1read 100read
2013年17自転車235: ブルホーンバー 20 (835) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【左岸】 淀川サイクリングロード その31 【右岸】 (912)
【大阪兵庫】北摂ヒルクライム【亀岡南丹】 (609)
【セルフ】SDAin王滝【ディスカバリ】 (133)
初心者質問スレッド Part215 (593)
ダサい自転車の画像ください!2 (408)
鬼頭莫宏の自転車マンガ「のりりん」 42速目 (272)

ブルホーンバー 20


1 :2012/11/18 〜 最終レス :2013/09/17
次スレ見つからなかったので不肖私めが立てさせて頂きました
■過去スレ
01 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032349519/
02 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1069714405/
03 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096075875/
04 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1121267375/
05 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1138716472/
06 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156467277/
07 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1171208887/
08 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185710223/
09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221644000/
10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232464645/
11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245996423/
12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252337765/
13 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256994588/
14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263214295/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279721161/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298691207/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317278297/
18 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330085614/
19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342285986/
テンプレとメーカーリンク、参考スレなどは>>2以降に。
次スレ立ては>>980あたりで。

2 :
■一般論
ブルホーンバーのハンドル径(クランプ部ではない)はロード用ドロップハンドルと同じ。
バークランプ部25.4mm・ハンドル径22.2mmの製品もある。
NITTO / B263AA
Aoi Industries / RapidHorn (発売中止) など
・デュアルコントロールレバー派
ロードをブル化するなら問題なし。
クロスバイクやMTBではブレーキ・シフターのワイヤー引き量が違う場合あり。
ドロップハンドルについて語るスレを参照
・MTBパーツ流用派
MTB用シフターのクランプ径を広げて使用、見た目が「海老」になってしまうが……
(クランプ径をMTB用に変換する製品もある)
・バーエンドコントローラー派
ブルホーンバーの曲がりより先の直線部が35mmは必要なのでハンドルを選ぶ。
内径19.0mm以上必要なので、日東のハンドル径22.2mm製品では要工夫。
当然、バー先端に挿すタイプのブレーキレバーは併用できない。
・エアロブレーキ派
ブルホーン先端に装着、PROFILE DESIGN / OVAL / SYNTACE / FSA など
・リバースブレーキなど派
ダイアコンペ DC188 (オポジットレバー) DC139 (ギドネットレバー) など
ともにシフターはWレバー化や汎用外付けタイプが必要。
バーコンやWレバーをハンドル上に置けるようにする台座もある。
PAUL / Thumb Shifters
Dixna / レバーハンドルマウント など

3 :
■メーカーリンク
ACOR
ttp://www.actionsports.co.jp/genreNEW.php?genre=7
Aoi Industries 
ttp://www.sklld.com/dir_pc/index.html
BILLION
ttp://www.billion-japan.jp/shopbrand/008/P/
CINELLI
ttp://www.cinelli.it/scripts/accessori.php?Id=2=EN
DEDA
ttp://www.dedaelementi.com/
Easton
ttp://www.eastonbike.com/
NITOO
ttp://www16.ocn.ne.jp/~nitto210/
OVAL
ttp://www.ovalconcepts.com/
PROFILE DESIGN
ttp://www.profile-design.com/
Syntace
ttp://www.syntace.com/
TRY SPORTS (TNi)
ttp://www.trisports.jp/
以上、テンプレは前スレのコピペなんで恐らく17の時のまんまです
追加修正ありましたらよろ

4 :
テンプレが見つからなかったので不肖私めがコピペさせて頂きました

5 :
┗(゚Д゚)┛乙ホーン

6 :
余ってた昔のSAKAEの丸ハンぶった切って初ブルホーン
・ドロハンより緩い前傾で平地は楽だなぁ
・ブレーキ掛けやすくて良いじゃない
・思ってたよりカッコイい
・ダンシングしづれぇ!
・ハンドル引けないんかい!!
・握る部分が細いからか結構疲れる…(φ23.5)
・向かい風しんどー
ロードに付けて使ってみたけど街中をカッコ良く短距離乗るには相性が良いね
強風、峠、アップダウンの激しいコースが揃ったうちの周りでは使えそうにないのが残念

7 :
初ブルホーンではしゃぐなよ。

8 :
>>6
>・ダンシングしづれぇ!
>・ハンドル引けないんかい!!
>強風、峠、アップダウンの激しいコースが揃ったうちの周りでは使えそうにないのが残念
ハンドル角度調節、それでもダメならちゃんとしたブルホーンバー買えよ

9 :
>・ダンシングしづれぇ!
>・ハンドル引けないんかい!!
ドロハンと同じ位置に付けてないか?
位置下げてステム短く、角度を水平に近くしろ
>・向かい風しんどー
DHバーつけろ

10 :
>>9
いや、ドロハンを切ったブルホンの場合はステムは逆に長くしないと
ポジションでない。

11 :
検索してもブルホーン+コマンドシフターな例が
あまり多くないのはなんか問題ありなの?コマンドシフター
見た目的にはスマートなんだけどさ

12 :
>>11
コマンドシフターなんて使ってる奴も使ってた奴も少ないんだから…

13 :
今はコマンド使うくらいならディズナのマウントでレバー化するだろう

14 :
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/niterider8888/20110216/20110216234620.jpg
そうは言ってもDixnaのはアルミのクランプだからこう綺麗にくっついてはくれない
アルミのクランプを上からバーテープでまくわけにもいかんしさ
http://blogs.yahoo.co.jp/go_go_wheels/15431713.html
これ市販してくれたらいいのにって思ってしまうわ

15 :
連絡先分かってるんだし、作って貰えるか訊いてみたらええやん

16 :
その方法があったか!
カーボンバーでテープ巻いてないからFRPで作ってみよ

17 :
台座付きのゴミフレーム拾ってきて切り出して接着でいいんちゃうの

18 :
>>17
アウター受け付いてる?

19 :
こっちなら、何ぼかDixnaのよりクランプも薄めであんまりきにならなそうだけど。
まぁ、マイクロシフトだけどw
マイクロシフト SL-A10サムシフター
http://i.imgur.com/UJEr7.jpg

20 :
どっちもビンボ臭い

21 :
びんぼ臭いのが嫌ならDi2へどうぞ

22 :
>>20
貧乏臭さならSL-A050も負けてはいない
1400円ぽっちで前2/3、後7or5〜10まで使えて、台座がいらずハンドル径を選ばない充実っぷりに、ゴツい、デカい、カッコ悪いと三拍子揃ったイケメンシフターw
>>21
あんな高価なオモチャをハンドルの先にぶっ刺しとったらおちおち街乗りに使えんがな

23 :
やっぱり一直線よりグニッてなってる方がかっこイイな。。。

24 :
そりゃそうだ
ついでにガウンと肩が下がってると最高

25 :
>>23
でも乗り心地はまっすぐのやつの方がいいんだぜ。人によりけりかもだけど。

26 :
街乗りとか、ポタのばあいな。

27 :
ベントしてるブルでも補助レバーじゃなくてエアロブレーキレバーにすれば町乗りやポタ楽だよ

28 :
規格が25.4mmのクランプ径のブル買って、実測したら25.8mmあった。
で、25.4mm径のステムに付けたら、やっぱり、でかい隙間が残る。
完全に製造工程で間違えてるだろって思うけど、どうせステム変更するし、
ステムの精度も高くないから26.0mmでなんとかなるかな。

29 :
いや返品しろよw
0.2mm差を見過ごしてハンドルガクンと逝って事故っても後の祭りだぞ

30 :
いいじゃん。
なんちゃってブルホーンの使い方なんだしw
貧弱な腕力じゃ大丈夫だろ。

31 :
なんちゃってじゃないブルホーンの使い方って?

32 :
ゴメン。計測ミスだった。ちゃんと約25.4mmあった。
換装する前に手元の今使ってない25.4mm径のステムに挿してみたら
隙間が大きすぎてこりゃダメだと思って、疑心暗鬼になって慌てて
巻尺つかったのが誤りの元。精度が低かったのは安クロスについてた
ステムの方だった。

33 :
>>28
メーカーは?

34 :
巻尺!

35 :
最近の巻尺は細かく履かれるんだなw

36 :
子供のスレなんだから、それくらいの間違い許してやれよ。

37 :
普段なら巻尺なんて使わずにちゃんと紙切れ巻くんだけど、ちょっと
慌ててたから横着をしたのが間違いだった。巻尺だと目盛読み取ろう
として少し斜めに巻いちゃうから、その誤差が出た。落ち着いて
今度はちゃんと紙とペンで計ったよ。

38 :
え、何?円周から直径計算すんの?

39 :
ノギス買えよw

40 :
プラノギスでも無いよりマシだぞ

41 :
紙とペンw
コンマ何ミリ単位で読みたいならノギス使えよw

42 :
シフトワイヤー内蔵タイプの105STI手に入っちゃったんだけど
これをプルホーンに使う場合バー逆さまに使うのはアリ?ワイヤーの取り回しも無理ないしSTI含めたシルエットもブルホーンぽっさ損なわないし。

43 :
>>42
それで操作できるのかどうか現物持ってるんだから君が確かめて報告するべきじゃ?

44 :
なんでアリかどうかとか聞かないと出来ないの
根本的にこのスレで対象となるブルホーンは邪道なスタイルなんだからアリもナシもクソもあるか

45 :
何でお前ら基本喧嘩腰なの?

46 :
くだらねぇこと聞くからだろ

47 :
だってプルホーンのこと聞くんだもん
それにバー逆さまってどう使うのよ

48 :
バーを 逆さまってのが意味不明

49 :
途中でカットしたドロハンみたいにしてブラケット持って使うんだろ

50 :
もしそうするならリーチ長すぎて使い物にならないんじゃない?
おとなしくドロップ使うか途中でカットして下ハンなくせばいいかと

51 :
前後逆って意味だったりしてw

52 :
ブラケット持ちのブレーキしか出来ないから緊急時に危ない気がする

53 :
>>52
ドロハン乗ってて緊急時に一々下ハンに持ち替える奴もいないだろ。
ドロハンの下ハンカットはヒルクラ専用車にはちょくちょく見かけた。

54 :
ブルホーンかったけど、幅がありすぎたから両端切った。
フタットバーになった。快適。

55 :
STIレバーってレバー裏がドロハンに合わせて曲面になってるけど
ブルホーンバーに取り付けるのにどうしてるの?
裏を削ったり盛ったりする?

56 :
バカなのでそのままのアホが多いw

57 :
エアウィングなんでベントし始めてるところにつけてる

58 :
シフターも替えろよ貧乏にんw

59 :
とクソス乗りが申しております

60 :
>>56
マジで?
軟質のパテでも使うんか
勇気を持って削るんか思ったらそのまんまで平気なのか
まぁ荷重たいしたことないし大丈夫か

61 :
>>60
適当になんか噛ませればいいじゃん。
そこらに転がってるだろうライトとかのブラケットバンドとか切ってもいいし。どうせバーテープで隠れるんだからずれなければOKっしょ。

62 :
っつか噛まさなくてもちゃんと締めればそうそうずれるもんでもないと思うが

63 :
>>62
ああ、単に装着するについてだったか。深読みしてたわ。

64 :
ハンドルのRに統一規格なんかないからドロハンでもブルホンでも状況は同じさね

65 :
ダバーどこも品切れかよー

66 :
カンパのエルゴレバーの取説にはR部分に取り付けろ、直線部分まで上げるなって
記述が以前は(2006年頃まで)あった。最近は取説読まないから知らない。

67 :
カンパは一応Rのサイズ指定(推奨?)もあったね
でもシマノでそういう話って聞かない

68 :
R15のハンドルバー使ってるよ。
大島優子が「でも私は嫌いです!」と言ってたハンドルバー。

69 :
ダバー見つけたから速攻で買ったった

70 :
ブル疲れるんでドロハンに戻した
同じ姿勢続けるブルはキツいわ

71 :
下ハン握られないだけじゃん

72 :
>>70
ブルもポジション変えられるよ、俺は補助レバーも付けてる。

73 :
肩幅あるからブルの上ハン持ってると逆に疲れるんよ
ライトやサイコンでただでさえ手の置き場が無いし、事実上ワンポジだったね
1ヶ月使ったけど割と楽しめたからもういいやって感じです
>>71
下ハンのしっぽ握って休めないのは、俺にはかなりマイナスだった
失ってから気付く大切さ、みたいなw?

74 :
ブルホーン云々よりバーのチョイス間違ってたんじゃね?

75 :
500mm幅のブルホーン売ってるからな。いくら肩幅ひろくても間に合うだろ。
22.2径だけどクランプ側を工夫すれば問題ない。

76 :
ブルの上ハンとか言われるとすごい違和感あるw

77 :
>>73
なんかみんな君を馬鹿だって言ってるような気がする。

78 :
それは気のせいだよ
だって皆婉曲じゃなくて直球で言ってるから

79 :
ブルホーンスレでブルホーンやめた宣言されてもなw

80 :
正直そうなんだよな
ブルやめるわって言われても普通スルーだし
肩幅あるから上ハンで疲れるって意味わからんし

81 :
荒らしに構う奴は同罪

82 :
所詮街乗りブルなんかお遊びだもんな
『そんな立派なブルホーン買ってTTでもやるんですか?』って嘲笑されてる事に気付かない奴は馬鹿w

83 :
>所詮街乗りドロップなんかお遊びだもんな
>『そんな立派なドロハン買ってレースでもやるんですか?』って嘲笑されてる事に気付かない奴は馬鹿w

84 :
NASAが開発した通販商品をおばちゃんがタンスの肥やしにしてる時代だぜ

85 :
NASAが開発した通販商品をおばちゃんがタンスの肥やしにしてる時代だぜ
所詮街乗りブルなんかお遊びだもんな
『そんな立派なブルホーン買ってTTでもやるんですか?』って嘲笑されてる事に気付かない奴は馬鹿w

86 :
フフン、貴様ブルホーンの良さはわかるようだな

87 :
なんか嫉妬がひどいようだが、俺のブルホーンはストレートバーより安い

88 :
言わせねーよ

89 :
俺のブルホーンはバーエンドシフター並だぜ

90 :
俺のブルリンはエアウィング

91 :
ママチャリのプロムナード加工したから0円だ
握りがφ22.2だから色々捗る

92 :
もうママチャリ乗れよ

93 :
ママチャリに付けてんだよ
ハンドルだけぶんどったらママチャリ可哀想じゃん

94 :
聖グロでマチルダを連続二輌撃破したとき時の射撃間隔が9秒
排莢や停車と昇順の時間を考えるともっと短い
急旋回するなかで装填するのは大変だったろう
これは秋山殿の装填速度あって初めて成り立つ流れだよね
でもその直後のチャーチルは5秒未満なんだよな。
砲弾重量や移動有無が違うとはいえ
ペコちゃん恐るべし
擱座した二両で道を塞いだ上で、一発撃たせて再装填する前に全速力で前を駆け抜けようとしたところ、
鬼の装填速度で2発目を装填、あわや至近距離で側面を撃たれて撃破されるところだったり
あの一連のやりとりは、勝つも勝ったり負けるも負けたりの名勝負だよな、何度見ても

95 :
だな。
よー知らんけど

96 :
ST-7971みたいなのが105グレードまで落ちてくるのは何年先だろうか…
普段使いの自転車にdura-aceは怖い無理

97 :
8速スプロケットでターニーSTIの出番だな

98 :
これもブルホーンなのか?
http://ameblo.jp/guchi-78/image-10226840160-10154876097.html

99 :
>>97
谷さんのSTIは7速だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□Campagnolo/カンパニョーロ Part43□■ (574)
【100マイル】ロングライドレポート12【160km以上】 (395)
【IDIOM】GIANT 小径車 4【MR4】 (369)
ロード初心者質問スレ Part283 (759)
[十三峠]信貴・生駒山系について語るスレ[暗峠] (106)
【カンパニョーロ】Campagnolo ZONDA【ゾンダ】 (269)
--log9.info------------------
DT ロード・オブ・ゲノム (196)
マイナーな良作 コトバトルについて語ろう (131)
アレサシリーズのスレ 【ARETHA】 (437)
クイックス (122)
携帯電獣テレファングを語るスレ (193)
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 3 (293)
ゲームボーイのミニ四駆ゲーム (351)
レッドアリーマー 魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS (270)
【GBPは】ゲームボーイプレーヤーGB・GBC・GBA (195)
【劣化】サンリオタイムネット【ポケモン】 (947)
携帯ゲーレトロ雑談スレ (519)
真・女神転生トレーディングカード カードサマナー (158)
ONIシリーズを語るスレ (204)
GB名作RPGを挙げていけ (759)
ゼロ・ツアーズ (158)
古〜いマリオーシリーズ (444)
--log55.com------------------
ワークスアプリケーションズ39
NRI 野村総研 Part.6
偽装請負★フリーランスのエージェント110★多重派遣
偽装請負★フリーランスのエージェント110★多重派遣
NTTデータ Part48
つぶれかけのクリニック(動物病院版)241件目
新規開業クリニック(動物病院版)12件目
@@@@@@@@ 台風情報2019 160号 @@@@@@@@