1read 100read
2013年07月バス釣り249: 不朽の名作!ジッターバグを称えよう! (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クランクベイト総合スレ50 (687)
バス釣り好き芸能人について語るスレ (173)
POPERスレッダー (100)
ダイワロッド総合スレッドvol.15 (183)
ダイワロッド総合スレッドvol.15 (183)
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ53♪POW【カナモ】 (818)

不朽の名作!ジッターバグを称えよう!


1 :2012/04/21 〜 最終レス :2013/07/05
ジッターバグについて語りましょう

2 :
ナマズ用のルアーだけど、バスも釣れるよね。たまに。

3 :
2だ!
いいよね。ジタバグ。
釣ったことないけど。

4 :
10年ぶりくらいに買おうと見てみたら1800円もしてたまげた。
ずっと欲しかったでかいのも売ってた。
ボーンとルミナスまた買いたいけど売ってない。

5 :
一番拾ったことのあるルアーであり
一度も釣ったことのないルアーでもある・・・
なぜ?!

6 :
下手だから

7 :
ジタバグ高いよな
毎年夏に木にひっかけちゃう

8 :
ナマズ用なんですか?せっかく買ったけど躊躇するなぁ…

9 :
デカバス居れば釣れるよ
小さいのは逃げちゃうけど
小さいのも釣りたいならカバー狙いがいいからウィードレスがオススメ

10 :
夜にかなり強いよジタバグ
ナマズにも強いけど
たまに雷魚もかかるから、フックは大きめのダブルフックバーブレスにしてる

11 :
今のアイは嫌い。

12 :
>>11
現行品のあの隙間の空いたやつ?

13 :
雷魚の混ざる釣り場だと必然的にダブルで太い針にせざるをえないよね
ジョイントはヒートンも補強しないと怖くて使えない。

14 :
強いんだけど飽きられるのも速いというか
基本、ノイジーは一発勝負だね

15 :
防錆マスタッドとジタバグの相性の良さ異常だよね

16 :
カポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポバボフッ!!

17 :
出たっ!

18 :
エロいな

19 :
ジッタースティックも称えようではないか!

20 :
ジッタースティックはプロペラいじって使ったなぁ

21 :
中古で格安のジタスティック発見!と思って即買い
でも良く見たらペラが代わってた
>>20、お前の仕業だったのかw

22 :
最近ダイワが扱ってなかった?

23 :
ダイワから出てるよー。
5/8だけ。
ジッタースティックは3/8がいいんだけどなー。

24 :
5/8も好きだけどなー
ウッドマスキーの後ろにヒートン移設して大き目のボスペラ入れてマスキースティックにしたのもよく釣れる。
ペラが曲がりまくるのが難点だけど

25 :
メガバスのジッタースティック使ったけど小バスから中型までしか
釣ってはいないがかなり良かったね。
ノーマルとアクションはどれくらい違うんだろう。

26 :
そういやメガバスのジッタースティックオールドのより見たことないなー

27 :
前に買ったチャート1色のジッターバグが1サイズと
フラポッパーが手元にあるんだけどこれアボのカラー?
3.5cm位の小さいヤツはディスコンなの?買っときゃよかった

28 :
>>26
キャスティングとかにバンバンうれのこってない?

29 :
メガバスのって色が違うだけじゃないんか?

30 :
>>28
ごめんなさい田舎です
今度遠出した時行ってみますね有難う

31 :
最近ジッターバグを初めて買ったんだけど、メガバスカラーしかなかったのでそれを
フックの遊びがなくカクカクするんだけどそのまま使うのが普通なんですかね?スプリットリング足した方がいいのかな?

32 :
>>31
リング付けると前後のフックが絡んだ記憶が…
記憶違いかもだが

33 :
>>29
色も違うけどまず間違いなく言えるのはペラが違う。
カップとか内部はわかんない。フックも同じかな?
>>31
俺はそのまま使ってたけど問題なくフッキングするしかえなくてもいいかなって思ったよ。

34 :
マスキーサイズはフックが絡むから腹に磁石貼れってチューンは誰だったっけ

35 :
俺だけど

36 :
伊東 ← チョン?

37 :
バドみたいに改造とかしたりするんですか?

38 :
フロントフックはずしてブレードチューン

39 :
鈴鹿の開放倉庫に行ったらカップに刻印も無い明らかなニセモノ新品が売ってた
3/8ozサイズのばかりだったんだが、あれって何なんだ

40 :
ぼくのジッター君は、ズーナマさんを、いっぱい連れてきてくれます。

41 :
>>39
見た通り偽物(笑)
歴史あるルアーなので、偽物にも数種類ある。
大昔の日本製のものから
よく見ないと分からない背ビレがついてる奴とか。
たいてい本物より軽いのでアクションもカポカポが早く応用が利かないけど。
でもなんかのブログかサイトで外国のある魚には偽物ジッターが最高だと書いてあったよ。

42 :
昨日と今日結構な回数ジタバグキャストしたけどダメ
ビッグヤーンフィーで一匹でした

43 :
>>41
あ、リグもヒートンねじ込みだった。シャレで買っとけば良かったかな
前にそこでダルトンツイストを200円とかで買ったから、なんか笑ってしまった

44 :
風邪ひいた。。。

45 :
長手が継目のジタバグ使えねえよな?
フックハンガーがズラせやしねぇ

46 :
test

47 :
ジョイントジッターは動きクネクネして良さげだな

48 :
今朝俺のジタバグが火を吹いたぜ!!
鯰相手にだがwww

49 :
1週間ジタバグしたけどノーバイト

50 :
ジタバグ並の動きを持ちながら、よく飛ぶルアーってある?

51 :
バス釣ったことないけど、ナマズと鯉は釣れるね。

52 :
前のフックは飾りです。
偉い人にはそれが分からんのですよ。


53 :
秋田市 私たちのクソウズガワ
がんばれ秋田
http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/rc/myriver2/default.htm


54 :
>>50
復刻ウッド版は?
ガンディーニとかも羽物だけどおんなじタイプだと思う

55 :
ラージマウスのセラフ!

56 :
マスキサイズて何か別物な感じ

57 :
キャタピーの方が間違いなく釣れるナマズはね!!

58 :
キャタピー最高!!

59 :
ジョイントジッターが一番!

60 :
ジッターバグにソーラーパネルとモーター付けてみな?
放置でナマズが釣れるよ。

61 :
ソーラーパネルとモーターにフック付けろよ

62 :
発光するルアーあったな

63 :
ソーラーシケイダーってルアーあるじゃん

64 :
ゼンマイのセミみたいなのあったな

65 :
ジッターバグの話ししてるんじゃないの?

66 :
飛距離、アキュラシー、フッキング
どれをとってもキャタピーの方が上だな。
アクション、音質は5分かな?

67 :
スレチだからイラネ

68 :
バス率より雷魚、鯰率高し要らない

69 :
見た目が嫌

70 :
今でも現行製品として残ってるのは理由がある

71 :
キャタピー重いだけで特にバランスがいいわけじゃないよね。アルミホイルに毛が生えたみたいなカップだし
まあフルルミナスは最強に見やすいから好きだけど

72 :
昨日お気に入りのジッターバグロストした。
対岸の草に引っ掛けて、引っ張って外れた!と思ったらスナップが真っ直ぐに伸びててルアーはドンブラコと流れてった(T_T)

73 :
ナマジーってバド系なんだろうけど、
音小さそうだからやっぱりジタバグが良いよね

74 :
体調乙!

75 :
このスレ見たらジタバグすげー欲しくなった
けどなんか最近高い

76 :
体調乙!

77 :
ジッター電撃隊

78 :

ジタバグのパチならミスターツイスター
のヤツが最強
レオパードフロッグのスマイルも
パクってますがw

79 :
スミスのるわー好きだがナマジーとあの羽根モノが出た時は引いた、陳腐すぎて
鯰狙いに限ってはだがな。
ジタバグはチュー次第でバス、ナマズもよく釣れる

80 :
>70
チュー×
チューンな

81 :
ジタスティック売ってない...

82 :
いくらチューしてもバスなんか釣れた試しがない。
どこをどうチューすればいいんだ?

83 :
バスを興奮させるチュー教えてエロい人

84 :
ナマズのいない池で夜投げれば普通に釣れるよ。

85 :
>>83
ディープスローロール

86 :
ウッドって良い音するの?

87 :
>>85
やだ、エロい
あなた変態ね

88 :
>>86
チュー次第だね。

89 :
秋田市の飯島中学校脇の鯰用水路を
世界自然遺産に登録しようと頑張っています
応援よろしくお願いします

90 :
>>88
ノーマルじゃ微妙ってこと?

91 :
アブノーマルな方が良いよね

92 :
>>83
喘ぎ声を研究汁

93 :
カポカポカポカポやってもらうんだね

94 :
[66]名無しバサー[] 2012/05/15(火) 08:45:57.53
飛距離、アキュラシー、フッキング
どれをとってもキャタピーの方が上だな。
ただ残念なことに肝心な魚のバイトが本家より数段落ちるんだな(笑)
結論→形状まんまの他のパチモンより使えない。

95 :
ジッターって釣れる色と買ってある?
夜だからあんま関係ないかな

96 :
>>95
断然グロー

97 :
>>95
ナマズならほとんど関係無いが、黒、金、銀が若干良い時もある。
バスはわからないけどナマズより目がいいから関係あるんじゃないかな。

98 :
>>96
人間様の都合上な
はともかく、夜に不慣れならグロー
夜目が利けば(個人差大)黒系、クリア系

99 :
>>95
俺は気にしてないな〜
でもカバーが多い所は少し畜光させるだけ…
気にするのはカップかな〜個体差があって曲げにくいのと
曲げ易いのがあるし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バス釣りにチームって.....(笑) (201)
[ABU 3500C]と[Mr.DON SH56]が俺らの青春だった (101)
初心者の質問に答えよう★9 (180)
[ABU 3500C]と[Mr.DON SH56]が俺らの青春だった (101)
スピナーベイト総合スレ10 (177)
バサーが可能な限り住所を晒すスレ (146)
--log9.info------------------
【PS3】ゲームやろうぜ!2006 2【死にハード】 (108)
delphiでMMO (152)
今更だけどNESエミュ作りたいし (150)
ゲームクリエイターの人格って・・・ (134)
【ポケピ?】PocketPCのゲーム制作情報スレ【ピカ-】 (147)
サッカーゲームの作り方教えろ (146)
ギリシャ神話や日本の歴史的文学作品をゲームにする (141)
gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ (134)
画像依頼スレ (106)
黄金期再到来【メガドライブ開発】PART2 (188)
◆◆フリーの最強3Dツールgmaxを使おう!◆◆ (175)
おい貴様ら!園芸シュミレーションって作れますか? (184)
ひきこもり達でギャルゲーを作るスレ (161)
【参加者】ゲームを一緒に作ろうぜ【募集】 (107)
ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ (114)
【RPGの】アイテム・ザコ敵・村人の会話【雑品データ】 (122)
--log55.com------------------
ピュアニーモえっくす☆きゅーと233
リカちゃんキャッスル72
Blythe総合 1169体目
コウモリラン・ビカクシダ 14株目
【ナガミー】植えてはイケナイ!花も見56【カタバミー】
塊根塊茎総合22
〜☆ スイートピー ☆〜4
【甘柿】柿・かき・カキ【渋柿】 Part 9