1read 100read
2012年09月ノートPC98: 【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part37【SSD】 (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HP】Pavilion Notebook PC dv6 Part14 (596)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (414)
ThinkPad X200 Series part 55 (658)
タブレットPC総合 34枚目 (223)
ThinkPad 総合 Part 29 (687)
【PCカード後継】ExpressCard情報交換スレ1 (777)

【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part37【SSD】


1 :2011/04/20 〜 最終レス :2012/11/01
過去スレ
Inspiron Mini 9 Part36【SSD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267533581/
【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part35【SSD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1250769258/
■Mini 9 まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/mini9/
■Mini 9 FAQ
http://www19.atwiki.jp/mini9/pages/23.html
■DELL本家
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-inspiron-9?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

2 :
安い

3 :
>>1

だが、本家はリンク切れだよ。
張るならこっちかな?
http://supportapj.dell.com/support/DPP/Index.aspx?c=jp&l=ja&redirect=1&SystemID=inspiron910

4 :
SSDってフォーマットするときはクイックフォーマットの方がいいの?

5 :
イチオツ。
過疎っぷり半端ないな。

6 :
記念カキコ

7 :
24時間つけっぱなしで電気代って1日10円もいかないよね?

8 :
いちおつ
バッテリー外してもAC駆動出来たのは良かった

9 :
初代のRuncoreSSDが死にかけたからProIVに替えたらすげー速くなってワロタ

10 :
>>9
ProIVが速いのはわかったが、初代が死ぬの早くね?

11 :
きゅんきゅん

12 :
うちのみにきゅんも、すごーく早くなったよ。
きゅんきゅん

13 :
きゅんきゅん私のカレーはパイロット

14 :
Rさんはキモスレにお帰りください

15 :
今日も無事に動いてくれたきゅん

16 :
キモイわ。
いい加減にしろや。

17 :
まいにちきゅんきゅんしちゃうなほんと
きゅんきゅん?

18 :
みんな仲良くするきゅん

19 :
スレ違いなんじゃないかきゅん?

20 :
きゅんきゅんはきゅんスレで。
あっちはさらに過疎ってるんだから。
うちの注文したRuncoreまだー?
あれが来ればまだ3年戦える!

21 :
早くRuncoree挿入して欲しいきゅん

22 :
今だと、RunCore、在庫あるみたいね、全種。

23 :
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/04/27/intel/index.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2011/04/27/intel/images/009l.jpg
タブレットおよびファンレス・ネットブック向け
ファンレスネットブック向け
ファンレス
新mini9,mini10期待

24 :
>>10
そう?二年以上もったけどね。
死にかけといってもまだ寿命は三割程度残ってる。
おかしくなる前にと思って変えただけで、俺の使用頻度から考えればあと1年はもつかも。

25 :
MDDから128Gで2万強の案内がきた、誰か使ってない ?

26 :
>>25
32Gでも余ってるw

27 :
Runcore ProIV 32G ポチって来た 送料込みで約13000円 

28 :
>>27
1000円安くなってね?

29 :
Runcore買おうかと思ってるけど、
もうすぐAtomZ670のったの出るかもしれないから躊躇してるんだが。

30 :
>>29
ファンレスでバッテリーが標準で8時間ぐらいだったら、買いだね。

31 :
>>28
MyDigitalDiscount 送料込み $155.35  ただし入荷まちチュウ

32 :
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/04/sliding-pc-7-series/
みにきゅん、いやmini9の後継機になるだろうか。

33 :
いつも起動はムチャ早いが、最近シャットダウンにやたら時間がかかり
いらいらするぜ。

34 :
>>33
つUPHCLEAN

35 :
>>32
朝鮮顔は嫌いだ

36 :
>>35
そんなこと言ってたら、ほとんどの家電製品使えなくなるよ。
でも、ちょっと嫌かな。おれも。

37 :
チョン製は内部デバイスまでだな。
サムチョンとか貼ってある電子機器なんて論外。

38 :
使うたびにロゴ見るなんてうんざりだからなぁ…

39 :
>>34
ありがとう。今インストールしたけど、シャットダウンが少し早くなったみたい。
カキコしてから3分以内にレスくれるとは…ニュータイプでつか?

40 :
>>35
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/09/hp-mini-210-9-5/
これならどう? 顔はしっかりアメ公だけどな。
ファンレスかどうか知らない。


41 :
>>40
DELLのロゴが変ったてるきゅん

42 :
キモい語尾つける前に推敲くらいちゃんとやろうや

43 :
結局SLCタイプのSSDって使う意味あんまなかったの?

44 :
それなりの安心っぽい意味はあったきゅん

45 :
どんなに信頼性の高いメモリを採用していてもそれ以外の構成部品が信頼性の無い3流メーカーでは意味がなかっただけ

46 :
Z670まだあ?
超省電力でファンレスでもあっちっちならないバッテリ長いSATAのSSDに動画再生支援って
スキ無しじゃん。
ちゃっちゃ!ペタペタ!ってすぐぱそこんできそうなもんなんだけどな〜。

47 :
8GBモデルに7突っ込んだら入れるだけで限界来てワロタ…
アップデート出来ない;ω;

48 :
>>47
あきらめて128Gに換えろよ。

49 :
MyDigitalDiscountからやっとRuncore送ったよメール北

50 :
モバイル用途で3時間しか持たないって結構面倒くさいんだけど
なんか解決方法ありますか?

51 :
購入してから2年6カ月になるんだけど、
2日連続でブルースクリーンが…。
ブルースクリーンの下部のTechnical informationのところに、
stop: 0x000000c5(0x00000004,0x00000002,0x00000001,0x8054D10F)
って表示されるんだけど、どこに不具合があるのか分からない。
メモリかオーディオ関連のドライバに原因があるのかなあと思っているんだが。
23インチのモニタに接続して大画面で動画楽しみ始めた翌日に青画面になった。
明日か明後日にサポセンに連絡して原因とか対応策を聞いてみようと思うんだけど、
だれか詳しい人がいたら原因と解決策を教えてください。

52 :
>>51
ドライバの再インストールして駄目だったらOSの再インストール
それ以外の方法なんてあるのか?

53 :
>>51
ファームやドライバ最新にした?
というか、メーカー製のドライバ直でいれたりとかしてない?

54 :
ゴミ同然にあつかってたけど
ふと思い立って再インスコしてみたら
画面がきれいになってアイコンの配置もスマートになって常用するようになった。
初期状態だとグラフィック関係のドライバがはいってないとかあるの?
購入したばっか状態では最大の解像度でもアイコン整列状態でも隙間だらけだし
あらゆるウインドウのOKボタンは押せないしで
スーパー糞を買ってしまったと思ってた。
まだドライバ全部いれてないけど
全部いれたら素の糞状態に戻るとかないよね?

55 :
それはお前が糞なだけだろ・・・

56 :
>>54
自分のせいだって気づいた?

57 :
なぜ?
購入したらすぐになんかやる事あったの?
ドノーマルでつかってたんだけど。

58 :
ところでお前ら、SSDはどこのいくつのを使ってる?

59 :
>>52 >>53 レストンです。
今日は朝早かったから、昨日は何もしないで寝てしまいました。
ドライバの再インストールからやってみます。

60 :
>>58
自分は既製の16G。
いつの間にか、空き容量が2.9Gまで減ってます。
まさか、OS関連やプログラムファイルだけでここまで容量食うとは。

61 :
俺も16GBモデル買った
まだ半分くらいある
ここ3ヶ月くらい起動してないけどorz

62 :
ランコア北ー これで一安心

63 :
安心と余裕をお届けするランコア安定

64 :
>>58
Runcore ProIV

65 :
RunCore64GB以外は負け犬の遠吠え

66 :
これ使えるかな?
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1105/13/193000.php

67 :
>>66
無理。

68 :
規格が違うのか?

69 :
>>68
違うのだよ

70 :
そこをなんとか

71 :
ソケットにポン付けで動きますか?って話なら無理だが、
SATAなら信号4本と電源を配線できればどうにでもなるんじゃね

72 :
mini9はSATAではない。

73 :
パタパタだよ。
きゅんきゅん。

74 :
こっちくんなカス

75 :
今更mini9に合うようなSSDの新規参入なんてあるわけないきゅん。

76 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<      今更mini9に合うようなSSDの新規参入なんてあるわけないきゅん。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

77 :
いやでもその通りだろ
見た目はSATAだけど中身はPATAとか何の嫌がらせかと

78 :
mini9ってスリープ中にUSBに給電する設定ってできないの?
外出中にWiMAXとか他のちび端末の充電器として使いたいんだけど、なんとかならない?

79 :
むり

80 :
>>78
できません

81 :
そこをなんとか

82 :
mini9から給電するより電池式のUSB充電器を使った方いいんじゃないかと思う。

83 :
>>82
mini9は普段持ち歩いてるから荷物は増えないけど、充電器だと増えるんだよね。

84 :
mini9持ち歩いてて充電器の一個が荷物になるとは…
AC電源あるのが前提だけど、AC->USB変換器ならチッコイのがいろいろあるぞ。

85 :
んなもん当然持ってる。
持ってても外出先じゃ盗電でもするしかないからこの場合役に立たない。
てか、できないならしょうがないからあきらめるよ。

86 :
エネループおすすめきゅ…おっと、オヌヌメ。

87 :
遠慮はいらないきゅん

88 :
そうだよきゅん。

89 :
余所のスレでは控えようぜ。大人なんだろ?

90 :
ごめんなさいきゅん。

91 :
やめなさいと言われてムキになる
語尾がキモいお子様精神のオッサン…

92 :
こまったちゃんだきゅんきゅん

93 :
その気持ち悪い語尾が普段のストレスを解消させてると思って我慢しといてやろうぜ。気の毒だし

94 :
みにきゅんスレの仲間に迷惑かけてるのに意に介さないところも幼稚だな
>>93
専用スレがあるんだからそっちでやればいい話

95 :
どうでもいいこといちいち気にすんな

96 :
http://www.youtube.com/watch?v=Z-0mPVMESf8
後継機として、これなんかどうだろうか。
win7搭載機もあるらしい。

97 :
>>96
いいなこれ。1kg以下で200ドルは魅力的。
でも日本で出たとしてもwin7搭載モデルのみで40000円とかになりそう。

98 :
>>96
液晶周りのテカテカが気になる・・
それ以外は結構いいかも。

99 :
排気口があるし、当然これまでどおり冷却ファンはついてそうだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY VAIO Z part113 (204)
【Ultrabook】XPS13【DELL】 (829)
VAIO E Series 18 (501)
【UX21/31】ASUS Zenbookオーナー限定【Ultrabook】 (568)
新品限定ノートPC購入相談スレッドその76 (477)
【Dell】Latitude X1 D420 D430等 2台目 (828)
--log9.info------------------
パワプロ11 マイライフ 43年目 (533)
【NFS】NEED FOR SPEED THE RUN (530)
【PS3&PS2】Ferrari Challenge【Wii&DS】 (725)
【Wii】イナズマイレブンストライカーズ総合スレ 12 (373)
実況パワフルプロ野球99 十回戦 (840)
実況パワフルプロ野球2010 マイライフ Part1 (363)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ135【要機種明記】 (453)
信長の野望・蒼天録 withPK Part36 (988)
【PS3】真・三國無双6 Empires part24 (882)
信長の野望 天翔記 相撲四十一回目 (264)
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 15幕 (333)
【三国志12】三國志12 Part43 (989)
戦国BASARA4予想スレ2 (486)
戦国無双4を妄想してみようスレ38 (703)
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ2 (521)
三國志で過大過小評価されている武将 四十二人目 (920)
--log55.com------------------
■ 有料ウェブサービス coreVPS.jp
無料・無広告・大容量 usamimi.info その4
FC2ドメインについて
JPドメイン総合
ojiji.netでどうよ
【商売】レンタル鯖事業【儲かる?】
【AWS】Amazon Web Services 1ポチ【尼】
【GLOBE】 グローブタウンを語ろう 【TOWN】