1read 100read
2013年06月家ゲーレトロ5: [SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下24F (748) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今スーファミ買うのは? (184)
【世界】ハイパーオリンピック【記録】 (176)
【SFC】超攻合神サーディオン (101)
おされなファミコンカセット (161)
FC】なにこのツンデレゲー【ゾンビハンター】 (114)
パッケージがやけに気合入ってたファミコンカセット (120)

[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下24F


1 :2012/11/15 〜 最終レス :2013/06/18
ここは、チュンソフトの記念すべきローグライク第1作目「トルネコの大冒険」を語るスレです。
SFCトルネコ以外の「不思議の(な)ダンジョン」スレは、探せばきっと見つかります。
チュンソフト公式
http://www.chunsoft.co.jp/
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6539/game/toruneko.html
ttp://oyasen20.tripod.com/torneco.html アイテム・モンスターの出現率等
ttp://www14.plala.or.jp/yusanso/ekijo/ 縛りプレイ(装備無し)
ttp://hakuda2.web.fc2.com/ra/to/top.html 最後の巻物入手まで画像付き
ttp://az.geo.jp/img_az8/toruneko.txt 攻略メモ
ttp://pawapuroworld.nobody.jp/motto.htm 攻略メモ
ttp://blackhasu.blog6.fc2.com/blog-entry-18.html 不思議RTA
前スレ
[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下1F(実質part23)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1331045735/

2 :
過去スレ
part01 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/retro/987651182/
part02 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1005536752/
part03 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012907523/
part04 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033829227/
part05 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/
part06 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099274330/
part07 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112446390/
part08 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1125650850/
part09 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138604884/
part10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147371603/
part11 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1161060407/
part12 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1173773515/
part13 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1185725767/
part14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1210732478/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1246441980/
part16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1275388207/
part17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1287768014/
part18 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1298609036/
part19 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1308065294/
part20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1325306154/
part21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1325306154/
part22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1329957050/

3 :
>>1

4 :
おつ

5 :
ポケモンでふしダンかよ…
てか今ってポケモンの発売元は任天堂じゃなくて
『ポケモン』っていう会社なのか?

6 :
>>5
今もなにもはるか昔、10年以上前のGBAの時からずっとポケモン(株)。
ゲームだけじゃなくてアニメとか映画とかカードとかあったからライセンスの一元化とか何とか。
トルネコだったらバードスタジオがイメージ的には一番近いか?まあ実態は全然違うが。

7 :
まどわし草とラリホー草だとどっちを優先してる?
今までずっと「命中さえすればノーダメ確定」なまどわし草一択でやってきたんだけど
よく考えたら多少ダメージを受けるリスクがあっても追っかけ回さずに倒せるラリホー草のほうが
役に立つケースも多い気がしてきた
やっぱ両方をバランスよくストックしとくのがベター?

8 :
・草を投げなくちゃいけない様な相手
・どうしても倒したい。
・3,4発殴れば倒せる
これを満たす状況なんて殆ど居ないからまどわしで良いと思う。
通路に行かれなければまどわしだって4ターンで1回ずつ殴れるわけだし

9 :
ラリホーは時限だからいらない
むしろめつぶしを一、二個取っておくべき
こっちの方が使える

10 :
8Fで拾った杖振ったらドラゴンに変化した。運良くまどわし草を持っていて
使ったが、与えられるダメージが0か1。あきらめてうろうろしてたら…




続きはウェブで

11 :
たいていの場合、逃げたら逃げたで構わないんで、まどわしの方がいいな。
ベビスタくらいかね、ラリホー草の効果時間で倒せる相手で、どうしても倒したいのは。

12 :
無力化したドラゴンを逃すのはもったいない
と思って追いかけてしまってよく死ぬのだ

13 :
ベビースター「!?」

14 :
ラリホー草とメダパニ草だったらどっちが強い?

15 :
半分しか効果ないがラリホーだろ
メダパニは攻撃されたり逃げたりで当てにならない

16 :
メダパニは魔法使い人形ミニデーモン用
特殊持ち以外には使わないな

17 :
ミニデーモン「!?」

18 :
この流れで思い出したけど、昔書いた超長文のアイテムレビューがハードディスクに眠ってるんだ
テキストだけで16KBあるんだけど需要があるなら投下しようか

19 :
うp

20 :
マダー?(チンチン)

21 :
全アイテムやろうと思ったけど、書きかけで中途半端
皮の盾禁止プレイ攻略用のレビューだから、通常攻略視点で見たら変な部分あるかも
http://www11.uploda.tv/s/uptv0017976.txt

22 :
今風邪引いて鼻詰まっているんだが、こういうときくちなしの巻物を使ったら窒息死するのかなぁとか朦朧としながらそんなことを考えてた。

23 :
>>22
お前は2ちゃんやってないで体温かくして寝てろよ!!

24 :
>>22
トルネコもするなよw

25 :
>>21
これ見ると、結構慎重なプレイするんだな。
「〜〜は持っておきたい」みたいなアイテムは大抵半分くらいしか入らないわ。

26 :
>>21
昔、アメブロやってた?

27 :
ある程度識別も済んだ17F。いきなりかくかくしたからMHかはぐメタが
いると確信して、探索開始。
まだ識別していない巻物を発見。試してみたらやっぱり聖域。これでMHは
もらった。おびき寄せてうはうはだと思って行動開始したらまさかの落とし穴。
言葉が出なかった…

28 :
>>26
やってたやってた
そこにUPする予定で書いてたけど途中で面倒になって放置してたんだ

29 :
>>27
13階以降は、罠チェックがデフォだろうw
(覚えたての頃は、10階から罠チェックしてた。)
何か重要なこと(MHやはぐれメタル狩りなど)を実行する時も、罠チェックは欠かせない。
まだまだ修行が足りないw

30 :
みんな罠チェックとかマジメにやってるの?
もうめんどくさいからすっとばしてるわ
小部屋のモンスターハウスだけはチェックするけど

31 :
>>30
しない。基本的にモンハウだけ。
そりゃ生還率は下がるかもしれんが、罠チェックする精神的疲労の方が大きい。
やられた時のショックでかいから、あんま時間かけたくない。
毎回ほいほいと帰って来れるような腕ないし、そのレベルまで到達するつもりもないし。、

32 :
俺もしないな。ダル過ぎる
罠が原因で死ぬなんて珍しいよ
気になったらアイテム周りだけ
ただ>>27の状況ならしてたかもしれない
落ちたらやる気ゼロ

33 :
はぐれメタルやモンハウに備えてレミーラ使いたいのを我慢して持つようにしてる
はぐれメタルを追いかけて落とし穴に落ちるのはもうたくさんだ

34 :
27階以降の開幕大部屋モンスターハウスで一番やっかいなのは、
これまでずっと大目玉だと思っていたけど違った
かなしばりの巻物で固めたモンスターを片っ端から叩き起こしていくドラゴン、
こいつが一番ウザい事に気付いた・・・

35 :
よく考えてみると、不思議のダンジョンって不思議だよな。

36 :
落とし穴って不思議だよな?俺の場合、帰りの階段上がる→落とし穴→階段上がる
が絶対あるんだ

37 :
帰りの階段上がる → 落とし穴 → シンデレラさ
幸せの種ならきっと → はぐれが落とすと信じてるね

38 :
古いスコアの中に
隠れて 想い出がいっぱい
無機質な数字の横の
死に様 遥かなメモリー
不思議は無限の回廊で
終わりを思いもしないね
目に映る景色は 大群の魔物で
君を囲んでいた
不思議の階段降りる
君はまだシンデレラさ
しあわせの箱持ち きっと
帰ってこれると信じてるね
少女だったと いつの日か
思う時がくるのさ
少女だったと 懐かしく
振り向く日があるのさ

39 :
落とし穴を踏んで落下中にリセットボタンを押すと、
死んだ事になるらしいね。

40 :
おい前スレか忘れたけど、ドラゴンを4くらいレベルを上げるとバグが発生
して攻撃が弱くなるって言ったやつ屋上に来い。
幸せの種4つくらい投げて、目潰し投げて、すばやさの種なげて遊んでたら
170程のダメージを連続で食らって地上送りになったぞ。

41 :
俺のおすすめトルネコ日記サイト様

http://way78.com/sfc/toruneko/
トルネコ1攻略サイト
http://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/
トルネコ1プレイ日記。毎日書いてて何年もなる。もっと読者ふえてほしい。
http://hakuda2.web.fc2.com/solomon/tol.html
トルネコ1&2日記。わりと豊富に色々かかれている。おすすめ。
http://www.voiceblog.jp/ryojidon/
トルネコ1実況。ランキングDQ部門で3位なのにトルネコwwwwwだけど実況はおもしろい

42 :
弱くなるって言ってもレベル+3に比べればレベル+4は相対的に弱いって話で、
絶対的には十分強いからな
あと盾無しで170以上だったんならたぶん幸せの種6個ぶつけたんでは

43 :
>>42
絶対的に強すぎるだろwww
その時はレベルMAXで皮の盾+7だったから、さすがに3桁は食らわないだろう
ってなめてたらこのざまだよ

44 :
レベルと防御力は関係無いんだぜ

45 :
大部屋迷路(50階など)の部屋で初期位置が階段って珍しい?

46 :
そりゃ珍しいだろ

47 :
>>43
lv1upで五割増て話だが(255でリセット)計算してみて

48 :
さっきやってたら5連続で攻撃外したぞ
モンスターの攻撃は一切避けない癖にこのデブ・・・

49 :
トルネコは手汗でグリップが滑るって前スレで読んだよ

50 :
面白いと言うか残念な死に方した
30に降りたら部屋内にドラゴン、デビル2、デーモン全て起きた状態
通路も遠いしかなしば一枚しかないのでザキ15で一匹づつ処分してたらさすがに一桁に
回復しようとした途端出入り口に赤い点・・・炎が飛んできて('A`)
油断し過ぎた

51 :
>>50
出入り口が画面に映っていたなら、1マスずらして回復していただろうけど、画面外のことは疎かになりがちだよな
悔しい死に方だ

52 :
大目玉って通路のナナメ側からもメダパニ放ってくるのかよ・・・
ちくしょう・・・

53 :
人形が通路斜めでやってこないのはチュンソフトの良心

54 :
ドラゴンの炎は2で凶悪になったな
長い通路でガンガン火をふいてきやがる
それ以上にトルネコが強くなったけど

55 :
シレンで凶悪化した敵の輸入だからな。
こちら側の装備もパワーアップしてるけど、そこまで持っていくのが面倒。
初代くらいで良い。というか個人的には初代でもちっときつい。
鍛えぬかれたシレンジャーのレベルになれば、初代猫で稼ぎは不要らしいけど。

56 :
草、巻物について、今までは2Fでは重複したもののみ識別するようにしていた。
最近いろいろ試した結果、重複していなくても4種類識別しておくと、3Fが開幕モンスターハウスだったとき生還率が20%ほど上がることがわかった。
試行回数は120回(開幕モンスターハウスが120回という意味)程度だから、%で表すのは不適当かもしれないけど。偏差も大きいはずだし。
一方このやり方での命に係わる問題点は、毒草を引いて序盤弱武器での生存率が下がることがあげられる。

57 :
あと1撃で沈められるときにルーラ草を飲むと高確率で敵のとなりに飛ばされて
ジ・エンドする。
連絡でも取ってるんじゃないのか?

58 :
あるあるw

59 :
中の人のダンジョン1階厳しすぎワロタ

60 :
>>56
俺は、その方法ばかりやっている。
2階から降りる直前に、識別できるアイテムはほとんど識別する。
(識別の順番等は省略。)
未識別のアイテムをいきなりモンスター相手に使うと、自爆の可能性が非常に高い。
できるだけ識別しておくと、3階開モンの場合、拾ったアイテムが識別済みの可能性が増える。
また、効果はあまり期待できないが消去法※による絞込みもできる。
力が減った場合は、その分慎重に戦えば問題なし。
反対に、その状態に耐え忍んでw(連続キノコとか)戦った後に毒消しを飲めば、急に楽になるぞ。
※例えば、2階でルーラ草と火炎草を識別していれば、未識別の草の中には追い詰められた時飲んで直ちに自分が助かる草はない事になる。

61 :
もっとに火炎草は無いし薬草・弟切草は助かる草だろう

62 :
何を言おうと運だなって長々と二日ぐらい前に書いたと思ったがどこかに誤爆したようだw
まどうししだいって結論

63 :
>>61
そうだったw
今、久々に不思議に潜っているから、勘違いした。
>薬草・弟切草
忘れてたよw
俺は、この手の草は速攻でHPアップに使ってしまうからな・・・・。

64 :
2F終了時点で持っている草の数にもよるから一概には言えんだろう
草が1個しかなければ、識別したところで3FMHで死ぬまでにそれを拾う確率はかなり低い
草が10個あって全部識別しておけば、3FMHで目についた草をとりあえず目指せば識別済みである可能性が高い

65 :
アイテム運が悪過ぎて絶望的な状況・・・どうしてこうなった
19階、lv19、HP116、1/8、36%
ドラゴンキラー
皮+1、水鏡+5
人形よけ、ちから+3
木28、鉄19、銀13
力の種×5、ルーラ、めつぶし、すばやさ、ラリホ
かなしばり×2
もろは(残り僅か)
ゴーレムすら厳しくて自転車操業状態(ザキ消費済み)
毒消し、バイキルトが出なくてしんどい
ギガンテスに負けるだろうからここからどうするか?
パンもフルに使ったがウンコ過ぎた(7階で皮ゲット)
降りた所だが敵が2体いる模様・・・今日は放置して明日やる

66 :
そのまま力の種が10個ぐらいたまったら面白いな

67 :
俺がその状況だったら、19階を探索して毒消し無かったら諦めて力飲む
どっちみちギガンテス以降はガチるの厳しいからアイテム対処になるし

68 :
ちから1じゃギガンテス厳しいな
断腸の思いで種飲むしかないか

69 :
上の方にも書いてあったみたいだが、識別がほとんど済んでの15階で
未識別の巻物ハケーン。やっぱり聖域だった。持ち物がいっぱいだったので
探索してパンを食えばちょうどいいと思い探索開始。
…あとは言わなくても分かるよな?

そのときに問題が発生したらそのときに解決しないといけないって痛感したよ。
人生と一緒だな。トルネコに教えてもらったよ。

70 :
長年の経験から言って
聖域を発見後、置いて歩きはじめたときは次の罠が落とし穴に変化
拾って歩きはじめたときは次の罠が転び石に変化
というルーチンが入ってるはず

71 :
無事に帰って来れた
21階まで頑張ったら毒消し出て種消費
以降逆に毒消し無双で困った
結局バイキルトは一枚もなし、相当やってるが初めてかもしれない
ずっと自転車操業だったんで久しぶりに熱かった
調子に乗って新規で始めたら罠、毒草、きのこで5階までにちから1w死にますた

72 :
やっぱそういうバイシクルビジネス状態がいちばん楽しいよな

73 :
16階まで来て金の剣と皮の盾とかマジ無理ゲー

74 :
そのぶん他のアイテムが充実してるはず

はず
きっと
たぶん

75 :
1Fでゴールドが4つ出てたときのがっかり感は異常。
1Fで矢が出たときのワクワク感は異常。3FでMHがあるって分かったときの
やってやるぜ感は異常

76 :
1Fで皮の盾+3が出た時の高揚感は異常

77 :
13FにてMH出現。過去最高の6匹の爆弾岩のメガンテに巻き込まれて地上
おくりにされますた。
しかしあれだけの爆発に巻き込まれれば骨までなくなりそうなのに不思議な
ダンジョンだ

78 :
落とし穴の上で爆弾岩が爆発したら床に穴が開くべき

79 :
爆弾岩の爆発には指向性があって、トルネコを効率良くRため
水平方向に爆風が集中するようになってるんだよ!

80 :
キメラ、シャドー、ミステリードールなど、
浮いているモンスターが落とし穴に落ちないのは理解できる
だが、どう考えてもトルネコと同じかそれより重いはずの、
よろい、ゴーレム、ギガンテス、アークデーモン等が落とし穴を素通りしてくるのは解せない
もっと不思議なのはマドハンドを倒してそのマスに移動したら落とし穴だった場合
どうやって生えてたんだ・・・

81 :
みんなドラえもんみたいに実は浮いてるんだよ

82 :
>>80
落とし穴は
重みで作動する方式ではなくて
スイッチで開閉する電気仕掛けというのが俺の説
スイッチはトルネコの足がちょうど入る大きさの窪みの底で
トルネコの体重をかけて踏まないと発動しない

83 :
>>82
トルネコ2の落とし穴はそんな感じだったが、
1の落とし穴はどう見ても木の棒の上に土を被せただけのアレだぞ・・・

84 :
少し前のPSYCHO-PASSを観てて思ったんだけどトラばさみって相当えぐいよな
トラばさみから抜け出そうと何度もギンギンやってたら脚が血まみれになりそう

85 :
実際トラばさみの使用は禁止されてるからな

86 :
部屋の入り口にワープ罠は勘弁してくれ
8回も往復させやがって

87 :
皮の盾で地震まで稼いだ階なんて、血まみれのモンスターの死体が凄いことになってそう

88 :
でも血を流さなさそうなモンスターって結構いるよね
スライム、なめくじ、ミイラ男、笑い袋、さ迷う鎧、
ゴーレム、はぐれメタル、ドロ人形、シャドー、爆弾岩・・・
あと何か居たっけ

89 :
ミステリードールとおばけきのこ

90 :
腐った死体の死体ってどんだけ臭いねん

91 :
マドハンドもかな?

92 :
ドラキーももんじゃリリパットまどうしキメラギガンテスシルバーデビルアークデーモンドラゴン
25階以降は血まみれだな

93 :
ゴースト、動く石像、ミミック、マネマネ

94 :
キメラ相手に2ピロとか3ピロするのマジ勘弁してくれ

95 :
迷路で爆弾岩爆発させたらなんと3誘爆してアボン
固まりすぎだろ・・・

96 :
>>95
「向う見ず」という言葉がこれほどよく似合う死に方があろうか

97 :
そういえば迷路で連鎖爆死ってありそうでないな

98 :
一階でドラゴンキラーとシールドが揃った
不気味なスタートだぜ

99 :
10階までパンは出ません

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PCエンジン VS スーパーファミコン【外伝】 (102)
ヴェルヌ ワールド <ベルヌ?> (120)
1は糞なのに2が神なRPG (108)
くにおくんのモッチボール (119)
アルカノイド (107)
いまさらだけど「サターン」 (115)
--log9.info------------------
【ゴロン夫妻】アンジェリク【全26巻】 (103)
■芸映■生嶋マキ■シングルマザー作家■ (115)
佐藤亜紀20 (154)
なんとなくクリスタルと上智大学の秘密の関係 (191)
【Daddy】浅井夢路【非日常】 (165)
【革】 本の装丁 【布】 (126)
西村寿行はここでいいですか (152)
7つの習慣 成功には原則があった!【スティーブンRコヴィー】 (126)
高校生の私に、オヌヌメのおしえて (107)
【堂 本 剛を】菊 池 亜 希 子の本や連載【刺激】 (117)
四国四県の図書館事情 (151)
ウェブ本棚総合2【蔵書管理/読書記録】 (198)
平凡社東洋文庫・平凡社ライブラリー (164)
お言葉ですが。高島俊男はいい。3。 (163)
さだまさしの小説を語るスレ (141)
闘病作家 福田実 (125)
--log55.com------------------
【沖縄】中3学力テスト正答最下位 沖縄と全国の差縮む
【高額療養費】きょうから見直し 70歳以上年収に応じ負担増
【ラオスのダム決壊】韓国で「設計図は日本のもの。決壊した部分は日本が工事した」という世論操作始まる ★2
【シリア拘束】安田純平さん新映像か「私の名前はウマルです。韓国人です。今すぐ助けて」 友人「疑わしい」★10
【ラオス・ダム決壊】SK建設「日本より格安で短期で」と強引に請負い決壊…ラオス国民「韓国人が酷いダムを建設して国民を虐殺した」★4
【皇室】眞子さま、ブラジルから帰国 リオなど14都市巡る
【韓国】サムスン 半導体45%営業増益 連結、営業利益1兆4千億(+6%) 売上高57兆円(-4%) 2018年4−6月
【東京五輪】共産党都議団、東京2020大会の開催時期の再検討を求める申し入れ