1read 100read
2013年07月学歴401: 京大医ってホントにスゴいの? (198) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ明治は、同志社立教中央等の格上に絡みつくのか (710)
明治は一般的に言われる「MARCH」ではないよ。 (204)
元祖A級イレブン 旧帝一工神早慶(北大除く) (235)
高学歴と自慢できる高校【全国の国公私立】 (322)
千葉大学法経学部か横浜国立大学経済学部 (150)
法政だが難易度の低い同志社を馬鹿にしている (856)

京大医ってホントにスゴいの?


1 :2012/04/03 〜 最終レス :2013/07/10
これ言われてみると確かにそうなんだよな・・・母集団が特殊。
筑駒、開成、桜蔭、麻布、栄光、聖光あたりの最上位層で理科3科目やって京大医目指す奴っていないだろうし。
この辺の理V志望者は理Vダメなら医科歯科医か千葉医もしくは理Tか理Uでしょ。
さすがに理U、文V以下はあり得ないにせよ、過大評価されすぎな気がしないでもない。。
15 エリート街道さん 2012/04/01(日) 18:28:01.05 ID:JOgPne8q
東大>京大の時点で
東大理U・文V>京大医なんだよ。
灘や東大寺が京大医で稼いでも評価されないのはそのせい。
しかも京大医は理科3科目という特殊な形式をとって東大との直接対決を避けて、東大と同じ土俵で勝負してない。
京大医合格者は理科3科目やった一部の受験生の中からしか合格者は生まれない。
理科3科目という「東大志望者が降りてこられないように細工した」極めて限られた集団の中での合格者だからほとんど価値がない。
           ====================    =============
京大医受験者は東大を志望する受験生と戦う必要がないから気楽なもの

2 :
2010年第1回駿台全国模試
2011年合格者平均偏差値
http://e2.upup.be/r04wC1j1bB
東京77.5 ★京都73.6 慶應72.5 大阪70.6 千葉67.8 名古屋66.5
医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6

3 :
理科3科目やりながら英国数理2で理V並みの偏差値なんだから下手すりゃ理Vより上。

4 :
今日卒業してきた灘高生だけど質問ある?
東大理三 2009〜2011年 現役のみ
01-20 24/24
21-40 13/19
41-60 3/6
61-80 1/3
81-100 1/3


130 名無しなのに合格 2012/02/09(木) 23:54:02.45 ID:nuiIPpMF0
>>127
京大医 80-100

5 :
http://c2.upup.be/JWYOUZE2ob
2010年合格者平均偏差値
第2回駿台全国模試
東大理三 英-73.1 数-77.4 国-67.0 物-70.3 化-69.2 生-64.5 総合-77.4
京大医医 英-69.1 数-75.5 国-61.0 物-69.0 化-68.5 生-66.0 総合-74.7

6 :
京大医は英語の偏差値が理三より低いが、駿台全国は東大型の問題のため京大医には不利なため。

数理は理三に接近した偏差値だ。

7 :
理V>京医>>>>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)
東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
まるで東電

8 :
京大医は微妙だよね
ここに入学して後悔してるヒトが多いと聞くが。

9 :
京大医が微妙とかwww

微妙じゃない大学はどこだよw

10 :
京医と離散は灘の意向によって難易度かわりやすいからな

11 :
レベル11
東京大(理V)、★京都大(医)★

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

12 :
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

13 :
>>1
その理論だとマーチのほうが下位国公立医より上になるな

14 :
関西を妙にこき下ろしたいバ関東人の妄想。

バ関東は何が何でも、京大=一工とか、京大医=慶應医したいようだが。
東大寺の京大医20人をまるで大したことないかのように扱いたい雑魚関東人の愚行

15 :
センターも地歴必須でセンターは二次で使わない理科を
強制的に1つ選択しないといけない割に二次力は理三とあまり差はない
普通に凄いでしょ

16 :
2012年度のセンター新制度で理科2つしか受けられなくなって京医志望者はセンターでリスク上がったし

17 :
灘の人ってマジで京大は京大医以外受けないの?

18 :
んなわけない。

19 :
そうなんだ
京大のやつは京大医以外は負け組って見たな
2chでだけど

20 :
>>17
理系は医以外も受けてるけど、灘の文系は京大を完全無視やな
東大文系は 文一21 文二12 文三6 も合格してるのに、京大文系は経済の1人だけ
京大実戦模試も灘の文系受験者は4人しかいなかったそうだ

21 :
文系に関しては、東大に受かる実力があるのに京大に進学するメリットは皆無だな。
東大法と京大法の差は偏差値以上に大きい。

22 :
>>21
国動かす東大が法はつよいだろうからな

23 :
進振りがないから、京大のが気楽だけどな

24 :
>>23
まあな

25 :
進振なんて東大であることが重要な奴にはどうでもいいんじゃね?
75%文学部、12%が教育、12%が教養へ進学で、法への指定科類枠は2人、経済へは0人の文Vの合格者の私大併願先は政治・法・経済ばっかりだからな。
http://www.geocities.jp/gakurekidata5/tk-heigan.html
【東京大学文科V類】 受験生の私大併願先TOP10
中央大学    法学部セ     175
早稲田大学   政治経済学部  175
早稲田大学   法学部セ     152
慶應義塾大学 法学部セ     148
慶應義塾大学 経済学部     136
早稲田大学   政治経済学部セ 126
慶應義塾大学 法学部       124
早稲田大学   法学部       121
早稲田大学   文学部       110
慶應義塾大学 商学部       102

【京都大学文学部】 受験生の私大併願先TOP10 
同志社大学   文学部      106
早稲田大学   文学部       77
立命館大学   文学部 セ     46
慶應義塾大学 文学部       38
早稲田大学   文化構想学部   38
同志社大学   法学部       35
同志社大学   文学部 セ     30
早稲田大学   文学部 セ     29
立命館大学   文学部       27
中央大学     法学部 セ     23
明治大学     文学部 セ     23

26 :
東大教養学部って、東大生間での評価はなぜか高めだけど、就職有利度では法・経済に大きく劣るよね
文三から進んだ連中の自画自賛のせいかな

27 :
就職目的で進学する人は少ないから。
なんかよくわからん分野の研究をしたいという人が進む。
そもそも東大の中では民間就職なんて落ちこぼれって認識だから、
就職がいいなんてのは東大内での評価にはつながらない。

28 :
その証拠に東大の大企業就職率は一橋以下だよね

29 :
就職が目的じゃないのに、なぜ併願校が法経に偏ってるんだ?
確か京大文の最有力併願先は同志社文だろ

30 :
>>29
LのOBだが、今は
そんなことになっちゃったのか。

31 :
>>27
それはかつての東大法だけだろw
東大経済以下、東大文系学部も民間志向は普通にある

32 :
凄いよ
頭良すぎ

33 :
京医阪医あたりまではすごい
それ以下はビミョー

34 :
はあ?

35 :
【経済連携】TPP参加阻止へ結束‐医療関係40団体が決起集会[12/04/20]
医療関係40団体で構成する国民医療推進協議会(会長:横倉義武日本医師会長)は18日、
東京駒込の日本医師会館で総決起集会を開き、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に反対する決議を採択した。
TPP阻止に向け気勢を上げる参加者
http://www.yakuji.co.jp/entry26239.html
日本医師会 
TPP交渉参加についての日本医師会の見解−最近の情勢を踏まえて− 2012/03/14
http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20120314_1.pdf

36 :
京大のiPS細胞利用による再生医療の研究成果についての議論があるかと期待してこのスレを覗いた自分が馬鹿だった。

37 :
>>36
iPS細胞の話なら、京大医学部とは一応別ものだからなぁ。
山中ラボは、元々の主力が全員京大医学部とはキャリア的に
関係ないし、iPS研のPIたちもnon 京大医学部が多い。元来が
再生医科研だから、院生も医学部に限らず、理、農、工、薬、
人環も含めた混合部隊だし。
そういや山中(大市大院)、長田(東大理)、鍋島(新潟大医)、
野田(慶應医)・・・京大の医学系の有名人は他所から来た人の
方が目立っているな。臨床の教授も最近は岡山大や信州大出身を
引っ張っているし。

38 :
野田さんは、慶應医、というより慶應の工学部→東工大・工の修士→慶應医博士だな。
MDじゃないね。

39 :
再生医療拠点。
東大、理化研、慶應、そして京大。京大医、十分です。

40 :
理化研という略し方も珍しいな。

41 :
京大は凄いに決まってる

42 :
> 京大医は理科3科目という特殊な形式をとって東大との直接対決を避けて
科目数増やしてんならむしろハードル上げてるだろ

43 :
>>14
関東人がバカなんじゃなくて、そういうことを言う個人がバカなの!!
俺だって東京生まれの東京育ちだけど、東大より京大の方が憧れるけどね(東京の中では少数派だけど)

44 :
京大生の中でも京大医医は別格中の別格扱い

45 :
日本には医学部出身のノーベル賞受賞者はひとりもいない

46 :
>>42
キチガイにマジレスすんなよw

47 :
>>44
東大生の中でも理三は別格でしょ

48 :
>>14
東京人は関西弁とか大阪人を意味もなく嫌う

49 :
safadfa

50 :
>>14
俺は東京生まれの東京育ちだが、東京人は根拠もなく田舎人を見下すからな、正直言って見苦しい
あと、東京の言葉を「標準語」って言うのも鼻につく
あくまでも「東京で使われる方言」っていうだけの話なんだから「関東弁」って言うべき

51 :
根拠あるだろ
地方はせっせと東京に奉仕する立場
そういう政治・経済構造になっている

52 :
>>50
東京生まれの東京育ちで親は田舎者かw
そんなの東京には大勢いるだろ。

53 :
日本代表 イレブン
【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー    東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 
【キーパー】         京都(旧制3高)



ベンチ 兵庫こうべ

54 :
90% 東京・文科二類(前)[5−7]90%・69
86% 一橋・商(前)[5−7]86%・67
85% 筑波・社会国際学群(前)[5−6]85%・65
国際総合学類[5−6]85%・65
一橋・経済(前)[5−7]85%・68
京都・経済(前)[5−6〜5−7]85%・67
一般[5−7]89%・69 ←ちょwww
論文[5−7]79%・64
理系[5−6]86%・67
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
東大>一橋>京大  が決定

偏差値度外視の論文とか入試範囲の違う経済理系混ぜて京大disってたの?
相変わらず文系単カタワ芋キモスw

55 :
>>54
京大はもっとセンターの足きりライン上げた方がいいと思う。
昔はセンターが厳しかったから京大もレベルが高かった。
あと、アスリートもそうだけど、2ちゃんで叩かれる奴はみんな強い。
2ちゃんで標的になっているということは、京大は日本最難関ということ

56 :
>>51
そういう考え自体が東京人の思い上がりなんだろ

57 :
京大・経済一般[5−7]89%・69
一橋・経済(前)[5−7]85%・68
普通に一般なら京大>一橋じゃん

58 :
>>57
2ちゃんには一橋工作員が多いからな
京大も一橋も入れない奴だろうけど

59 :
すごいよ

60 :
東京・文科二類(前)[5−7]90%・69
京大・経済一般[5−7]89%・69
一橋・経済(前)[5−7]85%・68
芋も東大も後期に定員振り分けてこれwww

61 :
>>60
京大も2次はシャレにならん難しさだが、センターの基準が低過ぎだからな、そこが偏差値下げてる要因
もっとセンター厳しくした方がいい。「難しい問題をそこそこできる」のと「基本がしっかりできる」のは違う能力だし。

62 :
>>61
センターは一橋のが低いやん

63 :
もし、東大も京大も受かるんなら、俺だったら・・・
他学部・・・京大(進振りに振り回されたくないから)
医学部・・・東大(近いから)

64 :
https://www.i-sum.jp/sum/club/kyodai/2004bunseki/htm/siryo04.htm

第2回京大実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2003年 71.4
2004年 68.4

医学科は2004年から面接導入
2004年から不正入試をやったため合格者平均偏差値が3も低下w
高偏差値多浪が落とされて低偏差値現役優遇がなされたw

http://z.ula.cc/www.i-sum.jp/sum/club/todai/2006bunseki2/htm/s6.htm
2004年第2回東大実戦模試
★2005年★合格者平均偏差値 総合
東大文一 63.0
東大文二 57.8
東大文三 55.8
東大理一 58.7
東大理二 56.8
東大理三 72.4

65 :
面接で落された多浪の馬鹿が粘着してるのか

66 :
>>48
理Vの公用語は関西弁だろw
しっかりしてくれ

67 :
133 :エリート街道さん:2012/05/31(木) 10:58:55.30 ID:lVyODdx0
歯医者や弁護士の凋落も急速だったな
135 :エリート街道さん:2012/05/31(木) 11:17:32.06 ID:Mv+VJR7H
>133
「歯科はいわば当直の無い診療科。歯医者のQOLは医者以上」
…21世紀になってもこんなこと普通に言われてたんだぜ。
137 :エリート街道さん:2012/05/31(木) 16:15:10.90 ID:/vWA9Gik
>135
10年で常識は正反対になります。
141 :エリート街道さん:2012/05/31(木) 22:46:03.25 ID:QqQ4wJxb
十何年か前の歯医者は医者に近いイメージで
夜中に起こされない、訴訟になりにくい、と人気があった
現在の楽な診療科に進む医者みたいなもん
時代は変わるもんだな

68 :
何かのスレで見たけど灘で上から30番ぐらいのやつでも現役理Vだったな
どういう高校なんだよ恐ろしいわ

69 :
今は易化して80位でも現役理三合格者がいる

70 :
離散や脅威に行く人はアホだと思うわ
特にガリ勉して入る人

71 :
>>70
運動部に所属して、アイドル追っかけをして、ラジオのはがき職人をしていたのに、
東大理三に現役で入ってしまった。
成績に合ったところが東大理三だったから入ったわけで、わざわざ僻地とかに
行くこともなかろう。

72 :
何で京大って理系も国語あるんだろう

73 :
理Vに受かる割合
理T>京大医>>阪大医=理U>>京大理薬>>>地帝医


74 :
iPS細胞による再生医療の中核研究拠点として急激に有名になった。

75 :
>>73
また馬鹿理Tちゃんが発狂してるの?
君が好きな駿台全国模試の氏名掲載者を志望校別に数えてごらんメクラ

76 :
2012年の理科一類入学者は1170人だからな。
割合にしたら不利だぞ。

77 :
理一偏差値は前年と変わらずwwww
難化はウソwww

78 :
>>1
今年は麻布から京大医合格者が2人も出たけどwww

79 :
京医は神レベルに凄い

80 :
【超最新版】2012年第1回駿台全国模試 前期日程 A判定ライン (2012.6.19 I-SUM club 公開)
79 東大理三
78
77
76 京都大医
75
74 大阪大医
73
72 東京医科歯科大医
71 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 千葉大医
69 北大医 京都府立医大 ★東大理一
68 神戸大医 広島大医 大阪市立大医
67 金沢大医 筑波大医 岡山大医 横浜市立大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大
66 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 山梨大医(後期) ★東大理二
65 群馬大医 岐阜大医 浜松医科大医 京都大理 京都大薬(薬科学)
64 富山大医 福井大医 山口大医 鹿児島大医 札幌医科大 京都大薬(薬) 京都大工(物工) 
63 旭川医科大 弘前大医 秋田大医 信州大医 徳島大医 香川大医 愛媛大医 宮崎大医  京都大農(応生・食品)
62 山形大医 鳥取大医 島根大医 佐賀大医 大分大医 高知大医 琉球大医 京都大工(電電) 京都大農(資源) 京都大経済(理系) 東工大(3類・4類)
61 福島県立医科大 京都大工(建築・工化・情報・地球) 京都大農(森林) 京都大総人 東工大(5類・6類)

81 :
この板の人間の99.99%は合格不可

82 :
1170人の平均が離散に20点まで迫ってる現実w
2割は受かるな

83 :
>>81
ここ10000人もいないだろ

84 :
>>82
まさか、合格者の点数の分布が正規分布するとでも思ってる??

85 :
>>82
3割ぐらい受かるかもな

86 :
>>84
実際は理一最低点から平均点まで600〜700人近くは固まってるだろうね。
今年は理一落ちで理二最低点超え不合格者は400〜500人はいる。
東京大学理科一類得点分布
317.52〜333.9点 400人
333.9111〜362点 650人
362〜382.5000点 250人
382.5〜400点 150人
400点以上 80人

87 :
理一合格者の2割は理三最低点超えてる

88 :
理三も易化したからな

89 :
理V>京医>>>>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)
東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
まるで東電

90 :
>>86
この分布は確かなのか?
確かなら
理V100位=理T230位
これでほとんど決定だな

91 :
>>90
決定だな

92 :
120 名無しなのに合格 2012/02/09(木) 23:43:02.58 ID:nuiIPpMF0
東大理三 
2009〜2011年卒業生 現役合格者星取り表
駿台全国模試
1-20 24/24
-40 13/19
-60 3/6
-80 1/3
-100 1/3

理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 2005/06/30(木) 02:33:32 ID:GE6S9WJ90 : AAS
2005年3月に卒業した灘高生ベスト70(駿台全国模試)の進学先 卒業生215(理系165人)
現役合格最低順位
理三28位 、阪医59位 、京医69位
結構、簡単だろ。京大医



合格難易度
数年前の阪大医>>今の東大理三

93 :
http://j2.upup.be/d/TDxC2fZKDo
2012年合格者平均偏差値
2011年第1回駿台全国模試
東大文一 67.6(−3.3)
東大理三 75.5(−2.0)
京都大医 73.7(+0.1)
大阪大医 71.0(+0.4)
名大医医 68.3(+1.8)
神戸大医 63.8(+1.7)
九州大医 65.1(−0.4)
東北大医 64.8(−0.4)
北大医医 62.3(−0.5)


http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK
2011年合格者平均偏差値
東大文一 70.9
東大理三 77.5

94 :
京大医医は神だよ

95 :
>>1
アホ乙

96 :
http://kstu.jp/pr/goukaku2010.php?id=46
2010年 東大文三合格者
センター 732.2/900点(81.4%)
数学TA 72点
数学UB 71点
政治経済 72点
生物 71点 ←全国平均点と変わらず

>>1文Vの低点突破の凄まじさ

97 :
>>96
京大法経より遥かに簡単だな

98 :
文Vの主力兵器である地歴が京大ではゴミ扱いな罠

99 :
京大法とか地歴配点低すぎな現実

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学歴ロンダってだめなの? (624)
東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ (655)
東大と京大はもう完全に別ランクの大学 (医除く) (738)
《MARCH・関関同立》明治がトップ、同志社4位 (561)
各大学の名門学部ってどこよ? (429)
(表面偏差値崩壊?)立命館や関大が大崩壊する日 (137)
--log9.info------------------
永 田 裕 志 Y (404)
新谷良子応援スレ 83 (627)
青木瑠璃子 (204)
Pile (101)
中島愛アンチスレ99 (695)
ホモRでチンポ丸出し女装息子※井上和彦アンチ4 (107)
能登麻美子Part132 (298)
【まりモン】伊瀬茉莉也アンチスレ★12猿目 (736)
【プロ】中尾衣里 Part12【えりぴょん】 (782)
大塚芳忠を語るスレ 第八役 (788)
☆桑谷夏子スレッド Part58なのだよ☆ (393)
井上剛 Part3 (352)
神谷浩史63 (445)
田所あずさ(≧Д≦)Part31 (891)
岡本信彦 Part11 (411)
福原香織 かおりん Part32 (502)
--log55.com------------------
雑談 探偵アニメで何が好き?
雑談 粉の肛門
雑談 粉ンくんはどーれだ?
雑談 迷宮なしの名探偵
雑談 小田猛の舞
雑談 コナンポイント
会社の○○○とセックスしたいぜ 8人目
雑談 粉はネコ嫌い?