1read 100read
2013年06月格付け30: 【科学の星】城大学のテレポテーション研究会【SF】 (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本3大○○ (161)
【本物】女性邦楽歌手の歌唱力について (157)
全ジャンル地球出身キャラ最強スレ (125)
AKBよりハロプロの方が美形多い! (177)
市橋達也に似ている芸能人を挙げるスレ (126)
新垣結衣vs山崎真実、どっちが可愛い? (137)

【科学の星】城大学のテレポテーション研究会【SF】


1 :2013/03/05 〜 最終レス :2013/06/23
SFの各付けを!

2 :
なんだなんだこの怪しげなスレッドは!!
スレ主にはリハビリテーションが必要ですね。
(テレポテーションでなくリハビリテーションね!)
城大学ってどこの大学か知らないが、
なんか変わった研究やってるサークルがあるんだねえ。
どこにでもあるよなあ。
こういう超能力研究所とか、ミステリー研究会とか。

3 :
テレポテーションスレキターーーッ
トピ主と語り合いたい!!!
大学生?大学院生?
<テレポテーションについて>
空想科学(SF)映画や小説では、人間が姿を消して空間に瞬間に移動し、
別の場所に現れるテレポテーションという場面がよく登場するが、
実際にはあり得ないと考えられていた。
ところが、情報の伝達なら実現できることを米IBMの研究者たちが93年に提案。
今年には米カリフォリニア工科大学の研究グループが実験で実証した。
●レーザーで実験
「新技術は量子力学で説明される微小世界の情報を伝達する。
微小世界では光や原子などは粒子の性質だけでなく、
波動パターンを持った波の性質も現れる。
この波動パターンが情報で、SFのように消去して別の場所で
元通りにすることから、量子テレポテーションと名付けられた。
実験はレーザーを使って特殊な光の対を作り、
それぞれを送り手と受け手に配る送り手では情報を載せた入力光に
対の片方を重ね合わせ、計測器を使って情報を消滅させた。
情報が消えた光を送り、受け手で対のもう片方と重ね合わせた結果、
元通りの情報の光を出力できた。
光は粒子と波の性質を併せ持つ以外にも、常識では考えられない性質を現す。
例えば、光の情報を計測器で測定すると、情報が壊れてしまい、
正確な情報が得られないという性質。
実験では送り手は正確な情報を知らないまま、情報を壊した光を送っている。
ほへーーー楽しい!!!
目指せ科学の星だぜ!!城大学てどこなん!一緒に研究したいわーー!!
おまいら!心のリハビリテーションにいけとかいうなよ(T_T)

4 :
まだまだ!目指せ科学の星!
●光の速度超える
「“情報を消した時点で、情報の大部分は光の速度を超えて受け手に伝わる”。
研究グループで中心的な役割を果たしたニコン技術開発本部の古沢明氏は
量子テレポテーションの神髄をこう語る。これは相対性理論で有名な
アインシュタインでさえ、「テレパシー」だと非難した奇妙な性質。
理由は分からないが、確かに存在することが量子力学の実験で確認されている。
古沢氏によると、入力光の情報をおもちゃのルービックキューブに例えると、
送り手で情報を消すとはキューブを回して全面をバラバラにすること。
すると受け手に配っておいた特殊な光の対の片方が瞬時にそれと全く
バラバラのキューブになり、送られてきた回しかたの情報によって
全面がきれいにそろう。
伝送路の信号は実体が無い回しかたの情報しか含んでいないため、
傍受しても意味がない。特殊な光の対も測定するなど操作を加えると
壊れてしまうため、「強奪も複製も出来ない」(古沢氏)。
現在の放送網やインターネット網などに応用できれば、
盗聴が不可能な究極の安全性を保証できると期待される。

5 :
ちなみに、リハビリテーションとは、
【rehabilitation】
肉体的・精神的な外傷を負った者に訓練を施し、
社会復帰を可能ならしめることを指す。
語源的にはre(再び)habilis(適した)ation(にすること)で、
人間が人間にふさわしくない(望ましくない)状態に陥った時に
それを再びふさわしい状態に戻す(全人的復権)ということが
リハビリテーションである。
リハビリ=機能回復訓練(医学的リハビリ)というわけではなく、
障害を負った方に合わせて環境を調整したり、社会に働きかけることも
リハビリテーション(社会的リハビリ)である。
よって、私にリハビリテーションは必要ない!!!
これからも大学でテレポテーション研究に勤しまねば!!!

6 :
テレポテーションするなら、
星城の古都に行ってみたい。タイムスリップもしてみたいなあ。

7 :
暇な大学生&大学院生乙。
星城でもどこでも行ってろ

8 :
で?

9 :
テレポテーションは実在する!
1915年8月に起こった有名なガリポリ事件を思い出す人もあるだろう。
その時は英国の兵士の大きな体が低く垂れこめている数列の霧または
雲状の物の中に押し込まれて、
トルコの敵軍にも味方の者にも2度と見られなかったという

10 :
SF

11 :
テレポテーションならSF漫画で
星城教授ってキャラがいたなあ。

12 :
>11
星城教授の詳細キボンヌ
なんて漫画????
大学教授が出てくる漫画でうっすら記憶に残ってる漫画があるんだけど、
タイトルが思い出せん。

13 :
どんな話?星城さんて聞いたことない。
うちテレポテーションっていったら
エスパー魔美しかしらんわあ。
当時大学生だったけどハマって観てたなあ。

14 :
エスパー魔美懐かしい。
入院中によく病室のテレビで観たなあ。
リハビリテーション中の何よりの楽しみであった・・・

15 :
エスパー魔美w

16 :
懐かしいな

17 :
エスパー魔美ってうっすら覚えてるわ。
テレポートするとき右手に持ってたのなんだっけ?

18 :
エスパー魔美って、藤子・F・不二雄なんだ。
初めて知った。
明月中学に通う普通の中学生・佐倉魔美は、
同級生の高畑和夫を思わず助けたことから、
自分がエスパーであることに気づく。
当初、自分をエスパーだと誤解していた高畑だったが、
それは魔美のものだと気づき魔美のよき理解者になると共に
助言をするようになる。自らの超能力を高めていく魔美は、
その能力を人助けのために活用する。

19 :
魔美

20 :
エスパー魔美懐かしい

21 :
懐かしいな。当時本気でエスパーになりたいと思ったぜ

22 :
w

23 :
エスパー魔美が星城くんと出会うシーンが好き☆

24 :
星城くんなんてキャラいたっけ?

25 :
リハビリステーションだか、
リハビリテーションだかで
出会った入院中の男の子じゃなかったっけ?

26 :
よく知ってるな

27 :
アニメ?漫画?

28 :
エスパー魔美って漫画あんの?

29 :
さすが、星城大学

30 :
違った、星城大学じゃなくて城大学か。失礼しやした。
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

31 :
エスパー魔美好きだったなあ。

32 :
懐かしい

33 :
子どもの頃って絶対魔法使いに憧れるよね。
憧れるってか、リアルになれると思ってた(笑)

34 :
エスパー魔美とひみつのアッコちゃんと魔法使いサリーは鉄板WWW

35 :
エスパー魔美に星城くんなんていたっけか?
毎週アニメ観てたけど覚えてない。
なんせ20年近く前だもんなあ。

36 :
w

37 :
星城君は知らんけど、
エスパー魔美が片思いしてる男の子いたよな。

38 :
それが星城くんなんじゃなかったっけ?
リハビリテーションで出会う身体弱い系の男の子

39 :
エスパー魔美って大学生?
もっと若い?
星城くんはわからんなあ

40 :
もっと若いでしょう。
大学生はないわ。

41 :
エスパー魔美は中学生

42 :
中学生

43 :
うん、中学校。
大学生ではない。

44 :
結局テレポーテーションって、「どこでもドア」と一緒という考えか?
瞬間移動だもんな。
あのプロポーションで中学生ってマンガってどこまでも夢があるよな。

45 :
瞬間移動(しゅんかんいどう)は、
超能力の一種で、物体を離れた空間に転送したり、
自分自身が離れた場所に瞬間的に移動したりする現象、及び能力のことである。
テレポートもしくはテレポーテーションともいう。念力の一種と考えられている。
いくら科学の星、城大学だって、念力について解析できねーべ。
出来たら科学の星じゃなくもはや神だね。

46 :
テレポテーションなんて大学生レベルで理解できる内容じゃないだろWWW

47 :
確かにww
解明できたら・・・ノーベル賞どころじゃねぇ!!!
中学生でテレポーテーションできるってすげー。
さすがマンガ!!wwww

48 :
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ   ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /

49 :
テレポテーション

50 :
テレポーテーションな。
テレポー!!
テレポってなんかテレアポっぽい。

51 :
うっせ!
テレアポって・・・そんなん思いつかないだろ。ww
話戻るけど、人間がテレポーテーションを普通に使える時代が来るのかな?
科学で解明できたらマジですごいな。

52 :
ここの住人病みすぎ・・・全員そろってリハビリテーション行ってこいWWW

53 :
リハビリ〜!!
何のリハビリすればいいの?ww
頭?心?
リハビリの仕方教えやがれ!!

54 :
w

55 :
そういやエスパー魔美はどうなった???

56 :
w

57 :
テレポテーション

58 :
ん??リハビリテーション?
テレポテーション??
そういやエスパー魔美ってテレポするとき目薬みたいなの持ってたよな。
あれ、何ですかいね??
科学の星★「城大学」の研究員さま、調べてきて下さいな\(^o^)/

59 :
てか、エスパー魔美ってドラマ化されてたの知ってた?
天下のNHKで!
まさにリアルテレポーテーション!www
つか、結構出演者が豪華でビビった。。

60 :
マジで!!!エスパー魔美の実写化とか超観たい!!!
主演誰???星城くんとか出てる???
                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |

61 :
エスパー魔美って2002年に実写化してたんだね。衝撃・・・。
ひみつのアッコちゃんといい、
明らかに子供向けな作品である上に
日本のCG技術じゃ明らかにしょぼくしか見せられない作品を
どうして日本映画会社は実写化したがるんだろう。
ドラゴンボールやワンピースの実写化も何度も噂が出ているが、
原作ファンががっかりするような実写化はマジで止めて欲しい。。。

62 :
>61エスパー星城

63 :
激しく同意!!!
ドラゴンボールには落胆しかなかった。
やめてくれよ。ほんとに。
しかもテーマソングあゆじゃねぇか!
あれこそショッキングな映画はなかったわ。。。

64 :
のだめカンタービレとか、テルマエロマエとかは結構良かったようにめるけど・・・。
キャスティングと演出によるんだねきっと。
エスパー魔美の実写化はテレポーテーション出てくるの?ww
HP見たけどなんだかすごい設定だったぞ。

65 :
たしかにのだめや花男は良かった。
CG多様しなちゃいけない漫画は実写化すべきではないかもね。

66 :
のだめ良かったよね。

67 :
どっかの国の花男がかなりやばい・・・。
F4がイケメンじゃない。いや、おっさん集団。

68 :
ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/mami/

69 :
星城大学

70 :
のだめ良かったよね。上野樹里が生意気な女優じゃなければ、
のだめもフジの良いコンテンツになったかも。

71 :
上野樹里って生意気な女優なの?
扱いづらくて干されてるってほんと??
スイングガールズとか、ラストフレンズとかかなり好きだったけどな・・・・。
エスパー魔美をやるなら誰がいいかなぁ・・・
ん〜元気ではつらつとした子。
でもやっぱり、ひみつのアッコちゃんをやった「綾瀬はるか」かなぁ。
彼女は、本当マンガに出てきそうだ!!

72 :
いやぁ、剛力でしょ。
あの髪型が似合うのは彼女しかいないね!ww

73 :
うーーん。10代の女優さんがいいなあ。
橋本愛とか志田未来とか川島海荷とか。
それかどちらかというと、
久保田紗友とかまだ知名度のないフレッシュな美少女。

74 :
志田未来

75 :
志田未来も大人になったよね・・・
福田麻由子もかなり大人になった。。
芦田愛菜もブレイクしたが、すぐ大人になるんだろうな。
でもそう考えると、やっぱり安達裕実はすげぇ!!!

76 :
今日話題の実写版「魔女の宅急便」で主演やる小芝風花(16)は
売れるだろうか。てか、この子に罪はないけど実写やめてほしい。

77 :
実写大杉

78 :
なんでも実写。
マンガが面白い=実写にすればウケル
話題性だけだよ。完全に。
魔女の宅急便を実写化する意味は?ww
今回ジブリがまったくノータッチでコメントも出さないって意味もわかるよね。

79 :
そうだそうだ!!!!
ジブリ作品実写化したってオリジナル超えられるわけないやん。

80 :
黒猫どうすんだ?
ジブリ作品は好きでないのであんまり見ない。

81 :
ジジ

82 :
黒猫

83 :
黒猫を使うのかなあ・・・

84 :
w

85 :
アニメ?漫画?

86 :
実写でしょ

87 :
実写の黒猫使えるかな?
どちらにせよ、無理だろ。

88 :
キキがホウキで飛ぶシーンとか、
ラストの飛行船のシーンとかどうするんだろう?
日本がハリー・ポッターばりのCGかませるわけないのに。

89 :
星城キキって!!!ww
ジブリわからんけど・・・
魔女の宅急便てそんなにおもしろいの?

90 :
アニメは良い

91 :
アニメでないと出せない世界観があるからな。

92 :
ジブリ作品はアニメだけの方がいいと思う。

93 :
同意。ジブリはアニメだからこそあの世界観が出せる

94 :
実写でどうやって空飛ぶねんWWW

95 :
CGでしょ。
でも日本のCGはそこまでクオリティ高くないからなあ。

96 :
トトロとかラピュタが実写になったら泣く

97 :
ジブリは何でOKしたんだろ?
実写化しませんってインタビュー答えてたのに。

98 :
ジブリ原作とかではないから関係ないのですよ。

99 :
ラピュタ大好きだから実写化したら泣く!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ティラノサウルスVSトリケラトプス 2スレ目 (161)
川口春奈vs二階堂ふみvs能年玲奈vs橋本愛vs土屋太鳳 (136)
いろんなモーニング娘。 (108)
いろんなモーニング娘。 (108)
戸井克成 VS 徳田光輝 (173)
日本3大○○ (161)
--log9.info------------------
【水ガンで】戦場の絆 連邦軍112機目【陽動】 (169)
【近距離で】戦場の絆ジオン軍222【悪いか】 (826)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart38 (509)
QMA専用問題作成スレ 30時限目 (583)
三国志大戦2やりたい (109)
戦国大戦 料金情報・報告スレ3 【クレサ】 (187)
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ370 (295)
【マナー】CounterStrikeNEO晒しスレ27【節度】 (882)
最近は大黄龍があまり登場しない件について (128)
ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ3 (492)
【毛利の】戦国大戦 毛利家スレ 5勝目【武と頭脳】 (716)
メンテ技術相談スレ15 (899)
頭文字D5 全国対戦攻略スレ Version1.1 (369)
CODE OF JOKER コード・オブ・ジョーカー part1 (949)
【コンマイ】何故HORSERIDERSは失敗に終わりそうなのか (487)
【三国志大戦】 赤兎暴走のスレ 【知勇兼陣】 (213)
--log55.com------------------
国母和宏被告、大麻は「14歳ころから。北米で」 「わかっていてもやめられなかった」
外国人 『アニメの暴力ヒロインキャラ(ツンデレ)って何か減ったよな?』
文在寅 検察を掌握 自分に逆らった検事総長の部下全員をクビにして自分の手下と入れ替え
日本の中世司法ってシャラップ上田の頃から全く進歩出来てないの?
ヘンリー王子「オレ、王族、ヤメル。アメリカ、住ム。メーガン、イッショ、暮ラス」
【プリウスα】わざとノロノロ運転→追い抜くと急発進して煽る
87歳ジジイ「運転してはまずいと思わなかった」 警察「だから何?お前逮捕&厳罰な」 あれ、飯塚・・・
車カスに300mひきずられた女性。頭蓋骨は無くなり脳が露出。救急車に運ばれ痛い叫ぶ 札幌