1read 100read
2013年06月テレビドラマ59: 【伊藤】ダブルス〜二人の刑事Part3【坂口】 (989) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年7月期ドラマ展望スレ (391)
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part121 (254)
【フジ火10】幽かな彼女☆8【香取慎吾】 (797)
リアル脱出ゲームTV (105)
■■■なぜ今のドラマは昔のドラマを越えられないのか? (143)
韓国ドラマの存在は危険だと思う (171)

【伊藤】ダブルス〜二人の刑事Part3【坂口】


1 :2013/05/09 〜 最終レス :2013/06/16
伊藤英明と坂口憲二のダブル主演で
2013年4月よりテレビ朝日系にて毎週木曜日21:00〜スタート
脚本 尾崎将也
プロデューサー 中込卓也他
演出 塚本連平他
テレ朝公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/doubles/
前スレ
【伊藤】ダブルス〜二人の刑事Part2【坂口】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1366296173/

2 :
朝日新聞では今回坂口がトップクレになってたんだけど他の新聞もそうだったの?
なんかトップクレが入れ替わるドラマって珍しいね

3 :
もっと顔の濃いゲスト呼んで画面をコッテリさせてほしい

4 :
織田ゆうじと阿部ひろしを出せばいい

5 :
立て篭もり犯が脅されてる設定は、ハンチョウで見たばかりな気がするけど、
今日はまとまりが良かった。
1係は存在意味がないから出演者絞った方がスッキリするんだけどな。

6 :
テレビ朝日宣伝部認証済みアカウント
‏@tv_asahi_PR
今夜9時からは「ダブルス〜二人の刑事」銃を持った男(東幹久)が
喫茶店に立てこもった!居合わせた署長(橋爪功)と山下(伊藤英明)は
正体を隠していたがバレてしまう。が、男は意外な行動に…
果たして人質の運命は!?(今夜もシャワーシーンあるのかしら… (❀ฺ´艸`)
2013年5月9日 - 15:14
https://twitter.com/tv_asahi_PR/status/332377918938431488
て・・・もうテレ朝も狙ってるのね

7 :
>>4
シャワー室にローマ時代からタイムスリップでもしてくるんか

8 :
#4と予告のシャワーシーンキャプないかなー

9 :
どーでもいい細かい部分だけど狙撃銃がフジのドラマみたいだったな。
テレ朝はこれ狙撃には使わないだろって銃が多いんだけどな。

10 :
>>2
二度も書かなくていいよ
新聞のテレビ欄見てる奴なんて今時少数派だ
どーでもいいだろw

11 :
立てこもり犯が人質に脅迫されてやってるって
遺留捜査にも有ったよな
確かハンチョウにも有った気が

12 :
>>1
坂口憲二「何でこいつと俺がコンビなんだってことですよ」
平泉成「俺が決めたからだ!」
を見て
海東健「なぜ仙崎がバディなんですか、理由を教えて下さい」
藤竜也「理由?俺が決めたからだ!」
を思い出した

13 :
まい泉で出来たてのカツサンド買ってきて
田代くんへ
早く食べてね、はあと

って書いちゃう山下

14 :
立てこもり犯がやらされてるって設定、ハンチョーでやったばっか

15 :
伊藤を殴ってそのまま解放すれば良かったのに・・・・

16 :
無能を集めてゼロ係を作ったのに、ここまでゼロ係しか活躍してないな。
主人公だからおいしいところを持っていくのは分かるが、ここまで1係が捜査ミスしかしてないのが違和感ある。
これだけ失敗を重ねて、まだ「ゼロ係は邪魔だ」って言えるもんかね

17 :
なかなか面白かった。
回を追うごとにこなれてきて、次回も楽しみだ。
同時期で設定がかぶるのは、仕方ないだろうな。

18 :
なにも考えずに見られていい
最後にほろっとするしいいドラマ

19 :
伊藤が目の前に猟銃つきつけられてるんだから、銃身つかんでなんとかしろよ。

20 :
人質の母親と娘を演じた女優の名前わかる人教えてください<(_ _)>

21 :
誘拐された子どもが病気持ちってパターン、多すぎ。安易だなー。

22 :
坂口が狙撃を阻止しに現場に向かってたけど、とりあえず先に電話で上司に言えよと思った

23 :
>>22
もっともなんだけどそれやっちゃうと見せ場がなくなる
ドラマなんてどれもそんなものじゃん

24 :
人質の中に真犯人がってのもハンチョーと同じ
室井滋じゃくさい
堀部とテビって自分の中だとポジションとかキャラ被ってるからなんか面白かった

25 :
黒幕は店の中じゃなく署長の娘が偽物とか、そんで弁護士がグルで通報者とか、動機は署長への怨恨とか
色々推理したが全部外れたw

26 :
今日の見て思ったけど坂口と伊藤は別行動のが面白いのかもね

27 :
弁護士犯人かもってのは俺も思った
あの弁護士射殺されちゃえばいいのにとも思ったけど

28 :
先週はひどくてあきれたんだが
今週はおもしろかった
伊藤と坂口より伊藤と橋爪のペアのほうがよかったりして

29 :
>>28
水戸黄門的な

30 :
今日のは面白かった
色々なコンビがいい

31 :
>>25
一時間だからな。
実質45分・・

32 :
スピンオフで、橋爪と平泉の捜査をやってくれよ。

33 :
小ネタとシャワーシーンとホモホモしい雰囲気と言葉遊びが秀逸で面白かったw
だが事件内容はありきたりだから刑事ドラマ見たさに見てる人はこれからも離れていくだろうな
ここ数年ホモドラマは過激なホモ描写が出来ないため打ち切りが多いので心配だ
お天気お姉さんと同じ大石静のクレオパトラ(全8話)や打ち切りではなく1話短縮だがホモハウス(全9話)など
特にクレオパトラは黒崎×峯太郎の映画化まで考えられていたのに打ち切りだったからな
こんな時代でもやっぱりラストシンデレラみたいに内容は無くても過激な性描写だけがあれば人気出るんだよな
ダブルスと同じ尾崎将也が参加していた只野仁もありきたりな内容だったが過激な性描写やお決まりのギャグで人気があった
只野と言えば野村様×久保だがダブルスにもああいうザコライバルキャラの一係がいる点は良いと思う
特に堀部はキシリッシュのホモCMのキャラそのままで良い感じだがこれからもっと活かせればいいな
あと夏菜を神ネタドラマこと家政婦のミタやリバウンドの遊川和彦の失敗作の純と愛の純みたいなドヤ顔しまくりのウザいヒステリー女ではなく
これまたダブルスと同じ尾崎将也の梅ちゃん先生のようなドジっ子にした点も良いと思う
過激なホモ描写は無く今のままゆるホモ路線でいいからどうか打ち切りや短縮だけは逃れて欲しいし出来れば続編やって欲しい

34 :
リロードしてなかったスマン
次スレに使ってくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1368113027/l50
4話が一番面白かった
話も練られてる感じで伊藤坂口のイケメン2人もいいし
キャストが豪華だな

35 :
今時、犯人を刑事が殴るとか・・・
昭和かよ?
もっと、やれ!

36 :
>>34
2時間遅れでおもふくかよw

37 :
もはやシャワーシーンだけのドラマ

38 :
>>32
>スピンオフで、橋爪と平泉の捜査をやってくれよ。
おれもそう思った。
ほかのメンバーがでても良いから、橋爪と平泉が活躍するSPをやってくれるとうれしい。
番宣の出来がすばらしかったからな。
想像しただけでワクワクするよ。

39 :
だんだん面白くなってきた
でも次週、0係が捜査から外される?!って煽られても
いつも基本的には外されかける方向じゃないかと
伊藤と坂口って2人だけでいるとモサモサしてるね
若手引き連れたりおっさんに連れられてる方が良いようだ

40 :
東十条さん……こんなになっちゃって……

41 :
自分的には、1話20点、2話40点、3話35点、4話55点、くらいの面白さだったかな
1話に比べたらマシだけど、36分まで伊藤が何も動かないのがつまらないし
40分まで物語が大きく動かないのもダルい…
回りが活躍するんじゃなく、伊藤もなんか動けよと思った
アメドラだと人質になった主人公も作戦を考えてちゃんと動くのに

42 :
4話目で日下涼子役が内田有紀って気が付いた

43 :
そのうち坂口が伊藤の後をあにきぃーと言いながらついていきそう

44 :
室井滋…どうなん
かなりうっざいし 演技が大袈裟すぎて シラケるわ

45 :
内田をセクシー露出キャラ、夏菜をRキャラに変えたら?
0係むさ苦しくて鼠色、男の裸だけでホモ受けしか狙ってない

46 :
>>44
だからって、何の障害もない展開はつまらん。

47 :
内田有紀って顔が変わった?
今だに何の役で出てるのか解らない…

48 :
>>47
一係のうるさい女性係長役だよ

49 :
ふ〜ん

50 :
その室井が全然障害になってない。端で喧しいだけじゃん。哲太一人で十分だ
つか未だにキャラ名で語られてないあたり、真剣にハマって見てる人は少ない証拠だね

51 :
ホソマッチョに負ける何とかマッチョ

52 :
はっきりいって今回は今まででいちばん良かった回だったのではないか
ずっとこのくらいをやればいいのに
初回からトカゲのほうが良かったと思ってたがトカゲが最近地味というか
ダブルスがわりとアクティブになってきたので前回くらいからダブルスのが
良いと思ってたが今回ははっきり上だったと思う

53 :
見落としたようたので教えて下さい。
最後のシャワーシーンでの、「届いたよ。卒業アルバム」?の意味がわかりません。
分かる方いますか?

54 :
昨日初見だが
只野仁よりは製作費が掛かってる気がした

55 :
フジテレビあたりに作らせたほうが軽薄さがでてきっと面白い

56 :
ドラマでこう言う展開みてていつも思うんだけど
警察が被疑者を狙撃して射Rる権限なんてあんの?

57 :
>>55
しかし嫌なので見ない

58 :
>>56
やむを得ない場合は可能だけど、
さすがに今回のケースは無理だった。
まあ、ドラマドラマ。

59 :
今週の話が一番面白かった

60 :
あの写真の背景に薬品棚と新宿のポスター・・・
何て都合がいいんだ?

61 :
その都合の良さがダブルスだw
主題歌が月と太陽だから
伊藤=太陽で坂口=月って事か

62 :
>>60
それがダブルスクオリティ
今までに比べればマシな都合良さだよ
今回はデビットを使って犯人をミスリードさせるという小技があったし
今までよりははるかにマシ

63 :
1話の爆弾処理以上のご都合設定ってあったっけ?

64 :
今回みてたら幹久いれてトリプルスのほうがいいなと思った

65 :
だよなぁ
一話はなんだったんだろうな。誤認逮捕と見せかけて犯人なんだろうなとか
すぐ分かったし、爆弾にスプレーかけ始めたところでもう見てられないと思った
しかし普通は4話みたいなのが平常回で、たまにもっと面白いのがあるくらいじゃないといけないよな

66 :
1話であんな話を持ってきたのが間違いだったと思う
キャラもまだ掴めてないのに、大味で矛盾だらけの展開見せられて、集中途切れた

67 :
橋爪がよろめいて隠した刑事手帳がばれるシーン
なにか深い考えがあってわざとかな?と思ってたが
ほんとうにただ単にドジっただけだったのかw

68 :
評判の悪い1話と2話の方が良かったと思うのは自分だけか
3話よりは4話だけど

69 :
デビットと堀部って、顔も役柄もいつも似てて、
ドラマで見ると「あれ、これってどっちだっけ?」って一瞬悩むんだけど
今回二人一緒に出てきてちょっと笑った。
スタッフ狙ってんのかな、主役二人も似てて間違われるってよく言ってるし。

70 :
>>68
まあ人それぞれ好みがあるからな
ただ中山忍は好きだったのに3話が一番イマイチだったのは同意だ
しかし東幹久が良かった
前科者ということで情報屋とかでレギュラー出演して欲しいかも

71 :
東、おどされていやいや強盗やってたわりに、妙にノリノリだったなあ

72 :
母娘の写真を写メで1係に送れば
狙撃なんてすぐに中止できたんじゃね?
あんなリスクを追わなくてもw

73 :
>>72
あの写真だけじゃ、誘拐されたとは断定できんからな。

74 :
2話とか4話とか、二人別々に離れて事件に対峙するのが多いのは、スケジュールで
同時には時間とれないからかな?と邪推してしまう。

75 :
>>74
いや、今はそんなに忙しくないんでは?

76 :
>>67
しかしなんとか警察バレしないと東幹久が伊藤に打ち明ける場面が作れないわけで
三話もそうだけど細かいとこでそりゃねーわが多いのがダブルスw

77 :
>>53
坂口の厨房時代のイガグリ頭みんなに晒しちゃうよーって嫌がらせ

78 :
ミッキーの奥さん役、筒井真理子を若くさせたような女優さんね。
平泉係長のお化けの小噺から、強盗をやらされてる!とわかるのは、以前ツーカーのダブルス
って複線ね。今回はラスト、サカケンが藁の盾になってくれて格好よかったわ。

79 :
初めて猟銃持った人が殴れと言われて銃尻で殴るかね?普通はグーだろ。
傭兵でもやってた設定なんだろうか。

80 :
>>50
毎週見てるんだけど未だに2人の役名が覚えられないわ
山下何とかとかインパクトもないしまして他の人の役名なんて

81 :
確かに、2人のどっちかが山下だった気がする程度で
さらに他の人の名前なんて全く記憶にないw

82 :
いっそのことヒデアキとケンジでよかった

83 :
>>48
そうなんだw
あゆがとう

84 :
1係じゃなくて0係だよ

85 :
今回の仕業はヴァルゴ教授か…最後は自らダークネビュラに逝ったのかな

86 :
憲二と英明に少し休んでもらって、
平泉と橋爪と哲太による、出張捜査IN三陸警察でも
やったほうがいいんじゃねえかともう。

87 :
今期「あまちゃん」があるから、
このダブルス面白くまだ見れてるほうなん。
あまちゃん無かったら、寒すぎるダブルス。

88 :
>>77
なるほどー。
ありがとうございました。

89 :
昨日のは西部警察の「5分間の逆転」の脚本に似てたが、、
それ以上は突っ込まないでおこうw

90 :
室井滋って大門のときと同じキャラだけどテレ朝と契約でも結んでるんかね
切れ媚びキャラを用意してくださいとか
見る人にとっちゃかなりウザ大根だよな

91 :
あんな力んでる犯人が猟銃なんて長いの振り回してて取り押さえる機会満載なのになにも行動しないってないわ
結局最後まで観たんだけどなw

92 :
叩き上げ上がり署長にゴマすっても意味ねえだろうに

93 :
やっぱ裸かよ!
室井滋なみのお約束かw
あ、今見終わったデイリーで4話

94 :
「相手が子持ちで再婚」とかそこまで言う必要あるか。「大事な話があったから」
でいいだろ。
立てこもりが発生しているビルに立ち入り禁止って当たり前だろ。
「警察にとめる権利があるのか」って、そりゃあるだろ。

95 :
書類を摩り替えたらさっさと逃げればいいのに、人質にまぎれて現場にいる必要があるか。
「署長を助けるために犯人を射Rるんですか?」って反対してるのかと思ったら
「署長と山下になにかあったらどうするんですか」ってどっちなんだよ。だから
なにかあったらいけないから射Rるって言ってんだろ。

96 :
「お化け長屋」で「やらせの立てこもり」の暗示って、どう考えても無理がある。
「無実の人間を狙撃するところでした」ってなに寝惚けてんだ。いくら脅されたからって
無実の訳ないだろうが。
突っ込みどころが多すぎて、別の意味で面白れえや。

97 :
なんで伊藤が猟銃取り上げて構えるシーン入れないんだよ!
猟銃構えたら日本一な俳優だぞ

98 :
室井は邪魔なムカつくだけの存在以外なにものでもない
わからず屋は課長だけでいいだろ、室井は不要
タンタンも無理やり出してる感が強い

99 :
>>94
勧告 警察から促す(野次馬は近づくなかれ)
指示 警察はかなり強く出るが直接強制までは行わない(ビル関係者は中に入らないように)
命令 強制力がある
命令を出すには手続きが必要、面倒
あれは指示の範囲で行ってると思われる
実際、刑事があの弁護士の手を掴んだのは問題がある
弁護士が部屋を出たとき拘束できなかったのもそのため

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊川】何か質問ある?【和彦】 (196)
デカワンコ アンチスレ (115)
世にも奇妙な物語 36 (975)
【ネタバレ】 赤い糸の女 ネタバレスレ Part.2 (881)
【木24】名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 #7 (364)
オダギリジョー、松山ケンイチ、竹野内豊の春 (117)
--log9.info------------------
キャンプ場で宴会 5 (103)
北アルプス総合案内所のガイドが一般人に暴行か? (104)
【オーイ】山ボーイ集合 (135)
そんな装備で大丈夫か? (141)
【made】中国製じゃない登山用品【in】 (107)
[借金] パンパカ遭難者涙目条例成立 [地獄]  (143)
EPIgas Part2 (124)
★未来予想図【30年後の登山スタイル】★ (149)
山での迷惑行為 4 (199)
●  Let`s  ドンキホーテ  ● (106)
スラックラインって楽しいよ2 (117)
モンベル◆◇スチャラカmont-bell◇◆爺婆ロリコンPart51 (188)
【虚礼】 山で 挨拶 するな 木瓜! 【廃止】 (155)
ジャニヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ522 (262)
6264 (326)
【東方神起】ユノ・ユンホ避難所214【OCEAN】 (598)
--log55.com------------------
【芸能】「ますだおかだ」岡田圭右が再婚へ 30代一般女性と交際1年弱「とにかく気が合うねん」
【サッカー】元日本代表DF闘莉王が引退…プロ生活19年“闘将”満身創痍の決断
【音楽】『紅白』出演決定のKing Gnu、「白日」のストリーミング再生回数が1億回を突破
【サッカー】J2京都 歴史的13失点大敗…昇格どころか中田監督退任へ 実好コーチが後任か
【女優】観月ありさ 全編ハワイロケで28年連続連ドラ主演「ここまで来たら30年」
【サッカー】浦和、大槻監督に続投要請 強化体制は一新
【ラグビー】モデルに挑戦 ラグビー日本代表の松島幸太朗 男性誌初表紙
【自殺か?】元KARA ク・ハラさん…日本在住も「用がある」韓国に戻っていた