中投資
一般人が「部活動」や「社会人スポーツ」などやる余裕も環境も無し。
一方、育成選手は「文武両道」も「アマチュア精神」も無し。勝ちに拘った超エリート育成。
代償としてスポーツ自体の振興とは無縁。選手は海外に出稼ぎへ

日本
競技スポーツにも、教育や娯楽の面があると認識。スポーツ振興費はばら撒き
「文武両道」「アマチュア精神」を反映。下手の横好きでも「部活」等でスポーツに参加可能な環境あり。
一方、育成選手への投資は不十分な面も。
競技によって差はあるが国内スポーツ産業も大きく、選手が海外へ行くのは金より挑戦のため

42 :
>>41
妄想乙。

43 :
>>41
こういうのをネトウヨというんだな

44 :
>>39 フェデラーってスイスだったんだ。 全然知らんかった。
もっとスイスを前にだしてくれてもいいのよ 
スーパースター選手がいるっていいね。
>>41超マイナー競技の超エリートを、600億かけて育ててるの?

45 :
国から補助金をもらい、スポンサーからお金をもらい、勤めている民間企業では通常業務をせず、
毎日好きなこと(練習)をやって給料がもらえる。
オリンピックで結果を出せなくても、よくがんばったと慰められる!
上野動物園のパンダよりも過保護
しすぎだろう!
http://blog.goo.ne.jp/geroro333/e/6c65af4768a0adaa7a6f4cf8666e810c


46 :
サッカー男女共にベスト4進出かよ!
日本すげー( ゚д゚)ポカーン
どうしてこうなった?(´・ω・`)

47 :
日本が金を取ると、ルール捻じ曲げられてつぶされる。
銅メダルくらいがちょうどいいんだよ。
選手のみなさん国の予算なんかつかないのに、みんなよくやってるよ。

48 :
銅で良かったんだけど、メキシコに負けたら三決の相手がゴキチョンになってしまう
関わらないためには、もう勝つしかなくなった

49 :
いきものがかり ロンドンに来る意味無くね?

50 :
日本キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

体操個人総合28年ぶりにぶっちぎりで金!
男子サッカー44年ぶりに4強入り!
なでしこもベスト4進出!(゚∀゚)
競泳男子400メートルメドレーリレー銀!
(日本競泳史上初!)
後半もこの調子でガンバレー日本!

51 :
マイナー競技、馬鹿にするな。
それから、普通に考えて韓国も中国も民間スポーツも盛んだろ。あれだけ経済が
成長しているんだから。
むしろ、1億総ブラック企業へ向けて足の引っ張り合いをしている日本のほうが深刻。

52 :
なんでアテネの時、あんなにメダル獲得できたんだろ?

53 :
惨敗してないだろう。
日本のスポーツが世界のトップクラスであることは変化なし。

54 :
>>53
韓国に惨敗orz

55 :
1988ソウル  金 4 銀 3 銅 7 計14 順位14
1992バルセロナ金 3 銀 8 銅11 計22 順位17
1996アトランタ金 3 銀 6 銅 5 計14 順位23
2000シドニー 金 5 銀 8 銅 5 計18 順位15
2004アテネ  金16 銀 9 銅12 計37 順位 5
2008北京   金 9 銀 6 銅10 計25 順位 8
2012ロンドン 金 2 銀10 銅12 計24 順位14
※現在
ニッポン後半もがんばれ!

56 :
韓国人を人間の数の内に入れる奴はいないだろう。
直接対決がない限り、無視している日本人がほとんどじゃないか。

57 :
>>55それ、ただの金の順位のくせに、メダルランキングってなってるのうざいな。
銀や銅の意味がまるでなくなる。
外国やイギリスじゃ、金の順位と総数で分けてあるのに。


58 :
金10p 銀2P 銅1P でポイント制にすれば良い。


59 :
女子柔道が不調だった以外は予想通りだな。
男子柔道には最初から期待できないって判ってたし。
競泳陣がよく頑張ったんじゃね。

60 :
テリーの予想を鵜呑みにしてたら裏切られまくって鬱再発しそう…

61 :
>>54
あまり触れられてないが
韓国は日本、フランスに次いで
柔道オリンピックメダル獲得数第3位の柔道大国
柔道では日本のライバル国
柔道オリンピックメダル獲得数
日本    金36 銀18 銅18
フランス  金12 銀 8 銅24
韓国    金11 銀14 銅15
中国    金 8 銀 3 銅 9
今回のオリンピックメダル獲得数
ロシア   金 3 銀 1 銅 1
フランス  金 2 銀 0 銅 5
韓国    金 2 銀 0 銅 1
日本    金 1 銀 3 銅 3
今回は韓国さんに柔道では負けました
惨敗ってほどじゃないけどね
オレは韓国は日本に柔道で勝ったことを誇りに思っていいと思うよ

62 :
>>55
こうやって見るとバルセロナとアトランタでは金3個しか取れてないんだね。
今回はまだ2個だから、後ひとつ、ふたつ取ってほしいね!
メダル獲得数ではすでに
ソウル、バルセロナ、アトランタ、シドニーを抜いてるなんて競泳陣の活躍のおかげ?

63 :
中国、北朝鮮、韓国 メダル量産型
競技スポーツは国威啓発のため。TOPを取れそうな競技・人間だけに集中投資
中学に入る頃には選別。大半の学生は「部活動」でスポーツに打ち込む余裕も環境も無い。
一方、強化選手はひたすら勝ちに拘った方針でスポーツ漬け。
選手育成と比して、スポーツ自体の振興には興味なし。国内スポーツ産業も低調。
TOP選手の生活は国が保証する、若しくは海外に出稼ぎへ

日本 スポーツ大国型
競技スポーツにも、教育や娯楽の面があると認識。スポーツ振興費はばら撒き
「文武両道」や「アマチュア精神」を尊重し、多くの学生が「部活動」でスポーツ出来る環境。
一方、強化選手の環境は徹底していない面も。
競技にもよるが国内スポーツ産業は大きく、基本的に民間の力で選手を支える。
選手が海外へ行くのも生活というより挑戦のため

スポーツ誌Number メダル数だけを追うことに疑問を呈したコラム
http://number.bunshun.jp/articles/-/229377

64 :

>>61
柔道の金メダル数の違いを考えてみろw
しかも韓国はチビが多いから重量級は全然ダメ
日本は36個で韓国の四倍近いんだぞ

チビだな、韓国は


65 :

>>63
中国や韓国が得意な種目って躍動感やフィジカルが全然関係ない
ピストルとかアーチェリーとかゴルフとかだからなw
日本みたいにガチゴリで白人黒人と勝負できないんだよ、韓国は卑小だから
バドミントンとか軽いスポーツしか得意じゃないよ、韓国中国は

66 :

韓国の獲得メダルのスポーツはどれもショボすぎる
上に書かれてある通りだよ
韓国なんてスモールスポーツしか特化してないだろうが
ダイナミズムも豪快さもエンターテインメント要素もゼロの
非力で卑小な競技しかやってないのが韓国中国
オマエらバカチョンはパワースポーツや球技やレース種目で活躍してみろよwww
アーチェリーだのピストルだのパブリックビューイングして何をどう盛り上がれってんだよwwwww
そんなんでメダル稼いでバカだろ韓国ってww
採点として観衆を沸かせるのがオリンピックだぞw
そんなんでピストルってwwwwww


67 :
あほなネトウヨは消えろ。

68 :

一見日本語を使ってる日本人が発言してるように思わせて
日本人のフリして日本人を装って日本人にナリスマシして
日本人様を叩けるとみればここぞとばかりに一気呵成に腐し貶しこき下ろしするニダ
日本人のフリして汚い言葉を吐きまくるアル
ウリ達は日本語に隷属してるニダ
日本人を装って日本人のフリして日本人にナリスマシして
日本の事をネガティブに言いまくってやるアル
選手本人の事を、チームの事を、監督の事を、
日 本 人 の フ リ を し て
悪 く 言 い ま く っ て や る ニ ダ
昔っから我々韓国人や中国人が日本でやっている事アル
火を付けて焚き付けて煽り立てて油を注いでやるアル
向こう側の当事者であるスポーツ選手達とこっち側の一般人である日本人全体を
煽動して紊乱して離間分断対立するようグチャグチャにしてやるニダ


69 :

>>68
つづき
日本語を使って日本人をバッシングしてやるニダ
“ 日本人が日本人を叩いている ” という風に思わせてやるニダ、クックック

“ 自  戒 ” “ 自  責 ” “ 自  制 ” “ 自  省 ” “ 自  嘲 ” “ 自  重 ”
とにかく日本人のフリをして 『  自   虐  』 に見せかけて好き放題こき下ろしてやるニダ
日本の内部で日本人同士を離間・分断・対立させて

と  に  か  く  日  本  人  の  足  を  

引  っ  張  っ  て  や  る  ア  ル



70 :

>>69
つづき
『  日  本  人  の  醜  い  言  動  』

という風に    な    す    り    つ    け    て    やるニダww
実際は我々韓国人達の仕業なのにダww
我々韓国人は日本の奴隷だから一見日本人のように日本語を操るのは楽勝ニダ・・・・クックック
我々中国人は日本にブレーキかけるための姑息で卑劣であざといの手段はお手の物アル・・・・ホッホッホ
日本人が平和ボケしてる間にネガキャンしてやるアルw
我々中国人は韓国人を盾にして隠れ蓑にするアルww
我々在日韓国人や中国人が昔っからやっていることアル
我々韓国人、超賤人の特徴である陰湿さと小ささを活かしつつ
我々中国人のステルス的なあざとさで
日本人達を争わせていがみ合わさせて対立させて炎上させて

『  自   壊  』  『  自   滅  』  させられるように誘導できればしめたものニダww



71 :
>>64
身長コンプのチョンみたいな言い草やめたら?
日本人は「山椒は小粒でもピリリと辛い」とか「ウドの大木」って言い方があって
重量級が軽量級より価値があるみたいな考え方ないからさ

72 :
柔道のまぐれ金にも火病w 汚いからテコンドーやれ。 

73 :

>>71
我 々 韓 国 人 は 『  劣  等  』 だ か ら な 


74 :
>>63
ソースよろ。

75 :
もう南北朝鮮だけだろ、国力も考えず未だにスポーツで国威啓発とかw

2012年8月5日18時45分
中国当局、メダル至上主義修正?…北京超え困難
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/topic/1/20120805-OYT1T00356.htm
>中国のネットでも「選手はメダルを手にしても普通の人生を手にできない」などと、
>メダル至上主義への批判や反省が広がっている。
>中国の知識人は「国を挙げて取り組んでいるはずなのに金メダルが減少すれば、
>市民の不満につながりかねない。安定を求める当局はメダル至上主義を
>修正しようとしている」との見方を示した。

76 :
>>74
WBCで韓国野球の取材を元巨人の清原がしてたけど>>63のとおりだったな
女子ゴルフの記事も読んだことあるけど同じ
韓国選手はファンサービスそっちのけで、家族がラウンド中ついてまわって凄いんだと
ゴルフ界の盛り上げには貢献してないって批判が出てるとか
ネットで探せば記事出てくるかも

77 :
惨敗してるのは男子柔道だけじゃね?
他は割といい感じ。というか、結構快進撃。
柔道は監督が屑だからなw

78 :
参加することに意義があるのだよ。金じゃなきゃダメとか、
メダル取らなきゃだめとか言ってる奴はオリンピックの趣旨を
理解していないといわざるを得ないw

79 :
それはもう数十年前に終わった話(標語)
アマチュアリズムもなくなったしねえ

80 :
>>79
復活させればいいだけの話。
過ちはどんなに遅くても改めるのが筋。

81 :
>>74
メディアの記事あったよ
日韓オールスターサッカー快勝で考えた。韓国戦こそ日本スポーツ活性化の源だ
http://diamond.jp/articles/-/4664
>韓国は日本以上の学歴社会だ。大学進学率は85%以上(日本は短大を含めて56,2%)。
>小中高生は受験戦争に勝ち抜くため、スポーツに熱中している暇はないのである。
>こうした社会でスポーツをするのは小さい頃に運動能力を見込まれた子どもたち。
>限られた強豪校に進学し、英才教育を受けるのだ。そしてそこで好成績を収めれば、
>大学進学の道は開け、さらに一流になれば徴兵免除の特典も得られる。
>スポーツは人生を切り開く手段なのだ。
>広い底辺から自然に有力選手が出てくるのを待つ日本に対して、
>才能を見込んだ選手をピンポイントで鍛えてトップ選手にする韓国。

82 :
日本ではまだ終わっていない。
憲法9条も共産党もまだ日本では生きている。
「参加することに意義がある」も同様w

83 :
>>77いやいや、山下からずっとああなんだよ
フランス語が分からなかったとかいう言い訳してるけど、
山下は篠原を勝たせられなかった
篠原はそれがずっと傷になってる
そんな奴を代表監督にしてるのもどうかと思うけどな
それから今回負けたのは海外柔道に対応できてないからだと思うよ
極め技や絞め技を駆使するロシア柔道や相手を蹴落として勝とうとする特亜勢を相手にしてほとんど一方的に負けた

84 :
>>83
俺が篠原を嫌ってるのは奴が「礼節」というモノを持ち合わせていないから。
柔道ってのは、礼に始まり礼に終わるんじゃないのかと。
シドニーの決勝戦はスカっとしたぜw

85 :
同じ理由でサッカー日本代表も嫌っていたのだが(W杯フランス大会予選のマカオ戦のあの屑共の態度はなんなんだと)
もうその世代の選手がいなくなったから今は応援しているw
まあそんな話はいいかw

86 :
>>81
なんか一度レールから外れたら日本以上に悲惨な人生になりそうな社会だな

87 :
韓国だって国民的なスポーツ振興は犠牲にしてるんだから、
そんな上手いだけの話はないって訳だ
メダルかスポーツ振興か、どっちを取るかだな
アメリカ以外両立は無理

88 :
>>86
実際、韓国って生きていくの大変でしょ
日本が絡まない話題では身内同士でギスギスやってる
弱みを見せた芸能人とかへの攻撃も凄いし
日本が甘過ぎなだけかも知れないけどさ

89 :
日本人がメダル取っても、一瞬気分がいいだけ。翌日には忘れる。
将来の医療費削減にもつながる、ほどほどのスポーツ振興でしょ。

90 :
金かけても別にどうってことじゃないし
そもそも柔道以外はそれなりに頑張ってるし

91 :
女子マラソンも柔道に続いて冬の時代突入か

92 :
>>88
日本もあれはダメ、これはダメが多くて生きやすいとはいえないけど
韓国は自殺率もダントツでトップだしな

93 :
>>91
元々、女子マラソンは90年代以降、8年に1人くらいの割合でしか
メダルを取れる選手は出ていない。
次の五輪にはまた出てくるんじゃないか。

94 :
日本の芸能界の甘さは凄いな
Rも1〜2回なら平気で戻ってくるし
韓国ならネチズンに潰されてるだろ
そういや河本君は元気かな〜w

95 :
最近、射撃が冬なんじゃまいか?

96 :
正直、バドミントンとかアーチェリーとかまで
オリンピックでやる必要あるのかと思うわ。
だって見てても詰まらんわ。
あと、ジャッジに主観が入るのは全廃でいいわ。
シンクロとか何がどうなったら良いのか悪いのかわからん。

97 :
アーチェリーなくして「弓」を導入して欲しい
アーチェリー使いたければ使えばいいし、弓道のような長弓を使いたければそれもいい、
アフリカのどこかの部族が使っている弓もOK。
そんな競技でいいんじゃないかと思う。
的が動くステージとか止まってるステージとか的がやたら遠いステージとかの総合点で。

98 :
屋台の射的でええわ

99 :
女子マラソン
なしてあんなにはやくラストスパートしてるんだよ
あほか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
吉田と伊調がその気なら野村の3連覇に並ぶのは簡単 (155)
【Q】 オリンピック 質問スレッド★2 【A】 (133)
事業仕分けで強化止めるべき競技 (121)
婚約?カーリング女子★小野寺歩★結婚? (137)
吉田と伊調がその気なら野村の3連覇に並ぶのは簡単 (155)
韓国とかいう国がすごい件 (130)
--log9.info------------------
日垣隆★106 (866)
Amazon Kindle 総合スレ 73 (819)
【楽天】Kobo Touch glo mini 51冊目【コボ】 (498)
【凸版系】BookLive! part3 (183)
【角川書店】Book☆Walker ブック☆ウォーカー6 (738)
【紀伊國屋】Kinoppy 4冊目【マルチデバイス】 (245)
まだ紙の本なんか読んでるんですか? (284)
二度と読まない本なのに自炊してどうすんの? (123)
【電子書籍】Amazon Kindle Fireスレ 1【カラー】 (180)
【楽天】Kobo arc & koboアプリ【コボ】 (133)
紙の本>>>>>電子書籍 (219)
Android機器で電子書籍を楽しむスレ (108)
Google Books (135)
【ソニー】Sony Reader■40殺目【リーダー】 (119)
★USAkindlestoreの日本人差別価格を晒すスレ (108)
(´・ω・`)電子書籍?知らんがな(´・ω・`) (151)
--log55.com------------------
雪とレインコートが結ぶ名言がここにはあった!!
【企業】経営者の名言【理念】
一番理不尽なセリフ言った奴優勝
「これ間違ってるだろ」と思う格言
相場師・投資家・投機家・トレーダーの名言
ほんとだよ
 そ  ら  そ  う  よ
くだらねえ言葉