1read 100read
2012年09月4コマ漫画113: 【数学女子】安田まさえ (520) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【よめけん】ほへと丸【アイスもなか】 (444)
【楽屋裏】魔神ぐり子 3【漫画家デビュー】 (776)
【もののふことはじめ】神堂あらし【すもも★あんみつ】 (312)
こいずみまり総合2【ねこまんが・家政婦のエツ子さん・他】 (691)
【三者三葉】荒井チェリー3【未確認で進行形】 (733)
【よめけん】ほへと丸【アイスもなか】 (444)

【数学女子】安田まさえ


1 :2010/09/08 〜 最終レス :2012/10/27
なかったので

2 :
荒らし目的のスレ立ては控えて下さい><

3 :
単行本記念

4 :
作者もノーブラで学内うろついてたんかね

5 :
3478は知ってたけど、1259に意外と苦戦してしまった。
(1+9)/2+5と簡単なのに。
自分は統計屋だけど代数畑のまなちゃんが好み。

6 :
カバー 累乗が抜けてる
カバー下 2が女で3が男って、足の数?

7 :
単行本あとがきを見るに、作者って主婦なのかな?
K大数学科→主婦兼4コマ漫画家ってすげえ経歴だな

8 :
シャイな数学男子を捕まえて永久就職というのは作者的にリアルなのかも

9 :
ちなみに3478はぐぐるさんで一発。パソコン強すぎ。

10 :
>>6
ワロタ

11 :
>>8
今流行の婚活女子にオススメしたいな

12 :
作者の旦那も漫画家だそうだが、名前もどこで描いてるかも分からん
ググっても出てこない

13 :
そりゃあデマだからな

14 :
アニメ化してたしな>ダンナの漫画

15 :
今更だけど>>2に爆笑したのは自分だけか?

16 :
この人が月間賞取った時に既にダンナの嫁と言われてたけど
どこからの情報だよ。

17 :
メークドラマいや失礼make10、出来ない組み合わせってどんなのがあるんだろうか?

18 :
>>17
たとえば1111。4つの1で四則演算ではどうやっても4を越えられない。
0123みたいに0が入ってダメなやつもある。
ただし、1〜9の違った数字の組み合わせ126通りは作中にあるとおり全部できる。
これがMake9やMake11だとできないのがまた数学の奥の深さ。

19 :
ダンナの漫画、うちらは「ポエム漫画」って言ってたヨ。

20 :
楠みちはる?

21 :
・・・ダンナの正体わからんとか言ってるのは
冗談なんだよね?

22 :
ごめんマジでわからない

23 :
まんくらで出てたよ>ダンナ
ヒント・安田はダンナの名字だお。
あと掲載誌は超メジャー誌。
アニメ化もあいたお。

24 :
漫画家の安田さんつーとショムニの人しか思い浮かばん

25 :
>24
なるほど。>>23の言う「まんくらで出てた」にも符合するな。

26 :
ダンナは「Over Drive」の人じゃないの? アニメ化してるし
ショムニはアニメ化じゃなくてドラマ化だろう

27 :
書き方まぎらわしくってスマヌ
ダンナがまんくらに出たってのは
安田まさえの漫画の中に、って事。
兄に会った時のエピソードだった。

28 :
WINでゲストしてたな
そもそも「安田まさえ」ってPNじゃないの?
作家ってそういうもんだと思ってたけど。
だったらダンナの説も信憑性にかけるんじゃね?
でも名前がPNぽくないから本名なのか?

29 :
作者のブログ見ると、旦那は講談社と仕事してるみたいだし、信憑性ありそうだが

30 :
表紙見ても分かるけどK大学って鹿児島大学だよね?
作者は鹿児島大と縁があるのか。
この漫画にも鹿児島大学の校舎あるし↓
http://sosd.web.fc2.com/gallery/school/school.html

31 :
ゆみちゃんの部屋のベッドの上に乗ってる物が寝袋にしか見えないんだが

32 :
作者のブログ見た
この人数学出なのにマジでPC出来ないんだな
そんなやついるのか?

33 :
>>30
しょーもないもん貼るな
見てがっかりした

34 :
オレの同僚は数学科出てプログラマーだけどなぁ。
わからんもんだな。

35 :
多いよな、プログラマーとか>数学科

36 :
久しぶりに4コマ誌でRー・・・って単語(結局未遂だったけど)見たわw

37 :
絵が汚いというか雑だよね
くらぶ見てての感想だけど

38 :
>>37
あの絵でくらぶで雑ならくらぶのほとんどがヤヴァイだろ
そういう子はきららとか行ってねvでおk?

39 :
>>36
あの院の先輩には期待したい

40 :
汚くて雑だと思った事ないけどな。
丁寧で細かい絵だと思うぞ。

41 :
単に自分の好みでない絵だから
汚いとか雑だとか言ってるだけだろう

42 :
コミック見たけど絵も上手くなってると思うし
まだ伸びるかもしれん
雑さとかも取れていくんじゃ?
個人的見解

43 :
単行本から入ったんだけど、この作者の今の連載と連載誌、
今までの連載とコミックスになったものとか
知ってる方いたら詳細お願いします。

44 :
>K大数学科→主婦兼4コマ漫画家ってすげえ経歴だな
数オリ金メダリスト→T大数学科→ジャズピアニスト
って経歴にくらべれば普通かな。

45 :
>作者もノーブラで学内うろついてたんかね
作者には興味ないが、巨○のゆみちゃんは実在するのか?w

46 :
>数オリ金メダリスト→T大数学科
ジャズピアニストは知らないが、これを見て「あとつけろう太」を思い出したのは私だけではないはずだ

47 :
>>46
それしらんわ。
ちなみに、T大数学科にはロリ巨○のコがいたらしい。
もう大学院にいっちゃったけどね。

48 :
>>47
MOMOの連載

49 :
どっかの女性研究者が優秀な女性研究者はほど巨○が多いっていってたような

50 :
数学科って本当に就職厳しいから、卒業→専業主婦は
珍しくないと思う。4コマ漫画家は珍しいけど。

51 :
>>50
本当に意味ねぇな…数学科

52 :
数学科出て警察官になった奴なら知ってるが、公務員か教員くらいしか行き場ないのかもな

53 :
>>43
これが初連載、初単行本です。
連載誌は「月刊まんがくらぶ」「月刊まんがライフMOMO」(どちらも竹書房)の2誌かな。

54 :
>>53
ありがとうございます。
どおりでぐぐっても何もでないんですね。新人ですか。

55 :
>>49
>どっかの女性研究者が
>優秀な女性研究者ほど巨○が多い
>っていってたような
その人、巨○だろw

56 :
>>52
同期で数学科出てから医学部に入りなおして
医者になった奴がいたな。

57 :
>>55
その人はFだと言ってた。
微妙にわからんのだがどこからが巨○判定だ?
Fは確実に範囲だと思うが

58 :
単行本増刷したらしいね
http://4koma.takeshobo.co.jp/cat01/1948/
4コマだと初版が少ないから当たり前か?

59 :
>>57
Dから(標準より大きい人全部)でいいだろう。
既製品のブラが無いカップになると、爆○とか魔○とか呼んで区別する。

60 :
>>59
昔はCもでかいものかと思ってた。
単行本の自己紹介読んでてこの漫画の巨○ちゃんが「G」って
なってたけどもうそれは爆○に入ってもよさげな気も。

61 :
>>58
その「当たり前」を乗り越えられずに1巻でおしまいの4コマがどれだけある事やら

62 :
今回のMOMOはあんまり数学っぽくなかったな。
相変わらず話も進まずゆるい。

63 :
ペレリマンのネタの為だけのキノコ刈りみたいw
そんなものより僕のキノコを

64 :
正直、A教授との恋愛ネタになってから全然面白くなくなった。
まあ、それ以前も大して面白くはなかったが。

65 :
>>63
「キノコ刈り」だぞ いいのか?

66 :
きのこ狩りのために山を買うってどんだけ金持ってんだ

67 :
「作者に優しい」アンケートの取り方をする雑誌が本当にあったら
そこのスレは、さぞや荒れることだろうw

68 :
読者の意見の響かない雑誌か…
つまらないものがつまらないまま延々と連載するのか。
もしくは作者の独自性が引き出せてすごい雑誌になるのか。
まぁ多分前者だな

69 :
間違えてageちゃった
sage

70 :
>>69
下がらねぇっつのw

71 :
>>68
あのクソ気持ち悪い兄貴のマンガが連載されずに済んだんだから、十分響いてるだろ。

72 :
>>71
何?兄貴って?

73 :
この作者のブログってあんの?
ググってもPNじゃ出ないんだが。

74 :
>>72
読み切りでガノタの実兄の話書いてた

75 :
>>74
それって単行本入ってなかったけど数学女子の前に描いた作品ってこと?
ちょっと気になる。

76 :
兄の話、2回くらい載ってなかったかな。
たしか投稿作がそれだったんじゃなかったっけ。
漫画家のダンナを兄に紹介したりもしてたな。

77 :
4コマは雑誌載っても単行本に確実になるわけでは
ほんっとーーーに無いからな…

78 :
増刷ってもともとどれくらい刷って、売れて、増刷するんだろう。
抽選の倍率結構高いんだろうか

79 :
>>76
投稿作だと相当前か。
雑誌、手に入んないだろうな。
そこまでして欲しいかといえば評判悪そうなので微妙なんだけど。

80 :
>>78
抽選って単行本の?
俺出した。

81 :
>>80
そう、単行本の。
ハガキが沢山来てるとは言っても竹書房だからなぁ

82 :
>>81
1万売れたとして(多分新人の初版はこれくらい?)100名の抽選。
100人に1人応募…
としたら意外と応募くるのか?
雑誌とかの応募より絶対当たりやすいと思うけどな。
make10ノートってどんなかな。

83 :
サイン本よりは当たるだろうから期待。
もし一巻がそれなりに売れたら森田さんみたいに増刊とか新連載あんのかな。

84 :
「それなり」じゃそれは無いかもな。
新連載見たいけど

85 :
MOMO
2話4コマ目におまいら

等比数列の話 秀吉とそろり新ざ衛門だっけ?その説話で聞いたことがある

86 :
>>86
畳に米粒置いていくやつだろ?
碁盤って話もあるがどっちが正しいのやら
発売日age

87 :
さかのぼると、インドでチェス(の原型)の考案者が同じような要求をしたという話もある

88 :
文系脳の漏れには理解できなかったのが、
『新聞紙を四十回折ったら月に届くかも』というネタ。
どう考えても到達不能だと思うのだか・・・。

89 :
新聞紙の厚さ:薄い物でも約57μm
40回折る:2^40=1099511627776
57×1099511627776=62672162783232(μm)→約62672(km)
地球と月の距離は384400kmなので余裕で届く。

90 :
カラーに大増刷の文字、好調なのかな。
今回は殆どメガネとの会話ばっかであれだったが。

91 :
>>88
実際に折ってみて月にいってみると良いかと

92 :
>>90
でも最後にエロ院生さんが一言で全部持っていってしまった

93 :
お菓子といたずらが同値ならオレもいたずら

94 :
くらぶの今回の扉絵いいなぁ

95 :
けいおんスレで「次は数学女子だろ」といってる奴がいたが。
悪くないな( ̄ー ̄)


96 :
コミックス読んだけど、血液型の割合の計算間違えてるとこは修正されてなかった。

97 :
>>96
おれのは修正されてたぞ?

98 :
http://4koma.livedoor.com/mangalife/yasudamasae/sugakujoshi/007/
なんかWINじゃ評価散々?
このコメのやつウザ…

99 :
正直な話、下のコメに悪い評価ばっかり書く奴は直接編集に送れば良いと思うんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【柚木涼太】駄目っ妹喫茶でぃあ1妹め (350)
【平成生まれ】ハトポポコ 4チュンチュン♪ (252)
【もののふことはじめ】神堂あらし【すもも★あんみつ】 (312)
【IKa総合】 P.S.すりーさん 14曲目 (549)
【楽屋裏】魔神ぐり子 3【漫画家デビュー】 (776)
異識「あっちこっち」 6 (233)
--log9.info------------------
米澤穂信(その13) (253)
【化石少女】麻耶雄嵩【悪人狩り】18 (672)
篠田節子ってどう? 4 (240)
コージーミステリー Part4 (744)
綾辻行人 35 (630)
入間人間はミステリー界の神となる!その20 (680)
☆桐野夏生・新津きよみ・小池真理子☆ (222)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十三巻 (338)
今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ (565)
【ナニワ】海堂尊・6【モンスター】 (513)
都筑道夫PartU (400)
スティーヴン・ハンターPartV (281)
京極夏彦スレ (721)
タイトル推理ゲーム (271)
【葉巻】馳星周【バーニーズ】 (940)
★▲●ミステリー界の才人:吉村達也★▲◎ (356)
--log55.com------------------
硫黄島からの手紙を軍事考察
零戦を現代の技術でアップグレード!!!
日独の慰安婦問題より非道なソ連軍性犯罪を世界に
派生議論スレ46
こんな雪風は嫌だ!【5衛艦】
{一等自営業]小林源文スレ
第二次世界大戦時の戦車、軍艦、軍用機ってそれぞれ何処の国が一番だと思う?
【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS5【国防軍】