1read 100read
2013年07月自転車106: [R-Sys] MAVICを語ろう7 [Crossmax] (233) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自転車乗りで痛チャリ作らなイカ part28 (302)
ポポポポーン♪今日の放射線予報@自転車 3シーベルト目 (874)
【ヘタレ上等】パレスサイクル【短距離ぐるぐる】5 (284)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待54 (478)
【Di2】電動シフト総合【EPS】5速目 (357)
あ、こいつローディーだなって思う時 (646)

[R-Sys] MAVICを語ろう7 [Crossmax]


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/07/09
フランスの老舗MAVICについて語りましょう。

本家HP
http://www.mavic.com/
■前スレ
[R-Sys] MAVICを語ろう6 [Crossmax]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343562577/

2 :
>>1


3 :
R-SYS SLRはあかんの?

4 :
フロントが嫌(´・ω・`)

5 :
>>4
どう嫌なの?

6 :
銅ではないだろうwwwwwwwwwwwwwwww
アルミだろうwwwwwwwwwwwwwwww

7 :
ISM3Dによるリム切削軽量化って体感するのかな?
リム重量が何g軽量化になっているのか不明だけど。
誰か乗り比べた人いませんか?

8 :
軽量化と引き替えに失ったものもあるんだけどな。

9 :
具体的に言えない、思わせぶりな事をいう奴は大抵妬んでるだけのクズ

10 :
>>7
10g軽くなってると仮定して、今お前が使ってるホイールに合計10gになるおもりを付けたり外したりして走ってこい

11 :
>>8
俺は大切な物を引き替えにしてでも強さを求めたんだ
後悔なんかしちゃいないさ

12 :
これが4日も考えた返しです。

13 :
10gって水を一口ぐらい?

14 :
自転車の軽量化って、単品で数グラム数十グラムの軽量化を積み重ねて
数百グラムとか1kgとか変わってくるんだろ。
10gだから意味がないなんてことはない。

15 :
>>8
3D切削になってスポークも細くなったキシリウムSLSなんだが、
乗り心地が良くなって剛性が低下=コンフォート化を期待して購入した。
そしたらキシリSLより硬くなっててSLSがレース用でSLが練習用になってしまったけどな。
知人のほぼ新品のSLと比べても硬いし俺のを少しスポークテンションを上げてもSLSのが硬かった。

16 :

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

17 :
>>16
うん。
R-SYSっても銀色の初代だけどそれも持ってるんだけど登りもR-SYSより登る感じ。
現状で持ってるMAVICのホイールはキシリSLの2012とキシリSLS2013 R-SYS2009(だっけ?)なんだが、
SLとSLSの使い分けは>>15で書いたとおり。
(元々SLSを練習用にする予定だったんだけどね。)
R-SYSは乗り心地の良さを生かしたソロロングランドのみになってる。
(去年まではヒルクライム用兼ロングライド用だったんだけど今年はSLSで行く。)

18 :
CCU買おうかと思うんだけど、誰か背中押して。

19 :
グサッ

20 :
>>17
その経験からお聞きしたいのですけど
登る感じとはそのクラスのホイールでも重量の影響が大きいですか?
R-SYS SLR の 2012 と 2013 の差が気になってまして

21 :
ダメダ社員臭するぞ

22 :
本人のその日の体調の差ほどには感じないだろ

23 :
>>20
キシリSLとSLS?
重量的な面は無い。
SLSはただただ硬い。
R-SYSをヒルクラから外したのも軽いからではなく硬いから。

24 :
>>23
レス有難うございます。
登坂では多少の重量差よりも力が逃げなさそうな硬さが有効って感じなんですね

25 :
>>24
私はそう考えてる。
僅かに軽くなる程度なら剛性を重視してる。
そもそも、SLSとR-SYSってリム重量同じ程度じゃないの?
ステンより重量嵩張るジクラルスポークとステンより軽いカーボンスポークの重量差=ホイール全体重量差じゃない?
俺はその程度しか感じなかった。

26 :
しかし、正しいものの見方だ

27 :
歩道橋の中央が自転車用に坂になってるところをアッサリ登れた
トラコンプってすごい

28 :
>>27
そんなとこ登れても自慢にならん。
どんなホイールでも登ろうと思えば登れるけど、まともな大人は登らない。

29 :
>>28
くやしいのうくやしいのうwww

30 :
>>27
そんなところでしか高いホイール試せるとこないの?
峠はきらいなの?

31 :
R-SYS(キシリSLR?)で歩道橋登ってるの想像したら凄くシュール

32 :
>>30
くやしいのうくやしいのうwww

33 :
>>32
R-SYS SLR履いてますがなにか?

34 :
>>27
釣りだよね。

35 :
>>34
くやしいのうくやしいのうwww

36 :
>>27
マジレスするとそれってそんなに勾配ないよ。測ってみて。

37 :
http://cycle-freedom.main.jp/gallerypro/gallery.cgi?no=21
<マヴィック・キシリウムSLS>
まろやかになった。今までのものとは完全に別物だと思う。タイヤとチューブが付いているから実質値下げだけど初期投資としては高くなる。タイヤは好みが分かれるパーツだから、僕は別売が望ましかった。
たとえこの組み合わせが最速になるのだとしても、それだけじゃダメなんだよね。じつはすべての項目に60点をつけた。今回のホイールの基準として他と相対的に見比べてほしい。
<マビック・RシスSLR>
リヤのトルク伝達力を考えればこの硬さもまま許せるが、フロントの硬さは許容範囲外。路面が少し荒れれば平地でさえ厳しい。この評価は専用タイヤのイクシオンを付けたときのものなんだけど、コルサCXに
交換すると問題ないと思えるくらいに改善された。そもそもキシリウムとRシスで全然違うのにタイヤが同じってこと自体、マヴィックのWTSってシステムに説得力がないんだよね。

38 :
地元のお店やんやだー
おととい優勝しとったななにかで

39 :
やんやだ?って方言?

40 :
ならエレーナ・クニャジコーワでいいじゃん

41 :
これのカーボンってあります?

42 :
>>40
教えて下さい。
最近自板で大流行してるその「ならエレーナ・クニャジコーワでいいじゃん」っていうレスにはどういった意味があるのですか?
ググってみたのですが、FSSとバレリーナしか出て来ませんでした。
どういった部分に笑いのツボがあるのでしょうか?
勘違いしないで頂きたいのは、断じて煽りのつもりはなく、純粋な知的好奇心から来る質問です。
何卒ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

43 :
エレーナ・クニャジコーワってミス宇宙軍のだよね(´・ω・`)
天然ボケのアイドルっぽく振舞ってたけど実はログナー配下の騎士だったんだよな
ブラフォードには軽くやられちゃったけど騎士としての実力はどんなもんだろうか?
巴あたりといい勝負できる程度の力はあるのだろうか?

44 :
あげ

45 :
キシリウムSLからSLSにのりかえたんだけどあんまりぱっとせーへんな

46 :
そらそうやろ…

47 :
エンジン同じやし

48 :
>>47
そうなんだよね(´・ω・`)

49 :
>>45
SLにしろSLSにしろ軟いってことはないと思うから硬いんだろうね。
過去ログにSL→SLSで硬くなったって書き込みがあったけど、
硬くなりすぎてもホイールって進まなくなるもんだよ。

50 :
>>49
なんで?(´・ω・`)

51 :
エンジンパワーが低いと剛性過多になる

52 :
進まないっていうかリズム感が悪くなる
タイム的には変わらなくても“進んでる感じ”は減少する

53 :
タイムが変わらないんなら進んでるんじゃん(´・ω・`)

54 :
入力と後軸への出力にタイムラグがあった方がリズムがとりやすいんだよ。
これをロスと捉える人が多くて困るのよねぇ。

55 :
鈴鹿のMavicブース行ってきた。
スポーク単品で置いてったが、コスカボSLRのカーボンスポークってめちゃ柔らかいんだな。

56 :
硬けりゃいいと思ってる奴はディスク使え

57 :
別にディスってる訳じゃないんだ。
単品であれだけ柔らかいモノが、組んだからスポークとしてビシッとすわけで、すげーと思ってね。

58 :
>>54
ラグって部材の撓みでしょ?
撓んだ物が元に戻る時って必ずロスがあると思うんだけど違うの?

59 :
弾性変形で熱に変わらなかった分はロスにならない

60 :
そもそもリムの対岸のリムまで接続されてるから片側撓めば撓むほど対岸側スポークが張る仕掛け。

61 :
>>54
タイムラグは一定だけど、ケイデンスは変化するよ
特定ケイデンスでしか一致しないと思うけど
そもそも固有振動数がぺダリングとホイール・フレームとでは違いすぎて無理じゃね?
きちんとした測定結果があるなら教えてほしいな

62 :
キシリのSLS買ってからしばらくしたので
メンテのため分解したらフリーをのせる台座
(バネとか付いてるとこ)が傷だらけだった…
シャフトのネジ山も何列か削れ飛んでるし
マビックってこういうのよくあるのかな

63 :
なに言ってんのかわかんね
とりあえず写真を上げろ
話はそこからだ

64 :
>>63
ごめん、確かにそうだよね
http://i.imgur.com/YhWXAjP.jpg
http://i.imgur.com/1Hj7eHo.jpg
http://i.imgur.com/qKYCCK9.jpg
http://i.imgur.com/2iUgXhH.jpg
こんな感じなんだけど

65 :
一枚貼り忘れてた
http://i.imgur.com/Ybl5qhm.jpg
使ってる人に教えてほしいんだけと
マビックはこんなもんでしょうか

66 :
これ最初からそうなってたんじゃないかな(´・ω・`)

67 :
一応ショップには問い合わせてもらってる
段階ですがそんなもんですよ的なことを
言われないか心配です

68 :
フリーボディの銀色の所は問題ないでしょう。
あたらん場所だし。
黒いネジ山のは部品交換。
ただ、ハブボディ側のネジがどうかだね。

69 :
ショップから連絡がありました
フリーボディがはまる部分については傷がつくものだしこれからもつくだろうとのことでした
シャフトの方についてはこのモデルのシャフトについているアクスルは手順的に外したらいけないものだそうで手順を守ってない自分に非がありました
自分の知識を過信して何でも分解したのが原因でした、板汚し失礼しました

70 :

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

71 :
>>69
騙されたんじゃないの?(´・ω・`)

72 :
シャフトの方は部品取り寄せて交換するから
すっきりするんだけど
フリーがはまるとこは傷があっても正常なの?
誰か教えて

73 :
正解かどうかは分からないけどフリーボディーの傷は問題無し
シャフトは酷いな、分解したときにああなったとは思えないけど

74 :
黒染め後にネジ山が潰れてるから、製造段階では正常だったんじゃないかな
よっぽど強引に何かしないとああはならないと思う

75 :
なんだ基地外クレマーかよ。

76 :
ならエレーナ・クニャジコーワでいいじゃん

77 :
アメアがどうやって言い逃れするのか見物だな

78 :
俺のslsも渋い感じがする
分解して三日な

79 :
ダメダスポーツの言い訳

80 :
72だけどシャフト注文して一週間たってようやく連絡来たと思ったらメーカーで欠品してたのでまた納期がわかったら連絡しますとかいうふざけた内容だつ

81 :
続き
内容だった
で、聞きたいんだけどマビックのシャフト取り扱ってるようなサイトあったら教えてください

82 :
(´・ω・`)

83 :
サイクルベースあさひ

84 :
あさひじゃ無理じゃね?
扱ってる店も有るのか

85 :
試しに探してみたがなかなかないもんだね
>>80はどうすることにしたの?

86 :
>>81
マビ糞のHPに全国取扱店舗検索あるだろ禿。

87 :
>>86
そこに一個ずつ電話かけて確認するってこと?

88 :
メーカー欠品な以上、代理店やショップの流通在庫を探すしかないんだから当然だろう

89 :

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

90 :
出来の悪い新入社員と先輩って感じのやりとりだなw

91 :
つーか、完組なんて契約プロの使い捨てを長く使おうと思うのがおかしい。
補修部品が入手できなくなるとか糞高いなんて当たり前だろ?
軸は黒のアルマイトがちょいと剥がれたんじゃなくてねじ山が飛んでるのか? 
ぶっちゃけカンチェとかプロでも練習は普通ーーーに32hとかの手組使ってるし。
マビのハブが糞なのは伝統だから。リムだけで後は全てが糞な会社だっつの。

92 :
新城はユーラスで練習してたけど。ソースはJスポーツの番組。

93 :
>>91 (´・ω・`)

94 :
無償で完組供給されるトッププロでさえ手組みで練習してる奴もいるのに
お前らみたいなゴミクズがそういう使い捨て買っておいて
ギャーギャー言うんじゃねえって事だよ。
1から10まで懇切丁寧に言わないと分からんのか。
会社でも使えねえ奴やってそうだな。

95 :
>>91
リムだけじゃねえぞ。
タイヤも良い。
マビはタイヤとリムだけやってりゃOK。

96 :
タイヤ?(´・ω・`)

97 :
>>96
マビのタイヤはマジでバカに出来んレベルだぞ。
あのタイヤならどんなクソホイールでもそれなりに走れる。

98 :
ビットリアじゃないの?(´・ω・`)

99 :
>>98
製造元はライオンタイヤらしいからビットリアと同じ。
でも、コンセプトは全く違うもの。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´・ω・`)しらんがな (728)
【憂鬱な季節】福岡近郊の自転車乗り集合42【キター】 (885)
【MTB】太いタイヤスレ6【ブロック&スリック】 (925)
自転車乗りで痛チャリ作らなイカ part28 (302)
【ADVANCED SL】GIANT TCR 71台目【Rabobank】 (287)
【大橋】淡路島 - 12周目【渦潮】 (1001)
--log9.info------------------
零細2chコピペブログ管理人スレ88 (529)
【ping】seesaa BLOG 38d【飛ばない】 (439)
【超激痛】食や飯に関するブログ・58【カモーン】 (158)
【オサレ】ブラ者のブログを語るスレ19【ヌテキ】 (147)
人が来ないBLOGの管理人集まれ 64Hit (972)
眞鍋かをりvs柴田淳 〜Part.2〜 (100)
【RO】Breidablik 晒しスレ Part3【β鯖】 (829)
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ38機目 (866)
【乞食ブス】アンチドラミK【顔面モアイ】 (294)
【ぷろとら】Ta2隔離スレ Part28 (896)
【ノラ初救急車】高岡由美子DX99kg【海外は6回目】 (196)
【トレパク講師】中泉達也検証ヲチ【十割目前】 (728)
【2次創作転載】婆☆っちヲチ19搾る【IP開示請求】 (564)
【元190kg】常盤えりか 19【目標57kg】 (310)
【CF】クロスファイア晒しスレpart68【CROSSFIRE】 (173)
【GREE】アイドルマスター ML晒し・ヲチスレ5人目 (756)
--log55.com------------------
【動画】中国でタンクローリーが大爆発!19人死亡170人以上が重症
【酷すぎワロタw】 息子「パパー!事故っちゃった助けて><;」 父「息子よ!今助けに行くぞ!」 →
【副題まま】ネトウヨの尻馬に乗って騒ぐ議員【丸山穂高・音喜多駿・小野田紀美】
「2ちゃんねる」を脅威に感じた電通、2000年頃から自演書き込みをして印象操作を行なっていた
中国メディア警戒「米中新冷戦の行方を決めるのは軍事大国・日本だ」
20年前に消息不明 「風船おじさん」の足取りを追った!
【衝撃】エヴァに「全カットの幻の予告編」の存在が判明!ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とQの空白14年間
軍艦島元島民の「徴用工差別、聞いたことない」という証言を施設で紹介、韓国が問題視する可能性