1read 100read
2013年07月メンタルヘルス13: ☆メンヘルで生活保護109☆ (327) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TRE〜人生を変えるトラウマ解放エクササイズ (219)
精神疾患は甘えか否かを議論する 26 (347)
統合失調症を治そう!!その2 (753)
鹿児島の良い精神科・心療内科6 (912)
メンヘラだけど必死に働いている人 (104)
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目 (105)

☆メンヘルで生活保護109☆


1 :2013/07/10 〜 最終レス :2013/07/15
心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は
  「参考リンク」「過去ログ」も参考にして下さい。
  「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ コテハンおkです。気になったことは遠慮なく質問してください。
★ ひっそりsageで。
前スレ
☆メンヘルで生活保護108☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1371868410/
☆メンヘルで生活保護107☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1370750947/
☆メンヘルで生活保護106☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1368959969/
☆メンヘルで生活保護105☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365544584/
☆メンヘルで生活保護104☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1363566656/
☆メンヘルで生活保護103☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1361852939/
☆メンヘルで生活保護102☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360460626/
☆メンヘルで生活保護101☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1358648982/

2 :
>>1
乙です。ローカルルールはこのまま廃止にしてみては?

3 :
今は厳しい
仕事ない奴はハロわで探せって言われるし
親元有る奴は親元帰って親と暮らせって指導される
一人暮らしをさせてくれる制度じゃないしな
誰にも頼れずにホームレスで住む所無いとか本当に困ってる低所得者のための制度

4 :
 
☆民法 第四編 親族 第六章 扶養☆
第八百七十七条   【 扶養義務者 】
第一項 直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務がある。
第二項 家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合の外、
     三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。

☆生活保護法☆
(保護の補足性)
第四条
2項  民法 (明治二十九年法律第八十九号)に定める扶養義務者の扶養及び他の
    法律に定める扶助は、すべてこの法律による保護に優先して行われるものとする。

5 :
 
★ローカルルール
このスレには、勢力拡大のため生活保護受給者を利用しようとする某政党関係者が時々出没します。
「某党の議員に頼めば役所に口聞いてくれる」などと甘言を書込むのも特徴です。
貧困層を扇動し、役所や公務員、敵対政党への攻撃するのが目的なので利用されないようスルーしましょう。
基本的に公務員役所攻撃、政党や政治・選挙に関する書き込みは禁止です。

6 :
>>1は乙なの
某政党ではないけど、「ネット選挙」というからパソコンで投票するので手間が省けると思ったら、
ネットでの選挙活動が解禁になるだけだったのね。
これも便利ではあるけど、どうやって本人確認をするのかとか思案して無駄な時間を浪費した。

7 :
>確実に毎月本2〜3冊買える分の経済力を奪われるわけだ。この先更に減らすとか、ありえん。
3000円分くらい、節約してどうにかなる金額だ。ただの誤差程度でしかない
たとえば煙草1カートン分を節約するとか、ほんの些細なものだからねぇ。何ら問題はないよ

8 :
>>7
たった3000円で・・・
こういう屑がいるから、真面目にやりくりしてるメンヘラも白い目で見られるんだよ

9 :
>>8
君は何を言ってるんだね?
節約しろと言ってるのになぜ屑呼ばわりするんだ?

10 :
働かなくてもOKな法律じゃないからね
働けない間は保護してくれるだけ

11 :
>>9
すまん
貴方じゃなくて2,3冊分奪われるとか
ぬかしてるゆとりちゃんに対してです

12 :
>>1
乙です。
前スレで都心の大学病院に転院したいから、豊島区の1Kで53700円の物件を見つけたって言ってた人居たけど、
多分相当ボロアパートだと思うよ。
壁も薄くて生活音丸聞こえ
精神病んじゃうようなボロアパートだと思うよ。
53700円ジャストって生活保護者用のアパートかな?

13 :
都内だとそういうアパート多そうだよね

14 :
>>7
貴方が現時点でも節約できる状況ってだけでしょ?
何で誰にでも当て嵌まる一般論みたいに言うの?
一人ひとり心身の状態や生活に欠かせない物は違うし、すでに限界まで切り詰めてる人もたくさんいる
そういう人達は、この先どうするか途方に暮れてる

15 :
可哀想
逃げる場所があるから逃げてしまい薬漬けになっていってる人も大勢いそうだね
そもそもネットが逃避手段になってるから
逃避手段が無ければもっと強くなれたかも知れないのにね

16 :
可哀想
現実では見下されてるばかりだから、ネットで見下せる存在を求めちゃうんだね
それも一種の逃避手段だよ

17 :
>>16
そうだね

18 :
それに都心の大学病院に転院したいから都内に引っ越ししたいって言ってた人は、
一旦家族に保護して貰って扶養して貰えって今の福祉事務所に言われたんでしょ?
そもそも、生活保護申請した時に、家族全員に扶養出来ないっていう扶養照会を福祉事務所に提出してる筈だし、
実際には家族が扶養能力あるっていう事?
それから新しい自治体で生活保護を申請して、その時、生活保護を受給してた事は隠せって言われたらしいけど、新しい自治体で申請する時、また口座の通帳コピー取られるから、
生活保護受給してた事はバレると思うんだよね。
俺も都内23区に住んでるけど、都心部じゃないけど、家賃53700円と共益費2000円だけどボロの木造アパートだよ。
これでも家賃値下げして貰ってる。
元は58000円の物件だったんだけど、不動産屋に生活保護申請予定だって話したら53700円に値引きして貰って、
前々回のアパートの更新の時に大家さんに、家賃の値上げがないか直接訊きに言ったら、初めて元は58000円の物件で家賃2000円値上げするって言われたから、値上げ分の2000円は共益費という名目にして貰った。
でも、室内洗濯機置き場も有るし、乾燥機はコインランドリーに掛けに行くんだけどコインランドリーも近いし、スーパーは歩いて30秒の所に有るし、
ローソン100も近いし、
ドキュンが住んでないから静かで、良い環境だけどね。

19 :
>>16
そして、ありがとう
ネットでも僕は見下されているからネットに逃避出来なくて仕事ならやれてる
あなたの発想からすると俺は良い状況のようだから嬉しく思う

20 :
東京住んでみたいな

21 :
>>15
正論すぎて何もいえないw
ネットは最高!

22 :
>>20
どこに住んでるのよ?
東京にきたいとかマゾなん?

23 :
>>21
そうなんだよね
ネットで相手にされている間はネットいそうだね直らなかった
だから、時々こうやって嫌われた事への感謝と継続していた場合の恐怖を書いてる
ちと仕事辞めてしまったのでハロワ行ってくるので書き込みストップします
追い込まれたら仕事探すしかないので開き直り出来る
逃げ場って怖い

24 :
>>22
トウホグだァ〜
地域の生活や今の医師には満足しているものの、家を出たい。
しかし考えてみると、俺のような田舎者がぽっと出て行ってなんとかなるとは思わない。
叶わぬ夢、無理な話を書いたようだ。

25 :
>>14
>そういう人達は、この先どうするか途方に暮れてる
あっそうですか。ふぅーん・・・

26 :
東京は家賃は高いけど、物価は安いよ。
ローソン100なんかも色んな所にあるし、俺のアパートのから歩いて30秒のスーパーは夜になると野菜が廃棄処分前でワゴンの中に凄い安く売ってる。
パンも
俺は自炊出来ないから野菜は全部ミキサーに水入れてジュースにして飲んでる。
人参なんか6本で100円だったかし、水菜は50円。
あとキャベツや青梗菜とかセロリとかもワゴンの中によく入ってるから、まとめ買いしてる。
名古屋は住宅扶助費が安くて、物件探すの大変そうだよね。
そのくせ東京は生活扶助費高いから、
これから減額されると東京から沢山減額されて行くだろうな。
俺は単身者で40歳未満で加算ついてるけど、2000円〜3000円減額されると言われた
正式な金額は今月下旬にならないと分からないらしい。
障害者加算も少し減額されるって言われた
級地の低い田舎が生活扶助費安くてスーパーやコンビニに行くのもバス使ったりして、物価も高いとか言われたら、そりゃ1-1から沢山減額されなきゃね。
俺だっておかしいと思うよ。
その代わり東京は都営住宅の倍率が恐ろしく高くて絶対に当たらないよ。
生活保護抜けた時に家賃の安い都営住宅に入れたら良いなって思って応募何回かしてるけど全滅。

27 :
いちおつ

28 :
つぎの支給日まで一ヶ月切ってるのに減額の通知など未だに来ないわ
せめて一ヶ月前には分かるようにしろよ

29 :
>>7 お前受給者じゃないだろ。
前スレで下を書いたもんだが。これが更に何回か繰り返されるわけだぞ。月12万ぐらいの低所得者が、無駄に携帯を複数台契約してくぐらいの負担増だぞ。月300円ぐらいならともかく。
>減額がかなりヤバイな。
>確実に毎月本2〜3冊買える分の経済力を奪われるわけだ。この先更に減らすとか、ありえん。
>俺も専門雑誌を一冊と新聞を取ってるけど、やめるか…

30 :
老眼になってきたので新聞雑誌は読まないようになった
パソコンみたく字を大きくできないからね

31 :
まあな。
今回だけ月に3000円の減額ならなんとか節約して、乗り切れるけど、これが来年また更に数千円、その先更に数千円と減額されて行くわけだし、年単位で見たら恐ろしい減額だ。
消費税は上がるし、電気代も上がるし、消費税が上がったら家賃も値上げされる人も居るかも知れない。
医療費一部自己負担制度も導入されるだろう。
障害者加算も撤廃になるかもしれない。
なんとかなると言ってる人は受給者じゃない可能性があるな。俺は1-1に住んで保護費も多いからこの先1-1は大幅に減額されると思ってる。

32 :
>>24
九州出身で東京在住ばってん、何とかなりよる。
>>26
都内周辺区だけど、徒歩圏にスーパーが何軒もあって、
値引き競争が激しいから、結果的に物価安いんだよね。
山手線内は激安スーパーとかほとんど無いのに、
都営の市ヶ谷とかに入居して生活出来んのwwwって思った。

33 :
ナマポ減額が嫌なら、就職して働けばいいじゃん
自分で稼ぐ方が楽な生活できるよ、きっと

34 :
見落としてたけど、S県の人、手順が間違ってる。
引っ越しは有るなら医師の意見書を持ってCWに相談。
自費引っ越しでも不動産屋の前にまずCW。
引っ越し代を出してもらいたいなら、
その金を出してくれる窓口に相談するのが筋だろう。
何で出してもらえること前提で動くかね。

35 :
>>33
残念だが、ナマポになってからやっと生活レベルが人間並みになった。
どうしようもない老親と生活してる頭のおかしい清掃員で、電気が止められるぐらいの生活だったからね。
なんで日本という先進国で、こんな事になるんだろうか。

36 :
>>29
その程度で悲観的になるのは止めたら?
突然打ち切られたとか、でないとね

37 :
俺は障害年金2級受給してるけど、まだ精神科医から作業所通うのも禁止されてるけど、
就労許可が下りたら賃金が高い方の作業所に通って、その後
障害者枠の正社員で働いて、
その給料と障害年金の金で
生活保護抜けるのが夢なんだよね。
クローズでネットのタウンワーク見てから、飲食のバイトに履歴書送ったけど、落選。
リクナビにも登録してるけど、リクナビの案件は殆どが大卒で経験者優遇ばかりだからダメだな。

38 :
求人広告の罠
若い人が元気に働いてます→20代のみ
主婦でも働けます→専業主婦の短時間パート
60歳雇い止め→定年退職したサラリーマンを数年だけ雇います賃金アップ無しで

39 :
こんにちは。womanっていうドラマ 今日再放送するけど
1話に生活保護の場面出てきたんですよね。見てみよう。

40 :
病院変えたい
セカンドオピニオンとか使った人います?

41 :
使えない。
一つの病気につき、病院は一つ。

42 :
警備業に就けないのが痛いよな…
精神の手帳持ちは
俺は本当はスーパーの駐車場の出入り口に居る警備員になりたかったんだよ。
若い人から50代位のおじさんまで、たまには女も立ってる
楽そうで誰でも出来そうな仕事な気がしてたんたがな…
一日中立ってるのはしんどいと思うけど、車の出入りの時に通行人をニコニコ顔で止めて、
車一台入りますので少しお待ち下さいって言ってるだけだもんな。
賃金の高い方の作業所って恐らく清掃とかだろうな。
体力勝負だ。
体力作りに今筋トレしてるけど、
スクワットはやり方が悪いのか疲れないで筋肉痛にならないんだよな…
血液検査の結果は何処も異常無しで俺は内科とか精神科以外はどこも通院してないけど、
このスレには精神科以外にも他の科に通院してる人も居るかもしれない。
ねじれ解消は確実だし、医療費一部自己負担制度は確実に導入される
精神科以外にも通院してる人は大変だろうな…

43 :
>>40
セカンドオピニオンは10割負担で全額自腹なら通院出来るよ

44 :
自民党が生活保護法改正案を秋の国会で再提出らしいな
それ以外にもナマポ対策やるらしいし
ナマポどもを一掃してくれ!
参院選圧勝して今度こそ
頑張れ自民!!!

45 :
>>1さん乙です〜!
遅レスすみません。

46 :
日本共産党からメールがきました。
日本共産党は扶養控除引き下げに反対です。
生活保護に関する日本共産党の政策につきまして、詳しくは下記をご紹介してご回答に代えさせていただきます。
「2013年参議院選挙各分野政策
6、生活保護・福祉
自公政権が推進する生活保護の大改悪を阻止し、貧困の打開、福祉の充実をはかります」
いまや頼れるのは日本共産党以外ありません。

47 :
共産党に入れよう

48 :
もやし特売だから行きたいけどしんどい
売り切れちゃうよ・・・

49 :
俺も共産党に入れるか

50 :
都内の家賃の話が出てますが、
わたしも23区内ですよ。
10階建てのマンション?アパート?です。
生保決まってからここに住んでます。
けど、室内に洗濯機置けない(1kで、コインランドリーは建物の中にある)し、
となりの他のマンションが邪魔して日当たりは悪いし、バルコニーはないし。
正直粗悪物件だと思ってます。
家賃も保護費オーバーなので、その分は共益費にしてもらってます。
唯一いいと思えるところは、わたしが角部屋なのと、
隣の部屋との間にガスのメーターボックス?があって、音がほとんどもれないことですかね。
話がずれちゃうけど、他の区に住んでる保護者の方を知ってるのですが、
1DKだか2DKあって、猫も飼ってるそうで、自治体(区)によって待遇が相当違うんだなぁ、と。

51 :
ごめんなさい。>>1さん 乙です。

52 :
3000円減ったところで別にだな。
毎月一万貯金してるし、さらに500円玉貯金もしている。500円玉貯金は月に6千円てとこだな。

53 :
>>50
都営住宅に申し込むのはどうでしょう?
自治体によって違いはありますが、
うちの自治体(大阪府営住宅)は障害者枠の募集とか福祉向け募集とかあります。
大阪市営住宅は単身者は1DKしか申し込めませんが、
府営住宅は単身者でも2DKに申し込めます。
ただしペットは禁止ですね。
ペット可の物件であれば生活保護でも猫飼えますよ。

54 :
>>3
ここはメンヘル板です。そういうのはその日暮らし板の人達に言ってください。
病気の治療のために医者に通って薬もらって薬飲みながら病気治そうと頑張っているんです。
薬飲んでなかったり、風俗行ったとかRいるとかパチンコ行ってるとかいう不正野郎共は叩いていいです!

55 :
>>50
うちの所はCWさんが動物飼うのを勧めてきましたよ(*´ω`*)
元々生保受ける前から猫を飼ってますけど。
引っ越した初日に大家さんに猫がバレましたけど見て見ぬふりをしてくれました^^

56 :
障害者枠で就職しようって話になった
本当に仕事あるのかな
明日ワーカーさんが電話しますとか言ってたけど、ケースワーカー?
自分のスペックで就ける仕事なんてたかがしれてるし(ブラック)、それならしない方がいいとか思ってしまう
自分が悪いし甘いとも思うけど、働いて人と関わってまた疲れて鬱になるのが怖い

57 :
>>7
ボクの場合は、毎日カップ麺か、袋ラーメン。
お風呂入れた時だけスーパーの半額弁当まとめ買いして食べてる。カップ麺もその時まとめ買い。
ジュースはコーラとかじゃなくて2リットルのポカリ。アクエリアスを自転車のカゴに入るギリギリの5本まとめ買い。

58 :
>>57 そういう食生活でやつれてきませんか!?
袋ラーメンは具材はいれるんですか?

59 :
>>56
同じ障害者枠の募集に、精神と、精神以外の人の応募があるとするだろ?
間違いなく精神は弾かれるよ。というか精神は募集したくないというのが
企業側の正直なところ(あからさまに差別できないからしないだけ)
これ自分が経験したこと。
政府が精神障害者の雇用を義務付けようとしているようだが、
今のところは難しいと思うね。

60 :
>>53
レスありがとうございます。
実は、都営住宅は前回初めてですけど、
応募して見たんですよ。
7月アタマ抽選だったかな。
それで、タイムリーに昨日かおとといくらいに落選のハガキきてました。(´;ω;`)
大阪の市営住宅のことはよくわからなくて申し訳ありませんが、
都営は、ものすごい倍率だそうで、なかなかむずかしいみたいですよ。
また次回も申し込んでみます。

61 :
>>55
レスありがとうございます。
素直に羨ましいですよ〜。
わたしもほんとは動物好きなので...。
今のところはペット禁止です。
禁止でも、鳴かないから、うさぎでも飼おうかと思ったりはするのですがね。
CWに引越しの件訊いてみようかしら...。
うちの自治体は、どうやら引越しにも厳しいらしいとききました(昔CWに)。
よっぽどのことがない限り、無料だそうです。(つェ⊂)

62 :
あ、すみません、
無料、じゃなくて無理、でした。⊂⌒~⊃。Д。)⊃

63 :
>>32
> 都営の市ヶ谷とかに入居して生活出来んのwwwって思った。
すぐ側にハナマサあり

64 :
>>59
何故そのような身体と精神で雇用の差異(差別)があるのか原因について考えた方が良いのかもね
身体障害者だって今のように社会的地位を得るのに長い時間をかけてきたんだから
まだまだ差別一杯あるけどパラリンピックの扱いが下だと政治家先生でも怒る時代になったからね
認定数は別として障害者の数なら精神も負けてはないでしょ?

65 :
>>59
>政府が精神障害者の雇用を義務付けようとしているようだが
そうだねぇ
身体が難しい・出来ない仕事に精神を充てがうということは有り得る
だから身体とは反対の仕事を探せば可能性はあるよ

66 :
>>59じゃあ結局就職できなかったの?
やっぱ厳しいよね
自分障害者手帳もないし
普通で探した方がいいよね

67 :
>>66
まだ生保受給する前の話だけどね。
手帳持ってるとハロワで障害者コーナーに回されるから、
そこの求人票みたり、面接会みたいなのに行ったりしたけど、
無理だったよ。
ところで障害者枠って手帳のコピーは必須なんだが、
これから手帳の申請するの?

68 :
社会のクズ働けオラ!

69 :
保護決定通知書来た
来月から保護費、1000円減額だ

70 :
気になって見てきたけど通知は来ていない。いくら減額か
年末の一時金はどうなるのか早く知りたいな。

71 :
>>70
ありません。ねじれ解消により生活保護改正案はすぐに通ります。働いて下さい

72 :
大阪府下だけど、減額云々について
未だに一切の連絡がないわ
支払額の封書は毎月20日から27日くらいに郵送されてくる

73 :
>>71
生活保護改正になったら働ける人は働かないといけないから働ける人は前に踏み出せるね
間違っても生活保護に逃げようなんて考えなくて済むから法改正は感謝出来る

74 :
うちも届いてないなぁ
その日暮し板にアップされてたのは2000円前後という話だし気になるね

75 :
昔は夏の一時金みたいなのもあったんですよね。
あれはどうしてなくなったのか知らないまま。
これからお風呂に。

76 :
うちは減額の書類今朝届いた。
2500円の減額でした@横浜市

77 :
>>71
お前はより弱いものを叩こうとする弱者だ
恥を知れ

78 :
こちらは大阪市ですが、保護決定通知書はいつも月末ギリギリに来ます。
だから今回もきっと今月末頃と思ってます。
今春CWさんが変わったらしいですが、書面が来ただけでまだ一度も会ってない。
きっとてんやわんやしてるんでしょうね。

79 :
うちも支給額の通知はまだなんだけど、この間来た
保護基準改定の通知に7月下旬までには全世帯に通知って
書いてあったからのんびり待ってる。
そこに減額のモデルケースも書いてあって、
どれくらい減額されるのか大体分かってるし。
何もこないところは不安だよね。

80 :
>>77さん ありがとうです。私は3000円位は減るって覚悟しておこう。
段階的に減ったら貯金もなかなか…家電製品とか壊れたりしたらどうしたら…

81 :
●メンタル板
ワタミは本当にブラック企業なのか?http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1371810376/
今まで生活保護や精神疾患をバカにしてた事を懺悔スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1357697768/79-81
参議院選は自民に投票するのを阻止させようぜぃ!!http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1372951270/
●共産党板
今ほど日本共産党が求められている時代は無いhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1370678103/
●創価公明板
最近の公明党に疑問を感じている学会員の数→http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1367226769/20
なんで公明党は庶民の味方をしないの?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1348235917/
●鉄道総合板
JR総連・東労組を語るスレvol109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1371709389/l50
●男女板
日本共産党は男性の人権も救済して下さい 2http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1370680248/
〜〜
今の自民党は先進諸国のウヨと違って,基本的人権を削除したり単に前時代的になっておよそ先進国とは思えない憲法を作ろうとしてるから,
その抑止力として共産党しか現実的な選択肢が無いってのはある.
民主党は嘘つきな上に使い物にならないし,小沢先生と社民党は弱すぎるし,公明党はもはや自民党のイエスマン(補完勢力)だし.
都議選で反自民票が(昨年の衆院選と違ってあまり分散せずに)共産党に流れたみたいに,参院選もなるんじゃないだろうか。
大企業経営陣以外の労働者,中小企業経営者,自営業,社会的弱者(高齢者・障害者・ナマポ・派遣社員・契約社員・フリーター 等),平和主義者は共産一択でしょ。
自民党がブラック企業対策政策をワタミに抵触しないように削除して発表 ? ガジェット通信http://getnews.jp/archives/374059←ワタミのために政策集まで変えてしまった自民党.
【政治】 自民党、日本建設業連合会に献金4億7000万円を要請★2http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372935830/←共産党がすっぱ抜き.
Nuclear F.C : 原発のウソ 「安倍晋三と朝日新聞の『不適切な蜜月』」 ◇えっ、これが同じ新聞?!http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/7086932.html
↑アカヒ新聞も若宮氏が退職になり安倍マンセーになってしまい,スクープ記事や暴露文書は事実上,赤旗(共産党機関紙)のみしかやらなくなってしまった.

82 :
保護いう逃げは作って廃人生産の手伝いはしてくれるけど人間的に暮らせる環境はアカヒはむりだろ

83 :
日本共産党支持者じゃなくても
現状での選択肢は共産党以外にない。
赤旗日曜版(2013年7月7日 日曜版)に載っている人も、

「自民党は『TPP(環太平洋連携協定)断固反対』『ブレない』と都合のいいときだけ勝手なことを言ってきた。『もうだまされないよ』という気持ちです。
自民党は机上の空論で、日本の農政は、農業や農家の実態を見ていません。参院選挙では、自分たちの立場を十分理解してくれる政党を選ばないといけない。
日本共産党の主張すべてに同意するわけではありませんが、TPP参加反対など農民の生の声を国政に届け、正論をしっかり主張してくれる党は共産党以外にない。
周りの人にもできる限り『主義主張を超えて、今度は共産党に投票を』と声をかけていきたい。共産党の議席が増えて、政治がぐっと変わるといいと思っています。」
(群馬県・JAにったみどり代表理事組合長 橋場正和さん 引用者要約あり)

「私は共産党の政策に全面的に賛成というわけではありません。それでも、なぜ私がいつも共産党に一票を入れているかというと、今は自民党の政権に抵抗する勢力としての存在が必要だと思うからです。
共産党はぶれない。しかも、歴史があります。昨日今日出てきた党ではありませんから盤石なものがあると思っています。
都議選での躍進は、維新の会の自滅や、民主党のだらしなさにも助けられたところがあると思います。参議院選挙では、政権に対抗するもう一方の旗印として、パッションをもってがんばってほしいと思います」
(作家 佐藤愛子さん 引用者要約あり)

といった感じであり、「共産党に全面的支持をしなくても、現状での選択肢は共産党以外にない」と、呉越同舟や総論賛成各論反対というと語弊があるが、大同小異というか、小異を捨て反自民勢力が共産党下にひとつにまとまることが必要。
広島・長崎に原爆を落とされた世界唯一の被爆国にして、
福島原発事故で放射能事故も起こした、
まさに世界唯一にして世界最大の汚染国日本を救うのは、
日本共産党だけである。
(まあ、俺個人的には別に原発問題は別にどうでもいいんだが。但し、日本がイラク戦争に事実上参加しながらもテロリストに狙われないのは、左翼勢力のお陰だろうな。瓶ラディンも「米に原爆落とされた被害国がどうして対米追従なんだ?」と不思議がっていたし。)

84 :
生活保護って
結局、他市町村・他県の医療機関は通院できるの?
調べても・・
・交通費自腹ならおk
・交通費も診察費(10割)も自腹ならおk
・医療券は使えないが、交通費は自腹、診察は国保と自立支援で1割負担になるのでその1割が自腹ならおk
と諸説ありどれが正解か分からん。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
某市役所の選挙管理委員の部屋に行ったら、
張り紙で10か条が書いてあり、
「あいさつをする」
「廊下を走らない」
「廊下は右側を歩く」
と、
ここは小学校か?
と思うような文言が10個並んでいた。
公務員ってこのレベルか。
レベルって日本語でいうとなんだ?水準?

85 :
そろそろ赤旗をNGワードに入れたくなってきた。
>>50
EV付きのマンションなんて住んだことないので羨ましい!
私も都内で猫飼ってます。でも築35年のボロアパート。
洗濯機は庭に置けるけど地面がコンクリじゃないので、
すぐに雑草が巻きつき、汚い気がして使えないようになりました。
上はおろか斜め上の住人の足音が響きますし、
壁紙も一部剥がれかけ、排水はすぐ詰まるので風呂使えず。
(年寄りはデイケア、若いのは銭湯に行ってるよう)
前のCWは渋い顔してたけど、今のCWになってから、
あっさりと引っ越し許可(お金は自治体持ち)出ました。
知り合いは鉄骨作りの猫可2DKですが、
3部屋が縦に並んでて角部屋じゃないので、真ん中の部屋は真っ暗。
家賃もオーバーしてます。
うちの自治体は結構ゆるいので、CW次第というのもあるかも。

86 :
>>53
都営住宅はどこも倍率が数百倍で、
障害者単身枠は身体障害者優先です。

87 :
都内の部屋探し大変だな。
こちらは大阪駅近くで最近引っ越したけどなかなかいいとこ見つかった。
保護決定時に住んでた部屋がオーバーしまくりでキツかったから、
転居指導で普通に引っ越す事になったけどそれ以外って引越しにくいんやなあ。

88 :
>>85
>そろそろ赤旗をNGワードに入れたくなってきた。
某政党工作員が棲みついちゃってるよね、ウザすぎ
スレチな宣伝工作するようなところには絶対投票しない

89 :
減額より猛暑でクーラー代付けてくれ( ´Д`)=3

90 :
不正受給を指南するとこが現れるから正当な受給者が差別や攻撃を受ける

91 :
仕事が無かったら安易に生活保護すすめ、その人を病人と決め付け薬付けにする医者も多い
ちょうっと風邪引いて会社休んでるレベルの精神患者が重傷になって社会復帰が出来なくて精神収容施設行きなんてザラだから

92 :
選挙が楽しみやな。今年で生活保護も大きな節目迎えるよ。若年層受給者はかなり厳しくなるな

93 :
新型うつ病だっけ?
平日にはうつ症状が出て、休日は元気に遊びまくりって、
おまえそれ会社行きたくないだけと違うんか、と。
そうやって適当にうつ病認定されたがるのは、
薬漬けになって本気で苦しんでる人の辛さを思い知りやがれ。

94 :
>>93
会社に(学校に)行きたくないだけじゃないの?って
鬱の人がさんざん言われることだよね。
自分が言われて嫌な思いをしてきたことを
他の人には言えないな。
辛さはひとそれぞれ、本人にしかわからないでしょ。

95 :
仕事もしたくないし遊びもしたくないし何もしたくないorz

96 :
分かる何もしたくない

97 :
>>85
レスありがとうございます。ヽ(・∀・)ノ
都内で築35年って、わたしは逆に
今住んでるところよりも快適そうな気がします(お気に障ったらすみません)。
猫さんも飼えるそうですし。
でも、お引越し決まったんですよね?
新しいところは今よりも快適だといいですね。
都内でも、管轄が違うとだいぶ待遇が違う気がしてきました...。
わたしの区は、南北でも管轄が分かれているそうで、以前CWに引越しの件で訊いてみたときに、ここからこっち側は管轄外なので問題外って言われちゃいました。
都内でも下町なので、なるべく交通は都営を使えるところに住んでみたかったのですが、ね。

98 :
>>94
いや、休日になると元気になって遊びまくるって、
私も含めてうつ症状を持ってる人にはあり得ないっしょ。
平日休日盆正月いつも調子悪くて当たり前だし。

99 :
ドヤ暮らししてるから、夏期加算なんかなくったって困らない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【薬歴管理】おくすり手帳【1回45円】 (262)
秋葉原ガーデンクリニック (218)
鬱の人は本を読んだらいいのでは2 (935)
「人生に手遅れはない」は本当か? (108)
大分県の精神科・心療内科情報5 (370)
メンヘラのアロマテラピー (472)
--log9.info------------------
英語どれくらいできる? (164)
※麻雀ロジック研究会※ (170)
RTS のデザインについて(実装技術は除く) (170)
パチンコゲームって (193)
Action, Shootingのが超簡単なフリーのklik play (153)
ゲームのアルゴリズムを教えて管sai (182)
サウンドクリエイター撲滅スレ (109)
デバッガを小一時間問い詰めたい (119)
イイ!!フリーソフトくれくれスレ (115)
FPSゲーム付属のマップエディターでマップ作成 (113)
Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」 (118)
みんなでラグナロクを超えるネットゲーム作ってみね? (144)
ひまつぶし (124)
SlimDXについて語ろうぜ (181)
子供ツクール (189)
ラムダってどうよ? (129)
--log55.com------------------
「女性に対する暴力をなくす運動」をなくす運動 4
女のせいで日本が終わった
男子大学生、大学院生は男性差別を徹底研究すべき
男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 10
▼   働 か な い 男   ▼
離婚時の親権争いにおける男性差別 part1
東大、女子学生だけに月3万円の家賃補助 来春導入 ★2
スポーツにおける男差別・女マンセー報道4