1read 100read
2013年07月車種・メーカー346: 【MAZDA】マツダ初代(BK)アクセラVol.131【AXELA】 (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】P11プリメーラ part25 (103)
【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その28 (387)
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part73【POLO】 (128)
【HONDA】S2000一般人スレ78【ノーマル】 (615)
スズキメカニック20 (413)
信者が痛いメーカーといえば? (368)

【MAZDA】マツダ初代(BK)アクセラVol.131【AXELA】


1 :2013/06/13 〜 最終レス :2013/07/07
◆2003年10月〜2009年6月まで発売された初代BKアクセラのスレッドです。
◆アクセラの名前の由来
「運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと無限に広がる可能性を表現している。
Accelerate(加速する、前へ進む) + Accelerator(アクセル) + Excellent(魅力的な、際立った、卓越した)
を語源とした造語。運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと(Acceleration)と、無限に広がる可能性(X)を表現している。」
◆アクセラ関連スレッド 過去ログ倉庫
ttp://axela.jpn.org/2chLog
◆前スレ
【MAZDA】マツダ初代(BK)アクセラVol.130【AXELA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1356658785/

2 :
【関連スレ】
【初代】マツダスピードアクセラ part39【MS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1359871238/
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.79【AXELA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1368902779/
【現行】マツダスピードアクセラPart15【MS Axela】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360762379/
●アクセラカタログ情報
 スポーツ
 ttp://www.isize.com/carsensor/s/mazda/axela_sports/F001.html
 セダン
 ttp://www.isize.com/carsensor/s/mazda/axela/F001.html
●マツダ
 ttp://www.mazda.co.jp/
●MAZDAGLOBALSITE
 ttp://www.mazda.com/
●<MC前> CarWorld 新車レポート
 ttp://www.carworld-jp.info/car/mazda/axela/html/
●<MC後> Yahoo!自動車 日本&海外戦略ハッチバック 徹底比較
 ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail1.html?id=abtj_027
●<MC後> Tech-On! 日経Automotive Technology 2006年夏号
 ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20060628/118655/
●<MC後> webCG マツダ・アクセラスポーツ/マツダスピードアクセラ
 ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018382.html
●webCG アクセラ/アクセラスポーツ 関連記事一覧
 ttp://www.webcg.net/WEBCG/keywordresult.html?word=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%E9%A1%BF%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%E9%A1%A6%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%C4

3 :
■ワイパーについて
 純正ワイパーは地雷。拭き残り、ビビリ、撥水コーティングがはがれる等の報告多数。
 純正OP撥水ガラスとワイパーゴムの相性はシリコートゴム>グラファイトゴム>純正ゴム
 納車後、ブレードごと即交換推奨。 
 PIAAトーナメントタイプの場合、運転席側が11番525mm(12番550mmブレードも可)、助手席側が8番475mm。
■ブレードの交換方法
 ワイパーを起こしてアームとブレードを「T」の字にしたままブレードだけを下方向にスライドさせる。
 力を入れすぎると破損したりキズを付けたりするので注意。
 参考サイト
 ttp://www3.tokai.or.jp/hariken_nb/wiper.html
■各社フラットワイパー比較
 PIAAトレバッソ
  ○シリコートゴム対応
  ×助手席側の曲率が一種類のみ
  ×U字フック部分が大きくて目立つ
 BOSCHエアロツインマルチ
  ○シリコートゴム対応 輸入車用フラットワイパー専用替えゴム フリーサイズ(PIAA SUW70E)を自分で切って使用。
  ○助手席側の曲率が2種類ありアクセラは"B"が対応
  ×シリコートゴムが割高
 チャンピオンエアロバンテージ
  ○価格が割安
  ○助手席側の曲率が2種類ありアクセラは"B"が対応
  ×シリコートゴム非対応

4 :
○参考事項
○片側のウォッシャーノズルは4つ穴があり、2穴がワンセットになっていて
  小さいペンチなどでつまんで噴射角度を調整できるようになってる。(難易度は高いらしい)
○iPod接続アダプターは使いにくいらしい。iPod本体での操作不能、プレイリスト名が表示されない。
○2DINのナビ、オーディオシステムは使えない? → 使える。現在は専用アダプタがあります。
○オーディオレスすると時計表示が出来なくなる。
○ハンドルをきるときにエンジンルームから音が鳴る、ブレーキペダルから音が鳴るのはなんで?
  → 仕様。真空倍力装置の作動音です。
○23S/20Sの純正フロントグリルを取り付けるにはフロントバンパーも交換する必要があります。
  23S/20S用の社外品も同様です。
  MC後15C/F・20C/F用の社外フロントグリルがあります。そちらはバンパー交換の必要はありません。
○シートのどこかからギシギシ音がするんですけど。
  → シートベルトの装着部分ワッシャー辺りにスプレー式
     潤滑剤(プラスチックを溶かさないタイプ)を塗布すると直るよ。
  → ディーラーに対策キットがあるので、それを使用すれば解消する。
     フエルト挟むだけっぽい。大体無償。
以上テンプレ。

5 :
>>1


6 :
前スレ完走せずw

7 :
それだけオーナーが減ったのか。
悲しいな。
俺のもMC後だが7年目なんだよな。
でもまだまだ乗るぜ。

8 :
>>1

今週末は、後ろドアーのデッドニングとスピーカー交換をするぜ!
前ドアーは中古で買った時点でデッドニング済でした。前の持ち主の人、ありがとう。

9 :
本日セダン15CMTカッパーレッド納車きました。よろしく。
取り敢えず前の軽とはクラッチとシフトの感じが結構違うので練習しよう。
いってきます。

10 :
>>3
そういや、今ってリアワイパーの替えは何にすれば良いの?
SABで対応表見たらリアだけ無かったんだけど。

11 :
>>9
おめ。
うちはスポーツだが、同じグレード、同じ色だ。

12 :
リアワイパー交換の話は今まで散々出てるんだがな。

13 :


14 :
>>10
NWBのTN35Gでおk

15 :
前スレ落ちてたの今気づいた
>>1

16 :
8年目の23S。今日、ミラーが電動で格納できんようになった。。。異音がずーっと鳴っとるし。。これって交換せんといけんのかな?

17 :
>>16
はい。ミラーアッセンブリー交換です。
俺の23S(ディーラーで中古で購入)は
保障期間中にうまいこと?壊れてくれたんで
無料修理でしたが。

18 :
>>14
おぉ、さんきゅ。今度入れ替えます。
>>12
最近買ったもので。。。すんません

19 :
純正カーステを取り替えようと思うんだけど、工賃いくらぐらいかかるんだろう…
ちなみにABでやってもらう予定です

20 :
>>16
同じ現象かはわからないけど、手で動かしたら直ったよ
ギアが外れたのかなと思って、少々強引にやったw

21 :
>>19
なんでABで聞かないの?

22 :
>>19
工賃よりも社外品を取り付ける為の枠みたいなのが高価ですよね…。

23 :
マツダのMT普通車という前提で
現行アテンザXD…デカいよ! つーかサルーン級とか俺が乗ったらイタいよ!
現行ロドスタ…いや普通に仕事とか使うし、人を乗せることもあるし…
現行アクセラMS…そこまで馬力いらねぇw ターボ(爆)
現行デミオ…DEで一気にトランクスペース狭くなっちゃったじゃないですかぁ…
BK-15CのMTスポーツを、デラさんに漁ってもらってます。

24 :
>>23
3代目アクセラは?
MT復活するかもよ。
公式発表まで待ってみたらどうかな。
新型1.4D-MT待てずに初代買った俺(>>9)が言うのもなんだけどw
まあ、実際出るかどうかもわかんないしね。。

25 :
>>23
中古なら23Sも候補に入れたら?
ヤッパリ力ないよ15は。
回せば楽しいけど燃費は悪くなるし。

26 :
23SのMT乗り参上
正直MSより球数は少ないけど、トルク太いし乗りやすい
回して遊ぶエンジンでもないし根気よく探してみてはいかがだろうか

27 :
若造なら1500でおっさんなら2300で良いと思うわ

28 :
1500こそオッサン

29 :
前スレ >>960 >>961 >>976
952です。
情報感謝!!
アク禁でお礼書き込めませんでした。
Dに頼んでみます。
続報書き込みますね

30 :
>>24
デラ担とそんな話もしてました。
D担「欧州仕様なら、間違いなく出るんですけどね〜」
俺「ですよね〜」
D担「スカイアクティブ・ディーゼルターボとか」
俺「お、ナイスドリーム」
>>25
23Sだと力任せで適当に乗れてしまうので、やっぱ非力な15Cの方が好みなのですわ。

31 :
>>30
MTに慣れている人なら1.5で十分楽しいし、力も足りると思うよ。
初代アテンザの23S ATから、アクセラ15C MTに乗り換えたけど
車格の違いを考えても同等。つか、MT楽だわー。
ぶん回しても燃費はそんなに悪くはならない。だいたい15くらいかな。
(街乗り。普段は1回あたり10kmも乗らない)

32 :
>>31
通勤5km街乗りで、冬場は燃費8km/lになってしまう俺って…

33 :
5kmとか自転車で行けデブ

34 :
MTだと家族友人の誰にも運転代わってもらえないんだよなぁ
ATに慣れてきてMTの感覚を忘れつつあるのが怖いわ

35 :
ATならば、20Sで必要充分。低速は普通だけど、中高速での加速はスゴく速く感じる。Cセグの普通車で150馬力って、国産トップクラスじゃないかな。

36 :
20SはMSと加速がそんなに違わないからね。

37 :
>>36
それは街中での走行時の話だろ?

38 :
時期MS出るなら変な電子制御はして欲しくないな

39 :
>>38
Sky-D搭載で6MTに期待だな。

40 :
あまりにも採算がとれないとMT設定すらやってくれなさそう
3代目は初代みたいな感じに近いと医院だけどなぁ

41 :
むしろMTオンリー希望
で、アホトルク希望

42 :
さすがに夢だな…。

43 :
新型
http://img.wazamono.jp/car/src/1371979041574.jpg

44 :
ブルドックみたいな顔したケツだな

45 :
>>43
おぉ、かっこいい!
SHINARIのデザインが組み込まれてるな

46 :
窓小さいな。
カメラに頼らない視界の良い車にしてよ…。

47 :
尻がおっさんになったな

48 :
今日でアクセラ十周年の誕生日
アクセラ君おめでとうo(^-^)o

49 :
>>48
発表が今日の10年前?

50 :
>>49
そうだよ25日でちょうど10周年。オメ!

51 :
10年前かぁ 俺はCMでアクセラ知ったからもっと後だわ
ウィニングブルーのCM良かった

52 :
イギリスじゃスバルはトップギアの扱いみてたら田舎者とヲタが乗る車って感じだね 評価はかなりされてるが微妙にバカにされてるw

53 :
スレタイ読めない頭の弱い子か

54 :
アクセラは会計士が乗る車と言われていたっけ?>トップギア

55 :
初代でも何年式以降がオススメとかあるの?

56 :
MC後の2006年式以降だろうね 中古の価格もあからさまに違うし

57 :
2L以上ならMCで4ATから5ATにアップデートされてるから参考に

58 :
見た目は前期のSグレードが最強。

59 :
ルノーの新型ルーテシアがBKっぽいな
今のマツダよりこっちのほうが好きだわ

60 :
ノーマルでも見た目・装備ともに遜色ない後期が無難だと思う
マツスピフルエアロがそのままポン付けできる前期23Sが至高だけどとっくに廃版だしな…
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1778894458/index.html?TRCD=200002
やっぱカッコいいわ

61 :
グリル無し、ホイールだせぇ
バカが乗ると悲惨だな

62 :
>>60
23Sはいいが、これはない ひどい

63 :
>>60
リアにハイブリッドのエンブレムがあるけど、冗談だよね?

64 :
>>56-58
ありがとう。
旧型だから各グレードの燃費とか調べにくいんだけど実際1.5 2.0でそれぞれオーナーの人はどのくらいでてる?

65 :
>>60のセンスのなさに脱帽

66 :
>>64
20Sですが10K〜12K  真夏と真冬は9K〜11K 高速13K〜15K
生活圏はそこそこ交通量の有る田舎の地方都市。

67 :
>>66
ありがとうございます。
求めてる数字はでるなー。
先代インプと迷ってるんだけどそこそこ走ってる中古買うつもりだから向こうがタイミングベルト式なのとアクセラは新型が発売してさらに値が下がりそうなんでこっちかなぁ

68 :
15F-5MTで片道5kmの通勤、渋滞は結構激しい使い方で大体10km/lいくかいかないか。
高速メインで遠出したときは15~16km/lだね。
一番良かった時は18km/l。でもこれは高速を延々90km/hで流していた時だから参考にならないかも。

69 :
>>68
1.4のボロいキューブにいつも5人のせておっせーなーと不満持ってるから車体重いアクセラだと2.0のがいいかな?と思ってるんだけど走りに不満はありませんか?

70 :
>>69
MTだから回せば面白いよ。
3000rpm以上なら峠も良い感じ。
って、普段の街乗りだと、ちょっとトルクが足りない気はするね。低回転で乗ると。

71 :
平成19年式の中古BK15C(MT)見てきた
まぁこれでいいかな…。

ピレリ履いてました

72 :
15C-MTで平均12.8km/hらしい<車計簿
普段は片道5km以下の買い物程度。年に数回は高速で片道500km程度走るかな。
ちなみに普段の走行ペースはかなり早いほうで、高速に乗るときは料金所加速等で
2速レブリミットまで回す。
居住地は大阪市内。

73 :
東京練馬の3児童切りつけ事件で犯人の乗ってた青い車って
BKアクセラやった。

74 :
俺も見たぞw

75 :
犯行車海苔のみなさん
ご機嫌いかが?

76 :
3代目が微妙なので様子見だ
よって愛車をまだまだ堪能する

77 :
キチガイの車

78 :
褒め言葉と受け取っておく

79 :
新型も発表されたし迷っちゃうなぁ。
でもハイブリッドは間違っても買わない

80 :
青の網グリルアクスポ乗りは肩身が狭くなるな。
石投げられそう。

81 :
◆アクセラの名前の由来
「運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと無限に広がる可能性を表現している。
Accelerate(加速する、前へ進む) + Accelerator(アクセル) + Excellent(魅力的な、際立った、卓越した)
を語源とした造語。運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと(Acceleration)と、無限に広がる可能性(X)を表現している。」

意味深やな

82 :
Fitやビッツ、プリウスのほうがよほど犯罪に使われているだろ。

83 :
青のアクセラ、今日のニュースでさらに有名になるよね。

84 :
犯罪者が乗ってても後ろ姿素敵だったわ

85 :
>>84
車は運転手を選べないからね

86 :
映像見てサイドラインがかっこいいなと思ってしまったw

87 :
>>82
センセーショナルな事件にマイナーな車だと目立つ。
宮崎勤でラングレーが有名になったのが一例

88 :
自分は西部署の大門だ
貴様の要求は何だ

89 :
レッカーで移動させられている後姿もいいね

90 :
これやな・・・
アクセラ乗りが事件起こすなよ、まったく・・・。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448429989.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448440348.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448447767.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448455630.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448464541.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448472510.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448481768.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448490544.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1372448498432.jpg

91 :
これがヨタ車だとここまで映らないわな

92 :
アクセラに罪はない!

93 :
普通に格好いいよなw 10年前のデザインとは思えんわ

94 :
>>93
毎朝駐車場で自分の車を見るたびにそう思っている俺w

95 :
こういう場合、押収された車はどうなるの?
普通に考えたら鑑識で解体かなあ

96 :
アクセラかっこいいけどでかくて乗りにくそう

97 :
解体する必要ないだろ。ひと通り調べてから所有者に返還でしょう。

98 :
初代アクセラのデザインはその後に開発、発売された世界中のCセグ
5ドアHB車のデザインに影響を与えた完成度の高い意匠だからな。
10年経っても未だに古臭くないのは当然だと言える。

99 :
セダンのトランクマットをめくると、湿ってた。セダン乗りの皆さん、そんなことありますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30プリウスオーナー限定スレ 28 (229)
■■★★メルセデス・ベンツ AMG 28台目★★■■ (441)
【Y31】 セドリック/グロリア・クルー 【K30】 (119)
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (876)
★★★ M35ステージア PART45 ★★★ (956)
【ホンダ】アコードワゴン 22台目【CF6,7 CH9 CL2】 (274)
--log9.info------------------
いろんな元祖を教えてくれないか (150)
CR火曜サスペンス劇場 第2話 (152)
ニラク・ガイア・ダイナム・マルハン (104)
【検定通過】新機種総合スレ65【発表会】 (608)
【登米る】HELLSINGヘルシング【小当多すぎ】3 (579)
【京楽】CRぱちんこ仮面ライダーV3 (118)
CR烈火の炎 (175)
【良台】CRルパン三世 World is mine PART.20【大賞 (887)
7月7日は出る (226)
CR戦国乱舞2〜紺碧の双刃〜 Part6 (360)
京楽の仕事人桜花乱舞から発火 (322)
CRシティーハンター 〜合言葉はXYZ〜 part.3 (959)
・CR中森明菜 歌姫伝説 恋も二度目なら【31曲目】 (250)
【藤商事】CR 龍玉八犬伝 【開運】★1犬目 (464)
【JB】CRウイルスブレイカーver3【新内規】 (535)
( ^ω^)今日は勝ったお2日目 (845)
--log55.com------------------
【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合49【白箱】
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 10
【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報10【HD化は?】
【糞関電の】eo光テレビPart19【子会社です】
凸凹信州長野県のCATV局総合スレ 6局目凸凹
【4K】eo光テレビPart20【どうなる?】
■iTSCOM■イッツコム 15
【ケーブル】テレビはままつPart.4【ウィンディ】