1read 100read
2013年17ペット大好き279: ペットロスになる奴はペットなんて飼うな (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デプレッサ】イワトカゲ・Egernia【ストケス (598)
ペットロスを慰めるスレ(ω`) (401)
☆中・大型インコ 3☆ (634)
■ジリス・ハタリスを飼っている人■ (700)
カメレオン総合スレッドPart2 (242)
【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】 (113)

ペットロスになる奴はペットなんて飼うな


1 :2011/11/10 〜 最終レス :2013/08/02
ただのエゴ

2 :
>>1
友達が死んだら悲しむ奴は、友達作るなってこと?
彼女にフラれて落ち込む奴は、彼女作るなってこと?

3 :
普通に悲しいだろ…なくなったから次!!なんて消耗品じゃないんだぞ?

4 :
>>1
両親が死んで悲しい奴は両親なんて持つな・・・無理ゲーww

5 :
ペットと人を一緒にすんな

6 :
悲しむのは当然の感情だよ
家族の一員として生活していたんだから動物も人間も関係ない
それだけ愛してたって事だし
でもペットの死を受け入れられず依存して生活を犠牲にするほどにペットロスで苦しむ人はペット飼うべきじゃないのかも
飼う時はそんなの予想できるわけないけどね

7 :
スレタイと>>1をつなげると、「ペットロスになる奴はペットなんて飼うな、ただのエゴ」ってなるけど、
エゴの意味わかってる?利己主義って意味だよ?利己主義の意味すらわかんないようなら、一度ググりなさい。
>>1の言いたいことが全くわかんないんだけど。
わかりやすいように、っていうか意味がわかるように解説してくれないかな?


8 :
「ペットが死んで悲しいです〜、ペットロスです〜」なんて長々と2chに書きまくる、自称ペットロスはムカツク。
それに対して「あなたは良くやった」なんて書いてる奴も。セキセイインコのスレが、そんな馬鹿だらけなんだけどな。
あのスレは決まって池沼飼い主が、あり得ないような馬鹿な事をやって死ぬ原因をつくってるんだよな。
踏んだり、日射病にしたり・・・、更には通院中毒飼い主の集まりだから、大したことがないのに病院に行って
逆に病気にしてぶっ殺してる。
それを反省もせずに、馬鹿飼い主に対して「良くやった」なんて言って、更に病院通いを勧めまくってるから。

9 :
おまえのセキセイwは元気か?

10 :
ペットを飼わなきゃ自分がペットロスになるかなんて分からないじゃないですかー

11 :
でも、ペットロスで仕事できません、て奴見ると二度と飼育すんなよ
って思わない?

12 :
セキセイインコのスレを見てきたが強烈だなwww
860とかってコテの奴のことか?自分で日射病にしておいて、
その上ただの日射病なのに薬漬け、その薬で死亡ってのwww
そのバカに対して、あなたは良い飼い主です、インコも幸せだった
なんてレスしまくってるのなwww
所詮、ペットロスなんて騒ぐ奴らはこんなもんだろ。
ま、本当に悲しいんだったら2chに書き込まない罠www

13 :
>>8の言ってることにはほぼ同意でそういうやりとりみて日頃からバカだなと思う
ほんと看護してる自分がいじらしくてとか偉いとか思ってるやついるからね…
が、
「たいしたことないから病院なんか行くから」

スレタイと>>1は意味わからん…
前者はたいしたことなくとも変だったらまともなとこにさっさと行く
その病院のやり方に賛同できるか否かはまた別
確立してるわけじゃないんだから判断するのは飼い主の役目
後者は言わずもがな、>>8と無関係

14 :
ペットというのは家族ではなく、ただのペット。
家畜であれ大事にするのは当たり前であり、ペットに振り回されるのは異常。
自分に赤ちゃんが出来たのでペットに構えなくなったなどの話をよく耳にするが、それは飼い主の勝手でありエゴ。
どう接するか飼い主の勝手だが、一定の距離感を保てない輩は飼うな。
家族などとは言わずにペットと言え!
夫婦に子供が居ない、盲導犬などは例外とする。
過度な溺愛っぷりをアピールしてる勘違いな輩に対してのスレなんだけどな。

15 :
>一定の距離感を保てない輩は飼うな
には激しく同意
夫婦に子供がいなくても、自分に家族がいなくても、だ
ペットはペットとしてのポジションにとどめておくべき
大事にすることと溺愛することはイコールじゃない
それを勘違いしている奴は多いな
ペットロスになる奴は…っていうスレタイとずれちゃったけど

16 :
家族っつうか愛玩動物(ペット)でありまあ仲間みたいな感覚だなー
つまり他の人に言わせれば家族内の末っ子みたいな存在になるんだろうか
振り回されるって、自分が好きで飼い始めたんだろ
論外だが例え拾ったんだとしても勝手に拾うという選択をしたのは自分
これも勘違いしてる人多い、なんの飼い主でも
赤ちゃんうんぬんもやっぱ同じように思うな
つうか動物飼うこと自体いってみれば人間のエゴだから
それが別に悪いというわけでもなく、
愛玩するために愛玩動物をエゴで迎えたということを忘れたくないと思う

17 :
ペット>家畜>野菜>放射能物質>えた、ひにんの末裔
これ当たり前な♪

18 :
誰もペットロスになりたくて飼っている訳じゃないし、
ペットロスになるなんて思ってもいないんじゃないか?
私だって、猫を飼った時はそんなこと微塵も思っていなかったよ。
(猫との別れはずっと先のことだと思っていたし、死んだら悲しいだろうなと思う位だった)
でも、実際急な別れを体験してみると想像以上に辛く悲しくやるせない気持ちになった。
自分も一緒に死んだほうがマシだったと思う程…激しい脱力感と喪失感と寂しさで2ヶ月は毎日泣いていた。

19 :
>>18
一緒に死んだ方がマシだと?おまえみたいなヤツが一番ムシズがはしる!
脳内お花畑はロムっとけやカスが!

20 :
>>19
おまえさん、熱血教師みたいだねw
茶化すのはこれくらいにして、
本当にそう思う。
毎日、泣いてたらダメだよ。
亡くなった猫だって悲しくなる。

21 :
一緒に死にたいとか猫うんぬん関係ないよ
単に飼い主が依存心強いだけ
一緒に死にたくなるほど好きだったとか言いたいんだろうが、
じゃあ死にたくならないのは好きじゃなかったのか?
恋人も?
違うよ
単に自立心がないだけ

22 :
しつこいけど、健全な、飼い主とペット(言葉はなんでもいい)の関係が築けない人が過発情させて
自分が原因でペット、特に鳥を早死にさせることが多いと言われてるんだから自覚してほしいわ
で、観察不足だったり不適切な食べ物や嬉しがるからって脂肪分たっぷりなの与えたり
夜遅くまで起こしてたり無駄に保温したりしてるくせに、
ある日突然落鳥して「☆になりました、ペットロスです」ってしょっちゅう見るけど
お前のせいだろみたいな
お前の鳥がかわいそうだわ

23 :
またまたインコスレでやってるぞ。
生後1ヶ月のインコが、部屋の中で飼い犬に食われたってよ。
それに対して「一番悲しいのは飼い主だ」とか言っちゃって、マジで池沼揃いだww
奴ら、「ペットロスです〜」って言って相手してもらうために、ワザとペットを殺してる
んじゃねーか、それじゃなきゃネタだな。

24 :
>>23
あいつね、私は悪くないオーラ満載だな。
自分の大事なペットが死んで2ちゃんに書けるって神経が理解できないなー。
報告しなければいけないと言う所が自意識過剰。
あ、セキセイのスレね!
私が悪いんです…で済むのだからエゴなんだよ。

25 :
>>1
友達や彼女が死んでも悲しまないのか(笑)
馬鹿は簡単で良いな…

26 :
自分の不注意で大切な鳥を死なせてしまった。
生活にポッカリ穴が開いてしまった。
自分の苦しみはさみしさと
鳥に対して申し訳無いことをしたという自責の念。
そりゃ、たっぷり泣いたさ。
でも、一番苦しくて辛かったのは死んで行った鳥自身だ。
最後にしてやれることは手厚く葬ることのみ。

27 :
鳥の時間は止まってしまったが、自分はまだ生きている。
どこかで気持ちを切り替えないと生活出来ない。
一緒に生活してきてその死を悲しく思えない人はいない。
でも、引きずるわけにはいかんのだよ。
ネット上のペットロス話なら実被害無くて良いけど
現実に会社や学校でウツ全開でカマッテしてきたら困るよ。

28 :
>>25
友達や彼女とペットをひとくくりにしてるお前はカス以下だな

29 :
漏れは「死ぬのが怖いからペットは飼わない」って奴の方が気持ち悪いと思うけどな。

30 :
>>29
漏れって表現の方がキモヲタ全開じゃね?

31 :
2ちゃんで何言ってんだ?

32 :
>>1のように、例えば犬をペットではなく
食料としての価値観を先祖代から受け継いできているものには
ペットロスという高度な感性は持ち得ないのだよ。


33 :
>>32
極論ひっぱりだす痛い飼い主にアーメン

34 :
ペットロスになるなら飼うなって>>1も、>>1を叩いてる反対意見の奴も、押し付けなきゃーいいんだよ
意見が違うのはいいだろうけど、お互い押し付けはいかんよ
ただ、ペットを大事にしないって奴は悪だろう
その基準は人それぞれだろうけど、本人の意志でペットを殺そうなんて思ってる奴は、意見どうの以前の問題だわ

35 :
>>34
>本人の意志でペットを殺そう
わざと殺そうとしなくとも、結果的に自分のせいで死んでるのに、
「ペットを亡くした自分がかわいそう、同情して欲しい」だなんておこがましい

36 :
>>35
いやそんな事言われても……。
俺は「本人の意志でペットR奴は異常」つってるんだが

37 :
>>36
そんなやついるのか?
おまえは極論ばかりだな。

38 :
>>28
「ペットが死んで辛いならペットを飼うな」だから
「友達・彼女が死んで辛いなら友達・彼女を作るな」って事じゃん。
ひとくくりにされると都合が悪いのかな?(笑)

39 :
友達・彼女はペットと同じなんだ
すげー神経してるな

40 :
死んだところで一憂していてはいけないらしい
鳥屋のおばちゃんが言ってた

41 :
ペットは友達

42 :
ペットはペット
同じ目線に置いたら負けだと思ってる

43 :
何の勝負だよw

44 :
ペットと暮らして幸せを感じた日々の記憶があるから亡くしたときの悲しみも大きくなる
生きていて心を動かされることがあるのは悪いことではない
愛する喜びの代償として喪う悲しみがあっても自分は愛することを選ぶ
悲しみたくないから距離を置くとかならペットは飼わないほうがマシ
とは言っても悲しむにしても限度はあるが

45 :
>>37
いるんだよこれが
虐待とか、もっと知った方がいいぞ

46 :
ペットロスで何ヶ月も泣きながら生活とか言ってる奴は友達とか家族とかいないんかな
生活の中で依存しているものは沢山あるから一つ失っても思いのほか立ち直れるもんだが
というか、毎日泣いて過ごすとかまともに生活できてないよね?
多分精神疾患だと思うから病院行ったほうがいい

47 :
言い方は荒いがごもっとも
生きてる奴には明日がある

48 :
ア○シュ○ッツの資料を見ても全く何も感じないが動物が死ぬのは作り話しの中でもたまらなく悲しくなる、木が伐られるのも悲しい。

49 :
>>45
なんで知らなきゃいけねぇんだ?バカかおまえは

50 :
>>49
好んでR奴なんて奴いない
極論しかできないのか
   ↑
すごく馬鹿っぽくて恥ずかしいから現実を知って発言考えたほうがいいって事だろ

51 :
>>50
ペットロスと虐待、どう関係があるんだ?
虐待してペットロスになるのかよ!池沼としか考えられん。ペットカットってやつか?キットカットなら知ってるぞ(笑)
誤字のある輩はこれだから理解に困る。
お前はペットなんて飼わないでオナペットでも買っとけよ(爆)
マジレスするとだな、ペットロスでブログや掲示板で悲しいとか辛いとか訴えられる心の余裕がムカつくんだよな。
俺も自分のペットが亡くなったら涙枯れるまで泣き尽くすだろう。
でも言い方は非情だか、ペットはしょせんペットでしかないんだよ。
共感や同情をかって何がかわるんだ?
そして悲しみから逃れるように新しい家族???を迎えるのか?
それも勝手だけど、ペットが可哀想だとか死を美化し過ぎるんだよ。
何回忌がどうとか…それでうかばれるのなら死ぬまでやっとけと思う。どうせ忘れるのに。
人は忘れるのが幸せな時もあるぞ!
抜本的に趣旨がズレて反論してる輩は自意識過剰の情弱なんだよ。
ペットは家族でも恋人でもなく、ただのペット。
ペットを家族だなんて言う奴は裕福過ぎるんじゃね?
そんな事も分からずにペットなんて飼ってんじゃねーよ!!
愛するのは大いに結構。
死に直面して苦しむ気持ちもわかる。でもな、いちいちネットで報告してんじゃねーよ。
雰囲気が悪くなるし、本人のマスターベーション以外のなにものでもないぜ。
どうだ?論破して気持ちよくなりたいと思ってる訳ではないから、とことん議論しようではないか。
お前の考えを聞かせろよ。
共感できない部位を吊るせ!

52 :

> 抜本的に趣旨がズレて
> 部位を吊るせ!
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

53 :
>>1
他人がどうこう言う事ではないな。
人によって価値観違うんだし
価値があるものを失えば心にダメージもうける。
2ちゃんって どんな人でも書き込める自由あるだろうし
嫌なら見なきゃいいだけ&スルーすればいいでFA。
4→5の流れで人間とペット一緒にするなって言われてるけど
自分所のペットと他人比べると
明らかに自分所のペットのが大事なんだが・・・。
かと言って溺愛する気もないし
ペットロスでウジウジ言う気はないけどね。
生き物はみんないずれ死ぬんだしww

54 :
意味不明

55 :
>>54
意味不明

56 :
>>51
ちょっと面白いなw
ていうか、そんな長文でやり取りするほどの暇人いないだろww
2chのスタイルもうちょっと理解したほうがいいんじゃないか・・・

57 :
>>56
ごめん、ちょっと酔っぱらってただけ

58 :
切ったシイタケってナメクジに見えませんか?
肉まんに入ってるシイタケ・・・実はナメクジだったりしませんか?

59 :
お前のペットのナメクジが行方不明なんですね
わかりかねます

60 :
>>58
わかるw

61 :
ペットロス。それは新しいR。
喪失感、罪悪感それらが絶妙なハーモニーをかもし出し
自分の存在価値と言うものを考えそして意味をみつけだす。
その過程で得られる虚無感がマスターベーションに力を与える。
全てを飲み込むブラックホールの様な無限大の持久力
ビッグバンの様な最強の破壊力を得る。
その全てを吐き出した先にあるものこそ真の答えなのだ。

62 :
私は去年の11月に猫に死なれちゃった。区役所の人に遺体を引き取ってもらったから、今は思い出しか残ってない。
ずっとお墓を建てたくて、近くのペット霊園に電話してみたけど、墓石は5万以上で、しかも墓地は更にお金が掛かる。
昨日、オンラインペット墓地を見つけて、そこでお墓を頼みました。
http://www.pet.ai/reien.aspx?m=1&g=2496
見てください。私の猫はこんなにかわいかったよ。

63 :
自分自身が体調崩した時はもちろん、ペットが病気になったり死んだりする時とか誰かが絶対呪ってるんだと思う、人間ってどこまで腹黒いのかと思うよ。油断出来ないし一番信用出来ないよね。

64 :
ペットを飼った事はないけど、ペットを失う壮絶な悲しみは理解できる。
愛する身内が死んだのと同じくらいの衝撃だろうと思う

65 :
ガキの頃に飼ってた柴犬が死んで以来、犬が飼えなくなった
人は生涯に一度だけ本当に愛する動物に出会う、って言葉が有ったがそれにピッタリだ

66 :
家族が死んで悲しむのは当然、
でもこれ見よがしに慰めて下さいオーラを出してる奴はクズ

67 :
>>51
>>ペットロスでブログや掲示板で悲しいとか辛いとか訴えられる心の余裕がムカつくんだよな。
美化して自分に酔ってるって人が嫌いなんだと思うけど、そういう人ばっかじゃないと思うよ。
猫が死んだときは本当にダメージ追ったけど、周囲の人に心配させたくないから、仕事場の人にはいわなかったし
つとめて普通にふるまってた。
家族にも心配かけたくないから、ときおり悲しくなるけど、泣くときは一人のときと決めてる。
だからこそ、こういう場はとても必要。

>ペットは家族でも恋人でもなく、ただのペット。
>ペットを家族だなんて言う奴は裕福過ぎるんじゃね?
これは個々の考え方だから、なんともいえない。
ただ「裕福だから」というのは間違いなのはたしか。
貧乏だろうが悲しむし、ペットじゃなくても、愛着心というのはある。
ただのモノであっても、大切な人からもらったものは大事。
そう思わない人は、中国のような唯物主義な人か、不幸のなかにいる人。
そういう幸せという意味での「裕福すぎる」ならあってる。
ペットロスになる人は、ペットから幸せをもらっていた裕福な人とはいえると思う。
悲しむ人は、ペットたちから幸せにしてもらっていた。

68 :
今日3/19はうちのインコの誕生日なので記念にカキコします。30才になりました。
モチロンとっくの昔に9才で旅立ちました。このインコが死んだときに
初めてペツトロスになって地獄を味わいました。今になって思うとバカみたい。
悲しむ暇があったら、新しいペットを迎えて死んだインコの分まて可愛がれ
と言いたいね。当時に帰ってもう一度やり直したい気分です。

69 :
>>66
クズなのはお前だけだろ
どこまで身の程知らずなんだか……

70 :
>>69
ふむ。
アチラの国のお人でしたか。
ミノホドシラズーミノホドシラズー 
日本語ちゃんと勉強しろよw

71 :
>>69はどういう意味で「身の程知らず」ろいう言葉を使ったんだろう。
マジで

72 :
ペットにしがみつくとか笑える

73 :
●フクシマ原発20km圏内に残されたペットの救出、最後の日、
 http://blogs.yahoo.co.jp/pocoyuko2006/53487828.html

74 :
●国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方でわかる。
・・・・・・マハトマ・ガンジー
http://fanblogs.jp/balzac/file/100/aW1nXzU0MTcyNV8xMjMyNzE4NF8wY8A.jpg

75 :
爬虫類多頭飼育していると、どれでも落ちた瞬間は悲しいが、すぐに空いたケージに次は何を入れようか考えてしまう。
落ちた御遺体は燃えるゴミとして出棺。

76 :
↑飼育数多いと確かにそうなるね、まあでも動物や植物に対しての方が人間に対してより感情動くんだよな。
ホロコーストの資料見るより保健所での現実見る方が悲しいかな。

77 :
最初、「なんだこいつら」とか思ったが……
なるほどね、一理あるわ
確かにそれぞれに適した距離というのがあるわな

78 :
インコスレってそんなにひどいの?
たしかに「虹の橋を渡ってしまいました」とか
「次に飼う子は生まれ変わりかも」なんて聞くとイラっとする。
もしも親が自分を、死んだ兄か姉かの生まれ変わりだと思いこんで、
実際の自分自身を認識してくれなかったら嫌だなぁ…。
余談だが、臓器提供目的に遺伝子操作されて誕生した救世主兄弟が
その葛藤のまっただなかで同情する。
基本、
「一期一会で生まれ変わりなんかない。
今しかコイツと一緒にいられる時なんかない」って瞬間瞬間を大切に
接する方がペットにとっても幸せだと思うんだ。
その動物をよく観察して正しい接し方で幸せに天寿をまっとうさせることが
できれば、喪失の寂しさを感じてもペットロスにまでは陥らない。

79 :
実際飼ってみないとわからないね…わたしは猫が小さい頃から好きで大人になって猫と一緒に暮らす夢は実現したけど 飼ってみてわかった わたしはペット飼っちゃいけない人だった…まだ元気で若いのに病気の不安ばかりでいつかくる別れが怖くて怖くて精神病みそう…
かわいくて幸せだけど反面その幸せなぶん不安で不安でこわくて堪らない

80 :
↑空回りする思考にエネルギーを取られて、今の幸せを満喫しないとは
もったいないな。
失ってもいないのに失ったことを想像してペットロスを先回りとか、
感情の無駄遣いだ。
心をRのではなく、理性と感情をバランス良く配合すれば、一番良い接し方を選べる。
ペットロスに陥った感情暴走状態の人間のお決まりの台詞
「私の気持ちがお前にわかるものか!」とヒステリックに叫ばれれば、
「お前は誰かの気持ちを理解ろうとしたことがあるのか」と返す。
以上、「上から目線」ではなく「斜め上から目線」で物を申してみた。

81 :
>>80
ありがとう
なんか今の自分に一番かけてもらいたかった言葉を貰えた気がする
でもやっぱ頭で分かろうとしてるのに相変わらず不安で怖いなぁ(笑)

82 :
「虹の橋を渡った」だとか「☆になった」って表現が嫌い
普通に死んだとか亡くなったでいいだろわざわざ遠回しに言うな偽善者

83 :
>>806
それを言うなら、誰にも看取られず、人間の勝手で殺され食肉にされる動物たちは、君達がペットロスになるほど可愛がっていた動物と同じ重さの命なんだよ。
それらの動物たちだって人間の私達と同じように産んでくれた母親がいて、野外の自然の中で生きる権利や自由だって持っていた。
まだ生きていられる寿命を人間の都合で否応なしに絶たれ、毎日沢山の家畜という動物たちが残酷な方法で殺されている。
ペットを愛した心が偽善じゃなく本物なら、証として他の動物を苦しめR肉食を止めよう。その肉はペットの肉と同じ味がするはず。
私達が食べなくなれば畜産業も儲けが減り、段々なくなる。
少しでも動物たちを殺さなくて済む社会にすることが愛したペットたちの魂を弔うことになるんだから。

84 :
いや、そういう動物愛護的な思想じゃなくてですね・・・あ、動物愛護やベジタリアンの方を否定はしません!素晴らしい精神をお持ちだと思います!
でもまず、ペットロスに苦しむ人は家畜と一緒に見れないんですよ、自分のペットを。矛盾してる、気持ち悪い、わかってます。でも無理なんですw
刷り込み、とはまた意味が違うんだけど、なんていうんだろうか・・・
テレビとかでやってる幼い頃を一緒に過ごした犬と猫が仲間意識を持つ話みたいに、小さい頃(自分の場合は生まれる前から飼っていた)から一緒に育ってきた犬とか猫って、本当に自分の中に家族として刷り込まれるんです。
ずっと一緒だったからこそ、いなくなった時の撫でるとか散歩に行くとかがなくなる喪失感が大きすぎて辛い。
ちなみに、私の場合そこまで動物好きでもないので一日しか一緒に過ごさないような犬猫の死を見てもかわいそうだなあ位にしか感じない・・・それも多分自分の犬を重ねて見てるのであって、その犬猫のために悲しんでるんじゃないです。
もっと言えば、もし今新しく犬を飼っても、絶対その犬を前の犬のように可愛がれる自信はない笑。
大人になってこのスレの人が言ってたように距離感?がつかめるようになったというか、動物を動物としてみる普通のことができるようになったからですかね。自分はこんな冷淡だったか、とも思いますがこれが普通なんですよね・・・。
支離滅裂ですいません。言いたかったのは、命の重さとか、尊く平等な命とか、そんな高尚な問題じゃないので、素晴らしい精神をお持ちの方々は感情論で突っ走る私たちをそっとしておいてくださると嬉しいです。

85 :
あ、ペットロスを言い訳に社会人としての責任を果たさなかったり周りに不快な思いをさせるような悲劇のヒロイン人間はそっとしなくていいですね、すいません
ただ、ペットロス自体を否定するのは自分でもどうしようもないので、内輪で悲しむだけ悲しまさせてください。

86 :
内容が平和で良いスレだね(^_^)v

自殺や事故とかの
ヒューマンロスするのはどーするんだ、おいおい(´Д`)

87 :
大気中に供給される酸素の四割程は熱帯雨林から、つまり熱帯雨林を破壊するちんぴら土人は地球上の生命の脅威であり生物を冒涜し生物の生存権を侵害している、ちんぴら土人が災害でRも泣くな、支援もするな、むしろ喜んで笑い転べ。

88 :
家族扱いは確かにどうかしてるな
生き物って言ってもせいぜいペットだろ
ペットロスでご飯も食べれませんとかもいかれてる
極一部を除いて10年やそこらで死ぬのがわかってるんだからそんなになるんだったら飼わなきゃいいのに

89 :
カメいいよ、カメ
俺が死ぬのが先か、こいつが死ぬのが先か・・・
って思いながら世話してます

90 :
限界集落なんぞ数十年したら無くなるんだから被災しようが放っておけばいいのに、ペットや野生生物の死を見る方が悲しいし涙が出るよ。

91 :
人間だったら事故死でもない限り死への準備ができるし、周りもその人が死ぬまでの時間を精一杯いいものにしようと旅行に行ったり、
はたまた家でゆっくりみんなで過ごしたり、美味しいもの食べたり、一緒に笑ったり、何よりも色々なことを語り合ったりして心の準備ができる。
最後の最後まで、この人のために自分は精一杯やったって思える。
でもペットは勿論喋れないから、病死だったらもっと早く発見できてればとか、果たして自分はこの命を精一杯生きさせてあげられたのかな?とか、
本当に幸せだったのかな?、とか、最後は何を考えてたんだろうな?とか、死ぬってことを理解してるのかな?、とか色々想像してしまう。
だからいつまでも抜け出せないんじゃないかなあ…。
コミニュケーションが完全でないからこその苦悩というか…。

92 :
>>91
それこそそういう風に想像するしかないのがつらいんだよね
あと、それまで駆け込んだ動物病院の対処の仕方や処置が本当に正しかったのかとか、あんまり詳しくない病院だと結局自分がこんな病院に連れて行ってしまったせいでとか、色々考えてしまうと、自分の責任だと思ってしまう。
最後に通ったそういう病院に限って、医師から詳しい説明もなかったり適当だったりで、看護師も飼い主に対する態度もぶっきらぼうだったり、自分の病院側の都合ばかり正当化して思いやりもなかったりするから、思い出す度余計頭にきて、むなしくなる
飼い主はダブルのショックで立ち直れないんだよ

93 :
死ぬ前から死後ばかり意識してなるのだけは理解できないし、共感できない。
「こんなことなら飼わなきゃ良かった」って言う奴には激しい怒りさえ覚える。

94 :
その言葉は今まで一緒に暮らしたペットに対する最大の冒涜だと思う

95 :
三苫千尋 朝日未来
チイスケ返せ
シュシュを返せ
お前の客はあの子達に何て言ったと思う?
お前がすべて奪ったんや 苦しい 返せ 返せ

96 :
ペットロスは純粋に「いなくなって悲しい」だけじゃない。
愛する者を守れなかった自分に対する絶望感が大きいから、
「こんなことなら飼わなきゃ良かった」って言葉も出てくる。
「愛するもの、守るべきもの」という意味では人間の赤ちゃんも
ペットも同じなのは理解して欲しい。
「ああ、なんて可愛いんだろう」と感動する気持ちも、
理屈なんか抜きで同じだと思う。
悪いけどそこは譲れない。
ただペットは人間の赤ちゃんほど手間もお金もかからないし、
特に田舎なんかだと獣医ですらペットの病気に無頓着。
「充分な事をしてやれなかった」後悔と無力感・自責感こそ、
人間にしか備わっていない感情。
それをバネに「二度とこんなことはあってはならない」と
反省材料にし、命の大切さを学ぶ機会とするか、
ただ「もう自分はペットを飼う資格がない」と言って
いつまでもウジウジするだけで終わるかを試されている試練が、
「ペットを失う」意味なのかもしれない。
と、愛犬を亡くしてこの2週間で5年分歳を取った私が
やっとここまで書けるようになった。
しかしびっくりするくらい白髪が増えた・・。

97 :
>>96
「こんなことなら飼わなきゃ良かった」
この言葉を出した時点で自分に酔ってるだけの愛誤ちゃん

98 :
>>82
わかる

99 :
 まぁペットロスになるぐらいなら、いつ病気になってもおかしくないような
最悪環境のペット屋にいる可哀想な動物達をすぐに買ってきて救ってやれよ、
と言いたい気持ちはわかる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペット大好き板 総合質問スレ 01匹目 (637)
Rwwwwペット市ねwwwwwwwwww (107)
ヨロイトカゲについて語ろう!! (258)
【インコ】ヤブに殺られたよ!2【小鳥・愛鳥】 (183)
カラスを飼ったことありますか?4羽目 (223)
………我が家にイモリがやって来た………【その6】 (377)
--log9.info------------------
【時代は】 JOMOX 【ドイツだ】 (953)
音作りのWiki作ろうぜ 3 (465)
【フリー】 synth1 part4 【国産】 (583)
ドラム音源に悩むスレ 8打目 (930)
★12bit、8bitサンプラースレッド・8台目★ (649)
【最強DAWは】Cubase vs Logic【どっち?】 (913)
《CL 1B》 PowerCore 05 《Sonnox》 (853)
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio mov】 44.als (595)
【YourSound】 Steinberg HALion 5.0 【YourWay】 (194)
MIDIキーボード 24鍵目 (338)
こんな中田ヤスタカは嫌だ ぺロぺロ11 (470)
ボカロP撲殺振興協議会 (208)
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ (623)
【コミケ】同人音屋達、集まれ★34【M3】 (406)
リスナーから徴収するより音楽やりたい奴から徴収 (537)
☆シンセ修理改造 4台目☆ (656)
--log55.com------------------
★Reutopia(リュートピア)part7
★☆【w14+w15】ブラウザ三国志part2
★キャラフレ フレンド31人目
イニシエダンジョン 地下206階
HUNTER×HUNTER アドバンスコレクション part96
【DMM】IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー Part10
【PC版】みんなでにゃんこ大戦争 IPなし ★1
【splax】ダイナマイト野球&プレイング野球26球目