1read 100read
2013年17温泉21: ☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part14★ (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鸚鵡】@nifty温泉野次馬詰所【鮟鱇】 (134)
女性はなぜ浴衣の前にパンツ脱ぐの? (251)
【島根】源泉掛け流し【鄙びた】 (115)
☆☆☆露天付き客室☆☆☆ 4部屋目 (178)
別府 その2 (546)
《石油臭》アブラ臭の温泉《恍惚》 掘り直し (440)

☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part14★


1 :2013/06/20 〜 最終レス :2013/09/17
大阪の温泉・スーパー銭湯・サウナ・健康ランドについて語りましょう!
たまに天然温泉ではない普通の銭湯の話題も出ますが大目に見てね
┃前スレ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part13★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1359409021/

2 :
2げっつ!

3 :
http://gingiragin.suppa.jp/

4 :
∬           ∬
        。。・・・∧∧・ ・。。。 ∬    
     o0o゚゚   (´・ω・`)   ゚゚oo     
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o   
   (~~)ヽ              (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
トキワトキワトキワトキワトキワトキワ

5 :
>>1
乙カレーション

6 :
おつ

7 :
大江戸温泉は宿泊客メインだから日帰りはNGだろう

8 :
東京の大江戸サイト見てみました。
結構なお値段してますよ。日帰りもOKです。
箕面がどうなるのかは知りません。

9 :
お台場の大江戸いったこたあるけど
風呂は残念な感じだったな
中央にどでかい湯船
あと外人多かったわ

10 :
虹狭山、水飲み場の水ぬる〜〜〜ぅ

11 :
昨日さらさ行ってきた。いつもは土日しか行かないんだけど
平日は週末とはいえ空いていていいな。それでも第一駐車場はかなり混んでたけどw
それでも風呂はどの風呂もガラガラでゆっくり入れた。塩っぽいお湯はわりと好み

12 :
延鶴今日混みすぎやった

13 :
週末は混んでて駄目だ
体臭ものごっつきついやつが浸かった後の温泉は生臭い匂いがしてたまらんかった

14 :
>>13金比羅のザーメン臭いのよりマシよ

15 :
あらやだ

16 :
ザーメン風呂ってなんか肌に良さそうね

17 :
家族風呂、家族風呂、家族風呂、家族風呂・・・・・
たくさん旗を立てましたね
狭山虹の湯さん

18 :
戦でもするんかいな

19 :
敵は誰?

20 :
ラブホ

21 :
今日直ってたらごめんやけど
箕面水春早くウォータークーラー直してね
昨日行ったとき調整中になってた

22 :
>>21
あそこのウォータークーラーはしょっちゅうこわれてるな。
2台あるから1台壊れてても問題ない感じなのかな。
何度壊れても新調しないようだね。
リース契約してるのかな。

23 :
虹の湯 二色の浜店って安いね
毎月25・26・27日は5枚2000円だし
http://nijinoyu.jp/nishikinohama/04.php

24 :
貝塚は清児の湯、美笹のゆがあるからね。競争激しいですね。
滝の湯ってのもあったかな。

25 :
7月後半に箕面の滝のとこの温泉
今年の終わり〜来年の初旬には三国のアルゴ跡に温泉
北摂は盛り上がってきたな にやり

26 :
6/24〜6/27スパヒルズ休み http://spa-hills.com/

27 :
スパヒルズはお風呂が弱点だからなー
リニューアルで少し増えるといいな

28 :
4日間くらいの工事ではそれほど大規模な改造はできへんと思うがな

29 :
香川の温泉でスレ違いだけどツルツル感で最高の温泉見つけた。
湯は普通のツルヌルだけど入浴後、2日目でもスベスベ感持続
泉質重視で行く人にはお薦め
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/37000350.html

30 :
うん、スレ違いだね

31 :
今から守口ユーバス行ってくる


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛

32 :
いつまで風呂入ってんねん。
行ってきますて言うて行ったんやったら、帰ってきたって報告せんかい!

33 :
箕面水春のウォータークーラー直ってたw
26日は風呂の日会員ポイント2倍

34 :
>>25
7/27オープンは観光ホテルだけだな。
http://www.ooedoonsen.jp/shukuhaku/minoh/index.html
日帰り施設は10月初旬予定。

35 :
ねや寿の湯でまったりム
岩盤浴は狭いけど、ミストもあるし
豚カツ食ってだ〜らだら至福です…

36 :
ええのう 

37 :
遠いから北の方はさっぱりだなぁ
この前初めて水春行ってきた
岩盤浴はまぁまぁだったけど風呂は気に入った
炭酸泉で変な匂いはしてたけど。

38 :
延鶴にも昼間イケメン店員さんが入ってて嬉しい
トロッコロウリュウの時、彼に団扇で仰いでほしいなぁw
何曜日にシフト入ってるんだろ?
あの日以来中々会えないし・・・

39 :
>>38
あの時の人はアナタやったんですね。
私の顔をジッと見てたので、気になって視線を下に移すと股間を膨らませてたので怖くて退職しました。

40 :
女湯サウナのロウリュに男スタッフが入る店があるのか?
女スタッフにせな嫌がる客が多いと思うけどなあ。

41 :
>>40
女湯のスタッフは女性のみでしょ。
あのスパワですら、男性従業員が女湯に出入りするのは朝9時から10時までの清掃時間のみ。
トロッコロウリュウは岩盤着衣サウナ。

42 :
ああ、やっと理解した。トロッコロウリュウっていうのは着衣サウナゾーン・・・男女共通空間にあるんだな。
>>38-39を読んで勘違いした。スマン。

43 :
ていうか、ひょっとするとモーホーの自演か?もうええわ。
延羽の湯の岩盤浴はやったことがないのでシステムがさっぱりわからん。

44 :
お恵み情報
http://i.imgur.com/sVvjFgW.jpg
じゃらん夏あそび特大号 一〇〇円入浴券掲載
名張の湯(名張)
すみれの湯(彩都)
蓬莱の湯(那智勝浦)
からとの湯(神戸)
乙女の湯(豊岡)
月の湯船(神戸)
千畳の湯グランパス(白浜)
一休京都(城陽)
一休(大阪)
高槻樫田温泉(高槻)
湯の山グリーンホテル(三重県菰野)
いいたかの湯(松坂)
あやべ温泉二王の湯(綾部)
中国・四国地方割愛

45 :
乙、680円はちと高いけど

46 :
やまとの湯が今月も会員200円セールやるね、1〜12日の平日。大丈夫か?w

47 :
暑い季節は客足が遠のくからね

48 :
スパヒルズ行ってみた
想像以上に水風呂狭くてワロタ
土地は広いのになんかイロイロもったいないね
メシは良かった

49 :
スパヒルズの水風呂は狭いだけじゃなくて少しヌルイのもイカン。風呂もだめだめ。
サウナや岩盤浴スペースが広いのが良い点。
会員なら岩盤浴+入浴料で千円だから料金的にはまあまあ安い。
リニューアルしてからまだ行ってないが、何が変わったのだろう?今度行ってみる。

50 :
今Webで確認したら、岩盤浴+入浴料で千円のコースはなくなったみたい。
会員で1200円かかるようだ。

51 :
>>44 ありがとう。一冊買ってきたわ

52 :
やまとの湯200円うれしい

53 :
やまとの湯が近い人はいいなあ
俺の家からだと一番近い平野店でも16kmくらいあるわ

54 :
>>53
堺南部か富田林ですね

55 :
今年一番のニュースは箕面スパーガーデンやな
早く日帰りの詳細が知りたい

56 :
>>54
正解!

57 :
大阪で
よく行く温泉
祥風苑、水春、湯楽、一休
箕面スパーガーデン・観光ホテル→大江戸温泉物語(改装中)
祥福、鶴橋延羽の湯、なにわの湯、高井田

58 :
>>57
北部に住んでいる人なんだろうけど
大和川以南が祥福一択ですか?そうですか
もっといいところがたくさんあるのにね

59 :
北・・・祥風
中・・・湯楽
南・・・延羽
かな俺的には。
まぁ今まで経験した一番凄い内風呂はスパワ、一番凄い露天は湯あみの島なんだけども。

60 :
マンガ喫茶代わりにりんくうの湯行くでー

61 :
俺も漫画喫茶のかわりに、りんくうに行ってるw

62 :
今日は
箕面観光ホテルの温泉券が
1枚残ってたので
記念に行きました
エレベーター動いてなくて
送迎バスが15分ごとです
温泉はぬるぬる
露天風呂の外で
寝転んで最高

秋に
スパーガーデン改装され
大江戸温泉物語になるが
いくらになるか
楽しみ

南の温泉は
住之江公園から送迎の所が
南限なので
もっと南に遠征したいです
3つほど紹介よろしく

63 :
>>62
祥福のどこが気に入っているのかが分からないので紹介は難しいな。
無理に南下することないよ。スパガーデンがそんなに好きなら。
大江戸の日帰りオープンをお待ちくださいませませ。

64 :
祥福も浜寺と堺浜でだいぶ雰囲気違うけどな。

65 :
スパ銭で自宅から遠いところには行きたくないや
交通費の無駄
スパ銭巡りが趣味の人までは否定しないけど

66 :
自分は自宅と会社が結構離れているので、会社帰りに途中の風呂屋に寄るという可能性はあるな
車で通勤なので多少の遠回りもきく

67 :
俺の会社、奈良から毎日高速使って車で通勤してるやついるわ
仕事帰りにいっぱい立ち寄れるwww

68 :
通勤経路にあるとこに通うほうが経済的ではあるが肝心の気分転換にならん
したがって大抵反対方面に行ってしまう

69 :
>祥福も浜寺と堺浜でだいぶ雰囲気違うけどな。
特徴、オススメは
どちらですか

70 :
堺浜は温泉、車がないと行きにくい立地なので客層それなり
浜寺は人工温泉、向かいが系列パチンコ店、住宅地・国道に近いので賑やか

71 :
浜寺祥福からメルマガ来てた
7月8日(月)〜12日(金)は施設の緊急メンテナンスで店休日だとか

72 :
浜寺は設備が昭和っぽい。
岩盤浴はイベント多くて好み。

73 :
最近、昭和って明治同様、、古臭いものの代名詞になったな

74 :
北摂住みやからめんどくて行ったことないけど
りんくうの漫画喫茶的な施設込みで客呼び込んでるの北摂にも欲しいなあ。
吹田の極楽湯くらいなもんかね

75 :
あーそういえば箕面水春もあったか
なんや、いっぱいあるんやん。解決してもたわ

76 :
>>71
昨日は湯楽や千寿からもメール来てた。一昨日は延羽本店からメール来てた。

77 :
やまと街頭で200円券ばら撒いてたが大丈夫か?

78 :
夏は暑くてどこも行く気にならない

79 :
>>77
DQNやガキも来て混雑して常連の迷惑になるだろね。馴染みの店の客質は落として欲しくない。

80 :
>>78
せっかく汗流しても帰宅中にびっしょり汗かいて
帰ったらまた家で風呂入らんといかんよな

81 :
夏の炎天下の下で入る露店風呂ころええねんなあ
極楽やでぇー

82 :
オレも以前はよく露天で体を焼いた
汗がかなり出て体重が一時的に落ちる
仕上げは水風呂
体が引き締まる
めちゃくちゃ気持ちいい
入浴後の水分補給はしっかりと
ビールがうまいが車で行ったときはポカリとかアクエリアス系だ
ほんまにうまいのなんの
しかし体重はまた元に戻る
帰りの車はエアコン効かせれば快適そのもの
家に帰っても余韻が残る
真夏でもしばらく汗が出ない
紫外線当たり過ぎはあまりよくないかもと思って最近は回数を控えてる
はい長文すんません

83 :
俺はサウナ+水風呂で満足。温泉はプラスα。日光は要らん。
夏は水風呂でのクールダウン、とても重要ポイント。

84 :
松原youゆーって日曜日は混んでますか?

85 :
こんなくそ暑い時期にYOUゆ〜の塩分鉄分の濃い泉質の湯は湯上がりもベタつくしやっぱり寒い時期向きだな

86 :
塩分鉄分といえばスパリフレだが、あの強烈塩素臭はなんとかならんのか?
もう2年行ってないから改善されてたら嬉しいんだけど

87 :
>>86さん
2年前からなら設備はほとんど何も変わっていない
でも泉質はやや薄くなったかも
塩素臭はオレには全く感じないレベル
店員さんは親切な人が多い
とても流行ってるね
オープン当初はお湯が濃かったし浴槽が深かった
そして確かに塩素のニオイがした
タオルにもニオイが残ったね
でも今はそんなことない
循環だがとても良いお湯だと思う
茶色い塩味のお湯
駅(光明池)から遠いので電車で行く人は今の時期しんどい
車の人なら大丈夫
はい長文すんません

88 :
なげえわ文章
長文すんませんまで読んだ

89 :
ライバル業者はイライラw

90 :
マイカー無い人がお怒りになられているのかもしれないよ
スパリフレはいついくの?今でしょ!は無理ね

91 :
うーん、、、、俺が悪かったか・・・

92 :
今年ボーナス出なかったわ。
旅行行けないから100円スーパー銭湯で我慢する。

93 :
それがいい、それがいい
一休以外にも、もっとあっちこっちで100円やってもらいたいなあ、、

94 :
りんくう行ったけど平日は空いててええわー、もうじきガキ100円になるから使えんくなるけど

95 :
フェスティバルゲートに韓流テーマパークとは・・・

96 :
【祥福本店 激コミ情報】
明日7月13日(土)〜21日(日)の期間リニューアルオープンを記念して入浴料半額

97 :
本店だけか…

98 :
妾腹本店は何故温泉掘らなかった?

99 :
>>98
どっちが先に出来たのか知らんけどユーバスと近すぎて許可出ないんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もっと温泉に行こう!Part6 (832)
温泉旅館では今でも心付けが当然なのか? (216)
【リゾート】 南紀 勝浦温泉  【穴場】 PART4 (709)
【わたしの乳で】山田べにこpart5【目一杯抜いて!】 (476)
温泉総合なんでもスレッド 【其の一】 (248)
ぬるい温泉と冷たい鉱泉のスレッド 2 (206)
--log9.info------------------
何で外国は京急みたいな並行私鉄が無いの? (157)
鉄道省海外板事務所 (172)
板橋来たのに新幹線が無い (161)
海外に「日本の鉄道」板があったら立ちそうなスレ (222)
/Heritage/世界の古典電車/Trolley/ (150)
アメリカサイズの超ゴツい機関車が池上線で… (113)
映画で見る世界の鉄道 (168)
【エエェー】中国の鉄道事故・事件専用【アリエネー】 (296)
【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】 (332)
海外鉄道研究会 (131)
【BS】世界・夢列車に乗って【TBS】 (155)
Trolley//世界のトロリーバス//bus (202)
パシフィック電鉄 (358)
こんなシベリア鉄道はいやだ! (189)
【MRT】シンガポールの鉄道【LRT】 (246)
【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】 (210)
--log55.com------------------
☆浜辺美波 Part19 ☆
剛力彩芽 Part88
のん part855
【滝沢充子】のん part970転落 【神崎将臣】
【滝沢充子】のん part971転落 【神崎将臣】
のん part855
【滝沢充子】のん part972転落 【神崎将臣】
【滝沢充子】のん part973転落 【神崎将臣】