1read 100read
2013年06月大型・特殊車両532: キャタピラ萌え! (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【昔の】V8V10V12【エンジン】 (112)
戦車購入希望者 (131)
皆はどのように車内を飾ってる? (160)
★愛国丸船団★ (154)
ハアハアできる車両 (102)
千葉のデコトラ (194)

キャタピラ萌え!


1 :05/02/27 〜 最終レス :2012/06/19
ガンタンクとか

2 :
新スレ名物余裕の2get

3 :
キャタピラは商標名だぞ
クローラと正式に呼べ

4 :
戦車?ねぇ、戦車専用?ふふふ・・・

5 :
コマツ

6 :
むしろカタピラと

7 :
諸岡のクローラーダンプなら散々乗ったぞ

8 :
ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004010509.jpg
萌え

9 :
無限軌道で

10 :
こうか

11 :
新キャタピラー三菱

12 :
あえてここに投下してみる
ttp://www.geocities.com/MadisonAvenue/Boardroom/7104/tsar/tsar_tank_main.htm?20059
上のサイトをエキサイトで翻訳したやつ↓
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.geocities.com%2FMadisonAvenue%2FBoardroom%2F7104%2Ftsar%2Ftsar_tank_main.htm%3F20059&wb_submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

13 :
履帯

14 :
装軌式

15 :
LC

16 :
湿地用クローラ

17 :
ブル足

18 :
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109464973/

19 :
カタピラ限定のスレですね。

20 :
芋虫のスレ

21 :
日本的に無限軌道

22 :
パワーショベルの30トン〜65トンクラスの間の機種を作ってくれ!
前にあった345みたいな機械を作ってもらいたい。

23 :
D11

24 :
超々湿地ブル

25 :
泥上掘削機

26 :
軌道工

27 :
デルタパワー

28 :
D5

29 :
遊動輪

30 :
ブルにラジオを標準装備してもらいたい

31 :
あれ??付いてませんか?F.Mつきとか。。。。。?

32 :
起動輪

33 :
>>31
最上グレード以外は残念ながらオプションです。
ちなみにコマツは標準装備でカセット&ラジオ付きです。

34 :
5130ってカタログでしか見たことないけど出荷してる?
あのクラスだとPC−1600かEX1900しか見たことがない。

35 :
注文あれば・・・出荷してますよ。。。多分!
日本に何台かあるはずです。
なんだかんだで、ラジオは付いてくるでしょう!
無しは、未だかつて見た事ないような気が・・・・


36 :
では使ってたの見たことありますよ5130、ただあれのエサ出しはしたくないなぁ

37 :
>>36
994Gってのはどう?
この機械も見たことが無い。
992ならあるのだが・・・

38 :
>>36
社員さんですか?
今ジョイントでいっしょに仕事してるんだけどヤマザキカラーって青ばかりだと思ったらネズミ色の機械もあるんですが違いってありますか?

39 :
基本的にキャビンのとこだけブルーでボディはねずみいろですよ。994は香港国際空港で使われてたみたいですが。785Bに積み込んでるビデオ見たけど迫力ありますね。

40 :
>>39
たしかに994が稼動できるのは海外ぐらいみたいですね。
992の稼動している現場を見ましたが大きさにビックリしました。
992の倍近い994は想像しただけでワクワクします。

41 :
994は、九州と東北にあります。記憶がたしかなら・・・・マフラー4本出てたようなきが。。。
ちなみに、香港空港用の785組み立てました。昔です!!いたずらされて私のサイン入りの785が香港爆走してたってヤマザキさんに聞きましたよ。

42 :
数年前の話だが、関空現場の見学会で初めて785を見たときはあ然とした。
それまでの大型機がかすんで見えるくらい圧倒された。
積み込み機も10立方クラスが大活躍してたのを覚えてる。

43 :
785試運転で爆走させましたが、なかなか楽しかったっスよ!
スピードも意外に出ましたよう!!

44 :
795は日本じゃ持ってないのかな?

45 :
キャタの950G乗ってます!
買い替えの時期なんだけど…キャタは高いって事になって(´・ω・`)
じゃコマツか?と、思いきやデモ車はTCM……orz
いややー(-_-メ)

46 :
秩父のデモセンター行ってみたい!

47 :
180トン積みの789ならミズケンが30台持ってるのは知ってます。

48 :
キャタは、確かに高いんですが・・・・後々いいですよ!!
何かと。。。。。

49 :
>>45
以前からCATと取り引きされてますか?
購入実績による値引きはCATが1番いいと思いますよ。

50 :
環境機械はコマツに負けてる感あり。

51 :
>>50
OEMが多いからさ。ま,これから力入れていくみたいだけど。

52 :
CATを持っている会社は金銭的に大丈夫と聞きました。
CATの信用調査がすごいらしいからです。

53 :
>>52
社歴史をよると昔、顧客の与信管理が下手だったらしい。
日本でのCATユーザーを増えた今はきちんと支払い途中の機械の担保保全などしっかりしています。

54 :
最近の大型機の国内初号機は関西ばかりですね

55 :
不整地運搬車で山登って行くのは
いつやっても怖い

56 :
ttp://www.n-west.com/img-tokusyu4x4/t6_thumb.jpg


57 :
>>56
農業用?
どんな動きをするのか見てみたい。

58 :
>>44
さすがに日本で使いこなせる現場ってないのでは?
専用の積み込み機も必要になると思いますよ。
おまけに作業ヤードもかなり必要っぽいしw

59 :
795が、国内にあるか調べておきますんで、少し待って下さい。
たぶん何台かテスト機が上陸してるはずですが・・・・・

60 :
今、日本で山建、水建の大きい現場はどこにあるの?

61 :
>>60
ボリュームは神戸空港・静岡空港が大きいと思われる。
ちなみにミズケンの神戸空港は76億の仕事です。
各地でダム工事・造成工事やってるけど1番は神戸空港だと思う。
ヤマザキさんのことは知らない・・・

62 :
神戸の空港って、埋め立て?土採りもやってるの?西支社の仕事だよね。まだまだ、工期はあるのか?水建で、整形の個人持ちで、すごくうまい人いるよなあ

63 :
>>62
関空や中部国際空港のように人工島を造る仕事です。
土砂採取は六甲山など数ヶ所で行われてます。
盛り立てにはGPSをブルやローラーに搭載した工法ですよ。
もう工事も終盤で18年度末に開港予定です。

64 :
今のみんなの、単価は、いくら?0.7なら時間4000〜5000ぐらいで、オペなら、2200ぐらいもらえてるが…皆さんは?単価やすくなったもんなぁ。 ミズケンは今も、ランク制なの?山崎は?

65 :
>>64
燃料代込み?別ですか?
ウチの会社では単純作業と精密を要する作業では単価が多少違います。
本音を言えば個人の持ち込みはあまりしたくないのですが・・・

66 :
込みの現場と別とかがあるけど、ミズケンの時は込みかな。昔は、込みで五千円だったらしいが…整形オペでの単価ですが。

67 :
CATの6輪ダンプってかっこいいと思うのはオレだけでしょうか?
コマツやボルボなどいろいろありますがデザインはCATが1番だと思う。
回送するときなんか分解しなくて済むのもいい!

68 :
CAT の6輪は、メンテが大変です。思わぬ故障が発生***つうことありますよ。
デザインは、ボルボの方が好きです。
トンネル現場って休車は、NGなんでもっとメンテしやすい機械が良いんですけど・・・

69 :
67です。
ウチの会社の6輪ダンプは、重ダンプがハマるような盛土の現場で使用してます。
前のD400に比べると740って未来っぽいデザインな感じがするのですが・・・
他社の6輪ダンプと比較して性能はあまり問題ないと思われます。
8段ミッションなのでハマっても低速で脱出できるのもいいところだと思います。
整備面ですが、サービスマンの人がマメに現場に来てくれて大きな故障もなく無事に稼動してます。

70 :
65 個人の持ち込みはだめなの?

71 :
>>70
ダメじゃないのですが、労災保険や現場管理などの面でわずらわしいのです。
大きな作業場になると提出書類の数も膨大になります。
個人の持ち込みより建設業の許可を持ってるところに下請けに出したほうが事務面で助かるのです。

72 :
許可がある所なら、常用仕事もできるもんなぁ。でも、腕は、個人や、許可のある小さい重機屋のほうが、うまい人いるよなぁ

73 :
ところでココはCATスレなので話をかえませんか?

74 :
CATの黄色はいかにもユンボって色だね

75 :
ユンボの塗料もフタル酸からウレタンに変わって耐久性が上がったねぇ

76 :
ゴムクローラーダンプがハンドル式から1本レバーに変わりましたね。

77 :
いつのまにか装軌車両に萌えるスレじゃなくなってたのか

78 :
本国にある24Hって日本に上陸してる?
ビデオで見たけど重ダンプ並みのデカさにびっくり!
あれで除雪なんかしたら3車線なんてラクショーっぽいw
会社に16Hがあるけどあんなもんじゃないな。

79 :
24Hですか?
調べます!!

80 :
>>78
はまった773を軽々引っ張り上げるらしい・・・

81 :
グレーダにして60t、エンジンは500馬力もある怪物です。
はっきり言って、日本にこんなシロモノが満足に使える現場はありません。
どこの機械ゼネコンも用途が少ないうえに高額には手を出さないでしょう。

82 :
>>80
ビデオで見たんですが地山を登っていく姿が圧巻でしたよ。
81さんの返事どおり日本では活躍できそうな現場は無さそうですね。
秩父でもいいから生で見てみたいです。

83 :
デモセンタですか?
最近、スクレーパ売却したから入ってこないでしょうね。
SCMも輸入してないみたいですし

84 :
>>36
ttp://www.maruiso.com/gazou/yuatsu1.gif
5130です。

85 :
ガンタンクのキャタピラ?
ttp://www.tadanotrading.com/jnote/notephoto/007.jpg

86 :
じゃ無くて超大型クローラークレーンのだな。

87 :
個人で買えるクローラの車ってないですかね??
ほしいんですけど。
予算300万以内で。


88 :
>>87
不正痴運搬車の中古ならそこそこの額で売ってる。
タイヤと取替えに装着できるクローラーを作ってる会社もある

89 :
>>87
中古機のサイトを調べてみれば?
300万も出せば見つかるはずですよ。

90 :
キャタピラ(;´Д`)ハァハァ

91 :
海外で活躍する24Hです。
ttp://www.yamazaki.co.jp/education/ethmvr/24h.jpg

92 :
>>87
ttp://www.n-west.com/
You、買っちゃいなよ

93 :
>>92
すごい店ですね。

94 :
>>92
ほすぃいい
でも、こういう特殊なやつじゃなくて、
メーカーが大量生産しているタイプのクローラ車両って
かえない?
こういうショップじゃなくて、
正規の建設機械のディーラーとか、
農業機械のディーラーで。

95 :
M3A1ハーフトラックとか、どこかで見た様な…
初代・戦国自衛隊の鈴木自動車プロップ車輌だったのかな?

96 :
CAT385BL(デモ機)キタキタキタキタ━━━
1ヶ月の予定なので、良いところ&悪いところがあったらお知らせします。
とりあえず今日は組み立てで1日を終えました。
トレーラー1台、台車3台の現場搬入。
オペ1人、クレーン運転手1人、CATのサービスマン2人、会社の若い衆数人で組み立てました。
試運転を終え、明日から作業させてみようと思います。

97 :
>>96
いいないいなー
ちなみに何の免許があれば運転できるの?

98 :
>>97
車両系建設機械の免許があればOKですよ。

99 :
96ですが早速乗ってみました。
同じ現場にPC800SE(重掘削仕様)があるんですが、見劣りしないぐらいのボディーです。
標準機なのに、ブーム&アームが強化っぽい感じがしました。
ちょい難点なのが、ウエイトがデカいせいか作業ヤードを広めに取らないといけない点です。
個人的なんですがエアホーンの音がカックイイ!
山奥の現場なので、新幹線のようなホーンの音が響き渡りますw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【昔の】V8V10V12【エンジン】 (112)
信【ペヤング省く】州 (117)
雑談スレ in大型車・特殊車両板 (149)
鉄道貨物VS自動車貨物 (150)
警視庁警備部特殊車両二課 (114)
千葉のデコトラ (194)
--log9.info------------------
2006年度高校TDAJを予想しよう (119)
【10年ぶり】関西大倉【クリボウ進出】 (146)
フラッグフットボールをメジャーにするスレ (122)
【ベリチート】朝までR議論【チートリオッツ】 (118)
今までに見た最高のプレイは (102)
ラクロス 第5試合 (105)
【さんまのアメリカスポーツかぶれ辞めろ!!】 (148)
☆NBA 11-12 プレーオフスレ 69th Edition★ (109)
ついに田臥が解雇された訳だが… (121)
チアヲタをいやらしい目で見るのはやめて!part3 (127)
動画撮影はご遠慮ください【ビデオ禁止】 (133)
すなぁバカあぶり出し (114)
【犯売】Rビデオに注意【禁止】 (157)
明治大学チアリーディング部ジェスターズ9 (671)
【千葉ロッテ】M☆SPLASH!! その4【マリーンズ】 (406)
【横浜DeNA】ディアーナ Part.2【diana】 (894)
--log55.com------------------
秋葉原 ロリランド part5
【秋葉原派遣リフレ】JKハンター【大人のおもちゃ】
【秋葉原】 エース & 中トロ Part.5 [ 無認可&無許可で摘発予定の違法店 ]
秋葉原老舗耳かき店の和み屋ってどうなの?
池袋 見学クラブぬくぬく
【秋葉原リフレ】キュリオシティ Part.12【裏オプ】【閉店寸前キュリオと摘発間近ラブアワが合体】
【要注意客】リフレ奴隷を語ろう7【リフレ嬢への嫌がらせ禁止】
【名古屋メイドリフレ】めるめいど part4