1read 100read
2012年09月OS112: Win98はもう古い? (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なあ、Monaの開発は順調さ build5 (853)
[復活]Haiku-OS[希望] (360)
WindowsはXPとVistaで、どっちが優秀? (544)
【PMC】T-Kernel総合スレッド【イーソル】 (232)
再インストールできない・・・。 (412)
フォーマット時の 「FAT」 or 「NTFS」 (388)

Win98はもう古い?


1 :03/07/30 〜 最終レス :2012/09/03
もう古いかな?

2 :
2つー

3 :
もう古い。

4 :
>>1
古い。

5 :
古いと思いますが何か?

6 :
安定と軽さのバランスが9x系で一番マシだとおもう。

7 :
こいういうスレ自体がすでに古いと思うぞ。よって終了。

8 :
とっても参考になりました。

9 :
そういえば、そんなのがあったな。でも、SEならMeより100倍いいかもな。
メモリが128MB以上あれば、W2Kが最強。XPはMeと並んで糞。W2K3はまだまし。

10 :
XPはMe(失敗作)を買った香具師の救済策だって聞いたけど。本命はLonghorn?
でも正規版リリースが2年後だし、もしかしたらまた遅れるかも。
本格的にユーザーに浸透するまでにさらに2年くらいかかるらしいし。
その間にLinuxユーザーが増えて用済みになってたりして。
98はそのまま使ってもいいんだろうけどネットにつなげて使うには危ないかもしれない。
もうサポート期間終わったんだよね?CD配布も終了したみたいだし。

11 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

12 :
>>10
2000でNTと9xが合流される予定だった。
しかし、合流作としては2000は失敗作だった。
Meは2000が失敗作だったので、暫定的に販売された。

13 :
http://homepage.mac.com/miku24/

14 :
巨R好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのRが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html

15 :
>>12
ほんとMicrosoftアホだよね、OS開発チームがせっかく2000良く作ったのに
2000は上級者用です、とかほざいて初心者には糞ME売って、糞XPを買わせてんだもん
初心者殺しのMS

16 :
XPは糞じゃないだろ
使いやすいし
17 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

18 :
ここにもいたXP批判房w

19 :
そろそろ新しいの買えよ。4.5AGHz, HDD1.2TB, MEM1GBくらいは最低必要だな。
でなきゃXP次のOS入れられねえぜ。重すぎて。

20 :
すいません 1つお聞きしたいことがあります。
既成品のパソコンのOSを自分でレベルアップさせることができるのでしょうか?
例えば、WIN98→SECONDやXPにできるのでしょうか?

21 :
2000は気がきくとはいえないが、ちゃんと動く。おせっかいもしない。
XPは、おせっかいだらけ。TWEAK等で最大限調整してもイライラする。
精神衛生上良くないので、10万近くかかったライセンスの全てをお蔵入りに
して2000に戻った。

22 :
>>16 >>18
( ´,_ゝ`)プッ

23 :
98のファーストからセカンドエディションにアップグレードできるツ−ルて転がってないの?

24 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/jaz08.html

25 :
インストールしたかったのですが、865GではNICがエラーを出してどうしても
起動できませんでした。解決方法ありますか?

26 :
当方VAIOです。98からXPインストールしようとしたらエラーでました。
マイクロソフトのHPから更新したのですがうまくいきません。
まだ、メモリは64ですが、運用できなくてもインストールは出来るみたいなことかいてあったので、増設はそれからにでもしようと思ったのですが。
SONYに電話しても保証対象外OSについてはお答えできないみたいなこと言われるし・・・

27 :
お盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
RDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!

28 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

29 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

30 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

31 :
ショップオリジナルの自作PC(XPインストール済)を導入も、ソフトが動かない
(プロテクトキーを認識しないみたい・・)で、98SEをインストール。
動くんですが。立ち上げるとき画面の左上に−が出たまま1〜2分固まる・・。
理由がわかりません。
ちなみに
P4-2GHZ
256KB
40G

32 :
> ショップオリジナルの自作PC
そりゃ大変だ。店に文句言えばいいのか、自己責任なのかさっぱりだ。
>理由がわかりません。
そうですか。


まあNICが仲間を求めてさまよってるんだろうけど。

33 :
>>32
>まあNICが仲間を求めてさまよってるんだろうけど。
なんか、この表現気に入った。

34 :
Win98マシン買って4年。ADSLつないでるけど、何ら問題無いぞ。
こんなんへたにOSのバージョン上げたら、調子悪くなるだけ。

35 :
Windows2000を使ってるけど
ゲームをやるのには不便過ぎる
ゲーム用にWindows98に入れ替えるよ

36 :
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)

37 :
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)

38 :
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)

39 :
デュアルにしないの? >35

40 :
>>35
そりゃそーだよね、エロゲーは動かないからね

41 :
>31
レジストリの読み込みに時間が掛かってる。
レジストリを再構築すれば直るかも。

42 :
>>9
Meはリソース問題で凍りまくりだしな。
98SEなら一応実用できるかな。

43 :
>>42
>Meはリソース問題で凍りまくりだしな
あんだと!?ごらぁ!!!…その通りです(w
マジで洒落にならない。長時間使用できないよ。トホホ〜

44 :
>>43
いちいちあげるな、この芋!

45 :
デフォルトではxpは使いにくいと思う。
しかし、設定変えれば使いやすいってのが、一般的なんで内科医?

46 :
age

47 :
転職して3日目。会社のOSが98で久しぶりに使ったけど、
意外と安定してた。
前に98を自宅で使っていた時と比べ、
マシンスペックで大きく違うのが、
メモリ(自宅64、現在256)
CPUやソフトインスコ状況、各設定は似たような感じ。
メモリの重要さが改めてわかったな。

48 :
今迄、Wim98SecondEditionを使ってたけど、
今回120GBの内蔵HD買って取り付けたら、BIOSでは認識してるのに、
WindowsのMyComputer内では認識してくれません(泣。
WindowsXPだと認識するのでしょうか??
環境は、
OS=Windows98SecondEdition
CPU=AtholonXP2000+
マザーボード=GigabiteKT400
メモリー=512MB(DDR2700)
PrimaryIDE=80GBHDD+60GBHDD
SecondaryIDE=120GB(新設)+CDR
よろしくお願いします m(_ _)m

49 :
WIN3.1を使ってます。
快適です。
ネットにはつなげません。
これで、ノバシティをやっています。

50 :
      __
    <_葱看>
  / i レノノ))) \   _   _
/⌒≪人il.゚ ヮ゚ノイ⌒\/ 〉、\/\ \
|  |{ヽ ゙ ヾク/ /}\/_/  ∨_/\ \   みるまらー
|_| !ノ ヽ(○ |/            ̄
    }、  ヾ  {   
  (  )   \)  
    |/     |  
   |   ハ   |   
    | / |  |   
   |_/  .|_/  

51 :
>>48
します

52 :
>>49
Win3.1を見たことがない俺

53 :
>>48
HDDメーカーのサイトにあるソフトでフォーマットすれば?
俺はBXママン→ATAカード→seagateの120GHDを刺して
DiscWizardでフォーマットしてしてして使ってた

54 :
おりメールとネット観覧程度なんだけど
98で充分てつ。

55 :
あげ

56 :
Win95より新しいです。
from Win95ユーザー

57 :
べつにまだまだ使えるね。

58 :
うん、何の問題もなく使えてるけど。
要はスペックで変わるでしょう。あとネットするなら環境も。
MEは不具合続出の悪評判で見送り、2000は検討してる間にXPとなり、XPもあまり
評判良くないみたいだし、そして次のに期待してます。
だから未だに98なのですが。
ちょっとだけ困るのはOffice製品のバージョンアップができんです。
でもまだまだイケてます。
これだけ長く(って言っても三年くらいでしょ)使ってるのは、やっぱり98が
快適で優秀OSだからだと思うんすが。

59 :
MeでWindowsUpdateの重要な更新があったけど
98だと何もない・・・
どういうこと。

60 :
サポート外

61 :
98がいいとゆうより
マシンがよいのでは?

62 :
Windows2000がシンプルで強固で一番よい。

63 :
同意。
けど98ってまだまだ現役使っている人多いんだろう?
俺的にセキュリティにあまりこだわりのないやつは、
98でいいだろう。

64 :
NEC VALUESTAR L VL350/6Dが15780円で販売しているのですが、どうでしょう。
http://buy.zdnet.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1030522004

65 :
キケー!

66 :
WIN97よりは新しい。
WIN99よりは古いかもね。
今はWIN104でしょ。

67 :
>>66
2000年対応しろよ。

68 :
いつのまにか無98Windows Updateが普通に出来るようになってますね。

69 :
WIN98で256MB
ADSL24Mなんですが
1.07Mbps ぐらいしか出ません。
最適にする方法はないでしょうか?

70 :
引越ししる!

71 :
>>69
http://google.com

72 :
最近google厨が出没してるな・・・

73 :
>71
捜したんですが色々やってもダメだったんですよ。
今度XPに代えようと思っているんですが
いいですかね?

74 :
あるソフトをwin98の入ったパソコンにインストールしようと思ったんですが。
98にはインストールできません98seにはインストールできますとエラーが出たんだけど
OSのバージョンをごまかすことってできませんか?

75 :
おれただの98なんですが98SEにアップデートするCDもってる人が居たら譲ってくれませんか・・

76 :
>>73
MTU調整すりゃ98でも充分スピードは出る。
ところで伝送損失いくつぐらいよ?
>>74
レジストリの検索で4.10.1998を検索して当たった部分を4.10.2222 Aに
書き換えりゃバージョンチェックはごまかせるかもしれんが正直薦められん。
最低でもSP1当ててないとソフトがマトモに動かない可能性大。
>>75
そーゆー事はヤフオクで聞いてくれ

77 :
>>76
kami!!

78 :
>>77
レスが早すぎるぞ(w
もしやるんならレジストリのバックアップとscanreg /restoreの
使い方を覚えてからやるように。コケても責任取れん品。

79 :
>>78
正直、なんもやりかたわからないので捨て身でいきます隊長!

80 :
変更してみますた。さてトライしてみまつ

81 :
>>79
……チョットマテ、その98ってSP1は当ててるよな?
でなきゃ何のソフトかは知らんが、多分マトモに動かんぞ。
当ててなきゃ知り合いにSP1パッチ貰うなりして
手に入れて当ててからにしれ。

82 :
>>81
ええとNet MDのBeatJamというソフトですがたぶんPS1パッチは当たってると思います。

83 :
>>80
ぉぃぉぃ、もうやっちまったのかyo!
・・・せっかちな人だねぇ。

84 :
ああ、だめです、失敗しますた・・

85 :
やっぱりな…SEで追加されたコンポーネントのどれかが必須なんだろうな…
悪いことは言わん、とりあえずレジストリ元に戻して今のところは諦めれ。

86 :
>76
dr.tcp使って
1.07から2.54になりました!

87 :
友人がパーソルのPBC001ってWEBカメラ差したら、必要なディバイスドライバーが見つかりません、ってでてくるんやけど、どうしたらええんでしょう。ちなみにOSは98だそうです。

88 :
98ってそんなに古いの?
俺の周りじゃみんな98だし、学校も95〜98だったぞ。
小学校に至っては3.1だったし。

89 :
しらん

90 :
>>88
学校に入っているのはこれから置き換えの時期にはいるだろ。

91 :
98のサービスパックどこかに流れてませんかね?

92 :

コロコロ・・
◎98sp〜〜〜 ⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;

93 :
95SPはいつまでたってもダウンロードできるのにねぇ...

94 :
2k3最強。

95 :
*~●98SP ))))o(・.・;)

96 :
98のサービスパック1はもうDLできないの?まだかろうじてサポートは終わってないので、セキュリティパッチは作成されているはずだけど。ウインアップデートはできるし、なぜSP1だけ入手不可能なんだろう?

97 :
>>96
ひつこいな
SE買えよ

98 :
》97
同一人物じゃないんだけど、SEってセカンドエディション?に入ってんの?98単体の奴が困ってんだね。SP1が手に入らないなんてとても困るなぁ。Winupdateでもテックネットでもだめなの?
その他ドライバやセキリュティーパッチなど存在するすべてから考えてどれくらい手に入る?95はまだまだある程度手に入りますが。

99 :
>>98
ぷ、
同一人物だろうが何だろうが(藁
マイクソに無ぇなら無いだろ
遠まわしにクレクレしてんじゃねぇのか?
何に困ってんだか知らねーがSEにすりゃ大抵の問題はクリアされるだろが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VAX使ったことある? (414)
マイクロカーネル vs モノリシックカーネル (354)
CP/M-80,MSX-DOS,CDOS2を語れ! (272)
フリーソフトでVMware(エミュレーションソフト) (235)
フリーのPCエミュレータない? (265)
「さらば、Windows」ミュンヘン市がLinuxへ (248)
--log9.info------------------
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド総合Part2【HOD】 (241)
DmC Devil May Cry スレ9 (302)
Borderlands 2 -ボーダーランズ 2- part22 (1001)
スホもウォーホークも】PS3 WARHAWK 133戦目【dウホj (409)
龍が如くにありがちなこと (226)
【PS3】バイオハザード5 part123【AE】 (321)
【PS3】ロストプラネット2 大会スレ Part22 (581)
【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】34箱目 (1001)
【MH3G】モンスターハンタートライG HD Ver. part3 (622)
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 52代目 (981)
Racing Poem Game レーシングラグーン 25th Night (813)
【PS3】STARHAWK★スターホーク31棟目【スホ】 (436)
【SILENT】サイレントヒル総合part.140【HILL】 (619)
【COD:BO】COD Black Ops ゾンビ攻略&募集★49R (344)
【XBOX360】ハッピーウォーズ 18【HAPPY WARS】 (1001)
【MW3】BF厨vsCOD厨【BF3】 part2 (481)
--log55.com------------------
【バトロワ】APEX LEGENDS Part181【F2P】
【GTAO】詐欺配信者影武者石田追放
【GTAO】かいちょーちゃんねるMARIKO背徳の花園 3
ドラゴンボール ファイナルバウト Build upスレ
☆1980年代のゲーセンについて語る会★開催5回目
【namco】ナムコ総合スレ 7
スターホース4 part9 サポートセンター電話で号泣
【さとうゆうきは問題児】ツナガロッタ 8ゲーム目