1read 100read
2013年06月テニス633: フェデラーのGSが何個になるか予想するスレ1 (143) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダンロップ−DUNLOP−5 (185)
テニスコーチやってるけど質問ある? (132)
【楽天】ジャパンオープン Part16 (608)
【復活】ロンパールーム Room8【まだまだこれから】 (283)
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?] (139)
■フェデラーとナダルどっちが史上最強か?2■ (117)

フェデラーのGSが何個になるか予想するスレ1


1 :2007/02/04 〜 最終レス :2012/07/16
18

2 :
17

3 :
16

4 :
20

5 :
156

6 :
22

7 :
怪我さえしなければ、15以上。

8 :
現役でいる限り、毎年2個以上とるから、30くらいいくんじゃない?

9 :
ガソリンスタンド?

10 :
19

11 :
27

12 :
11 と願う

13 :
>>9
ガスステーションだ。
なんだ、ガソリンスタンドってw

14 :
21

15 :
今年→全仏ヤッパリ駄目 全英5連覇 全米4連覇  来年→全豪3連覇 全仏ヤッパリ駄目 
全英 マレーに阻まれ6連覇駄目 全米→ショックから2回戦敗退 その後成長したマレー 
ナダル他若手選手が自身をつけ以前のような無敵状態も終焉を迎える 圧倒的な強さを誇った
為に引退の時期も早く その後3年間の間に 涙の復活優勝一回 というわけで 14個。

16 :
2007 ○
   ○
   ○
   ×
2008 ○
   ×
   ○
   ○
2009 ×
   ×
   ×
   ○
2010 ×
   ×
   ○
   ○
あと晩年に感動のプラス1。計19個
    

17 :
サンプラスが確か14。故障の可能性もあるから、18〜20くらい。だけど、今のペースならもっと行くわな。

18 :
グランドスラムの数より
最も故障の少なかった選手であって欲しい。
それこそ才能のなせる業。

19 :
全豪は3つ
全仏は2つ
全英は4つ
全米は4つ
ということで、計23個

20 :
26個 しかしこの時代はレベルが低いので2個で1個と数えられ結局13個留まり
史上最強は14個のサンプラス これは動かない

21 :
豪2つ
仏0つ
英4つ
米2つ
18個だね。

22 :
フェデは今引退すればボルグみたいに伝説になれる。
ちなみにフェデはまだGS勝率でボルグに負けてる

23 :
なに?ボルグはそんなに強かったのか・う〜ん・今のフェデよりう〜ん凄い!
昔の写真見ると妙にカッコいいよね

24 :
いろんな記録が見てみたい。
20個取れば伝説に・・・

25 :
豪1つ
仏1つ
英2つ
米0

全仏は来年に。
今よりは思うように勝てなくなって14かな。

26 :
20はいく気がするなあ
豪3+2
仏0+1
英4+4
米3+3
ジョコビッチとかマレーとかガスケとかこれからフェデラーを超えるかもしれない選手はいるけど、
まだ覚醒するには少なくとも2年くらいかかると思う

27 :
仏はナダルか他のクレーコーターに負けてとれないだろ。

28 :
フェデラーはクレーでナダル以外の選手には28連勝中
とにかくナダルが大きな山だなあ

29 :
万個

30 :
サフィンは最終的に7・8個はいくだろなあ

31 :
全仏を覗いて満遍なくよねスゴい。
全仏の成績も立派だよスゴい。
今年年間グランドスラム達成したらタイトル史上最多の13になる?
スゴいね!
国分太一のフィギュアのコメントみたいにスゴいスゴい連発スマソ

32 :
14が最多じゃなかったかい?
サンプラスの。

33 :
サンプラスって 豪 4つ
英 6つ
米 4つ
?????????
20%ぐらいしかわからないから当たってたら俺すげー
年内にロト6当たりそう

34 :
>>33
サンプラスは確か
英7
米5
豪2
ちなみに全仏はSF進出が1回だけだったと思う

35 :
オーマイコンブ

36 :
>>30
サフィンはそんないかんだろ

37 :
サヒンはもう増えないよ

38 :
>>37
サフィナだったらあり得んじゃね?

39 :
チ〜ン・ポコラー

40 :
希望
全豪 8
全仏 1
全英 10
全米 8
合計27
マーガレットコートの24を越え男女を通じて史上最多!

41 :
サフィンは最終的に7・8個はいくだろなあ

42 :
全英6
全豪5
全仏1
全米5
合計17   これだけいったら凄いね

43 :
単純に比較できないけどボルグは今のフェデラーくらいの年(26歳)に引退した。
全仏4連覇、特筆すべきはウィンブルドン5連覇。
プレースタイルからしてテニス界の七不思議とも言われている。
フェデラーが全仏5連覇するようなもの。
そして、通算11個のグランドスラムタイトル。
(ちなみに全仏6、全英5・・全米は準優勝4回でタイトルなし)
ちなみにこの頃は全豪は現在ほど大きな大会ではなく、
南半球とクリスマス時期ということもあり、有名選手の参加はほとんどなかった。
ボルグももちろん参加していない。
ただ、やめたのは自分の意思なわけで、
続けていればなんて野暮な話はできないが…
継続は力なり・・とすれば数はもちろん価値があるけど、
ボルグの偉大さは何ら変わらない
でもフェデラーには20個くらいとってほしいなw


44 :
キンマン個

45 :
>>43
ボルグは低い球の処理がうまかったからじゃね?

46 :
>>45
なるほど!
それに意外とネットにも出てたような…

47 :
>>43
低い球が得意だったのと、あまりうまくなかったボレーがドロップ気味になって
以外と効いていたという説がある。

48 :
>>47
中級者より初心者のボレーの方が怖いよな。ぜんぜんレベルが違うと思うが

49 :
>>43
不思議がる人も多いけど、マックに負けて6連覇ならずとはいえ
王手まで行ってたんだよね。それ考えるとスタイル的に合わなかったって
事はなかったと思う。全英ではかなりサーブ&ネット多用してるし。
むしろ凄いのは全仏だよ。3連覇に1つ挟んで4連覇って・・・あわや8連覇じゃん?

50 :
>>49
なるほど、じゃあ全仏も全英も得意だったってことだね。
凄すぎる!今じゃ考えられない。
レンドル、ビランデル、ベッカー、エドバーグ、サンプラス、
みんなダメだった…
現代ではアガシくらいか。彼がウィンブルドン取ったのも意外だが。
アガシの生涯GSをけなすつもりはまったくないが、運も実力のうちか…
さてフェデラーだけど、去年は全仏にかける意気込みが凄かったらしい。
自信もかなりあったらしいし。
今年のモチベーションはどうなんだろ?

51 :
ボルグVSマッケンローの当時のウィンブルドンの試合見れば分かると思うけど
サービスエースってものが出ない
ベッカー以降の芝での高速テニスと比べて、随分印象が違うと思う
ウッド時代は芝でも「いかにミスをしないか」というテニスだったから
ウッドラケットでしっかり繋げることが出来たボルグにはこの点が楽だっただろうね

52 :
>>50
俺はナダルはクレーも芝も適性が高いと思っている。去年がまぐれと言う人もいるが、
彼には低いボールに対する高い処理能力があるように思う。

53 :
そう、芝適性はフットワークと低いバウンドとコンパクトさ、
この3つが特に重要だと思う。足が滑りやすいが止まり難いので
クレーのようなスライドフットワークは使えないし、全般的に低いボールが
多いからいかに上手く持ち上げて有効打にできるか?がミソ。
だから落ちるまでに処理するボレーが有効なのだが現在のパスの精度と
スピードを考慮しなくてはいけない。それでもビッグサーブとボレーは
使いこなせる選手がいればまだまだ有効だとは思う。
ただ「どっちかだけ」ってのはダメだろうね。

54 :
>>52
適性は無くはないが、クレー程の強さはない。
というか、多少なり攻め方を変えないと今年もあそこまでいくのは難しい。
と、俺は思う。
クレーなら大本命だけど、芝なら強豪の一人って感じ。

55 :
フェデラーってサービスアンドボレーヤー?

56 :
アホ!?

57 :
>>51
どの試合を見て言ってるのかわからないが、エース本数は現在より少ないが
マックはかなり多いぞ?少なくともフェでラーより多い。

58 :
マックのエースが増えたのはウッド卒業してからじゃ?
左利き独特のキレもウッドラケットだと威力半減だったな。
ウッド時代はサービスエースよりストロークエースがほとんど見られないのが特徴だべ。
ボルグはまさに機械のごとく凡ミス無かったが、実はマックも相当凡ミス少なかった。
一発のストロークエースねらいにくいぶん、確かなテクがないとキツい時代だったぜ。

59 :
>>58
MAX200G時代の方がそりゃあ多いがウッド時代でも結構あるよ。
タナーは別格だったが若き日のマックもサーブのアドバンテージは
結構あった。でもやっぱりあのスライスサーブがあったから
ワイドに構える分センターへの対応が遅れてエースになるんだな。

60 :
そろそろ誰か出てこないかな
スペインテニスじゃなくて、ウィンブルドンでも勝てそうなヤツ

61 :
>>60
一番近いのがナダルの全英優勝じゃね?次がマレーあたりか・・・

62 :
モンテカルロオープン決勝でナダルがフェデラーに勝ったらしい
また全仏に向けてナダルが調子をあげてきたみたいだ
今年もフェデラーのグランドスラムは無しか…

63 :
ナダルが全英獲れば俄然年間GSに可能性が広がる。




       たぶん無理だが

64 :
ナダルVSフェデラーを芝とクレー半々で本当にやったんだね(ちと古いが)
その発想がまず凄いし、受け入れた選手も凄いし、コートを造った主催者も凄いな
結局、ナダルが勝ったらしいけど、エキシビジョンだし勝敗に関係なく
観客は楽しめたんじゃないか?
ビデオ見る限り結構マジだったし
でもお金かかってそうだな

65 :


66 :
とりあえずサンプがネックだから サンプ超えで伝説に。

67 :
通算GSはこれで11ですね
あと3でサンプラスに並んで歴代1位・・更新は堅いですね
まだまだ目標があるって言ってたけど
あと目標として考えられるのは
生涯GS(全仏優勝)、年間GS…
あとは何でしょうね?

68 :
オリンピック、一位最長。

69 :
>>61
オープン化以降、優勝する奴は、決勝進出一回目か、2回目で獲ってるのばかり。
例外は、イバニセビッチだけ。ナダルがイバニセビッチの後に続けるかどうか。
レンドル、ラフたー、ロデックらと同じよう複数回決勝進出したけど優勝できずに終わるかどうか。
(ロデは、まだ現役だから分からんけど)

70 :
>>52
見る目があるね
>>54
見る目がないね

71 :
萬個

72 :
ID:ZMQHxWOyは各地で強烈なにわか臭発してるな。にわかの存在はありだが知ったかぶりはいらん。
文字通りのコートカバーは足の速さだけで可能だが、テニスはラケットを使ってボールを打つ競技。
当然追いつくこと自体より追いついた後のボールの質こそがコートカバーがいい証明となる。
要するにコートカバーは
1、相手の返球に対する読み
2、返球に対し適切なポジションに移動するフットワーク
3、実際に走らされた後に打つショットの技術
で成り立つ。当然1,2は3を支える補助的要素で3が最も重要。
ブレークの場合は比較的余裕のあるボールをエースで返すのはうまいが、
ぎりぎり追いついたボールに対してはスピン過多の浅いボールかこれまた浅いスライスが多い。
カバーリングが悪いとまでは言わないが守備力の高いタイプじゃないな。
あとやたら2006年全米ばかりあげるが、今年の全豪ロデ戦と大差ない虐殺っぷりだった
2006年MC決勝のほうが印象的。前年の決勝が白熱の試合だっただけに唖然とした。


73 :
来年、年間GSとオリンピック金やってくれると期待

74 :
五輪もあり来年いっぱい頑張ると思うけど、これだけタイトル獲得して
しかもライバルがいないとモチベーションを保つのもしんどいんじゃないか
(全仏のナダルは別として)
ナルが二連勝したのも評価できるが、今年のフェデは全米以降開店休業みたいだし
まだまだ他の選手との差は大きいと思うのだが…
あと来年GS3っ&五輪金
通算GS15個とって引退か…


75 :
18くらい

76 :
23 :名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 22:52:08 ID:4fC+0zSK
なに?ボルグはそんなに強かったのか・う〜ん・今のフェデよりう〜ん凄い!
昔の写真見ると妙にカッコいいよね

明らかにボルグオタじゃん

77 :
大きくでて12のままwそれはないとしてもこれから
劇的に増えることはないな

78 :
万個

79 :
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>   ゆっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

80 :
12個かな

81 :
タイムリーだからあげておく。

82 :
決勝戦のフェデラーはおそらく最高のオールラウンドゲームを見せる
フェデラーはネットプレーを格段に増やすだろう
そしてナダルに勝つ、3-1かな
俺の事実に基づく予想は滅多に外れない
信じてくれとは言わないが、頭の隅に俺のレスの事を置いておいてほしい
ナダルに勝つことよりテニスの質そのものに感動することになる

83 :
今年の全豪全仏は本来のフェデラーではなかった、全豪で格下のジョコビッチに敗れたが、フェデラーは体調不良 高熱が続いていた(入院しなければならないほど)
全豪敗退は何者かの犯行(オーストラリア人によるもの)によりフェデラーは食中毒の為体調を崩していた。
全仏も体調を崩しており、これも何者かの犯行である。
来年の全豪、全仏はフェデラーが勝利するであろう!
2012年フェデラーはウインブルドン10連覇 全米9連覇を達成するであろう。
今日の勝利はその通過点であり、ナダルは何も出来ずに完敗するであろう!

84 :
>>83
R^^

85 :
皆さんお元気ですか? 83です。
矢張り私の予想どうりフェデの勝ちでしたね 笑
よく言われてるナダルの体力ですが、はっきり言ってフェデには遠く及ばないんですよ。
サーブ力は勿論ストローク力もフェデの方が遥かに上ですよ。
今回の試合はフェデが意図的に最初の2セットを相手に与えました(テニスの面白さを庶民に教える為に)
相手がナダルですので最初に2セット与えても全く問題ではないのです。
しかしご覧のようにフェデの6連覇は当然のことなのです。


86 :
え、ェー、、、すみません、予想外っ、、、、
私のようなアホが応援したから罰があたったのでしょうか?


87 :
ワロチw

88 :
言葉にならないぐらいの試合でした
勝ち負けの意味が薄れるぐらいテニスというものを堪能できました
この二人がいる時代に生まれて良かった
ぐらいの気持ちです
またこの二人のファイナルを見たい
歴史に残る試合でした
ありがとう
んでお疲れ
そして最後まで放送してくれたNHKに感謝

89 :
多分、15個。内訳は、4 0 6 5 
更新時期は2011年、更新後すぐに引退すると思う。

90 :
来年の全仏とる

91 :
たぶんサンプラスには勝てない。あと1勝がとても遠いだろう。そうこうしているうちに、デルポトロやマレーが急成長を遂げる。間違いなくフェデラーはあと1勝に苦しむ。

92 :
14

93 :
15でつ

94 :
あげ

95 :
16だと思う

96 :
全盛時代のボルグ&マック、全盛時代のサンプラス、全盛時代のフェデラー、
どれも日本に来たときに生で見たが、ラケットの違いを考慮しても、
ボルグのプレーがダントツで凄みとカリスマ性があったと思う。
ラケットスピードや打球音、フットワークの凄さはナダルを凌駕
してると思う。
誰が史上最強は分からないが、プレーの凄まじさとカリスマ性では
ではボルグはダントツ一位だと思う。

97 :
スレ違い

98 :
何の力が働くのか知らないけど記録ってそうそう破れるものじゃないよね。
でももう1つぐらいは全然勝ちそう。2つ勝てば形容できないぐらい凄いね

99 :
あと5つで20を予想。つか希望
2年前の予想とか今見てると笑える
結局すべて終わってみないと歴史なんてわからん罠w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロジャー・フェデラーのフォームの美しさは異常 (179)
杉山愛が雑魚を「ざつぎょ」と読む (163)
シャラポワはなぜ劣化したの? (137)
ショートラリーの必要性 (169)
DIADORAのラケバって… (121)
テニスの王子様の必殺技を習得しよう (157)
--log9.info------------------
Pinterest(ピンタレスト) (185)
ソーシャル界津田大介の立ち位置とか (112)
【GREE】海賊道4 (113)
mixiの日記のネタについて語るスレ (193)
おい★何でもいいから貼っとけ・・・ (390)
■わたしがソーシャルネットを辞めた理由■ (398)
【GREE】Fate/Zero[Next Encounter] (101)
【GREE】2000G当たった人いる?【今日も1G】 (334)
すぴばるやってる奴いる?4 (295)
☆なぜAnyのスレがないのか☆ (374)
【GREE】大相撲カード決戦【KONAMI】 (127)
Nicotto Town ニコッとタウン 応援スレ1ステプ目 (216)
仮面ライダーウォーズ トレード・仲間募集スレ39号 (130)
【GREE】ブレイドブレイブ+2【また不具合】 (148)
初心者専用ガンダムEXVS (225)
【GREE】メイプルストーリーBraveMonsters ★1 (498)
--log55.com------------------
岡山大学ってなんで人気無いの?
【朗報】受サロ民が慶應を嫌う理由、判明する【真理】
関学(関西学院)の一般率がヤバ過ぎるw
東大理一理二より難易度の高い医学部
東大理二女子、東工大受からない説
阪大と早慶の戦いに決着をつけてみた。
2030年のMARCH序列:明治>青学>法政>立教>中央
[運命の]2020年度東大受験スレpart2[分岐点]