1read 100read
2013年17体操・新体操234: 戦犯 田中佑典 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新体操】団体日本代表フェアリージャパンpart2 (635)
【体操】★ダンコ絵里香リン★【ニューホープ】 (152)
元五輪代表・岡崎聡子が覚せい剤でまたまたタイーホ (301)
バクテンができるようになるコツ (494)
お前ら体操なんてやってて楽しいのか? (118)
〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓 (657)

戦犯 田中佑典


1 :2011/10/12 〜 最終レス :2012/11/16
頭から落下するわ、鉄棒は落下するわ
こいつが癌

2 :
田中兄弟プレッシャーに弱すぎるだろ
使えねーわ

3 :
こばけんも落ちたからねえ、なんともえん
ただ、兄弟ともにメンタルトレーニングが必要だな
あと吊り輪と鉄棒の確実性はナショナルメンバ全員上げろ毎回これじゃ勝負にならない

4 :
態度が糞すぎる
反省してんのか

5 :
むしろ小林の落馬が全てだろ

6 :
銀でも嬉しいとか最後に言ってたけど、やはり違和感を感じたな
なんだかんだ、ゆとりだなこいつと思った

7 :
あ〜あ〜こんなスレ立てられちゃって・・

8 :
>>7
ネラーの世界じゃお約束でしょw

9 :
さかなクン

10 :
戦犯はDJ

11 :
厳しい罰をあたえないとな

12 :
嘘でも泣いてほしかったね
あのインタビューに呆れた

13 :
ホッとしたのと、いきなり振られて言う事に困ったようにもみえた
まぁ本人が一番悔しいのは明白だろ
期待通りにならなかったからって叩くのはな…。その方が違和感あるわ
鉄棒の試技直前にアップになった時、大丈夫、大丈夫と2回呟いてから挑んでいたからプレッシャーも相当だっただろうなし

14 :
むしろこいつは大物に化ける予感がした
内村に次ぐ存在になる可能性がある

15 :
>>14
まあ、ある意味大物だよなwあんだけ態度でかいのいないよ
あと技のキレは凄いな確実性さえ上げれば相当いくかもしない
あとは予選みたいなハプニングをしないで無事にいくことだな

16 :
天然系だろう。チャライ感じもするな

17 :
確かに大物かもね
インタビュー前に笑ってたよ

18 :
無理に大物かもとか置き換えることが奇妙

19 :
つーか 予選でいきなり6種目起用させた首脳陣が戦犯じゃないの
選考会の順位から言っても、初出場という経験値の低さから言っても6種目起用は無理があったんじゃ?

20 :
>>19
オレも予選オーダー聞いた時それは思ったな
ただ予選を見たかんじでは他の選手も万全ではなかったようだしね
結果的には内村山室以外は5種以下でみんな分散させたほうがよかったな

21 :
ぜひ種目別でメダルとってほしいね

22 :
ただ予選の結果が示す通り能力的に使いたくなるのも分かる
もしあのハプニングさえなかったらと思うと残念

23 :
>>22
直前練習で調子がいいから急遽全種目出場したんだろうね、
その準備のなさが露呈したアクシデントだけどこれは監督が反省するべき

24 :
内村より一学年下だっけ?
経験が違いましたね

25 :
こいつに必要なのはほんと経験だな
性格は天然でチャラいが図太そうだし

26 :
経験不足なのをいきなり総合起用は無理があったな
五輪で内村がうまくいったから首脳陣の観察眼が鈍っているとしかいえん

27 :
ウッチーの場合は「心臓に毛」どころじゃない超人ですもんね

28 :
インタビュー慣れしてなかったね
言葉を選ばなきゃ

29 :
インタビューで天然大物ぶりを発揮してるから
寧ろ将来が楽しみとか、意味不明過ぎる
だったらアテネの中野なんて今頃、押しも押されぬ大エースだろ
要するに普通にもってないだけ

30 :
こいつだけのせいじゃねえよ
落下なくてもギリギリ。
インタビュー見てないからイラッとしてないだけかもしれんが。。

31 :
次に期待してます
内村の跳馬ミスがあったとはいえ個人総合で四種目までトップだったのは
世界にインパクト与えたと思うよ
最近ずっと内村独走状態だからね

32 :
晴れの大舞台で、2回もドスンだからね
許せませんね

33 :
まぁ〜、良い経験になったんじゃない
オリンピックへ向けての良い練習課題が出来たじゃないですか
これで オリンピックで同じミスしたら袋叩きモンでしょうけどネ

34 :
銀でも嬉しいですでニコニコには最初違和感かんじたけど、
でも負けて高校球児の夏は次がないから泣いて悔しがるけど、
彼らは本番は来年だものね。
そう思ったら笑顔でいいと思った。
来年がんばってください。

35 :
さかなくんに激似!

36 :
戦犯とか、アホか
もう体操観るなよ

37 :
まずね、ミスしない方が難しい

38 :
インタビューでどうこう言ってる人は器ちっちゃすぎ
きっといろんなアスリートのアラを探しちゃ似たようなこと言ってるんだろう

39 :
内村も北京で銀だったときのインタビューはこんな感じだった気がする。
田中弟はまだインタビューにも慣れてないだろうし。
北京だと表彰台で冨田は悔しがってたけど、横で内村はずっと笑ってたw

40 :
更年期障害臭いオバハンどもはああいう事にうるさい

41 :
>>39
北京団体戦の内村は自分に与えられた仕事はほぼ完璧にしたからね
今回のゆうすけとはちょっと違うでしょう

42 :
あっ、でも嫌いじゃないよ、ゆうすけも
今回のことは反省して次に向けて頑張ってほしい

43 :
内村は、別格だな。
日本体操史上、最強のメンタルを持ってることは間違いない。
塚原やら笠松より上。

44 :
池谷幸雄も、“体操”だけに限り
良い記憶がある。
五輪に二度出て、二度ともメダルとったっけ。

45 :
>塚原やら笠松より上。
一世のことなのか二世のことなのか気になるところだな

46 :
それより田中兄が
「去年の俺をみてるようや」
っていったらしいねw
いやいや!弟はコバチっていう立派な離れ技で失敗だからよくあるミスでまだ納得できるが兄はただの車輪だろw
車輪とかw素人小学生でもできる技失敗とかマジありえんあんな今世紀最大凡ミスと弟は一緒にされたくないわなw
車輪で落ちるとかマジありえんだろ

47 :
>>46
あれがただの車輪に見えるとかマジありえんだろ

48 :
他の選手がみんな悔しい顔してるのに一人ニヤニヤはなんか違うかって

49 :
>>48
だから救われる、爽やかな気持ちになれる、とは考えられんのかね?
銀を素直に喜び勝者を讃えるのも立派なスポーツマンシップじゃないのかね
旧共産圏じゃあるまいし…
「二番じゃ駄目なんですか?!」

50 :
33年ぶりに金のチャンスをぶち壊したんだからね
その代償は大きいですね

51 :
これで今大会ゆうすけは出番終了ですか?

52 :
>>48
床で脳震盪起こした直後もニヤニヤしてたから、気は確かなの?
と思ってしまったよ
もしかして感覚がマヒしてるのかもしれないなー

53 :
>>50
うぁ〜…33年もの間、日本男子チームって、金にはどう足掻いても届かない、
肉薄する戦いさえ皆無だった、銀が最大目標のチームだったのですね

過去の選手たちdisってんじゃねーよ

54 :
ツイッターでは銀でも良いは取り消すっていってた
末っ子性格なだけでいいこなんじゃないのかな
来年オリンピックにでてバシッと決めてほしい 前の種目で成功してカメラにGoodするから集中切れるのでは…と個人的に思ってます

55 :
あの時泣いてた堅物、真面目の兄貴とは性格が逆なだけで体操に対する想いは変わらないだろう
個人の結果はどうなるか分からないが才能ある選手だから今後も成長して行って欲しい

56 :
あの、インタビューの後、内村初めメンバーに意識が低いとか、説教されたから訂正したんじゃない?
内村も落下したけど、目の前で落下されて銀メダル確定じゃ、あーなる。

57 :
内村は最年少の田中弟が戦犯扱いされないようにかばって落ちたように見えた。

58 :
田中弟、このガキは代表から外してくれ。
テレビに追われて勘違いしている、天狗でございます。

59 :
テレビに写ってるコーチが怖そうな人だけど、
相当いじめられたんだろ

60 :
実際あの瞬間は銀でも嬉しかったんじゃない?
世界最高の大会で世界二位という栄誉。
一位を得られなかったという気持ちよりそっちが勝ってもおかしくはない。

61 :
ボク、銀でも嬉しいっす・・・っす・・・っす
来年消えないでね

62 :
今までのこと考えたら代表になるだけでうれしいだろうな
銀でもうれしいは正直な感想だよね
思ったことそのまま言っちゃうのも初出場ならではと言うか

63 :
>>57
>内村は最年少の田中弟が戦犯扱いされないようにかばって落ちたように見えた。
自分もそう見えた
そんなわけないだろうけど
何故かそう感じた

64 :
最終種目の鉄棒でピタリと着地を決めた山室は、両手を突き上げて堂々のフィニッシュ。
団体の銀メダルに続き、個人でも銅を手に入れた。
本来は、つり輪と跳馬のスペシャリスト。
だが、団体決勝で内村頼みのひずみが頂点を逃す結果に。

鬼の形相で各種目を演じ、5連覇した中国チームも刺激になった。
「僕らは『普通にやったら勝てる』という練習をしてきた。そこに甘さがあった」。
↑やっぱりコレだよね。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111014/oth11101421390019-n1.htm

65 :
意外に山室は冷静に見てるね

66 :
>>64-65
ある番組で山室と内村が大学の後輩を指導していたがキャプテンが内村なんだが
山室のほうがどっしり構えていて安定感があった、内村の指導振りを観察していたりね、内村も気さくでよかったけどね
それで番組内で内村が大学でキャプテンになってから
だいぶ人を引っ張れるような人格に成長してくれたというようなニワンスのコメントをしていた
いまどき大学生でえらく冷静なコメントでするなと驚いた、こっちのほうがキャプテン向きゃじゃねーの?とか
ただ内村のほうがエースなのでキャプテンになったんだろうけど譲った感もあってすごく頼りになるなと思ったよ

67 :
>>57
おまえ銅との点差見てた?あの状況でわざと落ちた訳ねーだろ。遊びに行ってんじゃねーぞ、メダル取りに行ってんだからな!

68 :
ttp://twitter.com/#!/yusuke165/status/124530320824475648
銀でも嬉しいって言葉は撤回してるよ
種目別の鉄棒がんばれ!

69 :
姉ちゃんも、失敗しても「楽しめました〜」って笑顔だったから、来年、心配なんだ。
今まで、こういう表情した子は、翌年消えるから。気持ち切り替えて、頑張って欲しい。
関係ないが、兄ちゃんだけ、キャラ違うね。

70 :
>>69
我慢しててその後泣いてたんだよ
次を見据えて肉体強化の必要性も語っているんだけどね
知らないのかな

71 :
ゆーすけかわいいよゆーすけ

72 :
明日も落下したら引退だろね

73 :
あのインタビューは確かに褒められたものじゃなかったが
>>68で訂正して反省してるんだから、もう許してやれよ
失敗の事をいつまでもグチグチ突いた所で何もならないだろ
頭を切り替えて前向きに応援してやろうぜ、才能は持ってるんだから

74 :
>>62
そういう明るさに救われることもあるからな。自分は素直に受け止めたよ。
誰かが落ちてお通夜状態、ずどどーんとなってる日本代表のほうがよっぽど見たくないし。
過剰にヘラヘラしてんのは問題外だが、若さと素直さは宝だと思うよ。

75 :
仮に明日の種目別鉄棒で田中弟がメダル取ったりなんかしたら、
また色々と言われるんだろうなあ
団体競技の中に個人種目がある競技って厄介だわ

76 :
ミスしても、受けとめ方は選手それぞれ違う。
その後の結果の出し方で、わかる。
田中弟くん、明日がんばってほしい。

77 :
兄が昨年どれだけ辛い思いをしたのか
知らない訳じゃないだろうに。
今年は何が何でも金メダル欲しかったの知らないのかね?
だとしたら徹底してないキャプテン小林が悪いのか?
内村も個人総合より団体って言い続けてたのにねぇ
今後は知らんが、少なくとも今回意識が足りなかったのは事実だろうなぁ

78 :
というか、今年になっても兄は相変わらず微妙なミスが多いんだよな
弟の床のミスは兄が誘発したもんだと思うし
兄貴がもう少ししっかりしてくれたら…

79 :
兄弟だし、似たもの同士だね

80 :
もうあんまり田中三兄弟とか持ち上げないほうが
本人たちのためにはいいんじゃないのかなあ

81 :
へらへらしすぎ

82 :
いつから銀メダルとって悔しがらないといけない風潮になったんだろうな。
外野にとっちゃ、また団体銀なのかもしれないけど、本人にとっては初めての銀だぞ。
悔しいって気持ちは持てと言われて簡単に持てるわけでもないし、世界で今後も戦っていけば自然と持つようになる。

83 :
でも床の予選で脳震盪おこしたから、山室が個人総合に出れたのだろう?

84 :
でも来年は、内村の次の存在だろうな!
日本人は鉄棒が良いのが好きだからな!

85 :
内村に続くには、スター的な雰囲気が無いね

86 :
厄病神の雰囲気がすごいからはずせ

87 :
着地がぐちゃぐちゃ

88 :
田中兄弟、精神的に弱いかもってのは自分も感じましたね。

89 :
>>14
あのインタビューはある意味大物感あったなw
ロンドンで化けてくれることを期待

90 :
今回はいい経験になりました
来年は団体で内村を助ける存在になってください

91 :
ミスしてごめんって気持ちを持つ必要はない。
そんな気持ちでは次また失敗する。
自分の試合で自分がミスしてなにが悪いってくらいの図太さを持てれば、
精神的な要因で失敗はしなくなるだろうな

92 :
>>82
田中弟はもしかしてゆとり世代?
金取れなくて悔しがれないで今後金なんてとれるか!!
チャンスはそんなにめぐってこないぞ?

93 :
アヒルみたいな顔してるね。
かわいいっちゃぁ可愛い

94 :
このガキは代表に要らない。
代表になれたのは、視聴率狙いのフジとそれに乗った協会。

95 :
フジ叩きは結構だけどさ
そんな訳の分からない妄想に選手は巻き込まないでくれよ

96 :
2回もへまをしたから罰を与えないとな

97 :
3回もの大ミスはさすがに落ち込んでたね
内村の気迫と演技を目の当たりにして変われると思うけど

98 :
実況で現地レポしてた人によると、死にそうな顔でうつむいて去って行ったそうじゃないか
これをいい経験にして、ロンドンでミスしなければいいんだよ

99 :
厳しく罰しないと再発するからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【田中家長男】田中和仁【徳洲会】 (309)
徳洲会体操クラブ (531)
youtube (171)
【中国】張楠-Zhang Nanのスレ【長男】 (804)
◆◇上村美揮ちゃんを応援するスレ◇◆ (463)
■と・・・倒立が止まらない・・・。■ (525)
--log9.info------------------
プリキュアシリーズの曲について語るスレ7 (638)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2057◆◆ (433)
正直、Animelo summer Live 2008の方が良かったよね (714)
MintJam 9th GIG (512)
妖精帝國33 (432)
ささきいさお(佐々木功)スレッド PART3 (417)
ChouCho (206)
annabel 1曲目 (150)
アンチJAM Project その4 (815)
【シンガポール】ANIME FESTIVAL ASIA 2012【AFA】 (140)
アニメOP・EDを録画する人のためのスレッド・8 (505)
【ROSARYHILL】R・O・N/RON【OLDCODEX】 (507)
【HoneyBee】YURIA姐さん応援スレ3【PDP】 (849)
【さささ】佐咲紗花【さささ】part4 (394)
進撃の巨人 アニソン総合スレ【紅蓮の弓矢】 (158)
片手☆SIZE(ぬらりひょんの孫) (247)
--log55.com------------------
【STG】ゴシックは魔法乙女★771【ゴ魔乙】
【KONAMI】ラブプラスEVERY62日目
【シノマス】シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK part181
機動戦隊アイアンサーガ 279機目 【アイサガ】
天華百剣 -斬- 405連斬
【ファンキル】ファントムオブキル498【5周年 詐欺 糞運営 糞泉】
【あんスタ】あんさんぶるスターズ!!189曲目【隠蔽体質運営】
【ポケ森2周年】どうぶつの森ポケットキャンプ Part375