1read 100read
2013年06月ペット大好き670: ピグミージェルボアが好きだぁぁぁ! (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハムスター】噛まれて死亡【アナフィラキシー】 (165)
ミルクスネーク (114)
【エサ】 ハムスターとヘビの同居生活 【友達】 (136)
(゚Д゚≡゚Д゚) 今ペット板には俺様しかいない!3人目 (137)
マニアックな爬虫類を飼ってる人集まれ (133)
誰も飼ってないペットを飼っている人 (128)

ピグミージェルボアが好きだぁぁぁ!


1 :03/10/23 〜 最終レス :2012/07/18
ピグミージェルボア飼ってる人いませんか?
先日見かけて一目惚れしました。
小さい体でひょこひょこと…(;´Д`)ハァハァ。
飼うのもそこまで手がかからないみたいなんで飼いたいんですが…
仕事が一段落したら飼う予定なんで飼ってる方の話聞かせてください。

2 :
手がかからないって、どこで聞いたんだ?

3 :
>>2
ペットショップの店員が言ってましたが…
もしかして俺騙されてますか?

4 :
高いなー
一匹5千円ぐらいなら買いたいが
寿命も1年ぐらい?

5 :
いろいろ買って飼育したけど
すぐ死んでしまいました
飼い方が悪かったのかな・・・

6 :
8千円〜2万円ぐらいするみたいだ。
ハムスターみたいに手がかからない?

7 :
(・3・)

8 :
飼育方法が確立されてないんだよね

9 :
>>7
やるとおもった(w

10 :
あ、諦めてたらレス付いてる…。
レスありがとうございます。
まだ仕事の方が落ち着かず、購入さえ出来ていないのですが
暇を見て飼育方法などを調べてみました。
環境に慣れてくれさえすれば難しくはないようですが…
ハムスターなどよりもストレスに弱く、短命に終わるケースが多いみたいですね。
値段も高いしちょっと悩みます…努力はしますが結果として十分な飼育が出来るか考えてるとこですね。
仕事がいつ忙しくなるか分からない身ってのもありまして…飼いたいんですけどね。


11 :
まだまだ希少生物なんだから、不安に思うんだったら
ハムスターでガマンしてほしいが。

12 :
>>11
検討中です。
無理と判断したら素直に諦めるんで…。
飼ってみてすぐ死なせるようなら飼わない方がいいのは理解してますから。

13 :
真っ赤なRのトナカイさんは〜♪
いっつもみんなの笑いもの〜♪

14 :
ageます。
飼い方勉強中です。寝てる姿しか見たことないので、ぴょんぴょん跳ぶ姿が見たい!

15 :
ちゃんと育てられたとしても寿命が短いよ。

16 :
そうなんですよねぇ。寿命短いのはツライです。
ハムはまだ子孫を残せるという救いがありますが…。
寿命を全うさせるのも難しいですし、繁殖なんて至難すぎ(i-i)

17 :
コミミage

18 :
東大を蹴った明治大生が仮にいたとしてそれ故に明治の学生が優秀とは言えまい。
企業の人事査定にあいて大学の学生像とは最上位の成績でなく合格者最低ラインと定められる
早稲田の底辺層(社学、2文。。)と明治の上位層に”限定”すれば
 明治>早稲田 だろう
しかし皆さんが明治大学を受験する為に一生懸命受験勉強したとしても
NEWSとかいうグループの小山とか山下とかいうジャニタレを堀越高校からホイホイ推薦入学させる
抜け穴だらけの明治卒業生の評価は底なし沼でありこのような大学卒業の学歴は評価に値しない
同様の理論で東大に200人前後の合格者を出す開成よりも医大を除き、
大学受験の最低ラインは”上智、理科大、中央法”までいう伝統を遵守し、
国学院、東洋、法政、専修、明治、立教、学習院、青学といった男としてあまりに情けない大学に対し、
高校の威信に賭けて一人の卒業生も送り込まず絶対に妥協を許さない灘は名門進学校の鑑である

開成高校大学別合格状況
http://www.kaiseigakuen.jp/shinro/shinro15.htm 
灘高校大学別合格状況
 http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku.htm
    
 
 

19 :
春になったらコミミ入荷するって聞いてわくわく(・∀・)飼育勉強します!爬虫類サーモ検討中。

20 :
今日狛江市のショップでみつけて即購入しました。14800円(一匹)でした。
四谷の某ショップにもいるみたいですが、28000円とのことでした。
取りに行くのは来週日曜日で、今受け入れ準備中です。
60cm水槽を仕切り板で仕切って小型除湿機を入れ、ヒーターとホットスポット
と空中サーモを導入予定です。
多頭飼いをしたいのですが他に2万円以下で売ってるショップを知ってる方
教えてください。

21 :
都合10匹以上飼ったけど、寿命の短さと小さいがゆえの弱さで
どれだけ可愛がっても続々と死んでいって、悲しい思いばかり。
現地でも乱獲されまくりで数が減ってるらしいし。
あんまりお勧めできないよ。ものすごいカワイイけど。

22 :
予定が変わって昨日取りに行ったんですが、
・・・約12時間後に☆になりました。もうペット飼うの嫌になりましたね。
>>21さんなぐさめてください。

23 :
ペット屋の店員の言うことなんて半信半疑なくらいで丁度いいって
ま、中には良心的な店員もいるけどね……

ピグミージェルボアって爬虫類とかの卸やってる
レップジャパンが売り込みやってるネズミだよね?
前に白輪社長がTVに出て宣伝してたよ(w
爬虫類マニアとかの行動の速さ、それでそれで評価するけど、
安易なところや、慎重さに欠ける勢いばかりのところはどうかと思う。
俺はこのジェルボアって生き物はペット向きの生き物ではないと思うよ、
ペットにするんならせめてももう少し研究が進んでから世に出して欲しかったね。

24 :
ジェルボアは残酷ですがもとは蛇やトカゲの『餌』としてきてたんだそうです。
あんなにかわいいのに…。ココ何年かでテレビ雑誌で取上げられ
魅了される方も多いですよね。ですがジェルビーは
『弱い』生き物でペット向きではありません。
半年生きれたらいい方…だと思います。
輸入の段階で大半が死ぬか弱ります、購入を考えてる方は
店に到着して1週間たって『元気な子』を選ぶといいです。

25 :
輸入を現地の人間任せにするんじゃなく
卸元の人間が直接行けばいいんだよ。
その程度の努力をレップジャパンって会社はしてないのかね?

26 :
>ジェルボアは残酷ですがもとは蛇やトカゲの『餌』としてきてたんだそうです。
これが本当なら今の売値は
ボッタクリの何物でもありませんね。

27 :
現地では乱獲で個体数が減少してるとかきいたけどさあ、それって誰かが
情報操作してて、実際はイナゴみたいにうようよいるんじゃねえ?

28 :
現地での状況なんて、ロクに調査はされてないだろうと思うよ。
「現地」とやらの場所を考えてみれば分かることだが……
現地ではただのネズミ扱いらしい、ストックの方は乱雑な扱いだと聞くよ。

29 :
>>22
あまりにも早く死にすぎ。
受け取りで輸送なしなのにその死に方はいかがなものかと。
私は10匹以上飼ったので状態は基本的に見たら分かるつもりだけど
最初から死にかけだったのだと思う。
それに寿命が二年らしいので、根本的にあっけなく死にますからね。

30 :
>>29
そうですよね。あまりにも早く死にすぎたんで、今日ショップにクレームをつけ
にいってきました。小動物の場合は保証がないからと言ってましたが、なんとか
交渉して他の生体を1万円引きで販売するということで納得しました。
誠実なショップだったので助かりました。言ってみるもんなんですね。

31 :
買った以上、死んだのは飼い主の責任
殺してショップにクレームするんじゃねえよ
クレーマーRよ

32 :
私はクレーマーじゃないですよ。最初からダメもとでカドの立たないように普通に
交渉しましたから。
>>29=>>31じゃないですよね?


33 :
交渉する事がクレーマーだろ。自分の落ち度で殺して誰に対して何を交渉するのですか?

34 :
>>33
>自分の落ち度で殺して
何故そう言いきれるのですか?
でも私はペット歴短いんですが、こういう場合はショップに文句言っちゃ
いけないの?

35 :
自分に落ち度がないとなぜ言い切れる?
すぐに死ぬような個体かどうか見極められなかった時点であんたの負けなんだよ。

36 :
>>34
生体買うときにその程度のリスクを自分で背負う度胸のないような奴は生き物かうな。

37 :
>ショップに文句言っちゃいけないの?
これじゃ死んだ子もうかばれない。
ほんの少しでも、長生きさせてあげられなくてごめんねって気持が欲しいよね。
誰が悪い以前に、死んだことは事実でしょう。
悲しくないの?涙流した?
こういう命を大切にする心を持たない人には、生き物を飼って欲しくないよ。


38 :
飼育歴が短いなら、難易度の高い物に手をだすのがそもそも間違い。
それを知らなかったってのも自分が情報入手を怠った証拠。

39 :
今後ショップも販売時に必ずペットは生体ですので販売後死ぬ場合もあ
りますし、飼育方法に問題があればすぐに死ぬことや万全の飼育方法で
も原因不明の突然死はありえますとか警告したり、誓約書書かせて販売
することになるんだろうか。22のような奴は最近は少なくないようだし。

40 :
>>1みたいな奴がいるからエキゾチックアニマルはとやかく言われるんだな

41 :
>>22
私しゃ29ですが、正直、ジェルはあっけなく死ぬのですよ。
経験上言いますが、ショックで死んでしまう生き物なんです。
そのリスクが非常に高い生き物だと思います。
とにかく、それだけは覚悟されたほうがいいですよ。

42 :
>>41に同意
輸入初年度の秋に何匹か飼いました。
1匹は翌日の明け方に☆。そして1匹は1週間程度で☆。あっけなかった。
数匹は元気に半年から1年くらい生きました。梅雨と台風の季節は要注意。
正月を2度迎えられたのは1匹のみ。最長寿といっても1年と半年弱です。

43 :
飼ってはいけない動物である事は疑いがない様ですね。本当にかわいいと思うなら現地で
そっとしておいてあげて欲しいです。

44 :
ごっそり取って輸送中にごっそり死んで、その繰り返しで
現地でもすっかり数が少なくなってるって話。
ハムスターのような爆発的増加力もないし。
もう、そっとしておいてやってくれ。

45 :
テレビ番組でも『可愛い』部分しか取上げない。
飼う難しさや性質をキチンと紹介して欲しい…

46 :
テレビにそんなこと言ったってしゃあないよ。
TVはエキゾをよく取り上げる時はよくしか取り上げない、
悪く取り上げる時は悪くしか取り上げない。
TVとか雑誌って普通はそんなもんだよ。
依頼主や作り手の思惑に反することなんか取り上げない。

47 :
二年寿命説が有力、輸入時に寿命末期の個体も多いと思われ。
48 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

49 :
なんて爬虫類飼いは非常識なんだ!
乱獲加担者はRよ。

50 :
ここ数レスの流れなら爬虫類じゃないだろ。
爬虫類飼いに虐められたか?(ゲラ

51 :
いいじゃん、どうせ向こうじゃ「エサ用にでも」って元々捕ってたようなネズミだし。
52 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

53 :
>>52
あんまりそういう事を言うな。
ここで個人のHPを晒しているお前も無責任だぞ。

54 :
うちのジェルボアはもうもうすぐ1年たちます。いまでは9匹に・・・
 湿度をかなり下げて乾燥した状態なら死にませんよ。水をあげると死にます。

55 :
ロッキーバルボア?

56 :
プラゼールすごいな、子供生まれたのか・・・
それとも妊娠中のが来て産んだのか?
http://www.bidders.co.jp/item/32346293


57 :
>>56
うちの近所では\3,000だったよ。
下痢してたから飼わなかったけど…
仕入れるつもりはなかったけど、業者に無理やりおいてかれたって言ってた

58 :
みなさんは、オスとメスを一緒の水槽で飼ってますか?
うちは一緒にするとオスがメスを追い掛け回して、
お尻を噛むので別にしています

59 :
奥さん。
俺が優しく噛んであげましょうか?
(;´Д`)ハァハァ

60 :
ツマンネ

61 :
ミスターバルボアと間違えた

62 :
親来た、親来た。

63 :
子供を産ませることができた人はいますか?

64 :
>>63
私、妻に子供を産ませることができましたがそれが何か?

65 :
>>61
俺はぼるじょあと間違えたw

66 :
>>64がサムイ事を言ったのでこのスレは放置されていた。
>>64は何度後悔しただろう。>>65が来て良かったね。

67 :
俺の温情に感謝しやがれ!

68 :
そんなばかな!
俺のネタがあまりに秀逸なので後が続かないのだと思っていたのに!!

69 :
遅ればせながらおめでとうございます。
お子さんのお名前は?
あ、ネタって書いてあった。Rヒキコモリで子供なんているわけないですね。

70 :
>>69
いや、産ませたのは事実です。
上は男の子、下は女の子。上の子は2歳半で下の子は8ヶ月。
片言でしゃべる上の子も可愛いが、寝返りを打てるようになってきた
下の子がまた滅茶苦茶可愛いッス。
名前は知人にばれるとイヤなので秘密。

71 :
>>47
うちのピグミージェルボアは、飼い始めて2年7ヶ月です。
寿命は3〜4年くらいではないでしょうか。

72 :
>>64がサムイ事を言ったのでこのスレは放置されていた。
>>64は何度後悔しただろう。>>71が来て良かったね。

73 :
>>2
分からん。
詳細キボンヌ。

74 :
みなさん、ジェルビーにとって非常に需要な保温の季節がやってきました。
昼は暖かいのですが、朝方の冷え込みはジェルビーには致命傷になります。
夜中、朝方にエアコン等での保温や保温ヒーター、
ダンボールに新聞紙を敷き詰めた中にケージ、水槽を入れて
上か下に湯たんぽを置いて毛布でくるむのも有効です。
その際かならず温度計を中に置き、18〜25度を保つのが理想です。
彼らは体が小さいので短時間であっというまに寒さにやられます。
なるべく気を配って保温してあげてください。

75 :
温度の上限はどんなもんでしょうか?
私は飼ってないですが。

76 :
おまいら御託はいいからとっとと増やしやがれ!
来年9月から野生げっ歯類は輸入禁止だぞ!!

77 :
そうなったら、カヤネズミでも飼うかな。

78 :
だから野生げっ歯類の輸入禁止だっつーに。

79 :
だからカヤネズミは国産だっつーに。

80 :
昨年の鳥獣保護法改正で国内の野生ネズミの捕獲は禁じられてる。

81 :
すでに累代飼育されてる系統がある。

82 :
さすがに累代飼育個体まではよくわからんな。
数年前に輸入されたイギリス産なら問題ないと思うが、国産だと累代飼育個体でもアウトかもしれん。
飼うならその辺を調べて飼ってくれ。
ということで、早いとこじぇるびー増やしてくだちい…

83 :
次の入荷はいつ頃だろう?


84 :
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/96
96 名前:ボヤッキー ★ 投稿日:05/01/13 19:43:11 ID:???

>>92:ペット大好き
>ルール自体はいいと思いますが板でまだ同意が得られていないような。
と、いう訳でアンケート回答期間を再延長ですー。
まだの方は下記までよろしくお願いしますm( _ _ )m
■ペット大好き板 国勢調査■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055366868/23-

85 :
うちのは一年生きた。
でもコ○マのお姉さんが「水はいりません」と笑顔で言うので
あげてなかった
そしたらある日突然死んでいた
やっぱり水は生命にとって絶対に必要なんだと思った。

86 :
水は厳禁だそうなw

87 :
もう1万前後で売られてるよね・・・

88 :
かっちゃったよ

89 :
 うちのジェルボアは初代は共に2年半 生きました。
また、今、居る子は 1年経過しました。
 ちなみに うちは レップの近くなので そのあたりのお店で購入しました。
もともと、ジェルボアは野生身が強いので ほったらかしが一番 長生きするかなって思っておりますが・・

90 :
>>89
ほったらかしとはいっても温度や湿度、衛生面には
気を使わなければいけないのでわ?
うちのコは3日目で、最初ほとんど寝てるので心配でしたが
深夜には飛びまわってましたw

91 :
>90
言い方が適切じゃないかったですね。すみません。
もちろん温度管理とか湿度管理とかは しっかりやっていますよ。
あとは購入の際に尻尾の太さも その後の元気に関係あるかもね。
今の一番の希望は2世誕生なんですが・・・・無理だろうなア

92 :
うちはまだ3日目ですが温度25〜28度、湿度が50〜60%です
湿度が60%を超えるとエアコンで除湿します
温度を下げないで除湿なんて今までは要らない機能だと
思ってましたがこの時期重宝しますw
今日新しく♀を買いました。
今までの♂より2まわりくらい大きいです
というか♂が特別小さいんですが・・・

93 :
>うちは ケースの底 片面にヒーター敷いて、上からライト照らしているだけ。
あとは、何もしていない・・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
ちなみに梅雨時も こんな感じで過ごしております。

94 :
うちのコミミは、飼い始めて3年1ヶ月になります。
世話は、週1回餌を交換するだけ。
意外とほったらかしも長生きしますよ〜
温度はちゃんととってますけどね。

95 :
うちのは2匹で毎晩バカみたいに跳ねるんですが
みなさんのはどうですか?

96 :
 89、91です。
>94さん。
 3年1ヶ月はすごいですね。うちも、そのくらい長生きしてほしいです。
うちも ほとんど ほったらかし状態で あまり過保護にはしていないです。
ハムスターもそうですけど、意外と 触ったり、過保護すぎると短命のような気がするんですが
どうでしょう?
>95さん
 うちも夜になると元気いっぱいです。
見ていて飽きないですよね。

97 :
もう10日目になりますが今のところ無事です。
うちは過保護なのでデジタルサーモを買いますた。
間違って水槽用買ってしまったんですが、一応使えますねw

98 :
さあ...

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆動物を殺したくないけど☆ (164)
■三重県津市で救いを求めるべき神社が鶏を抹殺! (150)
日本で一番のペットショップ教えて★〜 (191)
ひよこ売りはどこへ? (108)
大切なハムスターがいなくなりました… (118)
かっわいい!ジャンガリアンハムスター【103匹目】 (392)
--log9.info------------------
ずるい3 (154)
規制受けるサーバーに変わったのか (175)
山下智久×新生NEWS、同時間帯のテレビ番組で激突へ (161)
大久保じゃあナイト (210)
たかじん NO マネー 16 (217)
もてもてナインティナイン Part17 (170)
たかじんのそこまで言って委員会 Part182 (203)
しゃべくり007 No.059 (278)
■■■■めちゃイケ part284■■■■ (139)
▽▼5時に夢中!▼▽part45 (960)
サンデージャポン Part43 (407)
ヌメロン Numer0n No.6 (610)
人狼〜嘘つきは誰だ?〜 village02 (397)
女子アナの罰 Part17 (728)
テラスハウス part14 (479)
●ID砲丸投げinテレビ番組板2(#`皿´)ノ⌒● (441)
--log55.com------------------
なりきり被害全般スレ28
◇□ 特殊紙 15連目 □◇
SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.2
萌え絵の目が大きすぎる件
localhost7
正しい?コピー本のつくりかた。その35
☆ピコ手専用★売り方見せ方アイデア集!Part20
ストーリーをギンギンに鍛えたい22