1read 100read
2013年07月懐メロ洋楽599: ★英国で一番シングルを売ったのは? (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ソフトロック】 ロジャニコ! 【渋谷系?】 (120)
キャッチーなHR/HMの名盤 (166)
アダム&ジ・アンツ (106)
アダム&ジ・アンツ (106)
【輝く】THE 5TH DIMENSION【星座】 (176)
【ギター】メシアが再び【ソロ】 (144)

★英国で一番シングルを売ったのは?


1 :04/03/05 〜 最終レス :2012/05/30
 英テレビ局チャンネル4が、英国で最もシングルを売ったアーティストの
トップ40リストを発表した。ザ・ビートルズやエルヴィス・プレスリーら
大物を抑えてトップに輝いたのは、“永遠の青年”クリフ・リチャードだった。
 クリフ・リチャードは、'58年に「Move It」をチャート・インさせて以来、
45年の間、絶えずヒット・チャートを賑せてきた。昨年の暮れにもクリスマス・
ソング「Santa's List」が5位に登場している。63歳になったいまでも“ポップ・
プリンス”である彼のコンサート・チケットを手に入れるため、徹夜で野宿する
ファンもいるという。
 このランキングはUKオフィシャル・チャートの過去50年間のデータを
元にしているため、トップ10に登場したのはベテランのアーティストばかり。
マドンナが女性アーティストとして最高の4位に登場した。
「UKで最もシングルを売ったアーティスト・トップ10」は以下の通り
1.クリフ・リチャード(2096万9,006枚)
2.ザ・ビートルズ(2079万9,632枚)
3.エルヴィス・プレスリー(1929万3,118枚)
4.マドンナ(1456万2,856枚)
5.エルトン・ジョン(1347万5,063枚)
6.マイケル・ジャクソン(1131万958枚)
7.クィーン(1033万4,713枚)
8.アバ(1000万4,039枚)
9.ポール・マッカートニー(978万1,603枚)
10.デヴィッド・ボウイ(939万2,410枚)
BARKS http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040226/lauent007.html

2 :
日本の一位がビーズみたいなもんだな

3 :
洋楽板、懐メロ洋楽板でも…
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1078495209/l50
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1078492615/l50
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078492773/l50

4 :
ビートルズと合わせれば
ポールがダントツだな。

5 :
てかアルバムの枚数が入ってないな
多分クリフはアルバムバカ売れさせる世代の歌手じゃないから
このニュースの肝はビートルズやエルヴィスでなくてクリフという世界から見れば
意外(現実にアメリカではクリフはダメだった)な名前が出ました、という部分
だと思う。
ビートルズは空前絶後の記録を叩き出したが「TOP40ヒットシングル数」とか
になると圧倒的に活動期間の長いアーチストに軍配が上がるというこれは典型的な例。

6 :
ニューオーダーのBlue Mondayは1300万枚売れたと、どっかで書いてあった気がするんだが

7 :
>>5
ケイゾクはチカラなり。
自分はせいぜい80年代までのクリフしか記憶がなかった、が、
どっこい本人は今でもバリバリの現役第一線だった。
それも、バラード歌手にとどまることなくロックンローラーしてるよ。
なぜか「枯れないヒト」だよね、Cliffって・・・

8 :
>>6
あくまでイギリス国内限定のシングル売上げ枚数の話。

9 :
曲別なら、やっぱりダイアナ妃が死んだときに
エルトンジョンが歌ったヤツか?

10 :
バビロンズーかと思ったのに


11 :
一番売れたのはやっぱエルトンだった
2がバンドエイド
3がボヘミアンラプソディ
4夢の旅人 ウイングス
5がバビロンだ

12 :
日本のファンのみならず海外のファンでもあの人に対して殆どの人が嫌な思いを
したり、不愉快に感じた経験がある筈です。
他人を批判したり言いたい放題なのは許せないです。なんとかなりませんか?
誰かが正義の鉄槌を下さなければ。
最近他のサイトでも勝手に書きまくっていますがまともな神経なら誰も相手にして
いないことに気がつく筈ですが鈍感というか。内容がカキコというよりも自分の
自慢話しですね。
(○○公演は日本から行くオバさん達に会うから私は行きたくない)なんてこと
を言ってますが何を言うか逆だろうが。アンタが行かないからみんなが
行くんじゃないか。

13 :
>ニューオーダーのBlue Mondayは1300万枚売れたと
それは・・・全世界でもありえない数字では?
確かに大ヒット曲だけれども。

14 :
世界ならビートルズの「抱きしめたい」は1600万枚売れたって聞いたけど。

15 :
12は誰に怒ってるんだ?

16 :
>ニューオーダーのBlue Mondayは1300万枚売れたと
24アワー・パーティ・ピープルのパンフには世界中で3500万枚以上
売り上げたって書いてたよ。

17 :
>>16
それってシングルの話?
シングルならエルトン・ジョンとホワイト・クリスマスの記録上回ってるんじゃ・・・

18 :
>>12
???別スレ立てたらどお???

19 :
Blue Monday恐るべしw

20 :
エルトン・ジョンとポール・マッカートニーなんかは
著作権がらみの印税もドカドカ入るんでしょうね。

21 :
クリフ・リチャードの1位は英国圏外の人にとっては意外に映るが至極当然のことです。
というか、英国でのクリフは凄い香具師で、これに近いタイプの歌手が他に存在しないので、
よく知らない人には、どこがどう凄いのか想像しにくい。
自分が第一線にいるかどうかの判断基準として用いてるのが、チャートのトップ10レコードを
出し続けていることで、クリフは58年の初TOP 10 ヒットのMove Itから、59、60、61、62、63、
64、65、66、67、68、69、70、73、76、79、80、81、83、86、87、88、89、90、91、92、93、98、99と
計64個のTOP 10 シングルを出している。
また、3年間に1曲以上ヒットをだすことを継続の条件とすると、58〜93(36年間)続いたことになる。
アメリカでの同条件ではストーンズが64〜89年、ポール(ビートルズ含)が64〜86年、
ジョン、ジョージは継続できていたとは言い難い。
エルヴィスがTOP 10が38曲で3年続き継続が56〜72、ビートルズ本体はTOP 10が34曲。
日本のORICONも見てみる。20年以上継続できているのはサザンただ1組で37曲、78〜03年。
聖子は31曲、80〜97年、総数ではまだ田原俊彦の38曲がトップなはず。
B'zは昨年の再発を無視して32曲以上、浜崎は30曲以上(最新の数値は未調査)。
有史以前(?)も見てみよう。
アメリカでは55年以前の1940年ビルボード・ベストセラー・チャート開始から
あのフランク・シナトラですら40〜58年で20年間にわずかに届かず。
日本の場合は、68年のオリコン以前に恐るべき人気を誇った美空ひばり、石原裕次郎
を考察する。裕次郎のオリコン時代のTOP 10は死後に出た1枚のみ。
仮に67年までヒットを続けたと仮定しても衝撃デビューの56年から12年に過ぎない。
ひばりは、68年に6位のヒットがある。彼女の場合は64年「柔」66年「悲しい酒」67年
「真赤な太陽」から判断して、ヒットを出し続けていたと思える。
ブレイクしたのが49年「悲しき口笛」だから、ちょうど20年間。
こうして他と比較するとクリフのヒット記録がいかに常識はずれなのかが理解る。

22 :
失敗
エルヴィス:56〜65でした(66、67、68にTOP 10なしなので
4年に1枚を条件とするなら56〜72)

23 :
全世界でみると売上シングルの総数は
1.ビートルズ    10億枚
2.アバ        3億枚
3.エルトン・ジョン 1億枚 

24 :
>>23
ソースは??ついでに10位ぐらいまで出してくれるとありがたいんだが。

25 :
>>23
そのデータ俺も昔(バブル景気真っ只中の頃)見た。
俺の記憶ではビートルズは10億5000万枚だったと思う。
オリジナルアルバムのCDリリースが終了した頃だったんでCD売上枚数は
含んでないデータだったと思う。
「free as a bird」だの一連のアンソロジーだの「1」だの「ネイキッド」だの
とか含めるとさらに伸びてるんだろうな〜オリジナルアルバム自体も未だに売れ続け
ているし

26 :
アバの誰かが、旅行で行ったアフリカのある国でアバの
シングルが売られてて、ビクーリしたとかいう話聞いた事ある。

27 :
何でビクーリすんのよ?

28 :
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/uk%20chart/uk%20million%20hits2.htm

29 :
ニューオーダーのBlue Mondayってジャケのコストが高くて
売れれば売れるほど赤字だたって本当?

30 :
>>29
ハシエンダの話とゴッチャになってるだろ

31 :
>>29
昔のフロッピーディスクに似せたジャケットにする為に
型抜きで穴を三つあけ、4色の特色で印刷し、シルバーのインナースリーブを
使用したオリジナルの「ブルー・マンデー」は1枚売れるたび3.5ペンスの
損失を出していたらしい。
ブルー・マンデーを発売したファクトリー・レコード(現在は倒産)
の社長はこう語っています。
「音楽業界は、行商人、ヒップスター、娼婦の巣窟かもしれない。
 でも1つだけ誇れるものがある。たった一つの際立った事実が。
 それが楽曲だ。重要なのは曲であって、最後に残るのも曲だけだ。
 そして偉大な曲を止めることはできない。否定もできない。
 ブルー・マンデーを否定することなんてできなかった。
 バン、バン、バン、バン。どんな気分だ?
 イギリスのレコード業界の歴史で最も売れた12インチ・シングルと
 なったのはどういう気分だろう?
 それは実際に疑いも無くそうなってしまったわけだが、君たちも
 予想していたかもしれない。
 どんな気分かって?それは最高の気分だ。
 そして1枚毎に3.5ペンス損をするというのはどんな気分だろう?
 それもまた最高の気分だった。
 皮肉に値段はつけられない。」

32 :
クリフ・リチャードって、今どうしてるの?

33 :
2004年4月3日 クリフ ライヴ
"LIVE AND KICKING"
ロイヤル・アルバート・ホールで
スタート! 開催中

34 :
誰か忘れたけど確か”火の玉ロック"歌ったグループです。

35 :
クリフ ライヴ
ロイヤル・アルバート・ホールにて
ただ今開催中!だそうです。

36 :
ここ見て思ったんですけど、ビージーズはあれだけヒット曲があるのに
以外とランキングされてないんですね。

37 :
ビージーズかあ・・・
TOP10ランキングの面々に比べたらチョット弱いかも。
でも、バリー・ギブは素晴らしいヒトだよ、逢ったことないけどね(w

38 :
横山ノック

39 :
>>34
グレートボールオブファイア

40 :
クリフリチャードが凄いのがわかりにくいのが、ブリティッシュインベイジョンの
時(60年代、80年代)に全米チャートに実績が残ってないことじゃないかな。

41 :
アメリカを征する者は世界を征するってか!
成功する為にアメリカに移住して活動拠点にするアーティストが
多いもんね、クリフリチャードはそこまでやってないからね。

42 :
>41
ヨーロッパ、オセアニアであれだけ人気があり、
しかも長きにわたり人気を維持しているクリフだから、
無理することもなかった。でも願望はあっただろうサ。

43 :
もしかして>>12はクリフに怒ってるのか??

44 :
まさか、そりゃないだろう! 品行方正、優等生のクリフだもの・・・

45 :
>>41ビートルズ以前に世に出ていたので無理もない。
イギリス人ミュージシャンがアメリカで成功できるようになったのは、
ビートルズ以降(ヴェラ・リン等の数少ない例外はいるが)
もし、クリフがビートルズ以降に現れていたなら、ペトゥラ・クラークや
トム・ジョーンズみたいにアメリカ進出を果たせていたかもしれない。
ただ、クリフが巨大な人気を誇ることができたかどうかは保障できないが。

46 :
作曲家だと誰でしょうね
トニー・ハッチ? マッコーレイ? レノン&マッカートニー?

47 :
保守

48 :
まあ向こうの若大将だからね。
「コングラッチュレーション」「サマーホリディ」「ヤングワン」等は
知る人も多いかも。あまり特徴のないオーソドックスな歌い手なので
逆に癖もなく聞きやすいのかもね。

49 :
青大将は誰になるの

50 :
>>46
いい質問

51 :
ポリスはランキング内にないんですね・・・。

52 :
クリフが70年代後半に入ってから、ようやく全米トップ10ヒットを数曲出したときは、
素直に嬉しく思ったよ。


53 :
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドが入っていないのは、絶対におかしい。

54 :
52
デヴィル・ウーマン
恋はこれっきり
ドリーミン

55 :
恋はこれっきり
今でも名刺がわりのナンバーだね

56 :
たしかにアメリカでもシングルヒットはチョコチョコ出したけど、
決定的な地位は築けなかったな。
ABBAもそんな感じだった。

57 :
いっつそーふぁにー、はうういどんととーくえにも〜

58 :
>>57
ちょっと違う
歌詞の意味からして いっつそーふぁにー、ほわいういどんととーくえにもー
が正しい(と思う)

59 :
アメリカ市場においては、かつて自分のバックコーラスをやっていたオリビア・
ニュートン・ジョンの方がメジャーになってしまったな。

60 :
サンダーバードの面白さがわからないアホなアメリカ人め!

61 :
一番売れたシングル曲は何だろう?

62 :
>>61 Band AidのDo They Know It‘s Christmas?か、Elton JohnのCandle In The Wind‘97だと思う。
Band Aidは325万枚以上売上ている。Eltonの方はわからないがすごそうなので。

63 :
ボヘミアンラプソディかね?なんかギネスブックにのってるらしい

64 :
>>61
>>28に出てる

65 :
うん、ボヘラプが一番売れたんだよ。ギネス載ってる。
WWRYマジいきてぇ…

66 :
ボウイの10位もちょっと以外・・・
つか、アンプレとダンストが混ざってるんじゃぁ・・・

67 :
クリフは現在、歌う伝道師として布教活動しています。

68 :
>>67
ウィンブルドンのテニス会場の客席で歌った事があったね。
雨で試合が中断されていたときだったな。
退屈していた観客の皆さんは大喜び!

69 :
あのときは「リヴィング・ドール」を歌ったんだっけな。

70 :
日本ならピンクレディーや山本リンダが上位入賞と見た。
大穴は「泳げたいやきくん」のポンキッキ勢か?

71 :
「恋はこれっきり 」のシングルB面も好きだったなぁ。曲名なんだったっけかなぁ。(遠い目

72 :
思い出した! Count Me Out だ。早速、収録アルバムを買いました。

73 :
イギリスじゃZEP売れなかったの?アメリカじゃめちゃくちゃ売れたのに

74 :
↑ZEPは、シングル主体じゃなくてアルバム主体で売ってたからだろ。
現にイギリスでシングルなんて2枚しかないし。
アルバム総売上だったら、きっとビートルズ、プレスリー並に
売れてるはず。

75 :
>>64
3位
しかし、フーが一曲も
入ってないじゃないか。

76 :
●ギネス・ワールド・レコーズが出版する『ブリティッシュ・ヒット・シングルス・アンド・アルバムス』
最新版(5月28日発売、第17版)に、シングルとアルバムの週刊チャートが開始した1952年以降の総売上げトップ50
のアーティストが掲載されている。それによると、ビートルズは3位で、1位はエルビス・プレスリー、2位はクリフ・リチャードだった。
また、ポール・マッカートニーが20位にランクインしている。
 1位となったエルビスは、英ヒット・チャートの52年間の歴史の中で、合計47年と2か月チャートインしており、
これは実に、プレスリーの生涯よりも4年6か月長い結果だという。『ブリティッシュ・ヒット・シングルス・アンド・アルバムス』編集者の
デビッド・ロバーツ氏は、「エルビスの名で出されるアルバムはかならずチャート入りすると言えるでしょう。彼には昔からのファンもいますが、今尚クールな彼は、新しいファンも獲得しています。
ビートルズにも同じことが言えますね。彼らが時代遅れになることはありません」と語った。
トップ10は以下のとおり。
  1位 エルビス・プレスリー
  2位 クリフ・リチャード
  3位 ビートルズ
  4位 クイーン
  5位 マドンナ
  6位 エルトン・ジョン
  7位 シャドウズ
  8位 デビッド・ボウイ
  9位 マイケル・ジャクソン
  10位 U2
アルバム込みだとプレスリーに軍配があがるらしいね

77 :
イギリスではアルバム足してもゼップとストーンズはベスト10入らずか。

78 :
>>77
まあでも、ゼップもストーンズも世界総売上では2億枚超えるからいいんじゃないの。
イギリスでめちゃくちゃ売れてるオアシスなんか世界売上はたいしたことないし。

79 :
>>78
世界総売上の基準がイマイチわからん。欧州や南米なんて正確に
だせるのかな?クイーンも1億4千万とか言われてけど、ロキノン
のフレディ本広告だと10億になってるし。

80 :
>>79
推定じゃないの。
http://www.guinnessworldrecords.com/content_pages/record.asp?recordid=54236
でも、↑にのってるフリオイグレシアスなんてアルバム総売上2億枚いってんのにアメリカ
のアルバム総売上は1000万枚もいってない。
同じようにクリフリチャード、アバ、トムジョーンズ、ギリシャポップのナナムスクーリ、
ロシアンポップのアーラフガチョワなんかもアメリカでは全然なのに世界では2億枚以上
のセールスを誇ってるから欧州で人気があるゼップやストーンズなんかは、トータル2億枚
いっていてもおかしくないと思うよ。
それとクイーンの10億枚だけどさすがにそこまでクイーンは世界で売り上げてないと思う。
世界総売上トップのビートルズとエルヴィスプレスリーでさえ10億枚売れるのはちょっときつい
しね。
だからロキノンのフレディ本広告の10億枚は、過剰広告だと思う。
まあでも、クイーンは欧州から南米まで幅広く売れてるから、10億は売れてなくても相当
売れてると思う。
現にクイーンの最初のベスト盤が、いまでも世界中で売れ続けてるらしいし。

81 :
>>23
Albums: 311.4 million + 35 million = 346.4 million
Singles: 215 million + 12.5 million = 227.5 million
EPs: US sales: 16.4, World sales: 25 million

TOTAL SALES 598.9 million
世界一シングルを売ったとされるエルヴィスでさえ
2億2750万枚しか売れてないから、その数字
はありえないと思う。


82 :
age

83 :
夏にクリフのサマーホリデー聴くのはおいらの定番

84 :
>>83
冬も聴いてチョーダイ。
一昨年にクリスマスアルバムが出ているのでヨロシク。


85 :
age

86 :
http://www.theofficialcharts.com/html/index.shtml
既出?歴代の英No1曲が聴ける

87 :
age

88 :


89 :
一時期、ポール・マッカートニーが英シングル売り上げ記録を塗り替えなかった?
「キンタイヤー岬」っていう曲。
なんでこんなタイトルのポクポクした歌がいいのか、イギリス人って不思議だと思った。
それにしても、白いレオタード着てバレーシューズ履いてるような人の曲が
こんなに売れるようになるとは、あの頃は思いもしませんでしたよ。

90 :
イギリス国内での売上げ記録はこんな感じだったかと
Beatles:She Loves You(63年)⇒Wings:Mull Of Kintyre(77年)
⇒Band Aid:Do They Know It's Christmas Time(85年)⇒?

91 :
今は、エルトンのキャンドルインザウインドが450万枚売れて
トップにいる。
ちなみに2位がバンドエイドのDo They Know It's Christmas Time、
3位がクイーンのボヘミアン。

92 :
英国でもっともアルバムを売ったアーティスト
(プラチナ ゴールドアルバムだけの総計)
http://www.ukmix.org/forums/viewtopic.php?t=26161&postdays=0&postorder=asc&start=125
ビートルズ      3200万枚(すべてのアルバム総計4000万)
エルヴィス・プレスリー1800万(同上2500万)
エルトン・ジョン   2100万
クイーン       2000万
ローリングストーンズ 1900万
アバ         1800万
マドンナ       1700万
デビッドボウイ    1600万
ピンクフロイド    1600万
マイケルジャクソン  1500〜1600万
ロッドスチュワート  1550万
U2          1500万         

93 :
エルトンとバンドエイドのは半分記念品のようなもんだし
ボヘミアンもフレディが死んだ時にリバイバルして売り上げ記録伸ばしてるから
純粋に流行歌として一番売れたのは夢の旅人だと思う

94 :
夢の旅人は日本人うけが悪いが名曲だとおもう。
あの歌は一人旅をしているときに田舎の風景を見ると雰囲気が出る。

95 :
age

96 :
今年「クレイジー」って曲が9週連続1位とったけど
どれくらい売れたのかしら

97 :
積算じゃなくて瞬間風速だとどうなんだろ
今は亡き人でランキングすればマーク・ボラン(T.REX)も上位だと思うんだが

98 :
91年BRYAN ADAMS「I Do It For You」が16週、94年WET WET WET「Love Is All Around」が15週1になり、それぞれの年でも年間1になっているが、総合ではどれくらいなんだろう?

99 :
>>98
>>28

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最強伝説 ニナ・ハーゲン (132)
■■■■■スプートニクス■■■■■ (132)
★★80年代の伝説★★ (115)
1998年に流行った◆PAPAYA◆の事を語ろう! (114)
ダン・フォーゲルバーグさん逝去 (181)
【フジ】イギーポップこそ真のパンク【ロック】 (195)
--log9.info------------------
サカつくONLINE2 Velodrome 第1節 (509)
【魔法系】Antique Part7【最強】 (908)
ストロングホールド StrongholdCrusader (858)
バイオハザード チーサバランキング (117)
【ハンゲ】森のいきもの図鑑 (704)
【MGO】オートマッチング専用スレ (785)
おまいらがガチでオススメのアニメorラノベ教えろ (112)
続編フラグ散々立てといて爆死したアニメあげていこうぜ (104)
ワンピースの正体が知りたいww (125)
ミカサ「エレンがムラムラしてる? (354)
進撃の巨人で、人類の必勝法見つけたったwwwwwwww (113)
歴史上一番面白いアニメって何よ (124)
新番組を評価するスレ 7268 (292)
2013年 空気アニメ大賞 part1 (402)
作画を語るスレ3215 (110)
新番組を評価するスレ 7267 (1001)
--log55.com------------------
☆★千葉県の高校サッカー Part 103★★
JFL総合スレ119
アビスパ福岡976
DAZN(ダ・ゾーン)Part.83
▲ファンサカmini2019 7fp▼
X・ファーレン長崎応援関連スレ8.1
INAC神戸レオネッサ 106
自殺に追い込む集団ストーカーに気をつけて ※情報拡散希望