1read 100read
2013年07月車104: ドアバイザーは必要なのか?★8 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
続・劇用車総合スレ★2 (603)
改造せずに峠最速の車種って何? (105)
タイヤメーカーの社員だけど質問ある? (120)
【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart15【Pioneer】 (935)
【涙目で】朝から晩までみんカラ127【コピペ中】 (111)
【新車を】値引き相談スレ Part14【より安く】 (789)

ドアバイザーは必要なのか?★8


1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/07/07
あくまでオプションとしてのドアバイザーをデザイン面、機能面で必要かどうか問うスレ♪
・サイドバイザー、プラスチックバイザーなどの名称もあるが、すべてドアバイザーと同じ物である。
・車種ごとの専用品が販売店オプションとして用意されているケースが多い。
・車種(高級スポーツ車など)によってはオプション設定すらない場合もある。
・不思議なことに装着率が高いの日本車ばかりで、外車でドアバイザー装着車を見かけることはまずない。
・過去スレ
#7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1340087983/
#6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328788311/
#5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315927758/
#4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308152114/
#3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294676855/
#2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285866635/
#1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1261301181/

2 :
喫煙者は死んだほうが…

3 :
86のドアバイザーはテンプレ化すべきでは?アレ観て思い止まらせるのは良心と思う。

4 :
BRZのDOPにドアバイザーの設定はない。
欲しい場合は86用を入手すればいいのだろうがw

5 :
あまり張り出してないというか、目立たないスッキリしたデザインのバイザーなら付けたい。
雨の日でもエアコンじゃなく、外からの風を取り入れたい。

6 :
>>3
たしかにこれはないわwww
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/toyota/86/CU1784995583/

7 :
愛煙を通じ2013年の梅雨を生きる
これからも陰気な嫌煙猿をものともせず
ただひたすら愛煙を強化し男らしさを増していきたい
黙って吸うのが男のあるべき姿なのだから
無 慈 悲 鼻 煙 鍛 錬 (Муджихи Ханакемулi Танлен)
  _、_     
( ,_ノ` )y━・~~~  む  わ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ん  ん  ん  っ  っ !
25〜35歳のビジネスパーソンに聞いた、喫煙所から始まるいい関係
http://ure.pia.co.jp/articles/-/14163

8 :
禁煙なら俺に任せろ。
何しろ今までに何百回も禁煙してるからな。

9 :
禁煙のプロ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10 :
90年代っぽいアイテム

11 :
実用車にはドアバイザーあると便利だけどな。
ただ、ハードトップとかクーペなんかのボディ形状や、サイドウィンドウがサッシュレスのタイプの車には
無用の長物だわな。まぁこの辺そもそも窓枠無いんだから “ドアバイザー” とは言えないかもしれんがw

12 :
>>5
内気循環にしてるのか?

13 :
今のクルマは遮音性が良いので、外の音判り辛いから少しだけ窓開けて走ってるので必需品ですなぁ。

14 :
>>7
結論
喫煙者は死んだほうがいい…

15 :
そのうち死ぬから気にするな。

16 :
>>12
あの吹き出し口からくる風じゃなく、運転席窓と左後部窓を少しずつ開けた時の風の感じがいいんだ。

17 :
梅雨になると冷房の無い車には必需品だな。
ところがうちの冷房付きの今車にはバイザーが付いてて、冷房無しの旧車には付いてない。
ワンオフで作ってもらうべきか・・・。

18 :
喫煙者は死んだほうがいい…

19 :
>>6
せ、整流効果はあるんじゃないかな…?

20 :
ウインドウをちょっと下げた状態で走行すると、バイザー無しの車よりバイザー有りの車のほうが
明らかに換気効果が高い。
バイザーが作った陰圧に車内の空気が吸い出されるからだ。
ドアバイザーをつけるかつけないかは、個人の好みだと思うが、これだけは知っていてほしい。
タバコを吸う人やオナラが出る人にはありがたい装備だ。

21 :
その分風切り音がするけどな

22 :
>>20
書き忘れたが、ウインドウを下げると同時に、エアコンは外気導入にしてほしい。
これが、タバコの煙やオナラのガスを車外へ排出するための私のお願いだ。

23 :
>>22
やだよ。

24 :
>>23
なんで?

25 :
>>15
酒とたばことストレス
元の職場の先輩が70歳で亡くなった。膵臓ガンだった。
その方は酒もたばこも嗜まない。
酒もたばこも嗜まない人のガンによる早死にが結構多い。
長崎県五島出身の作曲家高木東六氏は毎日たばこ30本・日本酒3合を飲んで、さらに食後にブランデーを飲んで午前2時まで夜更かしの生活を送って、百二歳まで生きた。
気ままで自由奔放なストレスの無い生活が長寿をもたらした。
ストレスは、酒やたばこの害よりも体に悪いことを物語っている。
ttp://n-log.jp/hibara/396.html

26 :
バイザー無の俺の車カッチョイイぜ^^、窓なんか開けないいつでもエアコン付けるし

27 :
>>25
結論
喫煙者は死んだほうがいい…

28 :
今のトヨタ車は大半の車種に
可変容量型コンプレッサーを積んでいるから
一年中エアコンつけっぱなしでもOKだよ…

29 :
「タバコを吸い、酒を飲んだほうがむしろ長生きできる」という誤解について語る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1371255416/

30 :
だから、禁煙なら俺に任せろ。
何しろ今までに何百回も禁煙してるからな。

31 :
ワシのブガッティベイロンにも着けた方がええかのぉ?

32 :
一年中エアコンつけっぱなしはいいんだが、世の中の大多数が内気循環なのかな。
雨の日に窓の内側真っ白に曇って走ってる車が必ずいるから怖い。
タクシーもなんだよ…年中車乗っててそんなこともわからないのかと。
会社の同僚とかだと煙草吸ってるときに内気循環orz
エアフロー考えろと…

33 :
ミニバンや軽なんかはともかく、スポーツカーやスポーツグレードなんかで付けてるのを
見ると、なんなんだアンタと言いたくなる。伊達で乗ってくれよ。

34 :
たまにレンタカーでもないのにドアバイザーのない車が並ぶことがある。

35 :
要らないって人はつけなければいい。
実用性を重んじる人ならつけたら良い。
それだけのこと。

36 :
そもそもドアバイザー実用性とは何だろう。

37 :
高速で風切音を奏でること

38 :
まだ結論でてないんだwww
ばかか君たちは

39 :
結論が要るとも思わんが

40 :
ワシのマクラーレンMP4にも必要かの?

41 :
>>38
> まだ結論でてないんだwww
別に面白くないけどね…

42 :
ワシのカウンタックにも必要かの?

43 :
付けちゃいなさいw

44 :
今日は雨だからドアバイザーが大いに役だってるようで(笑)

45 :
大雨でも窓開けて走ってる奴ばっかりだもんね。
ってどこの田舎だよそれw

46 :
結論は「86のドアバイザー」で出たでしょ

47 :
ドアバイザーが活躍する季節が来たw

48 :
土砂降りでドアバイザーの性能を発揮だぜ!

49 :
台風ドアバイザー

50 :
雨降りに窓を開けても大丈夫!どうだすごいだろ〜

51 :
風速72mまで窓開けていても大丈夫、だってドアバイザーがついてるから。

52 :
土砂降りなら付けてても雨は侵入してくる
小雨なら付けなくてもほとんど水は入ってこない

53 :
じゃあドアバイザーバイザーが必要だな…

54 :
ワシのドアバイザーは、土砂降りでも、少しだけ窓開けても水入ってこないよん

55 :
この時期やっぱりあると良いよ
雨天時の換気に必要だべさ
タバコは吸わないけど

56 :
ドアバイザーが無い車って下手くそな漫才師みたいだ。
その心は、『マ』が抜けている。
  

57 :
エアコンも付いてないのかよw

58 :
辛坊がSOSだしているぞ
シンボウが足りないと困ったことになる><;

59 :
バイザーをつけてたら海水も入らなかったのに。

60 :
最近は、雨が豪雨になるか寡雨になるかしかないのか!

61 :
今年の梅雨は空梅雨だってみんな言うから梅雨前線が後半から本気だすって言ってた

62 :
やる気マンマンなんだ

63 :
バイザーは愛煙家ドライバーの必須装備

64 :
タバコ吸わなくてもドアバイザーは雨天対策で必要だよ。

65 :
豪雨時に窓開けてるとバイザーがあってもトラックとか走ってきた時に
車内が水浸しになることがある。

66 :
左車線走って対向車線や右車線と反対側のバイザーが付いている窓をほんの少し開けて換気すればOK牧場だよ。7

67 :
歩道から歓迎の放水してくる奴いるだろ

68 :
歩道だってよwバカじゃねえの

69 :
>>61
だいたい梅雨なんて6月後半から7月後半の夏休みに入るくらいまでってのが普通なんだよ。

70 :
7月後半の夏休み。
学生気分丸出しだな。

71 :
学生気分というのがおかしい。
7月後半に一律に夏休みに入るのは児童・生徒だ。
君も子供が出来たら俺の感覚がわかる。

72 :
学校教育法では、児童とは小学生を、生徒とは中学生・高校生を指す。
そして、児童福祉法では満18歳までを対象としている。
そうらしいとさ

73 :
ドアバイザー、便利だと思います。

74 :
鬼に金棒
車にドアバイザー!

75 :
>>58
辛坊は24時間テレビの企画だったんだろ。
海保を出して国費で救うより日テレに助けて貰えば良いよ。

76 :
バイザーの角度はガラスに近くというか深い方が良い。

77 :
洗車するとき邪魔だろ

78 :
>>75
ヨットにオプションでドアバイザー付けなかったのが悪いだろ。

79 :
ジョーク

80 :
タバコ吸うならやっぱバイザー付きだよな!

81 :
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

82 :
>>80
> タバコ吸うならやっぱバイザー付きだよな!
喫煙者はR

83 :
すぐ人様にRとか言えちゃう人の方が不要

84 :
>>83
> すぐ人様にRとか言えちゃう人の方が不要
喫煙者はR (*^-^*)

85 :
>>84
喫煙者の肩を持つのが喫煙者ばかりだと思わない方がいい
俺のように自分は吸わなうくせに文化的価値から保護するべき
という考えの者もいるからな

86 :
>>85
> 俺のように自分は吸わなうくせに
日本語でおk?

87 :
結論
喫煙者は臭いからR (*^-^*)

88 :
>>85
喫煙者をRと思うのが
非喫煙者ばかりだとは思わない方がいい
私のような嫌煙者でも
喫煙者は文化的価値から
保護するべきだという考えの者も
少なからずいるわけだから…

89 :
>>85
喫煙者の肩を持つのが
JT関係者ばかりだとは思わない方がいい
私のような元喫煙者の嫌煙者でも
喫煙者は動物園の猿的な意味で
保護するべきだという考えの者もいるからな
1位 嫌煙者
2位 非喫煙者
3位 普通の喫煙者
4位 ヘビースモーカー

90 :
>>85
> 喫煙者の肩を持つのが喫煙者ばかりだと思わない方がいい
日本語でおk?

91 :
純粋に格好悪いからつけない
変なスポイラーと同じ感覚

92 :
タバコは…
純粋に格好悪いから吸わない
変な薬と同じ感覚

93 :
>>85
> 俺のように自分は吸わなうくせに
> 文化的価値から喫煙者は保護するべき
>という考えの者もいるからな
ちょっと何言っているのかわかんない…

94 :
喫煙者の肩を持つのが
喫煙者ばかりだと思わない方がいい…
私のような非喫煙者でも
喫煙者は文化的価値から
保護するべきという考えの者もいるのだから

95 :
喫煙者の肩を持つのが
喫煙者ばかりだとは思わない方がいい…
私のような非喫煙者でも
喫煙者は文化的価値から
保護するべきという考えの者もいるのだから
まあ嫌煙者が喫煙者はRと思う
気持ちはわかりますけどね…

96 :


いまどきの車って、灰皿やシガーライター付いてないよな。



97 :
>>96
>灰皿やシガーライター付いていない
最近は灰皿がない車が多い…
今はアクセサリーソケットだから
シガーライタなんて化石状態…
ディーラー店内でもタバコは吸えない
駅構内はもちろん電車やバスやタクシーや
船や飛行機の中でも吸えない
タバコが吸えない飲食店はもちろん
今は大半のお店が禁煙状態…
だからニコチン中毒喫煙者は
死んだほうがいいということになる…

98 :
喫煙者はいつ死ぬの?

99 :
喫煙者は吸って寿命を縮めてくれても構わないが、
医療費は全額自己負担でやってくれ。自業自得だから。
受動喫煙させられる側のことも考えてくれよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西日本ってなんで運転マナー悪いの? (243)
【糞田舎】習志野ってガチ負け組だよね?【悪臭】 (333)
【若者】かっこいい車教えて【セダン】 (180)
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】03 (131)
【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】 Part.2 (130)
オープンカーについて語る Part.87 (272)
--log9.info------------------
どうしてハンターハンターは宇宙一つまらないのか (133)
【福本伸行】賭博覇王伝零 ギャン鬼編 100億円76 (489)
白ひげが弱すぎて呆れた奴→2000+ (908)
ワンピースのギャグセンスをどう思うか (236)
やっぱり麦わら一味の話つまんねえwwwwwwww (199)
何故マジコはダブルアーツに負けてしまったのか? (183)
【渡辺航】弱虫ペダル 80速【チャンピオン】 (652)
斉木楠雄のΨ難ネタバレスレpart3 (479)
【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ【マガジン】 (182)
【ワンピース】見聞色の覇気について★2【連載再開】 (181)
冷静に考えて、黒子のバスケ>>>>あひるの空 (105)
ワンピース、ワノ国編を予想する (200)
【連載終了の】めだかボックスアンチスレ126【乙コメ0w】 (922)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.931 (638)
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP67 (532)
週刊少年漫画板自治スレ12 (211)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所