1read 100read
2013年17船スポーツ79: 特殊小型船舶操縦士免許 (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2スト】ヤマハスエスタ2艇目【アンカーロープ10m】 (198)
水上スキー(WS) & ウェイクボード(WB) 2本目 (132)
MerCruiser マークルーザー★α Bravo メンテナンス (541)
【船スポ】川柳 (220)
●台風マリーナの壊滅状況を報告するスレ● (424)
燃料価格速報【ガソリン・軽油】 (642)

特殊小型船舶操縦士免許


1 :2007/08/30 〜 最終レス :2013/07/03
通称
「水上バイク免許」「(水上)オートバイ免許」
航行区域
陸岸から2海里以内(約3.7km)
取得年齢
満16歳以上(満15歳9ヶ月以上より受験可能)
※この免許は水上バイク専用で、ボートは操船することが出来ません
関連スレ
一級小型船舶操縦士免許
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boat/1138505684/
小型船舶免許 とるなら一級?二級?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boat/1136472084/


2 :
>>1
スレ立て乙!

3 :
やっと立ったか
何ヶ月ぶりだろ

4 :
だが、

――――――――糸冬了――――――――

5 :
>>4
小型船舶免許 とるなら一級?二級?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boat/1136472084/
と同じレス番でワロタ

6 :
特殊+2級が最強

7 :
こんど、完全独学で挑戦します。
実技が心配。
あと、試験官が美人だったら、どうしよう。

8 :
>>7
実技もか?
頑張れ!

9 :
>>8
はい、実技もです。
試験申請のときの女性は可愛い声だったw

10 :
秋だなぁ〜

11 :
冬はやってないのかな?

12 :
やってるんとちゃう?

13 :
1級・2級は、釣り用でやってるかもしれんが、
特殊は微妙やなぁ〜

14 :
冬に特殊の試験?
できるわけないでしょ?落ちたらしんじゃうよ

15 :
人気無いな〜

16 :
俺もほしーな
近くの川でたまに見るけど楽しそう

17 :
>>20 位でアンチが湧いてくるハズ

18 :
ヤマハで取るお

19 :
明日、試験です。
季節はずれだけど、社長命令で取らされる羽目に…。
全然、勉強してないお。。。

20 :
10月28日に群馬県桐生市で試験を受けました。
11月8日のAM10時〜合格発表がネットで発表されると言うので
調べてみましたが、試験日から検索しても結果自体が載ってない・・。
速報って省かれる地域があるんでしょうかね・・

21 :
<embed src="http://player.stickam.jp/player/mediaPlayer/178071397-ja" type="application/x-shockwave-flash" scale="noscale" allowFullScreen="true" width="400" height="300" allowScriptAccess="always"></embed>

22 :
小型船舶の免許は、たくさんスクールあるのに、特殊は、少ないんですね。
関東近辺でお勧めスクール、教えてちょん!

23 :
JEISが一番だと思う

24 :
↑ 料金高いし、他スレでは、タタキも多い。
何を持って、1番?
そのこころは、理由を述べよ。

25 :
今のところ、JEIS、MGマリーン、JACS、それとチョット遠いけど、
埼玉のMLAのどこかで、特殊の免許を受けさせようと思ってます。
ちなみに、受けるのは、学校の先生をしてる、運動おんちの彼女です。
くれくれでスマソが、それぞれの情報たむ。

26 :
JEISがいいと思う
叩かれるのは評判がいい証拠ですよ
ボクもJEISに行きましたが良かったですよ

27 :
受験コースなら10分程度で試験終わるのにJEIS行ったら半日乗せられるよ

28 :
>>26,>>27さん情報ありがとうございます。
時間に関しては、かえって長い方がありがたいです。
なにせ、いくら教えても、人命救助は、2回に1回しか救助できず。
着岸は、全く不可能な人種ですので・・・(教え方も良くないと思いますが)
ただ、JEISは、5年前に、私が4級小型船舶を受けるとき、友人から
「あそこの先生は、外国航路上がりの爺さんばかりで、態度がえらそうだから
やめた方がいい。」と言われた記憶があり、チョット不安です。
今週一杯で、決めたいと思いますので、さらに情報求めます。
ヨロシク!



29 :
情報少なかったのが残念ですが、良いという意見が、2件あった
JEISに、逝かせる事に決定しました。
7月の市川に、参加させる予定です。
ご一緒の方いらっしゃいましたら、ヨロシクお願いします。
情報くれた方、心よりサンクス!

30 :
JEISの教官達は天下りだから受講者をばかにしてくる

31 :
名古屋辺りで免許取るのによい所ありますか?
大体いくらぐらいで取れますかね?

32 :
JEISしかないと思う

33 :
JEISの免許講習はお勧めですよ。
経験豊富な先生が親切丁寧に教えてくれます。

34 :
ちまたで、悪評高い「天下り」が、うじゃうじゃいらっしゃるのでしょうか^^
居酒屋タクシーでしゅね
試験機関をたたく人いないね^^ 不思議でしゅね
JEISはそんなにおかしな組織なのでしゅか

35 :
ボクはJEIS東京で1級とりましたがよかったですよ
友人にも勧めてます

36 :
JEISの小型船舶講習会は、お勧めですよ。
外国船長や海軍のOB先生方が教科書で学べない貴重な体験談を話してくれます。
海図問題も自然に応用ができるレベルまで知識を習得できます。

37 :
JEIS工作員乙
外国船長や海軍のOBなんて小型船に関係ない。

38 :
名古屋でも探すとあるらしい。国家試験免除のジェット(特殊小型船舶)免許スクール。国土交通省のHPがいいかも。

39 :
実技試験って何が難しいですか?
コース覚えるとこ?
危険回避?

40 :
実技試験は、操船技術よりも安全確認重視です。
大きな声で大げさに「前後左右良し!」これが基本です。
もちろん声だけでなく身振り動作も大事ですよ。
操船に失敗しても大丈夫。
落ち着いて頑張ってください。

41 :
来週の水曜日、取りに行ってくる。

42 :
ボクが実技を受けたときの試験官は、声は自分は聞いていません
ゼスチャーでアピールしてくださいと言っていたよ
指差し点呼が一番確実だと思う、電車の運転手は必ずやっているみたいですよ

43 :
実技試験の時の服装はどうすればいいの?

44 :
ウエットスーツ
レンタルのがお得だよ

45 :
受験する場所に電話して聞けばいいんじゃね?
かかとの無いビーチサンダルは全国共通で駄目らしいね
あとは水着でいいとこから、ウエットスーツ必須のとこまでバラバラ、
服装も減点の対象だから重要だね

46 :
仕事が忙しくて、2日しかまともに勉強できなかった。
こんなんで受かるのか

47 :
特殊小型船舶操縦士の合格発表はどのHPでやるの?
検索しても出て来ない

48 :
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人
http://jp.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8&feature=related

49 :
合格発表のHPわかりづらいね
どこにあるのかわからないし、該当の試験も検索できないしで
値段高額なのに不親切すぎる

50 :
役に立たないから、スクールに電話するか

51 :
スクールで講習受けた時スピードメーター壊れてたんですが
試験の時ってどうすればいいですか?
中速25〜40キロってどんなもんなんだろうな??

52 :
合格発表するページやっとわかった。
その機関を知らない人間には絶対行けないな、あれは。

53 :
>>52
ググレカス
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLR,GGLR:2006-44,GGLR:ja&q=%e5%b0%8f%e5%9e%8b%e8%88%b9%e8%88%b6+%e5%90%88%e6%a0%bc%e7%99%ba%e8%a1%a8

54 :
>>53
よく読めカス

55 :
>>54
知りたい人は絶対にたどり着けるだろボケ

56 :
>>55
特殊小型船舶操縦士 合格発表でも引っ掛からないんだ。
知りたくても機関名知らなきゃ出て来ないだろボケ

57 :
>>56
特殊小型船舶操縦士 合格発表でググると
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=GSPA,GSPA:2006-07,GSPA:en&q=%22%e7%89%b9%e6%ae%8a%e5%b0%8f%e5%9e%8b%e8%88%b9%e8%88%b6%e6%93%8d%e7%b8%a6%e5%a3%ab+%e5%90%88%e6%a0%bc%e7%99%ba%e8%a1%a8%22
2番目に出てくる
http://www.kbls.jp/down/tokushu_siken.pdf
これを見ると
ほんの5行目に合格発表のアドレスが書いてあるんだが。
こんな簡単な検索もできない56みたいなカスは必ず事故を
起こすからジェットには乗らないほうがいい。

58 :
JEISで講習を受けるといい
合格はその場で教えてくれるよ

59 :
てこきボートにでも乗ってなさいってこった

60 :
>>59
お前てこきの難しさを知らないだろ?
渓流で転覆したボート起こして落ちた人助けられるのか?

61 :
>>56
第三者から見ても、その原因はお前の頭が悪すぎるからだろう。
検索キーのセンスが悪すぎる。
なんでこの業界はこういうDQNばかりなんだ???

62 :
鉄腕ダッシュの美杉

63 :
値段の安いスクールって8月いっぱいまで埋まってるな
来年のために9月過ぎてから取る人とか多そう

64 :
明日合格発表だ
早く過ぎ去ってくれ

65 :
シフトレバーの操作が出来なかった
旋回時に安全確認忘れた
時速60キロオーバー
ブイに衝突
試験官肩を叩くも無視
キルスイッチコードを抜かれて強制停止
試験官に怒鳴られる
再試験
たぶん時速17キロ平均くらいで走行
停止位置5メートル以上オーバー
こんな状況でなぜ合格したのか不思議
というか、もっと不思議なのが合格発表見ると他に落とされた人が何人もいたこと
欠席とかなくて全員試験受けてるのは確認済

66 :
実技落ちた人いる?

67 :
たしかに落ちないな。
俺も再試験2回だったけど、それでも合格した。

68 :
コース2の8の字のとこで2回コース間違えて強制終了になったのに受かってた。
奇跡だ・・

69 :
ホリデー小林は?
評判いい?

70 :
先々週の試験で見事に落ちました。
思い当たるフシ
点検でバッテリーを指示されたのでバッテリーヨシって言ったら、試験官に
見ただけじゃわからないでしょ?と言われた。
スクールでこれは出ないから練習しなくていいといわれていたクリート結びを
指示された。当然できなかった。
コース1で赤いブイの間を通過できなかった。2回目できた。
コース2で8の字が終わったあと赤いブイまで戻ってしまった。2回目できた。
再来週に再受験してきます。

71 :
合格率は90%と聞いたが嘘?

72 :
>>69普通

73 :
筆記試験は難しいの?

74 :
試験の注意点など、教えてください!

75 :
寝坊しない

76 :
難しいね

77 :
>>74
筆記用具を忘れないこと。
8月に水上バイク免許を取りに行ったとき、別のスクールと思われる10人ぐらいの
集団が誰一人筆記用具持って来てなくて試験官がブチギレてた。
「きみら免許取る気あんの?」
そのうちの4人、実技か学科で不合格になってた。

78 :
免許取りに行ったら、けっこう高年齢だよね。3〜40代8割くらいだよ!
もっとヤンキーばっかかなと思ったけど・・

79 :
テスト

80 :
ありがとうございました!

81 :
ありがとうございます!実技は何割ぐらい合格しますか?

82 :
>>81
98%

83 :
今日試験だったょ。筆記試験後 実技試験前に答え出すよね。
答え合わせしたら2問不正解だった。
テキストやれば落ちないでしょ

84 :
自動二輪とどっちが難しい?

85 :
水上バイクか。見た目は楽しそうだが、実際はスグ飽きそうだな。。。
特殊より、特定のほうが役に立ちそうだわ。

86 :
そうかもしれないね。
でも趣味だから飽きたら飽きたでいいし、役に立たなくてもいいんだ。

87 :
今年は何月頃から受けられるんかな?

88 :
小型1級を持ってるのだが、特殊を受ける時に免除はあるのでしょうか?

89 :
>>88
あるよ。学科

90 :
まだ寒いから試験はやってなさそうだな。
九州・沖縄あたりはやってるんかな?

91 :
有効期間は、何年ですか?

92 :
>>91
なに?


93 :
>>88
http://www.jmra.or.jp/modules/tinyd1/index.php?id=4

94 :
お尋ねします。
今2級持ってて、1級にステップアップするための受験費用(学科:上級
運航T、運航II)+更新料はいくらかかりますか?

95 :
>>94
ここは特殊だよ。
1級は
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boat/1227532030/l50

96 :
船舶操縦士の実技試験当日、試験会場が雨とかでも行われるのですか?

97 :
特殊小型の実技だめかも;;
@シフトを間違えかけた(いいの?と言われ訂正した)
Aビルジを間違った
B出発時の安全確認を忘れた
C人命救助が1回でできたもののギリギリ旗をキャッチ
やっぱムリですよね;;

98 :
>>97
合格確定だな。
そのくらいのミスでは不合格にはならない。

99 :
>>97
それぐらいなら落ちないんじゃない?
オレの場合
@習ってないクリート結びが出されてできなかった
Aバッテリー触らずにヨシって言ったら触らないでわかるの?と試験官に突っ込み入れられた。
ジェットに乗る前に残りノーミスで行かないとあとがないよと試験官に言われた。
第2コースで2回コース間違いして終了。
見事落ちますた。2回目で受かったけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヨット】 KAZI 舵 【モーターボート】 (181)
      クルーザーでウハウハ      (123)
シーレイ (154)
プレジャー終了のお知らせ (208)
この板の名無しを決めるスレッド (304)
Nice boat.に乗ろう!! (550)
--log9.info------------------
統合失調症の寛解者、予後良好な人のスレ その18 (179)
なぜ精神科医は責任を問われないのか? (340)
ODしちゃった 2錠目 (764)
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 40 (928)
眠れない雑談 その476 (861)
ADHD新薬総合スレ8(元のストラテラスレ) (453)
辛い記憶を薄める (327)
【横浜西区】西口クリニック5dat落ちは嫌 (336)
家族が鬱3 (573)
統合失調症の陰性症状に苦しむ人43 (129)
「全国」障害者地域生活支援センターについて語ろう (932)
【心気神経症】心気症・心気障害 7【疾病恐怖】 (446)
身体醜形障害(醜形恐怖症)Part36 (486)
☆メンヘルで生活保護☆名無し専用スレ001 (802)
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●64 (557)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 32 (859)
--log55.com------------------
【嵐を呼ぶ!】チームしゃちほこ★92【SYACHI FES】
【テクノポップユニット】Perfume 3288 【夏フェス決定】
【アイドリング!!!35号】佐藤ミケーラ倭子 part4
【元アイドリング!!!1号】加藤沙耶香 part26
【元アイドリング5号】滝口ミラ 11ちょ【HOPCLUB】
【元アイドリング!!!23号】伊藤祐奈社長 part15 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【元アイドリング!!!31号】古橋舞悠part6【メンテナンス】
【元アイドリング!!!10号】麻衣愛(小林麻衣愛)3