2013年17プログラマー108: 【char】変な読み方するな その3【ちゃー】 (972) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昼飯一人で食わない奴ってなんなの? (156)
(・∀・) ダケデ 1000ヲ メザス スレ in マイタ Ver8.0X (662)
残業代を払わない残業は違法だ (875)
偽装派遣・多重派遣・偽装請負 (421)
クラッキングにはどんなプログラムをしればよいか (149)
【伝説を】電子妖精しーぽん2【その目で見ろ】 (959)

【char】変な読み方するな その3【ちゃー】


1 :2009/05/14 〜 最終レス :2013/09/13
過去スレ
変な読み方するな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1172112725/
【char】変な読み方するな その2【ちゃー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1177251487/

2 :
前スレの優秀作品
ねーよ編
・symantec → シンマテック
・TCP/IP → とぅくぴっぷ
・delete → ディレート
・include → いんちゅーるど
・number → ぬんべら
かわゆす編
・DLL → でるる
・URL → ゆるる
・C++ → しーぷるぷる
・char → にゃー
・cat → ぬこ
話題になった編
・width → わいず
・align → えーりあん
・dequeue → デクエウエ
・false → ファルス
・JAF → ジェフ

3 :
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      チョイチョイ  |     ` ⌒´ノ  < メールデーモンの設定が・・・
         / ̄⊃ |         }    \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _>   ヽ        }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               / ̄ ̄\
 | メール「ディーモン」。             / ノ    \
 \                         |  (● )(● )
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄             |     (__人__)
      ____                    |     ` ⌒´ノ   ・・・・・・
    / \  /\ キリッ                |         }
.  / (ー)  (ー)\                  ヽ        }
 /   ⌒(__人__)⌒ \               ヽ、.,__ __ノ
 |      |r┬-|    |      _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  \     `ー'´   /     /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
    |  \/゙(__)\,|  i |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|

4 :
シーたすたす

5 :
びよーんすぽっすぽっ

6 :
C++の作者
http://www.research.att.com/~bs/pronounciation.wav

・Bjarne Stroustrup → ビヨーン・スポッ・スポッ!

7 :
stdio→スタジオ

8 :
引数→引くっすwww

9 :
粒子か

10 :
それはヒッグス

11 :
いや、ミノフスキーだろjk

12 :
>>5-6
FocusのThijs Van Leerをどう読むか騒々しかったのを思い出したw

13 :
タイス・ファン・レール か
タイス・ファン・レーア だな
Wikipediaは間違ってるな。

14 :
Dijkstra=ダイクストラ

15 :
>>13
そう思うなら直せよ。

16 :
「タイレル」と「ティレル」みたいに正解なんてないものもあるからな。
6輪はタイレル、中嶋悟がいたのはティレル。

17 :
ヘルメスとエルメスとかな。
ヘルメスはサントリーが出してるリキュール等。
エルメスはブランド等。
モビールとモバイルとかカードとカルテとか挙げたらキリがない。

18 :
ごめん、カルテとカルタ。

19 :
COALESCEが割りに呼び方が多い。
社内での主な呼び名→コーアルなんちゃら。
候補、コーアルエスケープイー、コールエスセ、コーアルエッセ。
あとはゼロゼロヨンゼロだな。
はじめてみたとき、何かわからんかった。


20 :
普通にコアレスクだろ

21 :
>>18
カルテ(独)とカルタ(葡?)は輸入元が違うから、
同じ単語として扱っていいものかどうか迷う。
カード(英)とかカルト(仏)とか。(←最後のはア・ラ・カルトのカルトな)


22 :
こありーす

23 :
ミハエルシューマッハかマイケルジャクソンかミッシェルポルナレフかみたいな

24 :
平易な英単語以外は基本なんでもローマ字読みなんだよな
ムズい単語とか略語とかさ
綴り読んで書けるように発音するから
チャーにしろなんにしろ

25 :
はてこれは マシンオイルか ミシン油か

26 :
長い単語は全部 I18N みたいにならんかな。

27 :
リナックスなんかが市民権取りやがって!

28 :
COALESCE は、 コウレス が正解。

29 :
モビール=モバイル
マシン=ミシン
ガム=ゴム
トラック=トロッコ
ウイルス=ビールス
アイアン=アイロン
プロフィール=プロファイル
ラムネ=レモネード

30 :
前にいた会社のオッサン
ディスク→デスク
スロット→スロットル

31 :
フォルダ⇔ホルダ
もやっていたに違いない

32 :
初めて参画してたプロジェクトの同僚がスプリクトって言ってたんだけど
結局誰も注意できないままプロジェクトが終わった

33 :
ライナックスとか久しく聞かなくなったな

34 :
まだリヌークスで通してる人っているんだろうか。
Linuxマガジンがリナックスマガジンと読みを決めたことと
Linus氏が「読み方はどうでもいい」って言ったのが決めてだったな。

35 :
>>29
マーク=マッハ
も追加

36 :
じゃ
ナル=ヌル


37 :
int *p=NULL ぬる
char c='\0' なる

38 :
NullPointerException=ぬるぽ

39 :
ローマ字読みならリヌックスで良かったのに

40 :
>>38
ガッ

41 :
GNOME = グネモー

42 :
TortoiseSVN 読めるかこんなもん

43 :
会社の同僚がATIのことを「アッチ」と呼んでいた。
ところで、読み方で困るなら、経産省あたりが
フランス→仏国
みたいにカタカナ語すべてに漢字を割り当てればいいんじゃね?
と思ったりした。

44 :
仕事場にカタカナで促音を使わない人がいる。セッション → セション、デバッグ→デバグとか。
どうも仕事で暫くアメリカ行っていたのが自慢でそうしているっぽいんだけど、
その肝心の英語は新人フィリピーナの日本語くらいめちゃくちゃなんだよな。

45 :
>>43
反対だな。コンピュータ=電算機くらいで勘弁してくれ。
プログラム=手順書だけでもう混乱する。

46 :
>>44
英語ができるのは大いに結構だが、日常生活で執拗にそれを
アピールしてくる人って痛い。
大抵そういう人ってTOEICの点数聞いても教えてくれない。

47 :
>>45
「プログラム」なら「算譜」だろJK

48 :
>>47
プログラムなら軟件だろjk

49 :
未だにコンピュータだのプログラムだの末尾のーを省けばかっこいいと思ってる奴もいるよね。

50 :
残念。「軟件」は「ソフトウェア」だ。

51 :
ハードウェア→金物
ソフトウェア→軟物

52 :
>>49
プログラムー。

53 :
>>49
俺が執筆してた出版社では、例外を除き、長音を入れると5文字以上になる
用語については最後の「ー」を省くようにガイドラインが出てたよ。
別にかっこつけでやってるわけではないんだが。

54 :
学会の取り決めとかJIS用語集とかで「コンピュータ」とかは決まってるからな。

55 :
>>52
菊池桃子思い出した

56 :
>>42
亀のマークなんだから解るだろ

57 :
>>49
情報処理用語は4字以上で末尾長音省略とJISで決まってる
ピーターさんがコンピュータでエラー出した
みたいな扱いが正しい

58 :
サーバーをサーバと呼ぶかどうかが岐路だな。

59 :
いや、サーバは100%サーバだから

60 :
サーヴァと書くのは似非インテリ

61 :


62 :
呼ぶのと書くのとはちょっと違う。表記はサーバでもサーバルームと発音することはない。

63 :
先述の促音省略オヤジはヘッダー→ヘダーがデフォ。

64 :
>63
まるで 2ch 語っぽいな。
まったり → またーり とかの類型だね。

65 :
データー
良く聞いてると結構いる。

66 :
表記で調音を省略すると言うだけであって
発音時にも伸ばさないって話じゃないからな
あとあくまで技術文書の決まりなのでマニュアルなんかは扱いが違う

67 :
>>57
server=サーバー
programmer=プログラマ
でいいんすか?つかピーターって人名だからそれは略さないよな。
4文字って長音を含むのかどうかが分からん。

68 :
つまり以上の意味が解らんと

69 :
>53
MSはもうそれやめるってさ

70 :
ぴい太

71 :
>>56
Tortoiseは読めるがSVNの読み方がわからない。
Subversionの略として「サブバージョン」と読むべき?
自分は「すぶん」って読んでるけどw

72 :
サブバー

73 :
IBMをイブンって読んだりしてるのかお前は
英文の場合は3文字未満はそのままアルファベット読み
4文字以上はスカジーとかみたいになる

74 :
catがしーえーてぃーだという説は初耳だが。
subversionはサブバージョンかサバージョン。
コマンドのsvnを特に区別して、すぶん、と呼んだ人を見たことはあるけど
たぶん一般的じゃない。

75 :
セブイレ

76 :
>>74
3文字英字読みは略語の話だろ

77 :
>>73
SUN(Stanford University Network)=サン
GNU(Gnu is Not Unix!)=グヌー
ICBM(大陸間弾道ミサイル)=アイシービーエム
SMTP(略)=エスエムティーピー
いくらでも例外があるけど。

78 :
>>76
一応catも略語なんだがな。頭文字を取ったわけではないだけで。

79 :
わずかな例外挙げて楽しいか?

80 :
0x80 って何ビット目のフラグが立ってるかね?
7bit目? 8bit目?

81 :
バイトのMSBから数えたら1bit目だな。

82 :
7

83 :
0

84 :
UNHCR(国際連合難民高等弁務官事務所)=ゆーえぬえいちしーあーる
Office of the United Nations High Commissioner for Refugees

85 :
>>79
わずか?
3文字はHEX(Hexa-)ヘックスみたいな略語を入れたら沢山あるぞ。
3文字以下は確率的に読みやすい文字列になりにくいだけ。
BOM、DAT(Digital Audio Tape)、DES、FAT、GUI、HAL、NAT、色々あるぞ。
4文字で1文字ずつ読む略語なんてそれこそ無数にあるし。
ACPI
ADSL
AOSS
ASPI
CCCD
ccTLD
疲れたのでやめ。
>>80
LSBを0bit目とするなら7bit目。

86 :
>>49
僕、アルバイトー、アルバイトォォ!!

87 :
NullPointerException = ( ´∀`)< ぬるぽ

88 :
>>87
ガッ

89 :
XXX行目でぬるぽでてます、とかふつーに言ってる。伝わるから問題ない。

90 :
どうでもいいけど
なるぽ
だから

91 :
英語発音に執着する必然性はない

92 :
俺はナルと言うがヌルと言ってる人を否定したりはしない。
どっちでもいーだろ。
サントリーのヘルメスを得意げに「あれはエルメスって読むんだよ」と
言ってた痛い人にはさすがにツッコミたくなったが。

93 :
ヘルメスは商品名だから読み方の問題じゃないな

94 :
プログラマならCHANELはチャネルって読むよね

95 :
>>94
カーネルって読むだろ普通は

96 :
俺はシャネルって読むけどな
ファイバーシャネル
デュアルシャネルメモリアクセス

97 :
channelならともかく、chanelはどうだろう。

98 :
ディシャンデル

99 :
チャーベル

100 :
WiFiって
ウィッフィーって読むよね?

101 :
わいふぁい

102 :
・x・

103 :
それミツフイー

104 :
>>100
グッドモーニンミスターフクトメ

105 :
それウィッキー

106 :
Python :フィトン
本当の読みを知ったときはガッカリした。
Ruby:ラビー
本当の読みを知ったときはガッカリした。
海南の牧さん:まささん
何故、牧という漢字を「まさ」と読んでいたのか自分でも謎。
なんとなく役柄的に「政さん」っぽさを感じたためか。
本当の読みを知ったら女の子っぽい響きで萎えた。

107 :
お前らVIPでやれ

108 :
      / ̄\
     |     |
      \_/
        |
     / ̄ ̄ ̄\
   /  ::\:::/:: \
  / u.<●>::::::<●>  \  ほんとはVIPでやりたいんだお…
  |     (__人__)  u. |
  \     ` ⌒´     /
      / ̄\
     |     |
      \_/
        |
     / ̄ ̄ ̄\
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもVIPPERはクオリティ高いゲームしか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
 
      / ̄\
     |     |
      \_/
        |
     /  ̄  ̄ \
   /  \ /  \
  /   ⌒   ⌒   \   だからマ板のみんなにオプーナを買う権利をやろう。
  |    (__人__)     |
  \      `ー'´     /

109 :
【サッカー】本田圭佑が強豪・アヤックス(AJAX)に移籍?4年契約・移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディアが報じる★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/

110 :
だからそれはあやっくすでいいんだってば

111 :
せりえあー

112 :
偶数面が3Dになるやたら当たり判定の大きいコナミの縦スクロールシューティングゲームと聞いて

113 :
てん
787 : 仕様書無しさん [] DATE:2009/06/15(月) 13:08:47
英語読めないのに無理やり発音して 皆をパニック状態に陥らせる新人誰か引き取ってください
Public ・・・ぷるびっく
Folder ・・・ふぁいるだー
Install ・・・いんたるーる
Microsoft ・・・みっくろすふっと

も何を言っているのか。。

114 :
てん
799 : 仕様書無しさん [] DATE:2009/06/16(火) 02:03:49
銀行相手のシステムを作ってるんだが決済権限ある役員が馬鹿すぎて始末におえない
なんでプレゼンに使う用語集まで作るんだよwもはや辞典になってしまった
SQL→スクール
VBA→ブイビーアー
Administratar→アドマンスター(?)
このレベルで役員が務まるなら俺とかわれ、大差無いから

115 :
PuTTY と singed は?

116 :
パッティー、サインッド!

117 :
>>115
その前にsingedって何よ?

118 :
http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/faq.html#faq-pronounce

119 :
>>118
外人には「パリ」とでも言っておきゃ通じるな。

120 :
>>117
こいつに聞いてくれ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1238422570/796

121 :
singed = シグネッド

122 :
シグネット、ってファイファン11のアレかw

123 :
typoネタをここまで頑張って引っ張る意味がわからん

124 :
たーといずSVN

125 :
とーといすSVN

126 :
海外ドラマみてるとdataをダータって言ってるシーン多いよね。
というわけで最近データやめてダータっていうようにしてみた。
外人と話すときだけ。

127 :
うちの課長、いつまで経っても「インストゥール」

128 :
>>126
映画のコテコテの日本人が使う正しい日本語が、日本人から見ると滑稽なことがある。

あとは、わかるな。

129 :
意味不明

130 :
大阪駅に着いたらみんな本格的な関西弁だったので
関西人と話すときは関西弁にしてる
って話みたいなもんだ

131 :
>>126
だーた言うね。
>>128
お前英語全然知らんだろ。
>>130
それちょっと違う。その理論だと外国でも日本語しゃべらなきゃ
って話になるだろ。

132 :
”例え”を理解できないやつっているよな

133 :
>>132
あの、「だーた」って方言でも変わった言い方でもないんだよ。

134 :
だーたって言い方が常識なのは英語圏だけだろ
だから関西人と話す時お前は関西弁で話すのかって話だろ

135 :
>>134
>>126は外人と話す時だけだーたって言うって言ってるんだが。
それを踏まえたうえで、日本語通じる関西で比喩されても困るんだがな。
関西なら普通に日本語使ってればいい。日本語しらない外人はそうはいかん。
言っとくけど「データ」に近い発音する時だって日本語のカタカナとは発音違うん
だからな。

136 :
>132
下手な”例え”を押しつけるやつっているよな

137 :
>>136 そこを理解してこそ柔らかい頭といえる

138 :
まあとにかく、関東人がヘタな関西弁を無理やり使うのと、
英語圏でdataを「だーた」のように発音するのは全然違う。
比喩が下手なやつは理論立ても弱いからプログラムも汚そう。

139 :
>>137
理解した上でそれ違うよって指摘して差し上げているのだが?

140 :
それは理解できてないからじゃね

141 :
>>140
今回の比喩
日本語 - 英語
    ↓
標準語 - 関西弁
前提に無理ありすぎだろ。どうかんがえてもおかしい。

142 :
2chの例え話にうまいものなし

143 :
じゃあおまえら、英語圏に行ったら「鉄」のことは日本式に「アイアン」って言うんだな。
「アイロン」なんていわないわけだな。関西で関西弁しゃべるようなもんだからな。

144 :
>140
えっ?

145 :
>>143 それはアイアンだなw

146 :
>>135
だから関西人と話すときは関西弁なのお前?って事だろ
外人でもなまってデータで通じるんだから同じ話だ

147 :
ダ、ダダ…

148 :
>>146
カタカナで「データ」なんて言うわけないだろ。アホか?

149 :
>>143
それはアイアンの方が通じがいいとおもうぞw
レモネードとラムネくらいにしときゃ良かったのに。

150 :
148はカタカナでダータって言うのか

151 :
英語で話すって話じゃなくて
外人と日本語で話すときにデータやアイアンの部分だけ
妙に英語的な発音で話すのっておかしくね?って話だろ

152 :

アホが例えになってない例えをもってくると荒れる法則発動か

153 :
アホな奴ほど引っ込みがつかなくなって
自説が成り立つように世界を捻じ曲げ続けるしな...

154 :
でも、逆に外人と英語で話すときにdataはダータって発音するわって主張おかしくない?
他の単語は日本的だけどdataだけ本格的に発音ってことになるでしょ
ここは外人と日本語ではなすときって前提じゃないと成り立たない

155 :
もういいって
しつけーんだよ

156 :
中々興味深いthemeだ

157 :
てめぇ

158 :
scheme スチーム

159 :
>>154
ダータは別に本格的な発音ってじゃないぞ。「まぬがれる」と「まぬかれる」のようなもんだ。
その時気分でどっちを使おうが構うまい。
外人と話す時っつったら英語のことだろjk。日本語に「ダータ」なんて混ぜられたらキモイ。
アホが引っ込みつかなくなって拡大解釈はじめたな。

160 :
日本語でダータ言い出してこそこのスレに出てくる意味があるわけで。

161 :
>>159
アホはてめーだゴミ
黙ってろクズ

162 :

引っ込みが付かなくなった例>>>161

163 :
哀れだな

164 :
こんなマが作ったプログラムを使う立場にはなりたくないな

165 :
外人と正しい発音で喋るのが生き甲斐なんだからあんまり突っ込んでやるなよ

166 :
ぬるぽ! とか許せないのかな

167 :
とりあえず>128が頭悪いのはガチw

168 :
自演乙

169 :
>>165
お前も勘違いしてるようだが、英語には「だーた」と「でーた」の2種類の言い方があるんだってば。

170 :
空気読めない

171 :
>>169ちょーかっこいー

172 :
えっと・・・まだ続けるの?馬鹿なの?死ぬの?

173 :
じゃ俺も明日からダータ言ってみるわ

174 :
日本語にもですよとですねんがあるから、
関西人と話す時はですねんって言うんだろ

175 :
名詞とそれ以外を一緒くたにするなよ

176 :
ダータン蕎麦

177 :
>>174
スレ違い

178 :
だーた だーた 月が

179 :
vector ヴェクター
scalar スケーラー
だよね?

180 :
よっぽど何かと混同する可能性がない限り「ヴ」は発音しないだろ日常で。

181 :
オクターヴ

182 :
○ヴァンゲリオン

183 :
○ヴァンギャルド

184 :
ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン♪

ハァ
ビバノンノ

185 :
ヴで発音されてもブに聞こえる

186 :
ウヴな人

187 :
「を」と「お」の違いが分かる人もいるとか

188 :
わからん理由がわからん

189 :
ヤヴァイ

190 :
>>187
今その2つを分けて発音してる人は少数だろ。
方言とかあるから分からんけど。

191 :
>>187
800年前には同じ音になってる。

192 :
>>190
何世紀の人?

193 :
>>192
最近、「を」を[wo]と発音するやつが増えているらしい。
「を」をキーボードからローマ字入力するときにwoと入力することから、
誤った規範意識が働いているものだと思われる。
日本語のローマ字では「を」も「お」も o と綴ることも知らないのだろう。

194 :
>>193
西の方では「を」を[wo]と発音するのがメジャーらしい
少なくとも俺の地方ではそうだった

195 :
「ん」を nn と綴るような人は、「を」を o と綴ることがわかるはずもなく。

196 :
>>193
ゆとり乙

197 :
>>193
http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=show&id=1000001932&clc=1000000068&cmc=1000003935&cli=1000004673&cmi=1000004675
ゆとり乙。

198 :
国内規格ではo。ただしwoを容認。
ヘボン式はoかwo。
訓令式はo
JISではwo
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%92

199 :
public class→ピューブリック クラッス

200 :
>>193
元々「wo」で発音してたんだから「誤った」じゃないだろ。
それにローマ字なんて曖昧な概念に正解などないわい。

201 :
>それにローマ字なんて曖昧な概念に正解などないわい。
内閣訓令第1号 ローマ字のつづり方の実施について
http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=show&id=1000001796&clc=1000000068&cmc=1000003935&cli=1000001615&cmi=1000001793
>>197
前書き
1.  一般に国語を書き表わす場合は、第1表に掲げたつづり方によるものとする。

202 :
>>201
国語で言う「ローマ字」はその通りだが、
JISでは別の定義されてるし、国際的な定義もあるし、外務省が採用してる定義もある。
「ローマ字」っていうのは「日本語をアルファベットで表す」という概念でしかないんだよ。
それじゃ都合が悪いんでそれぞれに定義があるわけ
学校で訓令式とヘボン式があることくらい習ったはずだが。
ゆとり乙。

203 :
訓令式しか教えない学校もある。

204 :
JIS X 4063 は「仮名漢字変換システムのための英字キー入力から仮名への変換方式」だよ。
ローマ字入力の規格であって、日本語をローマ字で表記するための規格じゃないよ。
訓令式もヘボン式もISO 3602:1989も「を」はoだし。

205 :
>>195
「ん」は「xn」と入力してるんだけど、
これだとどんな発音になるんだろ。w

206 :
「つ」は「xtu」

207 :
ローマ字規則を以って発音を語れると思い込んでいる人がいるのな。

208 :
いやむしろ語れないことに驚いた

209 :
こんばんわ!
をげんきですか?

210 :
こんちにわ みさなん おんげき ですか?

211 :
ケブンリッジへ帰れ

212 :
tsu じゃろ

213 :
>>204
そんだけ知ってるなら日本式ローマ字も知ってるはず。
釣るために知っててスルーしてるだろw
いずれにしても、「を」は「o」と書かなきゃいけないわけじゃない。

214 :
今年入った新人の女の子が、Queueを「くぅ・・・くぅぇうぇ?」って
俺爆笑wwwその子真っ赤になってうつむいちゃってwwwカワイイ。
その後ちゃんと教えたし抱いた。

215 :
最後の3文字についてもっとくやしく

216 :
くやしいのうw

217 :
抱いたチックショーーーーーーゥ ヽ( `Д´)ノフォォォォォィ

218 :
.をドットと読むのは判るが、ポチは勘弁して欲しい

219 :
「てん」はいいよね

220 :
>>218
「ピリ」は?ピリピリスラとか言っちゃうけど。

221 :
>>218
んじゃ「タマ」で。

222 :
箇条書きの「・」はどうしてもポチになるなぁ

223 :
ナカグロだろJK

224 :
「あいつら、ふぃふぉふぃふぉうるせーんだよ!」
って飲み会で愚痴ってた同僚がいた。
FIFOのことね。

225 :
りろりろうるせーんだよ!

226 :
ろりこんですか

227 :
LInux LOaderにしろLinux Install Learning Osakaにしろ
そう話題になることってないだろ

228 :
>>227
10年前は小学生だったか?

229 :
>>225 への正しいレスポンスは「10年前かよ」だったということか?

230 :
>>16
氷と炎の歌か

231 :
チャー、話芸の神

232 :
charをチャーって読むのはアウトなの?
初めて読んだCの入門書にはそう読めって明記してあったんだけど…。

233 :
charはシャアだろ常考

234 :
>>232
キャラかチャーじゃないと通じないからな
一般的にはローマ字読みになるからチャー

235 :
スレタイに入ってるの見て、
恥ずかしい読み方なのかと思った。
ありがと。

236 :
771:仕様書無しさん :sage:2009/07/27(月) 21:03:16
ちょっと脱線だが、
昔、ゼロックスが日本上陸して初期の頃、都内中をばんばんロゴ入りの車で営業に走り回っていたら、
数寄屋橋の交差点で渋滞につかまったかなんかして、スクランブルのヘンな位置に取り残されてしまい、
角の交番からスピーカーの大音響で、
「そこの、『ばってんエロばってん』の車! 移動しなさい!」
とご注意を受けてしまった、と。
当時の営業マンから聞いた、たぶん実話
772:仕様書無しさん :sage:2009/07/27(月) 21:04:20
×ERO×……○I○Iみたいなもんか

237 :
クソワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=70kYM0L6u00&fmt=18

238 :
訃報→言ト報→ト報……
これは酷い

239 :
>>234
×一般的にはローマ字読みになるからチャー
○一般的には英語読みになるからチャー

240 :
いいやローマ字読みだな
null→ぬるとか

241 :
↑すげえ馬鹿

242 :
はぁ?

243 :
null:ぬるる

244 :
>>240
ヌルは間違いでもローマ字読みでもないっつの。別にナルが間違いなわけじゃないが。
ググってから来い。

245 :
ちゃーって…一般的だったのか?
笑うとこかと思ってた。タラちゃんかよw、ってさ。

246 :
>>245
http://www.astahost.com/info.php/Pronounce-Quotcharquot_t13937.html
英語圏は「チャー(charr)」が過半数、残りが「カー(carr)」みたいな感じだな。母数少ないけど。
「ケァ(care)」って人もいるな。

247 :
ヌル、アイン、ツヴァイ、ドライ・・・
つまりcharのほんとうの読みはヒャー )'A`)ノ だったんだ
な、なんだってーー
っと。

248 :
unsigned char → アンサインド ちゃー
wchar_t → うちゃーてぃー

249 :
unsigned char → あんしぐねっど ちゃー
wchar_t → わーちゃーてぃー

250 :
unsigned char → ゆーちゃー
wchar_t → だぶるちゃー(あんすこ)てぃー

251 :
unsigned char → あんさいんど ちゃー
wchar_t → だぶりゅちゃー (んっ) てぃー

252 :
しつこいよ

253 :
unsigned char → あんさいんどちゃー
wchar_t → だぶるちゃーてぃー

254 :
unsigned char → アグネス・チャン
wchar_t →  ポンサクレック・シンワンチャー

255 :
unsigned char → ぬるぽ
wchar_t →  ぬるぽ

256 :
void  → ぼいど
char → ちゃー
wchar_t → だぶるちゃーてぃー
short → しょーと
int → いんと
long → ろんぐ
signed → さいんど
unsigned → あんさいんど
double → だぶる
float → ふろーと
const → こんすと
volatile → ぼらちれ
static → すたてぃっく
auto  → おおと
typedef → たいぷでふ
struct → すとらくと
atoi → あとい
malloc → まろっく
printf → ぷりんとふ
strcpy → すとらこぴー
system → とんとかいも
\n → えんえぬ
<= → くいこーる
* → こめ
-> → の
; → ころん
#include → しゃーぷいんくるーど


257 :
で?

258 :
>>256
: → ?

259 :
フルコロン

260 :
真コロン→マコロン

261 :
>>260
なんかふんわりしててうまそうじゃねーか。

262 :
マコちゃんハァハァ

263 :
width = ういどす

264 :
typedef unsigned char uchar; // うちゃ〜

265 :
>>263
それで正しくてワイドスとかワイズが間違いだけどな

266 :
width=イッズスだろ

267 :
少なくともワイズって呼んでる奴はバカだな
英語でもローマ字読みでもない

268 :
ウィッヅはどうなん?

269 :
ウィズスが一番近いかな発音聴くと

270 :
ウィドスで100%通じる。
日本で発音記号がどうのと言ってる奴アホだろ。
コミュニケーションって物の本質をよく考えろよ。

271 :
まずはスレの本質を

272 :
>>270
ウィドスであってるけどワイズって言ってる奴バカだねって流れじゃないのか
急にどうした

273 :
Rock 'n' Roll Width

いや、なんでもない・・・

274 :
この業界は英語のさっぱりな人が結構いるよな
なんでだろ

275 :
ほどほどこなせるなら、こんな業界来ないからでね?

276 :
逆にうちの周りには英語がさっぱりな人はさっぱりいない。
会社変えたら?

277 :
寝言が英語で出てくるレベルじゃないと
英語できるなんていわない方がいいよ。

278 :
通訳とか翻訳家も失業だな

279 :
277は日本語も駄目みたいだなw

280 :
>>277
俺が今まで見た日本人でそんな奴は藤田朋子だけだ

281 :
島田律子も留学中は英語で夢を見ていたらしい

282 :
>>274
派遣なんかやってる奴はさっぱりだったなぁ。
ルー大柴の方がマシってレベル。

283 :
なんか最近派遣自体外人だしなあ

284 :
>>277
英語圏で日本人がいない環境で、2週間くらい毎日人と接してれば、
嫌でも独り言も寝言も夢もふつーに英語になる。つーかそんなの上達の入り口に過ぎない。
つーか一回ネイティブに発音してもらってみろ。ウィドスと表現できる発音じゃねーから。
それで通じるのは文脈と綴りと、日本人がth発音できねーのを汲んでもらってるだけだろ。

285 :
>>284
お前は普段からキャメラだのアポーだのワッチだの言うのか

286 :
ウィヅス

287 :
>>285
>>270に対してネイティブに通じるかどうかの話してるんだが。

288 :
270は日本ではって言ってるのに
なんでネイティブが出て来るんだ

289 :
まともなコードが書ければどっちでもいい

290 :
この程度で文脈を取り違えるようでは推して知るべしだけどな

291 :
crontabをクーロンでもいいよな。。
oraclenのオプションとかマジ読みづらい。
-ignoreSysprereqsってなんだよ。

まぁ、めったに使わないからいいんだけど・・

292 :
初めて見ても何のオプションか解っていいだろ
無理に短縮読みする必要ないし

293 :
あとcronとcrontabは違うものだろうに
crontabはcronを編集するツールだ

294 :
>>293
ファイル名でもあるわけだが。

295 :
crontabのことはクロンとはいわんだろ
クロンタブって言わないと混同する

296 :
>>293
>>295
:%s/crontab/cron/って事でお願い。
cronをクーロンと読むとなんか突っ込まれる。
どうも「ー」の部分が気に食わないらしい。

297 :
コンピュータ用語でクーロンは別の意味だからな

298 :
cronはクーロンでしょ?

299 :
クーロンはエレクトロニクス的には静電容量だろ
cronはクロンだな

300 :
静電容量のクーロンのスペルが cron なのかと思わず確認してしまった。
クーロンは coulomb なんだそうで。

301 :
あくまで日本人が日本語読みで読んだ時に混同するかしないかだから
元の綴りは関係なくね

302 :
九龍

303 :
どう見てもコウロンブです>coulomb

304 :
クローンって言う奴だけは許せない

305 :
>>299
あそう。でも単位と誤解するようなコンテキストは生じないから俺はクーロンでいいや

306 :
片仮名表記で揉めるジャップって滑稽だよね

307 :
>300
column と混同しそうな綴りだな。
今度コラムを columb と書いたらお前のせいだ。

308 :
おれもクーロンって言ってたわ。意識してクロンにしよう。

309 :
そういや、コロンといった人が居たな。

お菓子か。

310 :
うち(某ISP)の現場はクーロンで統一されてるな。

311 :
Google Chrome
ぐーぐる・ちょろめ

312 :
>>311
×ぐーぐる
○ごーぐる

313 :
ごーぐれ

314 :
Windows7
ウィンドウズセブン! と大きな声で言えず
「ウィンドウズ『なな』とかいうあの新しいやつ・・・」と言ってしまう小心者のオレ

315 :
Windowsがダブルインドワークステーションなのは知られていない

316 :
窓たち

317 :
うぃんどんずみー

318 :
OS → オス

319 :
Python:ぴちょん

320 :
BASIC:バシック

321 :
バシシかと思った

322 :
cin→シーイン
cout→コウト
cerr→→エラー
自分で言うのもなんだが何故coutだけ・・・?

323 :
×cerr→→エラー
○cerr→シーエラー

324 :
console in
console out
console error
console log

325 :
言語編
Tcl てぃーしーえる(ティックルらすい…)
Delphi でるふぃ
Ocaml おかむる

326 :
Delphiは、でるふぁい
(カタカナ英語なら)

327 :
デルファイで正しい

328 :
あ、変な読み方のほうを書くスレだったのね

329 :
そういうわけじゃない

330 :
岡村フイタ

331 :
おきゃむる、おかむる、じゃないの普通?

332 :
Lisp
リプス

333 :
そういえば昔プロジェクトに一緒に入ってた奴が
スプリクトって言ってたな
すぐ辞めていったけど

334 :
property ブロバディ

335 :
>334
アニメのトランスフォーマーで,
トランスフォーマーが人型形態へ変身するときの音を思い出した。
今になって思えば Robo-Body と言ってたんだろうか。

336 :
Adobe  ->アドベ
HP    ->ヒューパッカレード
Access ->アクセル
module ->モッヅ゙レ

337 :
www -> ダブダブダブ

338 :
>>336
HPで我慢の限界を超えた
そういえばWebページ全般をホームページと呼ぶのは許せる?

339 :
許せん

340 :
ホームページは10000万歩ぐらい譲って許容してあげてる
ホムペ(笑)は無理

341 :
10000万も許せん

342 :
このグラフの単位は千万とかあるじゃん
そこはカリカリせんでも

343 :
このグラフの単位は万万とか祭になる。

344 :
このあいだなだ万で夕飯食った。旨かった。

345 :
>>340
若干趣旨が変わってしまうけれど、
メールアドレスをメルアドって略すのが俺は無理。
メアドもしくはアドレスだろ?

346 :
連投ごめん。
安価は>>338だったな。

347 :
俺はメードと略す

348 :
アドレスって略す方がバカだと思う
住所だってIPだって代官山だってアドレスだが

349 :
文脈上メールアドレス以外指しようがないならかまわんと思うが
汎用的に使ってるならアホだな

350 :
>>348
IPはプロトコルだろ

351 :
インターネットプロトコルアドレス

352 :
192.168.0.1みたいなのはIPじゃなくてIPアドレスだな

353 :
IP→いぷ

354 :
IPはイーペーでないのか・・・

355 :
ドイツ ドイツ ドイツドイツ ジャーマン

356 :
イーパはシンプソン家の町を滅ぼしかけた。

357 :
IP→iPhoneの略

358 :
>>31
今更だがこないだ会社の古いvbsファイルを覗いたら
Dim Holder '対象ホルダ
というのがあった。
あーそもそも間違ってたんだ、と感慨深かった。

359 :
holder は

360 :
struct すとるくとぅ
ネタなしでこう読む奴の気が知れん。
言いにくいだろうw

361 :
>>360
どっかの神話に出てきそうだなw

362 :
TortoiseSVNの読めない率は異常だと思う

363 :
とるすといえすぶいえぬ

364 :
タートルズエスブイエヌ

365 :
とーといせすぶん

366 :
>>362
読めなかったが、スペルを覚えるより読みを覚えるほうが簡単だったので覚えた。

367 :
wchar_t: わちゃーてぃー

368 :
柴田望洋著 新版明解C++ P126 に
char = チャー と書いてあった。
ふーん

369 :
標準的な読みだな

370 :
ここはあんまり勢いがないから良く分からんのだが、
要するにスレ主は char = チャー を嫌がってんの?

371 :
普通「キャラ」だろ

372 :
いや、ネイティブはどう発音してんの?

373 :
チャーであってるぞ
charって書いたときの発音はチャー

374 :
「キャラ」が普通の環境に身を置いているなんてご愁傷様です


375 :
おまえがな

376 :
charaだよな
読みがキャラだとしたら

377 :
フォートランおじさんにはよくあること<キャラ

378 :
キャラと読み難いとは思うが、チャーと読むのは恥ずかしいよう

379 :
カニーハンとかゴスリンとかが、「チャー」と読んでるビデオとかあれば、
恥ずかしくもなくなるんだろうな。

380 :
>379
カニcharーハン

381 :
charシューメン

382 :
中華食いたくなってきた

383 :
ウーロンchar

384 :
加藤char

385 :
えっ

386 :
おもちゃのchar char char

387 :
お前ら…これでも見とけ
ttp://www.astahost.com/info.php/pronounce-quotcharquot_t13937.html

388 :
Windowsの技術者いねーらしいな
MSに騙されてLinuxより簡単で低コスト!とか言われて大量導入したものの
社内SEじゃ手に負えなくて結局技術者集めなきゃならんという状態のところが多いらしい

389 :
素万誤爆した

390 :
俺を雇えばいいよ

391 :
バーチャーは違和感
VARCHER

392 :
その綴りだと読み方がバーチェルになるが
Cherry(チェリー)みたいな

393 :
vector は?
オレはベクターと読んでるな。
ベクトルというと別の意味になるし。

394 :
どう違うのか?

395 :
>>393
同じ意味だから
ベクトルはドイツ語読みなだけ

396 :
「ベクター」と発音して口の中では舌巻いてる

397 :
>>395
スレの趣旨が分かってない

398 :
>>397
ベクトルというと別の意味になるのか???

399 :
ベクター->フリーソフト倉庫
ベクトル->データ構造

400 :
団塊は「ベクトル合わせ」という言葉が大好きw

401 :
ベクトルって ↑→ これだべ?

402 :
次元の数が増えると矢印ではイメージしづらい

403 :
ラスタラスタピ〜ヤ〜

404 :
日付書式でおなじみの"yyyy/MM/dd"
これをヤマダと読むのはどうかと思った

405 :
そこまでいくとある種の独創性を感じるな。

406 :
それはちょっと面白いからおk

407 :
65535をムゴゴミゴと言う奴

408 :
宇宙的恐怖を連想する。

409 :
>>404
yy/mm/dd ヤマダ
yyyy/mm/dd ヤーマダ
で区別したりするのか?

410 :
>>348
「ウェブ」とか「ネット」とか「サーバー」とか全部文脈で意味が
違うと思うんだが何て呼んでるの?「ブリッジ」とか橋だろjk。
っていうか、IPアドレスをIPって略したり、代官山を住所とか言う方がバカだと俺は思う。
亀スマソ。

411 :
passwordをパスと略す奴
PCをパソと略す奴
ハードディスクをハードと略す奴

412 :
サーバー(笑)
言わないからどの場面でも
あと代官山の話は住所が代官山ってことじゃないだろ

413 :
ちょっとスレ違いの話だが、
RDB を「関係データベース」って訳すのには凄い違和感がある。

414 :
で?

415 :
ど?

416 :
>>411
パソは何とか受け入れられるが、他の2つは許せんな

417 :
UNIX屋ならパスはpathだと思っちまう罠

418 :
おお、>>348が釣れてる。

419 :
代官山アドレスっていう有名な建物があるのを今知って恥ずかしくなったからって釣りだったことにしなくていいよ

420 :
Aurex

421 :
へー同潤会アパートの跡地か

422 :
もったいないと思うのは変態なんだろうな。

423 :
すまんが、charはちゃーでいいんだよね?

424 :
いいよ

425 :
ありがと。最近読み方に自信がなくなってたもので。

426 :
charをチャーって読む人はcreatもクリートって読むのかな

427 :
Charm
Chart
綴り的には普通にチャーだが

428 :
ttp://www.google.com/search?q=char+pronounce
英語圏でも話題になって読み方が分かれてるんだから
「こうに決まってるだろ!」とか「これが正しい」とかよう言わんわ

429 :
日本の業界標準の読み方を話してるんだから英語圏なんてどうでもいい
発音にこだわるならキャメラとかアポーとか勝手に言ってろ

430 :
いや、「チャー」が業界標準(笑)でそれ以外は間違いだという事にしたい人が一人でがんばってるようにしか見えないんで

431 :
「キャラ」で20年通してるが何か?

432 :
技術評論社から出てるC事典には「キャラ」と書いてある。

433 :
>>431-432
田舎の団塊親父乙

434 :
チャーだろ普通に

435 :
「チャー」が業界標準でそれ以外は間違いだろ普通に

436 :
チャーと読むのは恥ずかしいよう

437 :
そんなこと言い出す奴が出てきたのは今世紀に入ってからだけどな

438 :
上記は>>434,435へのレスな

439 :
前世紀の常識を持ち出すなよ
昔はフロッピーディスクのことフロッピーディスケットって言ってたけど
今は誰も言わないだろ?

440 :
「ディスケット」のことを「フロッピーディスケット」と呼ぶのは変だが、
ググってみたらくらくらしそうなほどいっぱいあった...

441 :
「シャア」読みの新人に指摘したら後からキャラの方がヒットするとか返されて動揺した
やっぱりチャーだよな

442 :
チャーの人は「英語圏なんてどうでもいい」「前世紀なんて持ち出すな」との事ですが
ではチャー以外が間違いだとする根拠はどこにあるんですか

443 :
ディスクトップ

444 :
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=10483&forum=3&start=8

445 :
>>442
誰も間違いだなんて言ってない
恥ずかしいからみんなにあわせれば?とアドバイスしてるだけ

446 :
キャラのどこが恥ずかしいの?

447 :
charと綴った場合はチャーと読むのが英語の鉄則だから

448 :
「キャラクター」って定着してる外来語の略で「キャラ」って言うのは違和感ない
略したら読み方が元の語と関係ない音の「チャー」に変わる方が違和感ある

449 :
>>447
英語圏なんかどうでもいいんじゃなかったの?ww

450 :
>>449
自分以外の人間が一人に見える病気を患ってるのかい?(笑)

451 :
>>448
マイケル→マイキー
レベッカ→ベッキー

452 :
そりゃ愛称であって略語とは関係ない

453 :
何でcharにだけ「英語の鉄則」なんて持ち出すんだろ
普段英語の発音通りになんて言えてるものなんてほとんどないだろ
enumもどうせイーナムとか言ってんだろw

454 :
イーナムって言うけど普通

455 :
チャーって言いたいならイニュームって発音しろバーカw

456 :
char キャラ
enum イーナム

457 :
char チャー
enum イーナム

458 :
char チャー
enum イニューム

459 :
allow → あろー
cron → くーろん
denied → でにーど
eject → えじぇくと
exit → いぐじっと
false → ふぁるす
fatal → ふぁーたる
hosts → ほすとす
null → ぬる
partition → ぱてーしょん・ぱーてーしょん
ping → ぴんぐ
warning → わーにんぐ
web → うえぶ・うえっぷ
これまで見聞した自称「英語通」共の馬鹿発音集
まだまだあるけどw

460 :
チャーに抵抗があるのは
純粋にたむらけんじが嫌いだから

461 :
発音に正しいも正しくないも無いから。
それを言ってるのはまだ英語力がない証拠。

462 :
>>439
> 昔はフロッピーディスクのことフロッピーディスケットって言ってたけど
「ディスケット」はIBMの商品名。
そんなに一般化はしなかった。
それから、単に「ディスケット」でフロッピーディスクのことだ。
フロッピーディスケットなんて言い方は存在しない。

463 :
正確には誤りではあるが、そう言う奴はたまにいた。
あと、「ディスケット」を(IBM特約店でもないのに)やたら使うショップとか
あったよ。

464 :
enum、エナムって読んでたよ

465 :
キャラ派の人は/binをバインって読むの?

466 :
enumはイーナムだろ
emailをエメイルとかesetをエセットとか言わねぇだろ

467 :
チャー派の人はcreatをクリートって読むの?

468 :
>>465
バイナリ

469 :
>>468
それなら char は キャラクタ あたりになるはず。

470 :
ttp://mainichi.jp/life/edu/exam/center10/graph/eigo/1.html

471 :
>469
なんでいちいち一貫性が求めるんだよ

472 :
とりあえず int はイントでいいよな?

473 :
インテじゃないと通じないだろ
うちのプロジェクトはそうだ

474 :
うちのプロジェクトとか矮小な範囲だけで業界全体を判断して通じないとか恥ずかしいとか主張する事に意味があるのだろうか
charの話もそうだけど、読み方が分かれる語が存在することが許せないの?

475 :
釣りか馬鹿か知らんがお前は消えろ。

476 :
そこはイニュームだろ
パフューム好きなら

477 :
"java「の」script"
いつ聞いても脱力する。

478 :
それ実際にGroovyだったりしないかw

479 :
>>466
自分もイーナムと読むけど
enum を「エニューム(またはイニューム)」と読む人がいるのは、
enumerateの略だからであって、
electric mail の略である email にそれをあてはめるのはむりがあるだろ。

480 :
こんにちは、Charのスレができたと聞いて飛んできました。
ッチャッチャッチャッカッチャッチャッチャッカぐょををををぉぉぅぅぅょぉぉおおおおおんんんんんンンン・・・・・・
お粗末さまですた

481 :
認めたくないものだな

482 :
こんぷーたー
こんぴーたー

483 :
boolean
ブーリーン
って、先輩がゆってた

484 :
delete ディレート
がいた。

485 :
energy エネルギィ
ってどうよ?

486 :
channel ちゃんねる
ってどうよ?

487 :
普通じゃん

488 :
channel ちゃねる
ってどうよ?

489 :
イオン・チャネル

490 :
ツーチャネル

491 :
カタカナになった時点でどうでも良い。
無理にウォーニンとかイークァルとか言ってる奴みるとどこの IBM だよと笑ってしまう。

492 :
watchも通信業界じゃワッチだし
cameraも映画業界じゃキャメラだし

493 :
warningをワーニングと言ってるのはむしろ日本のIT業界の一部の奴だけだろ
他はみんなウォーニングって言う

494 :
Permission denied → パーミッションでにーど

495 :
adjustってアドジャストじゃないの?アジャスト?

496 :
えっ

497 :
PCデポット

498 :
>>492
わっち?

499 :
無線業界では通信を注意深く聞くことをワッチするって言うんだぜ

500 :
大型船舶で高いところで廻り見てる監視役もワッチって言うんだぜ

501 :
海外相手にする業種は原音にちかいワッチとかキャメラとか言うな

502 :
シーたすたす

503 :
海事用語の「ワッチ」は、「当直」という意味を含んだ業界用語だろ。

504 :
だから元から見張り番(航海当直)=ワッチだろ。それがどうかしたか?

505 :
ワッチミーTV
ウオッチはむしろ腕時計の和訳が商品名になって有名になりすぎた

506 :

               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             < ワッチ・ミー! イフ・ユー・キャン!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

507 :
          Z^ヾ、               Zヾ
          N ヽヘ             ん'い     ♪
          |:j rヘ : \ ____ _/ :ハ;、i     わ
         ぐ^⌒>=ミ´: : : :": : :`<ヘ∧N: :|  し   っ
         ∠/ : : ヘ: : : : : : : : : : : `ヽ. j: :|   l  ち
            / /: : /: /: : : /: : : : ^\: : :∨: :|  て  わ
        / //: : ∧/: : : :ハ : : \/:ヽ : ',: :ハ  や  っ
         /:イ: |: : :|:/|\: /   : :_/|ヽ: :|: : :l: : l  ん  ち
.        /´ !: :l: : l代ラ心   ヽ:ィ勺千下 : | : :|  よ  に
         |: :|: : |l∧ト::イ|    |ト::::イr'|ノ゙: | : :|   l
         |: :l: :小 弋少  :.  ゞ=‐'/: : ;リ : :|  ♪
         |: :|: : 八""  r‐―  V)"/: : /: : ;.;'   />
            Y : : : |>ーゝ _____,.イ⌒^`ーi : :八  </
          ヽ{: : !: /: : /IW ,(|_;i_;|_j__j: : : : \ に二}
      ,      人: ∨: :/{_幺幺 廴二二ノ: : : : : : ヽ
    _b≒==く: : ヾ:{__;'ノ∠ムム>‐弋 : : : : : : j: : : : '.
    _b≒/竺≧=巛_>''7   |   >、!: : : ハ: : : }
           レ'´|/く二>{__,|x-</}: /  } /∨
             /;∠.___ノレ<〕__'´   ´
         __厂X/XX{ ) ヾ!   \ \ヘヘヘ、_
         {{Zんヘ/XXXXじ   |!     `くxべべイ }
         _∧/ん<Xx厶    |!     r' ̄〈ヽ_!〈
        \ L 辷ヒ二二/   |! _/\「   r┘ーヽ`} ノ}
         `ヘ_`¬ヘxヘxヘxヘル^  xヘ厂: :=-: :(◯)'′
           ~^∀ヘxヘxヘxヘ/∀ー=-一'^ ̄´ ̄

508 :
cher って一面びっしり書いたバッグが女性に流行ってるらしいが、
いつも char と空目するw

509 :
char バッグかっこええ
欲しい

510 :
char専用

511 :
三倍速いコード

512 :
おまえらなにわけのわかんないこと話し合ってんだよ Charのスレなんだから
音楽の話しようぜ、ロックは反抗だぃ、ィェィ!!

513 :
誰が何と言おうと
char = にゃー

514 :
>>513
それでかまわないが、口を開くな

515 :
>514
ンモォ〜 になるけど

516 :
char = アッー!

517 :
話しがかみ合っていないのは
1. 想定された正常系
2. 想定外の異常系
この二つで考えている人と
1. 想定された正常系
2. 想定された異常系
3. 想定外の異常系
この三つで考えている人が居るからだよ。業務アプリは下の3つで設計しないとダメ。
この論議はもう 2000 年頃に散々ここでした。

518 :
>>517
で、このスレに対するその書き込みは「想定された異常系」なわけか?

519 :
4. 想定外の正常系

520 :
正常か異常か量りかねる

521 :
このバターンは頭の中身が異常だった場合の系統しかありえない

522 :
Char :- Char(チャー、1955年6 月16日 - )は、日本のミュージシャン。
ギタリスト、シンガー、音楽プロデューサーである。本名は、竹中 尚人(たけなか ひさと)。
東京都品川区戸越出身。血液型はAB型。日本における代表的ロックギタリストの一人で、
多くの海外有名ミュージシャンとの親交を持つ。

523 :
teachar

524 :
ありがとちゃ〜

525 :
仮引数
かりひきすう? かひきすう?

526 :
mallocをマロックと読むのに
callocをシーアロックと読むのが気に入らない

527 :
you is big foo cunt

528 :
>>526
すいません、キャロックって呼んでます。

529 :
malloc = マロク
calloc = カロク

530 :
method 関数な、関数な、関数でいいだろ、な。お前の服装はいつも格好いいから、な。
malloc マロック エム・アロオオオオオオオオオオオック
di-late
delate
case カス
最期の俺が頭の中で使ってる読み方な。これマジお勧め。
さて、仕事と言う時に、スうぃッチ〜・・・カス。誰がカスじゃボケコラカス。
ちょっと楽しくなってくる。
プログラマって実に、アグレッシブな奴多いよな。って密かに知ってるよ。

531 :
あと、forをフォアーって言っちゃう奴には、フォー!と返してあげたい気持ちは伝わらない。

532 :
firefox
ふぃれふぉっくす

533 :
はぁ?

534 :
false は ふぉるす!

535 :
フォールス

536 :
ところで俺の立派なファルスを見てくれ

537 :
それはどう見ても farce ですね。

538 :
グーグル アププ

539 :
パルスのファルスのルス

540 :
回線引いたときNTTの人が家に工事にきて
局側とのきちんと接続されたか確認とりあってる電話で
pingのことをぴんぐぅ、ぴんぐぅと連呼してて円谷プロの怪獣かと思った

541 :
ペンギンかも知れんぞ

542 :
ペンギンだよな。

543 :
同僚がUNION(SQL)をうにょーんと呼び始めた
誰か何とかしてくれ

544 :
うにょ〜ん

545 :
かわゆす……

546 :
うにょ〜ん

547 :
組合をうにょーんって呼び出したら本物だな

548 :
ヨーロッパうにょ〜ん

549 :
それもエウロピうにょ〜んみたいに変化するのだろうな

550 :
えうろぴゃ〜ん うにょ〜ん か。

551 :
うにょ〜ん

552 :
あふろぅにょ〜ん

553 :
今日電話でいんずーいんずー言われて始め何のことかわからなかったんだけど、
ひきすうだった。
ひきすうで正しいんだよな?
不安になってきたw

554 :
ひきすうでおけ

555 :
いんずうだと定員の意味の員数になっちゃうよ

556 :
「てーすー」と「じょーすー」、どっち使ってる?

557 :
ていすう
じょうすう は乗数と紛らわしい

558 :
じょうすうがただしいんだよな

559 :
広辞苑さんによると、
てい‐すう【定数】
(4)〔数〕一つの問題を考究する間、常に一定の値をとる数、
またはとると考えて差し支えない数。⇔変数。
→ていすう‐こう【定数項】
らしいけど。

560 :
もともと数学では常数って言ってたんだよ
それが定数になって国語の意味の方の定数(ていすう)と一緒になって
どっちでもよくなった

561 :
なるほど。確かに、
じょう‐すう【常数】
定数(ていすう)に同じ。
だそうだ。

562 :
大昔は理学部は常数、工学部は定数だったらしい。

563 :
工学部は邪道だから

564 :
虚数単位がjだったりとかなw

565 :
虚数単位がiだと不便じゃん。

566 :
演算子 えんざんこ
論理演算子 ろりえんざんこ
排他的論理和 はいたぱんつろり
ping ピグン

567 :
Ultimate = うるてぃめーと

568 :
ウルトラマンって読んじゃダメ?

569 :
fopen ふぉーぺん

570 :
fread フリード
free フリー
freopen フリーオープン
gets (σ・∀・)σゲッツ!!
fft エフエフテン
API あぴ
stderr ステダラー
stdin ステイン

571 :
strout すとどおうと
stdin すとどいん
stderr すとどえるる


572 :
stroutに突っ込むべきなのか…

573 :
typo たいぽ

574 :
無理して変な読み方しなくてもいいんだぜ

575 :
無理 _

576 :
char チャー
引数 ひきすう
LPARAM エルパラム
BitBlt ビットビルト
abs エービーエス
fabs エフアブス
qsort キューソート
HDC エッチディーシー
HBITMAP エッチビットマップ
HANDLE ハンドル
InitCommonControlsEx イニットコモンコントロールセックス

577 :
306 : Socket774 [sage] DATE:2010/03/28(日) 16:39:16 ID:se3TcHp6
店員に商品の場所を聞くときなんかに便利だよ!
Rampage : ランパゲ
XINRUILIAN : ザングリマン
ASUSTEK : アザステック
ALTキー : アルトキー
【使用例】
ザングリマンのファンってどこに置いてますか?
ランパゲ搭載のアザステック製マザーを使ってるんですが、
使用中に熱暴走してるのか固まってしまってコントロール+アルト+デリートにも反応しないんです。

578 :
Ctrl=コトロル

579 :
デレテ

580 :
デルだろ常考

581 :
出ないんじゃないの?

582 :
>>581
かわいそうに・・・・

583 :
>>581
つまらん。

584 :
オルトだろ
おるてぃねーと

585 :
MS-DOS もすどす
DLL でぃーる

586 :
strchr スターチャー
strstr スタースター
strrchr スタールァッチャー

587 :
puutin プーチン

588 :
Xeon
を「キセオン」と読んだひと。
いやね、気持ちはわからないでもないが。

589 :
>>588
ノシ

590 :
X〜系は勘弁してやって

591 :
Xindiceとか絶対読めないだろ

592 :
ジンディーチェ

593 :
NULLをヌルと読むのに、Xeonをキセオンと呼んで何が悪い。
キセオンは英語読みじゃなくてギリシャ語読みだ。

594 :
Xen キセン

595 :
ザインダイスと読んではじかいた

596 :
>>595
Xから始まる言葉を
サ・ザで読み始める奴は川崎病患者。
「オイルが漏れてる?オイルが入ってる証拠じゃねぇか!」


597 :
>>596
Xalan
Xacti
Xanadu
Xanax

598 :
Cyrillic しりれ?
外人と話した時、そんな発音された。
分かるかっつの。

599 :
>>597
「キサナドゥの伝説」をご存じありませんか。

600 :
Kirchhoff(キルヒホッフ)もアメ人には「かーちょふ」らしいからな。

601 :
「さーん」って何のことかと思ったらWebのふるさとの CERN のことだった。


602 :
ザナドゥだろ

603 :
XML

604 :
Windowns Me
まさかミーとは思わんかった

605 :
Windowsめー

606 :
ウインドうんず

607 :
Windowsみ

608 :
10年ほど前、「Miuqomus」というハンドルネームを使っていたことがあったが
誰も意味がわからなかったようだ

609 :
訂正「Miuqoms」だった。

610 :
このドザめ

611 :
そりゃW ! ndowsじゃ誰もわからないよな

612 :
アンチWin派なの?

613 :
>>608-612
スレタイを読んでくれ

614 :
当時も空気が読めないコテとしてスルーされたんじゃない?

615 :
引数 いんすう
...牽引(けん'いん')
ごめんなさい叩かないで!!

616 :
nVIDIA→ヌンヴェダ
どう読んだらそうなる・・・

617 :
nVIDIAって「えぬびでぃあ」でいいんだよね
GeForceって「じーふぉーす」でいいんだよね

618 :
>>617
中の人もそういってた

619 :
というか社名や製品名は正解があるんだから調べれば唯一の正解が解る

620 :
ところがASUSのように、日本進出前の普通の呼ばれかたは「えいさす」で、
日本進出時に会社側で付けた名前が「あすーす」だった、というように、
かならずしも唯一とは言えない。

621 :
そうだ!「えいさす」だったよ「えいさす」だったよ
俺も確かにそう呼んでたよ呼んでたよ
でもいつの日か、なにこの人変な呼び方してるみたいな見方されて
泣く泣く アサス -> アスース とか呼ぶようになったけど
やっぱオレ間違ってたわけじゃ無かったんだよな
時代が変わっただけなんだよなよなよな

622 :
えいさすが間違いだっただけだろそれ

623 :
Pfhor → プフォール
現地的には「フォー」らしい。

624 :
Pは発音しないこと多いからな

625 :
>>622
発言の趣旨をわかってないかも知れんが
ASUSはエーサスって俺も読んでた。
日本法人ができる前は確かにそうよんでた。
日本法人を作るとき、屋号の登録がアルファベットじゃ出来ないから
アスースって名前で登録された、んでアスースと呼ばれるようになった。
と思う。

626 :
何の予備知識もなく、かつある程度英語に親しんでいれば
ASUSは自然にエイサスと読むと思う。
昔いた会社でも、アサスと読むのは無教養団塊ばかりw

627 :
無教養と言うか日本語読みだな

628 :
>>626
そんなわけなでしょ。
君こそニュース番組で聞きかじった"APEC"の連想だけから言ってるだろw
ドイツ語じゃないんだからAを二重母音で読ませる固有名なんてむしろそんなない。

629 :
エイドリアーン!

630 :
ああ、パソヲタならAPECよりむしろACERからの連想かもしれんなw
しかし、こういうの馬鹿の一つ覚えって言うんじゃないの?w

631 :
>>627
日本語読みならUはウで読んでアススだろ…

632 :
アスースじゃなかったっけ?
エイサスと読んでるけど

633 :
widthがいまだによめない。うぃどす?

634 :
WindowsMe 俺がWindowsだ
Nullをナルっていわれると違和感でもにょもにょする

635 :
というか英語読みだと普通にナルだぜ

636 :
英単語を日本人はしばしばおかしな読み方する。
コンピュータ用語ではないけど、
 fragile → ふらじーる
 another orion → あなざー・おりおん
など、そんな読み方されたら教育上悪いだろ!

637 :
>>636
コンピュータ用語なら99%は英語だけど、そうじゃなければ英語とは限らない。
fragile がフランス語の可能性はないの?

638 :
>>628
ドイツ語で「Aを二重母音で読ませる固有名」って何のこと?

639 :
>>636
「アナザー・オリオン」には俺も違和感がある

640 :
全然、違和感無いんだけど・・・

641 :
>>628
目一杯背伸びしても、所詮青ガキのオーラは消せないようだな

642 :
>>639-640 辞書引きゃわかるけど、オライオンだわな

643 :
AWARDも「アワード」か「アウォード」か・・・
かつてBIOSの話をしていた時、アウォードと言ったら通じなかったことがあった
辞書には「アウォード」だけ
アメリカでやってるグラミー賞などのイベントを見てると「アウォード」
しかし日本ではほとんど「アワード」

644 :
>>643
他言語を話す場合、
「これが正しい」じゃなくて、「最も多くの人がそう読んでいる」のが通じやすいからね。
>しかし日本ではほとんど「アワード」
わかってるならそういえよww

645 :
>>637
フランス語では「フラジル」と、延ばさないんじゃないの?

646 :
>>644
言ってみて 初めてわかる 世の中の 人と発音 違ってること

647 :
オリオンはオリオンで固有名刺だ

648 :
「オライオン」の例
ジャック・オライオン http://music.goo.ne.jp/cd/CDDORID555205-1/index.html
オライオン・ニュートン http://www.zizco.jp/13shop_orion/03orion-acsry.html

649 :
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!

650 :
↑ぬるぽ

651 :
gets() って、やっぱりゲッツ?

652 :
当然。
ただし、手は動かさない。

653 :
ずいぶん昔だが、
OO4Oを0040と読んで、赤恥かいた。

だって知らないんだもん。

654 :
IEEE

655 :
あぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!

656 :
アィイーッ!

657 :
PHP
日本人なんだからピー・エーチ・ピーと発音すればいいじゃん
正しくはピーチピィと発音するが

658 :
正しくはピーチピィと発音するが
正しくはピーチピィと発音するが
正しくはピーチピィと発音するが
正しくはピーチピィと発音するが


659 :
ピーチピチィ じゃないのか・・・

660 :
ペチペだろJK

661 :
ペペロンチーノだろ

662 :
ピッチッピーだの、シーララだのって
すごく妙な読み方をしている奴がいたが、
社内でブームになってしまった。

663 :
とぅくぴっぷも流行らせるんだ

664 :
日本人で無理に英語読みしてると
恥ずかしいよな。
おれは長いものに巻かれるので
プロジェクトでえらい人にあわせるがな

665 :
たまたま映画のMIB見てたらorionが出て来た。字幕はオリオンだったけど。
virusやvitaminも何で違う発音になっちゃったのかね。

666 :
海上自衛隊対潜哨戒機P-3C『オライオン』

667 :
orion

or-io-n

おあ あいおー ん

おぃぁよん

668 :
>or-io-n
なんとプログラマーな名前だ

669 :
 ポインタか数か?
→pointer or number?
→p or No?
→p-or-no
→porno
→ポルノ!

670 :
>>665
virusを「ういるす」と発音する言語は日本語だけだったりする。

671 :

はいはい偉い偉い
その堪能な語学力でローカライズがんばってくださいね!

672 :
じゃあお前はミシンのことマシーンて言ってろよ

673 :
じゃあお前はチンコのことティンポゥて言ってろよ

674 :
>>673
それは違うだろw

675 :
>>659
Zendのイスラエル人はピーチピィ言ってるね。

676 :
誰か読んで
ICONIQ
 ↓

677 :
イガクリ

678 :
いこにく?

679 :
イアユミ

680 :
あいこにっく

681 :
Struts2 → スト2

682 :
仕様書でプロパティの最初から最後まで「別途アクセサメソッドを用意」なんて書かれると
「汗臭メソッド」に見えてきて困る

683 :
君の首にはアクセサリー
俺の首筋汗アセクサいー

684 :
RARをラルと読むのはどうですか

685 :
らるちーに限って容認派

686 :
ら〜る

687 :
らる
たる
じっぷ
ぴーでぃーえふ

688 :
らら.           ← チャイナが好んで使うので最近嫌いになってきた
たー            ← Winでおめにかかれないどころか、一部には通用すらしない
たーじぃずぃー   ← 上に同じ
きゃぶ..        ← 使う機会がない
ぢっぷ..       ← でふぁくとすたんだーど()笑
えるずぃーえいち ← 最近みなくなった

689 :
ネトウヨうぜえ

690 :
7z は ななずぃー か

691 :
セブンズィー

692 :
PS/55から業界に首突っ込んだ俺はつい
「コントロール前面削除押して」って言ってしまって
(゚Д゚)?ってされる。。。

693 :
argc⇒あーぐしー
argv⇒あーぐぶい

694 :
オーギュメント・キャラクター
オーギュメント・バリュー
だろ?

695 :
argument count
argument vector
だよ。

696 :
エーアールグッチとエーアールジバンシーだろ

697 :
augment と
argument は別物であることにも注意

698 :
>>694
オーとキャラクターとバリューで三倍満。
お前もうハコだなw

699 :
学生時代にC習って以来ずっとstdio.hをスタジオエイチと心の中で読んでたんだが、他にそんな奴はいないか?

700 :
すとでぃおえい

701 :
char チャー以外ありえないだろ?
シャアと呼べと?

702 :
>>699
今でもスタジオエイチだよ。君ぃ。

703 :
>>701
団塊爺はキャラと発音してた。
まずカタカナにしてから略そうとするから、そうなる。
奴等は根本的に思考回路が違うようだw

704 :
Sier→シアー

705 :
) こっか

706 :
ねーよwwwwwwwww

707 :
Lisperはかっこ・こっからしいぞ

708 :
だからLispは嫌い。
奴等は脳神経がねじれてるだけで、非生産的。

709 :
いや、lispは生産性が高いぞw

710 :
Lisperというかこっかってのは30年前くらいの技術者が使ってた
BASICでもこっかだった

711 :
char=にゃー
これテンプレに入れといてくれ

712 :
>いや、lispは生産性が高いぞw
こういう言語を崇拝してそうなやつと仕事したくないな

713 :
lispの生産性が高いのは自動化しやすいってのと技術者がベテランしかいないからってだけだな
多分同じレベルの技術者で平均するとツールが充実してるJavaとかVBの方が高いと思う

714 :
チェアーだろう
chairがあるし

715 :
個人的には「ちゃー」、は「いんすう」よりも大分違和感がない

716 :
>>714
中学生か?w

717 :
>>49
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%9F%B3%E7%AC%A6#.E9.95.B7.E9.9F.B3.E7.AC.A6.E3.81.AE.E7.9C.81.E7.95.A5

718 :
>>701
http://eow.alc.co.jp/character/UTF-8/?ref=sp
だから、「キャラ」だと思ってた

719 :
>>718
団塊の爺さんが、よくそういう言い方するね。

720 :
>>718
intを「インテ」と呼ぶ人ですか、とか突っ込んでいいですか?

721 :
strがストリとかね

722 :
char キャラクタ
int いんてじゃー
long ろんぐ
double だぼぉ
boolean ぶーりーん ←ぶーりあん!

723 :
無難にいくなら、文字型&ワイド文字型、かなぁ・・
わーちゃー!わーちゃーてぃー!

724 :
もう、日本語で読もうよ。
int 整数型
char 文字型

725 :
wchar_tってDVDと似てるな、なんとなく
wchar_t2枚組で新発売

726 :
strはストロー

727 :
STRはストレングス
INTはインテリジェンス

728 :
STR ストア・レジスター

729 :
std すっとど

730 :
char genmai;
char mugi;
char uuron;
wchar_t gyokuro;

731 :
char katou;

732 :
wchar_t → うちゃーてぃー

733 :
>>731
char Ikariya

734 :
delete → ディレート

735 :
イズエー関係

736 :
Cラー ADAラー てめえラー油掛けて食えよ…と言いたくなるわ。

737 :
>735 イズエーでいいじゃん。 英語風に読むと気取ってるみたいで恥ずかしい?

738 :
何かと思えば is-a 関係か。
Penguin is a Bird のあれか。

739 :
NullPointerException → ぬるぽ

740 :
getch() ガッ
…ってのは無理があるな

741 :
nVIDIA→えぬヴぃっつぁ

742 :
/var/log →バルログ

743 :
>>742
わろたwwwww

744 :
881 :仕様書無しさん :2011/07/26(火) 23:31:31.45
とりあえずwidthを「わいず」はやめてくれ
気持ち悪い
882 :仕様書無しさん :2011/07/26(火) 23:32:24.48
わいずはどこが由来なの?
883 :仕様書無しさん :2011/07/26(火) 23:34:57.64
wideかなぁ
884 :仕様書無しさん :2011/07/26(火) 23:48:47.26
ぴくせる
885 :仕様書無しさん :2011/07/26(火) 23:51:02.09
「ウィドゥス」でいいの?
それとも「ワイドス」?

745 :
ウィズ

746 :
>>745
withは?

747 :
>>746
ウィズ/ウィス。
正直、ウィスとも発音することを知らなかった。

748 :
俺が子供の頃に読んだBASICの入門書には普通にウィドスって書いてあったのに

749 :
「ういどす」か「ういつ」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/94624/m0u/width/

750 :
↑発音記号が読めないツンボ

751 :
ういつとかねえよw

752 :
「掘った芋いじるな」とか「家内屁をプー」とか通じないやつだろうなw

753 :
テーブル仕様書を眺めてたら"SIREZ"というフィールドがあって
何かと思ったら「シリーズID」だって
…何語だよ。

754 :
Uwawrite(上書き)よりマシ

755 :
たしかその伝説はuwariteだったはず。

756 :
であるか

757 :
げらげらげらどっと2しーえいちどっとえぬいーてぃー

758 :
ワイズは、ファッション板の革靴スレか何かで見たような

759 :
どのドキュメント見ても「デバック」で統一されてる当社

760 :
>>759
訂正を主張すると、多分村八分→退職になるんだろうなw

761 :
その会社にはバグ、という概念が存在しない可能性とかあると思うと恐ろしい

762 :
イーナムイーナム言ってる連中に
イニュームイニューム言ってたらハブられた

763 :
「棒状のカーソル」という言葉を使っていた連中に「アイビーム」と言ったら、
俺を見る目がビームを放つようになった。

764 :
WinでhWndをハウンド

765 :
int をカタカナ表記したがる人

766 :
プログラムとは離れるが、今日か昨日の日経にスマホ

767 :
>>762
俺もいにゅーむって言うな。
だからお前をはぶらない。

768 :
ありがちょお

769 :
>>766
むしろスマフォのが少数派じゃね?
セマフォっぽくてださい

770 :
>>769
それじゃ、セマホ

771 :
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

772 :
素ホモ?

773 :
ぬるぽ

774 :
ここんとこ右45°の角度で叩くと直るのよ(のび太ママ

775 :
スマホはオナホっぽくてなんかイヤだ

776 :
char → にゃー

777 :
ヌコひろし乙

778 :
>>771
すまホモ...か。

779 :
初期化モジュールにZIONGって名前が付いてた件
どうしても脚なんて飾りのアレしか思いつかんのだが

780 :
numeric ヌメリック

781 :
最近は突っ込むのが面倒だし、突っ込まれるのも面倒だから、
(ヌルかナルかとか、ワーニングとウォーニングとか)
基本的に日本語で話してるな。

782 :
ヌルを日本語で表現するのは難しいなw

783 :
なめりっく

784 :
舐め=lick ということか...

785 :
いにゅむれたー

786 :
nxetlick

どうやら"nextclick"と書きたかったらしい

787 :
>>786
それは読み方ではないw

こっちだろ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1111139540/
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1219495516/

788 :
洗いめんと

789 :
いんとを、ちゃらに変換してぇ・・・とか普段は聞流してるけど、疲れているとイラッとする。
なるぽは納得行かない、絶対ぬるぽ。

790 :
>>789
絶対ガッ!

791 :
int イント
char キャラ
enum イーナム
NULL ヌル
WARNING ワーニング
false フォルス
fatal ファータル
allow アロー
ping ピング
cron クーロン
storage ストーレッジ
partition パーティション
width ウィドゥス
feature フューチャー
20年近くこれでやってるし
直す気も無い

792 :
>>791
> fatal ファータル
> feature フューチャー
他のもアレだが、この2つはちょっと許せんな。

793 :
実際に英語圏のマがどう呼んでるのか興味がある
そういうネイティブと一緒に仕事した人っている?

794 :
ニュージーと仕事したけど、奴らの英語ってどうなの?

795 :
ばぶぅ

796 :
>>791
> partition パーティション
合ってるじゃん。
まさか、パーテーションが正しいとでも?

797 :
普段言ってる単語を思いつくままに並べてみただけ
意図に反して(w)合ってるのも勿論あるだろう
英語的に正しいのかどうかはシラネ

798 :
>>791
おれもほぼ同じなんだが、
>storage ストーレッジ
同意できん

799 :
virus ばいらす

800 :
>>799
だいたいあってる

801 :
プロフィール派?プロファイル派?どっちでもいい派?

802 :
自己紹介ならプロフィール、それ以外がプロファイルと使い分けてる

803 :
SQL = シークル

804 :
英語の連中はシークェル(SQL)とかグウイィ(GUI)とか平気で言うからな。

805 :
あっ、グゥイは言う

806 :
学生時代は教授がシークェルシークェル言ってたから
就職後にエスキューエルと言われてもさっぱりだった

807 :
>>806
就職後つーか面接で「きゅーせんはっぴゃくいち」って言われてプチフリした

808 :
SQLの元はSEQUEL
豆な

809 :
wwwの元は藁藁藁
豆な

810 :
126:デフォルトの名無しさん :sage:2011/09/25(日) 20:14:34.75
wchar_t をワッッチャァァァって発音したら、
職場の人間全員が ( ゚д゚) −> Σ( ゚д゚ ) になった
どうも _t を発音しなかったのがまずかったみたい
127:デフォルトの名無しさん :sage:2011/09/25(日) 20:51:03.99
あー・・・ なるほど・・・ 大事なところだもんな・・・

811 :
正 誤
行 列
列 行
一貫して間違うならまだしも、たまに合ってる方でいいやがるから性質が悪い
カラム(column)というときは合ってたりする
めんどくせえ

812 :
横方向の平行線があるから「行」
縦方向の平行線があるから「列」
と進研ゼミのテキストで覚えた。

813 :
>>812
その早覚え教えてやったら「そんなの知ってますよ常識じゃないですか学校でやりましたよ」と返されたよ
うぜえ
つか、その早覚え知っててなんで間違えるんだ、と聞いたら
「なんとなく横方向のことを列っていいたくなるんですよわかりません?」
わかんねえよボケR
毎回毎回列か行かを文脈から推測するのはクソ疲れんだよ

814 :
予備校の先生が、忍者が九字を切るように
うでを横縦に振りながら、「行(横)、列(縦)!」と唱えつつ
板書していたのを見て笑いながら覚えた。

815 :
先輩が行(row)と列(column)の英語を長年逆に覚えてたみたいだから指摘してあげたら
「やばい。。」と言っていた
それ以上はあえて聞かなかった
今のところ、何も起きていない

816 :
余韻が残る良いレスだ

817 :
rowって辞書引くと列って出るんだよね

818 :
行って基本的に文学/数学用語で日常では使わんでしょ

819 :
>>818

820 :
らすかす

821 :
charをチャーともキャラとも言えずキャラクタ変数と言ってしまう俺はつっこまれるのが怖いチキンなのか…?

822 :
間違ってなければどうでもいい
チキンかどうかが問題なのはやってることの内容のほうだから

823 :
縦書きだったら1行目は右端じゃないか・・・
覚え方がどうって言うか常識レベル。

824 :
>>821
そうやってずっと無難に生きてろ

825 :
方言ってあるよな。
例えば、メーカ派閥とか、使用ツール派閥とか、開発言語派閥とか。

826 :
行と列の誤認が起きるとはなかなか世界も広いね
Excelいじくってれば絶対間違えないと思うんだが・・・
ま、それは置いても誤認が怖いならレコードとカラムとすればいいんでね?

827 :
makefile=まけふぃれ

828 :
false=ふぁるせ
true=とぅるぅぇ

829 :
まだHTML書籍とかもいい加減なことしかかいてなかったリア中時代に、
HTMLタグのtdとかでrowspanとcolspanをいっつもどっちがどっちかわからなくなってしまってたので
rowそくを縦ろぅ
って覚えかたを思いついてから間違えなくなった
>>828
オレンジをタイピングするときオランゲって脳内変換してるみたいに
とぅるえ、ふぁるせって思いながらタイピングするな。声に出すときは違うけど

830 :
ごめん嘘ついた
      た
本当は 勃起てRow しか脳内になかった

831 :
移転ログ復帰

832 :
そういやASUSを初見で「・・・おぅさす?」と読んだときは周囲が固まったなぁ

833 :
えーさすって読んでた
あすーすだった

834 :
広報が好きなように読んで愛してくれと言っているから問題ナス

835 :
愛したくないのであすーすって詠みます

836 :
そろそろlinerとlinearの違いに気が付いてくれよKくん。
君は「ライナーモーターカー」にでも乗るつもりか。

837 :
久しぶりに大声で「だからそこはファルスなんだよ」って言ってる人を見た

838 :
widthとwise
似てなくもないけど

839 :
「だからそこはファルス(男根神)なんだよ」

840 :
♪ドレミソラシド〜   (ファ留守)

841 :
SVNを「差分」て読んでる人がいた
聞いてみたところ「差分」の略称だと思い込んでいたらしい

842 :
だから width は わいず じゃねーっつの

843 :
ワイドスだよな

844 :
おいおい、ウィドフだろ

845 :
作ったのはここ読んでるヒトなの?
yomikata.org

846 :
見たけどネタサイトじゃねーか

847 :
今月から異動になったんだが、現場のベテランさんが・・・・
Grepを「ジーレップ」って読むんだよね?最初???って思ったけど、あぁ〜〜
って感じで。この先思いやられそうだ。

848 :
PGReliefをピージーリファイル。
何故なんだ…

849 :
先日久々にファルスを聞いた

850 :
奴の名はダークファルス!

851 :
paging パギング
改頁処理だっつの。

852 :
国連事務総長かと

853 :
Aho (エイホ)な やつらだ

854 :
#define
→ディフィーネ

855 :
エルーセ
エーンディフ
これだけ考えるのに12秒かかっちまった

856 :
システムエンジニアリング

857 :
ちゃー

858 :
シャーだろ

859 :
わーわーわー

860 :
widthをワイズって読む奴に久しぶりに当たった

861 :
>>814
高校の無精ひげ生やした数学の先生がそれやってた。

862 :
>>854
痛リアンなんだよ キット(´ε` )

863 :
ぬこ「チャー、チャー、チャー・・・」

864 :
>>6
リンク変わってる。
http://www.stroustrup.com/pronounciation.wav
http://www.stroustrup.com/bs_faq.html#pronounce

865 :
EVA=えばー(by葛城ミサト

866 :
>>865
その人ァィゥェォで終わる単語は語尾を伸ばす癖があるように思えるんだけど

867 :
サービス、サービスぅ?

868 :
ちょっち、違うわね

869 :
stdlib スタドライブ
using ユジング

870 :
綺羅星!

871 :
ガーベージコレクション
ガッベージコレクション
ガベージコレクション
ガーベジコレクション
どれか一つに統一しろ
どの本もバラバラ過ぎる

872 :
ジーシーでいいよもう

873 :
ジューシー

874 :
ガーベイジコレクション派

875 :
>>832-835
最近のCMでは、ASUS「えいすーす」と言っているな

876 :
ttp://japanese.engadget.com/2012/09/27/asus-asus-japan/
だが個人的には えいさす と読んでしまう派

877 :
アチョース

878 :
>>871
古い本だと「ゴミ拾い」になってたりもする。

879 :
それか、ゴミ集め、かな

880 :
ガベコレ

881 :
「ミサトさん エヴァ」でぐぐったらこんなん出たw
ttp://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1820661.html

882 :
イテレータァ

883 :
チャー派とキャラ派の双方を尊重して、
char→キャー でどうだろうかに

884 :
いや、すでに
CHARA☆HEAD-CHARA で決着はついている

885 :
にゃーだろ

886 :
そんな筈はにゃー(名古屋弁

887 :
キャラ型じゃだめなんですか?(動揺)

888 :
他の何でもいいがキャラだけはダメ

889 :
rtexprvalue
ラテックスプルバリュー

890 :
char → キャラ
dir → ディレ
これは鉄板

891 :
>>890
ここはマ板

892 :
くそ
こんなんで笑ってもた

893 :
C:\ProgramFiles → C:\ProgramData
Data"s" になってないと鬼の首獲ったように騒いでた先輩
"data"は元々複数形ですから・・・

894 :
usr/bin ユーズラ・ビン
binをビンと読むのは多いはず

895 :
傍で「バイン」って読まれたら吹き出しちゃうからやめてくれ

896 :
usr=うさー

897 :
app あぷぷ
まじやめろ

898 :
あぴぴの方がヤバい

899 :
あっぷっぷっ
フザケてんのかと思った

900 :
>>34
「ターボリナックス」が決め手だと思ってた

901 :
ライナックス

902 :
ザコン館

903 :
binding ずっとビンディングと言ってた
なんでだれも訂正してくれないの

904 :
みんなスキーヤーだったとか

905 :
>>34
リナックスーリヌクスの中間の音なんだからどっちも正しくてどっちも間違い

906 :
DLL→でれれ

907 :
どろろだろ

908 :
だららだよ
しかし最強はやっぱりASUSだな、ずっとエイサスって呼んでた

909 :
>>908
普通の英語センスで読んだらエイサスだよな。
俺も、ここの現地従業員の発音をTVで聞くまではずっとそう呼んでた。

910 :
エイサスとアスースの間をとってエイスースにしたんだっけ?w

911 :
どうせならアザーッスにすりゃいいのに

912 :
動画見たけどエイスッスに聞こえる

913 :
あずあす

914 :
あずにゃん

915 :
APIってアピーって読むのが主流だよな?

916 :
変な読み方するな

917 :
FBIをフビーと読んでいるのならそう思っておけばいい

918 :
FBIはファビーだろ

919 :
ナデナデシテー

920 :
ビオス

921 :
ペンチウム

922 :
char=ちゃー

923 :
double=ドーブル

924 :
boolean=ぶーりーん

925 :
charはシャーだろ?

926 :
チェアー

927 :
Python=ピチョン

928 :
LHA = エルハ

929 :
i3 あいさん
i5 あいご
i7 あいせぶん
宗教戦争になりそうだが、久々にLinaxを口に出す機会があってライナックスって言ったら話し相手がピクッてしてこれこれって思った

930 :
変な書き方するな > Linax

931 :
大きなサイズの便器かと

932 :
>>930
ライナックスですから。

933 :
char=にゃー

934 :
結局、charはなんて読むの?
キャラ?

935 :
違う

936 :
>>934
TPO で適当でいいよ。
意外と真剣に「ちゃー」とか言いながら議論するときもあるし。
自分は「キャラクタ」、unsigned が付くと「アンサインドキャラ」
心の中では「うんしぐねどちゃー」。

937 :
キャラだけは絶対あり得んな
団塊臭くて不愉快w

938 :
こいつは何と戦ってるんだ?

939 :
>>938
お前とだろ

940 :
>>938
何なら殺っちまていいですぜ。

941 :
チャーはない。
たむけんしか思い浮かばん。

942 :
↑くっさw

943 :
char = きゃー

944 :
採用!!

945 :
き の成分はどこだ

946 :
pretty and cure cure

947 :
>>945
chがか行になる事はあるよ。
CountachとかChristmasとか。

948 :
>>947
気になる事がない

949 :
チャラクター

950 :
チャラいんですね

951 :
ドーブルってスケッチで技コピー出来るポケモンだろ
http://blog-imgs-44.fc2.com/2/1/8/218ban/P1011448.jpg

952 :
Twitter=ツウィラァ

953 :
>>948
あるよ

954 :
NullPointerException=ぬるぽ
これに異義ある奴はおらんだろう

955 :
取引先の担当とあーでもないこーでもないと話してるうちに
「ここでぬるぽが…」と口を滑らせてしまったが理解してもらえていた

956 :
>>952
広瀬香美「解せぬ」

957 :
トゥウィタァだけどタの音が聞こえにくい
と思ったらこれアメリカ発音?
ねっとの英和辞書の発音は普通にツウィタァだった

958 :
長い歴史のあるスレだな

959 :
長い歴史のあるスレだな

960 :
欧米ではチャーっていうからチャーでよくね?

961 :
キャラなんて言うのは団塊だけ

962 :
あえて言わせてもらおう
「ちゃー」

963 :
昔、不法なHPとかで「デリられた」とか言ってる奴多かったけど、
「デリートする」なんて言葉全く使わないのになんで「デリられた」って流行ったんだろ?
「デリ」だったら「デリバリー」の方がむしろ一般的なのに。

964 :
>>963
Deletedとかメッセージが表示されたとか? Removedな気がするけど。

965 :
キーボードのキーに付いてる印刷が「Del」だから

966 :
ドルル派の安住の地はここですか?

967 :
俺はドゥルル

968 :
プログラム修正したからドゥルル差し替えて
→ はぁ?

969 :
プログラム修正したから「そ」差し替えて
→りょーかい!

970 :
HCR32 えっちしーあーるさんにい
AE86 えーいーはちろく
DC5 でぃーしーご
GC8 じーしーエイト(←なんで?!)

971 :
enum いーなむ
enumeration なめこ ← ファッ?!

972 :2013/09/13
>>970の周りだけだろ
俺の周囲は「じーしーはち」だぞ
ちな俺は初代レガの頃からのスバヲタ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
よく使う変数って (100)
ペニー秋田は犯罪です。 (153)
基本情報技術者の問題を東方キャラで教える (226)
amachang撲滅振興協議会 (508)
腐れホワイトカラーはもう要らない、これだけの理由! (295)
A型のプログラマーは神 (353)
--log9.info------------------
教えてください (116)
教えてください (160)
教えて下さい。 (159)
情弱だが教えてくれ (109)
困ってます! (143)
パソコン買おうと思うんだが (159)
今でもMSXユーザー全員集合Part31 (351)
正直エイリアンウェアってどうなの? (194)
パソコン詳しい人、ちょっときてくれ! (183)
【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合82 (150)
MacBook】ディスプレイが糞過ぎ【購入者が集団訴訟 (245)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC93【Direct】 (590)
Apple「Mac信者なら韓国LG製の安物液晶でも満足する」 (234)
サンコーレアモノショップって… (741)
ソニーのノートは2年で壊れる説 (287)
( ^ω^)のDELLテクニカルサポートイン2ch (653)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所