1read 100read
2013年17家ゲーSRPG298: 【SS】テラ ファンタスティカ (341) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シロック最強伝説! (159)
サモンナイト、おもんないとです...2 (607)
ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚 (319)
       ビ ラ ク  第22部 (570)
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4 (607)
FEで聖戦が一番好きな人は.その82 (105)

【SS】テラ ファンタスティカ


1 :2008/06/11 〜 最終レス :2013/06/02
何気に面白かった。

2 :
バ ブ ル バ ー ン 
が2ゲット

3 :
>>1
そうだな、面白かったよな

4 :
システムは結構工夫してたよな
でも途中でやめちゃったんだよな

5 :
聴き届ける者 べツァール

6 :
これ安かったから、なんとなく買ってみたらサターンだったのか
やりたいけど本体もってねぇ…

7 :
言葉を紡ぐ者 リディス

8 :
「テラ」て
今出てたら確実に2ちゃんねらにいじられ倒されそうだな
そして、対応ハードがPS系ならゲハ豚連中に一気に叩きつぶされそうだ
一方、棒豚ハードや豚箱ハードだったらオプーナよろしくさんざん利用されて捨てられるんだろうな

9 :
分岐とかあるけど繰り返しやるのはあまりにもしんどい
一周目の終盤で放棄したわ

10 :
陣形と突撃しか記憶にねぇ・・・

11 :
主人公一人だけでゴリ押ししてクリアした記憶だけが残ってる

12 :
見届ける者 ザイタン

13 :
軍議パートとか、雰囲気はよかったな

14 :
ググったらいろいろ出てきた
 攻略サイトttp://www.geocities.jp/hori3948/tera/tera.html
 簡易攻略サイト
ttp://hope3.web.fc2.com/terraphantastica.html
 テラファンクラブー開発関係者のサイト
ttp://page.freett.com/hika/tf/index.htm
 気に入らなかった人のレビュー
ttp://naruishi.hp.infoseek.co.jp/game/terra.html

15 :
思考する者 ダークチャイルド

16 :
王子の育成が最高!!あのゲームの戦術が複雑でつまらんと言ってた人は
見るべきとこが違う!!

17 :
関連スレ
テラファンタスティカ・テラモエスwwwww
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115896335/

18 :
>14
ttp://naruishi.hp.infoseek.co.jp/game/terra.html
>こちらから戦闘をしかけたのに何故か敵から攻撃が始まる奇妙な現象が頻出します。
↑のレビューは酷い。このゲーム、戦闘中に複数回行動可能だが、陣形の変更も
一回の行動回数に数えられるので、最初に陣形を変更すると、次に敵の行動(攻撃
もしくは陣形変更)になり、その後に自分の行動(攻撃もしくは陣形の再変更)が可能に
なる。
説明書全く読んでいないか、余程頭が残念なひとなのか....。
ゲーム最初にチュートリアル戦闘までついているのに、何でこういう
レビューがでるのかなぁ。

19 :
>>18
>こちらから戦闘をしかけたのに何故か敵から攻撃が始まる奇妙な現象が頻出します。
陣形とか関係なしにこれなることあったよ

20 :
>19
うーん、そういう理不尽な現象は遭遇した記憶がないし、
ましてや頻出なんてことはなかったが。
もしかしたらバグの修正版と未修正版があって、俺が持っていたの
は修正版、ということかも知れんが、そんな話聞いたことないしなぁ。
どんな条件でこの現象が起きるのかを知りたいね。

21 :
長い間遊んでないから忘れたけど、
攻撃回数が多い方が先に殴るんじゃなかったっけ?
ELANが減ってるとCPが下がる。

22 :
俺も遭遇したことねえなあ。不適部隊つけてて、
移動しただけでAP0になってたとかじゃね?w

23 :
>こちらから戦闘をしかけたのに何故か敵から攻撃が始まる奇妙な現象
確か、こちらのELANが0近くで、相手のELANが最大に近いと、こちらの
攻撃回数が1回、相手の攻撃回数が3回になる。この場合、相手→自分
→相手→相手の順に攻撃したと思う。
ただし、ELANが減ると不利になるからこまめに回復しなさい、と説明書
にも書いてあるし、この状況で相手から攻撃されても、ELANが少ない状態
で無理に攻撃したから仕方ない、と納得できていた。
説明書にこういう具体例は書いてなかったかもしれない。
ssfあたりのエミュで確認してみるか。


24 :
システム忘れたからそっちはわからんけど
>このゲームの魔法の射程距離は3が原則になっているのですが、
>中盤になると何の前触れも無くそれ以上の距離から魔法で攻撃してくるボスが登場します。
>それが上位の魔法というのならわかるのですが、こちらが使える魔法と全く同じものを、
>こちらのそれの射程を越えた距離から放ってくるのは納得いきません。
>勿論、魔法の射程距離はステータス画面を見ても全く書いてありません。
>更にゲームを進めていくとようやく、上位の職業になると魔法の射程が延びる仕様であることがわかります。
他の部分読んでみてもなんかこう、ムカつこうと努力してる感じだし
なんか絶対周りにいて欲しくないタイプだなこいつ

25 :
気がつけば、こんなマイナーゲームで、3秒違いのレスが
あったのか。
凄い偶然だw。

26 :
> ボーナス経験値(といっても実際はこちらがメイン)が分配されるのですが、
> その量は早いターン数でクリアするほど増えるというものではありません。
これ嘘だし
> お気に入りのキャラクターを集中的に鍛える楽しみはありません。
これも嘘だし
> 攻略本を買わせるためにあらゆる面で徹底的に不親切なつくりを貫いたゲーム
あの薄っぺらい攻略本手に取ったことあったらこんなこと言えないよなw

27 :
揚げ足取りはいいから、正しい情報はどうなのか書いてくれよ。
これからプレイするつもりなんだ。

28 :
俺の記憶では、>23が正しい。
経験値は、細かいことは覚えていないが、敵を倒す毎に普通に
経験値が入る。だから、キャラクターを集中的に鍛えることが
できることは間違いない。
ステージで倒さなかった敵の分の経験値は、ステージクリア後に、
そのステージに出たキャラクタ全員に均等に割り振られた筈。
だから、キャラを集中的に育てたいのなら、そのキャラで敵を倒し
まくればいい。
ボスだけ集中狙いした場合には、全員が均等に成長する。
結構良くできたシステムだと思うよ。
早いターン数でクリアした場合にボーナス経験値が貰えたかどうか
は覚えていない、というか、気にしていなかった。
システムは良くできていると思うよ。中断セーブがない、敵の思考
アルゴリズムが弱い、というのが難点かな。

29 :
「集中的」の意味が違うみたいだよ。
>『スーパーロボット大戦』や『アドバンスド大戦略』や『ラングリッサー』のような、
>同じ面に再挑戦してレベル上げをする方法はなく、
>お気に入りのキャラクターを集中的に鍛える楽しみはありません。
要するに何度も戦って経験地稼ぎができないって言いたいんじゃね?
一度だけクリアしたことがあるけど、その時はそういうことはできなかったと思う。
そういうのってできるの?

30 :
スーパーロボット対戦は知らんけど
アドバンスド大戦略もラングリッサーも
同じ面に再挑戦はできなかったと思うけど。

31 :
スパロボはクリアしないで経験値と金稼いで撤退じゃなかったっけ?

32 :
アドバンスド大戦略は、引き分けで同じ面を再挑戦できたな。
しかし、アドバンスド大戦略は、難易度が高い(基本ドイツ軍の負け戦
だから。ソ連との戦いなんて、補給が困難かつ、敵軍の物量攻勢が
すさまじい)ことに対する救済策だからなぁ。
テラファンタスティカの世界観からすると、同一面再挑戦はそぐわない
な。
まあ、タクティクスオウガみたいなランダムバトルという形で、レベルアップ
させるのはありかもしれないね。

33 :
シナリオにボードゲーム界の重鎮を起用してるのに
何でスパロボ厨仕様にせにゃいかんのだ…

34 :
姉妹スレの方みたら死人がいると行けるマップが増えるとあるけど、
これでレベル上げできる?
以前プレイしたときは死人が出るとリセットしてもう一回戦闘って感じだった。

35 :
1面か2面追加されるだけだよ

36 :
全体的にめんどくさい感があり、惜しい作品だった。
雰囲気は好き。

37 :
久々にやったら何気に結構死ぬw
俺ヌルくなったなw

38 :
>>34
死んだ奴のレベルアップが遅れるが。

39 :
いらない奴に死んでもらえばいいんじゃね?
カエルとか。

40 :
カエルは魔法使えないから殺してクローンしまくったな。
人魚は成長すると魔法攻撃が強くなるからいいな。

41 :
カエルはムードメーカーとして必要

42 :
懐かしいな〜これ
一時期すごいハマったよ
あれもこれもって欲張ると、物凄い大変だったような気がする

43 :
妖精飛行隊が好きでした。

44 :
カロリーヌ仲間にしたやついる?
何回やっても仲間になんない

45 :
>>44
確定情報ではないんだが、俺が苦労して仲間にしたときの経験で言わせてもらうと
マイス市街地での戦いで、カロリーヌを捕らえたときのアレクシスのパラメータが
1、人徳が6回以上あがっている。
2、人徳のパラメータが他のパラメータより高い
この二つの条件のうち一つもしくは両方とも満たすと仲間になるっぽい
間違っていたらすまん。

46 :
>44 >45
マイス市街地の戦い自体、その前のマップでカロリーヌと親父の
うち、カロリーヌのほうを先に倒さないと、マイス市街地の戦いに
進まないと思った。
で、せっかくカロリーヌを捕縛しても、>45氏が書いているように、
カロリーヌを追放(実際にはもっと酷いことをするが)してしまう筈。

47 :
>>45->>46
d!取りあえず人徳上げまくってみるわ
ところでカロリーヌの部隊はなんだった?

48 :
戦闘がだるくて魔女っ娘仲間にしたあたりで投げちゃったよ
セーブが不自由すぎだし
味方に死なれたくないし

49 :
>>48
あれもほしいがこれもほしい
それじゃ何も手に入らんわ
現実でもなー

50 :
カロリーヌの部隊は自分で確認したほうが楽しいんじゃないかと
このゲーム最後の編成では必ず主人公+ユニコーンになってしまう。(格好よすぎて)
他に主人公のおすすめ部隊とかあったら教えてほしい

51 :
ダイモンつええよ

52 :
>>49
何を言っているんだ

53 :
ムーンダンサーなんてどうだ?
硬いし

54 :
>>51
激しく同意なんだが、APを見てバナナと見比べてしまう俺
>>53
ムーンダンサーはセルシェ専用だろ常考
レスサンクス! 今度勇気を出して使ってみます

55 :
分岐クラスチェンジとかあったよな
ホーリーナイトの存在意義がわからん

56 :
間違えて90年代板に書き込んでしまったー!
まぁいいや、とりあえず戦死者の生き返りイベントはトラウマです。
ロランの奥さんと子供に申し訳ない!!

57 :
データが消えた

58 :
うわ…クローン装置でロランみたいな家庭持ちは一番キツイな
「報い」シナリオ怖くてやったことないんだけど
再生失敗したキャラはその後の冥府での復活なし?

59 :
ユニットとしては復活しなかった。
うろ覚えだけど、クローン倒した後のマップでロランに恨み言言われただけだったかと。
……更にごめんなさいな気分になったorz
主人公とシンクロMAXで落ち込み→でも頑張る!

60 :
使えないもの
カエル、コーディリア
あとなんかある?

61 :
セイジ

62 :
>>50
主人公+レッドボールだ。
カッコいい上に蝶最強だぞ。

63 :
ダークチャイルドの部下のイビルシェイド君だが…。
ベツァール殿、リディス殿って呼ぶのに
ザイタンだけザイタン様って呼ぶんだよな。
ザイタンって他の2人より格上なのか?
ダークチャイルドは問答無用で3人より格上なんだろうけど。

64 :
ダークチャイルド戦闘時の掛け声
「いなくなっちゃえー!」が最高。

65 :
それにチューニーの「やっちゃえー!」で返すんですね、わかります。

66 :
ディーネ・シド・フェリックスの砲兵で遠くからいじめます

67 :
カエルの不人気に絶望

68 :
ココとジャンヌで空中から速攻、
失敗したらディーネとジェラールに任せた!って感じで
何とかなっちゃったな結局…

69 :
飛行・遠隔ユニットで敵の向きをずらし、歩兵・騎兵で後ろから襲撃。
兵法の基本です。


70 :
カエルは前衛の癖に体力が無い

71 :
おまえらカエルをあんまりバカにすんなよw
水陸両用の「跳躍兵」と相性が合うのはカエルの指揮官だけなんだぞ。

72 :
水陸両用でも弱いからなぁw

73 :
カエルは防御陣形が強いんだっけ?

74 :
その辺はよく覚えてないが、
跳躍兵は移動陣形が通常と違うんだよな。
カエルの指揮官は「跳躍兵」、「水兵」と相性がいい。

75 :
トラウトマンは割と強力かな
チューニーにつけちゃうけど

76 :
チューニーは軽騎兵つけるといい感じ

77 :

それ正解。。やばいのが弓兵。

78 :
このゲームは私の中では、一位のゲームです。

79 :
名作扱いされているけど、肌に合わないのか途中で投げた。
キャラデザだけは文句なしに良いから、それ以外が全部だめなのがもったいない。


80 :
このゲームの話になると真っ先に果精の森の使いを思い出すな
あのいつも突然現れるやつ

81 :
分岐クラスチェンジどうしてる?

82 :
基本特徴が強調される方向で

83 :
ナイトとソードマンなんてどっちでもいいな

84 :
うはwテラファンタスティカwww

85 :
>>83
いやいや、ソードマンがいいよ。

86 :
俺様基準
○ハイウィッチ △フルーツマスター
○ホーリーナイト △ソードマスター ×アイアンナイト
○ソーサラー △ウィザード ×セイジ
○マジックガン △ビーストマスター
△武闘家 ×舞踏家
ルートしだいで入手できない強力ユニットとかあるから
正解はないよね

87 :
オレは
アイアンナイト>ソードマスター>ホーリーナイトだと思う
AP2はやっぱり強いよ

88 :
運用方法だろうね。
アイアンナイト+騎兵だとかなり打たれ弱いから。

89 :
書き込み無さ杉ほしゅ(´;ω;`)

90 :
山田さんだっけ?
イラストが渋くて気に入ってたなー。

91 :
あげ

92 :
>>90
でもゲーム画面の顔グラとか結構微妙だったような気が。
後にこの絵師さんのコミックを読んだけど、絵がキレイでびっくりした。
なんていうか、ゲームとのギャップをすごく感じた。

93 :
音楽最高!!ストーリ乙!!CG糞!!声優演出へぼ、声いらね!!

94 :
あれ? なんでカエル不人気なの?
あいつ近接戦闘にめっちゃ強かった覚えがあるのになぁ

95 :
てか、重点的に育てればどんなキャラでも主力になるよw
俺は突撃野郎だったからカエルはベンチウォーマー

96 :
イビルシェイド君がすばらしかった。

97 :
ジュリアン七世がよかった、期待通りの行動してくれて

98 :
れインボゥ

99 :
つーかジュリアンやたら強かったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔人學園【第弍百四拾壱話】〜魔人学園停戦継続中〜 (421)
フロントミッション総合-FRONTMISSION-147th (707)
SRPGのセリフでひたすら俺を罵るスレ (131)
羅刹 -Alternative- vol8 (134)
ティアリングサーガ体験版のボツネタを語るスレ (148)
暁の支援会話を封印〜蒼炎風のものにするスレ (519)
--log9.info------------------
【洒落】アニメBlu-ray新作DVDエンコスレ 96【PD】 (214)
【女性向専用】情報交換スレッド part25 (936)
エロアニメと成年コミックのハッシュを書くスレ 5 (773)
【洒落】同人ゲーム・同人CG集 Vol.1【P2P】 (594)
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し福岡専用スレ 77 (240)
絶対オススメのアニメ教えれ!Dimension 第82話 (578)
【download板】 オススメ一般コミック part1.7 (215)
ラジオ番組UPスレ QR・リッスン?専用 Part1 (417)
てs (671)
ろだラノベ (831)
【XMC】極悪 Xo Music City 撲滅 208【糞虫】 (556)
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part95 (400)
【BT】テレビ・ドラマ・映画・その5【RAW】 (734)
同人音楽総合 35枚目 (253)
PC雑誌24冊目 (884)
torrentファイルを探すスレ 41 (885)
--log55.com------------------
【ペット】犬猫にマイクロチップ埋め込み義務化…海外ではナイフでチップを抉り出して遺棄する残虐な事件や、健康被害も
【カセットブーム】Amazon辞めてカセットテープ屋さんを始めたら 世界中からお客が来た
【改良強化新型】ドローンの長距離輸送実験で協定 175qを自動飛行して10sの荷物を運んでみたりします
【東京・墨田区】「この時間に中学生がいるのはラッキーだな」…登校途中の男子中学生が男に腕を掴まれる 40-50歳 薄毛 短パン
【ペット】犬猫にマイクロチップ埋め込み義務化 懸念される健康被害
置き引き被害相次ぐ チリ人逮捕・名古屋
【大分】スーパーボランティア尾畠さん 内閣府表彰も「活動で」式欠席へ
【企業】イトーヨーカドーのファミレス「ファミール」が全店閉店――跡地問題にも「地域格差」が