1read 100read
2013年01月軍事72: 【本物】フライトジャケット 2012-2013【レプリカ】 (547) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【篠田麻里子】 AKB48を軍事的分析 【柏木由紀】 (732)
F-35 Lightning II 総合スレッド 25機目 (917)
【ロボット】兵頭二十八 Part 6【核武装】 (810)
日本潜水艦総合スレッド 41番艦 (211)
軍事板書籍・書評スレ54 (359)
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産126号機 (510)

【本物】フライトジャケット 2012-2013【レプリカ】


1 :2012/12/12 〜 最終レス :2013/01/11
軍板のフライトジャケットスレは通年営業です。

2 :
Alpha Industries
http://www.alphaindustries.com/
バスリクソンズ
http://www.buzzricksons.jp/top.html
ザ リアル マッコイズ
http://www.realmccoys.co.jp/
トイズマッコイ
http://www.toys-mccoy.com/

3 :
中田商店
ttp://www.nakatashoten.com/
L.A.BOY
ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/
SEABEES
ttp://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/
ファントム
ttp://www.phantom-web.com/
MASH
ttp://www.mash-japan.co.jp/
ホビーマート
ttp://www.hobby-mart.com/index.html
イカリヤ
ttp://www.ikariya.com/
サムズミリタリ屋
ttp://sams-militariya.com/

4 :
キャプテントム
ttp://www.captaintoms.co.jp/
ユーロサープラス
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~euro/
FUJI
ttp://fuji-dobuita.hp.infoseek.co.jp/top3.htm
Web-PX
ttp://www.web-px.jp/
ADVEN-PX
http://adven-px.ocnk.net/
マツザキ商店
http://www.mat-army.com/Page/TOP
EXTRA'S HEADQUARTERS
http://extras.blog64.fc2.com/

5 :
旧リアルマッコイズ(リアルマッコイズジャパン)
ゲイリー・イーストマン、岐阜GHQと桜井氏、岡本氏の4人で
イーストマンA-2を企画・初輸入し、そこから枝分かれしマッコイ誕生。
後にイーストマンと入れ替わりで現フェローズ代表の志村が参加。
1988年創業
2001年6月民事再生法申請で事実上の倒産
EASTMAN ttp://www.eastmanleather.com/(1985年創業)
GHQ ttp://homepage3.nifty.com/ghq-fl/(閉鎖)
フェローズ ttp://www.pherrows.com/ (1991年設立)
新生リアルマッコイズ(リアルマッコイズインターナショナル)
倒産した旧リアルマッコイズを大手特約店ナイロンが引き継ぐ。
リアルマッコイズ ttp://www.realmccoys.co.jp/
トイズマッコイ
リアルマッコイズ創業者岡本氏のオリジナルブランド
誕生は1990年代半ば。(マックイーンフィギュアを発売)
ナイロンマッコイの経営に加わるものの、2005年ナイロンから独立。
トイズマッコイ ttp://www.toys-mccoy.com/
THE FEW
旧マッコイズのレザーFJ、ライダースなどを製作していた
マッコイズニュージーランドが旧マッコイズ倒産後に出したオリジナルブランド。
THE FEW ttp://www.thefewmfg.com/
東洋とマッコイの協力でバズが生まれる
当時マッコイにはナイロンFJのノウハウがなかった為、
マッコイのほうから東洋に依頼しバズリクソンズが誕生
マッコイとの協力終了後も東洋はバズリクソンズを継続し現在に至る
Buzz Ricksons ttp://www.toyo-enterprise.co.jp/ (1965年設立)

6 :
以上テンプレ終了

7 :
FJそのものには興味なく単なるファッションアイテムにしている
冬厨・ファッション太郎荒らしの特徴

○ダサいかカッコイイかだけの二元論でファッション雑誌が全てだと思い込んでいる
(ライトニング・デイトナブロスなど)

○バズリクソン、マッコイ、ロスコ、アルファ、アビレックスなどのメーカーが大好き
(軍に納入されている他実物メーカーをほとんど知らない)

○着こなしについて語るRESがあるとダサいといういいまわしで必ずしゃしゃり出てくる
(そのくせ自分の着こなしや参考写真は絶対に載せない)

○フライトジャケットを知る者には常識であるパッチのことをワッペンという
(例えばスコードロンパッチはスコードロンワッペンですかw)

○論破されると根拠の無い学歴批判、文体批判をしだし、最後になると秋葉オタクとののしり出す

8 :
やれバズだの、リアルマッコイだの、それだけだらだら書いているテンプレなどいらんがな。
どうしてもというのなら上のも乗せとけ。

9 :
>>7
やれやれ
それはお前の恨み言だろw

10 :
>>7
論破されると根拠の無い学歴批判、文体批判をしてたのは
XLのほうだ。バズ君はそれはしなかったよ
>(そのくせ自分の着こなしや参考写真は絶対に載せない)
これ、積極的にUPしてたのはバズ君やファッション重視派
そのUP画像をなんで無視するんだ?
現在の荒らし
「きもい」と言われて激怒した人(たぶん>>7
XL(「きもい激怒」と同一人物?)
ケビン(今は落ち着いた)

11 :
本物でもレプリカでも、自分の好きなもの着とけばいいじゃん
火種テンプレ持ち込むなよ・・・

12 :
>○フライトジャケットを知る者には常識であるパッチのことをワッペンという
前スレでパッチのことをワッペンと言ってたのはXLのほう。バズ君じゃない
>(そのくせ自分の着こなしや参考写真は絶対に載せない)
バズ君は画像UPしたが、XLはしてない
> 論破されると根拠の無い学歴批判、文体批判をしだし
それをやったのはXLのほう
XLと「きもい激怒」は別人>>7=きもい激怒

13 :
>>11
だれも>>7をテンプレなんて思ってないから問題無いよ

14 :
>>12
もしかして実物型くん本人のご登場?w

15 :
>>7
きもい

16 :
きもいっていうか、泣き言を箇条書しているみたいで痛々しい・・・。

17 :
このアキバ系はかなりの玄人だ
多分あのダンクは02年くらいの別注もんだ
あのL2Aも今では伝説のマッコイとバズのWネームのリアルリクソンズだ
それらの激レアアイテムから推測するとジーンズも相当なヤツだと容易に想像がつく
下手すっと50s以前の本物ヴィンテージのデッドもんかもしれん
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2006-10-30-104.jpg

18 :
ゲラゲラ
無駄な分析ごくろうさんw

19 :
実物型くんの自作自演むごすぎ

20 :
実物型くんもすげぇ叩かれっぷりだなw

21 :
>>7はいらんかわりに>>5もいらんわ。
実物だけの話になってもおもしろくないが、バズやマッコイだけがレプリカメーカーじゃないからな。

22 :
自分の好きな物を好きなように着ればいいと思うが
他人が着ている物を一々チェックしてるとか言うキモイ奴もいたし
着こなしについてあれこれ言うなら自分の画像ぐらい貼れと

23 :
去年、トイズマッコイのB-6をヤフオクで買った。普通のB-6と違って前立てがついてて
B-6のネックだったファスナーからの風の侵入がなく、すごく快適。アクションプリーツ
ついてて、軽いし。絶対一生もん
にしてやる。

24 :
>>22
人から発せられた情報をそのままコピーして
その気になっているのは痛いよな。
自分の画像をまず貼って言えというのは禿げ同

25 :
何でアホが居付いたかというと、自演も含めていちいち反応する奴が居るからなんだけどな

26 :
>>24
ケビン落ち着け。てかどっちがUPしてるかは一目瞭然なわけで

27 :
蘊蓄たっぷりの自慢のコレクションの展示会はいつ開催されるんですか?会場は幕張?ビッグサイト?もちろフライトジャケット着用厳禁のドレスコードなんですね。

28 :
本職の人が不快になるからドレスコードは致し方あるまい。

29 :
>17
靴がダサい _φ(・_・

30 :
>>29
これを編上げブーツにするだけでもかなりマシになるな
Rももうちとスリムなチノあたりにしとけば…

31 :
編み上げブーツってジャングルブーツとかか

32 :
三つ編みブーツだったらかわいいよな

33 :
>>29
靴とかじゃなく全体的にアウトだろ
完全にオタクの着こなしじゃん
ジャケットのサイズがでかい
Rのサイズがでかくてシルエットも野暮ったい
スニーカーが合ってない、とは言っても編み上げブーツにするとミリオタ丸出しの痛い感じになる
カラー配置が適当
時計がダサい浮いてる
バックパックが色、デザインともに浮いてる

34 :
10年位前の写真だったよな
10年前ならこれでいんじゃね?

35 :
>>32
ポニテブーツとかもあるんですか?

36 :
とかいいつつも自分の写真は絶対に上げない人たちw

37 :
>>36
ポニテのブーツなんてあるわけねーだろ
ばーかw

38 :
ばーかw

39 :
>>30
チノはやめとけ。モロ80年代だ
てか、チノに編み上げブーツってorz
たぶん>>17よりひどいことになる

40 :
これが軍板か・・・
情けなくなったもんだ

41 :
チノパン、ケミカルジーンズ、ジャージ、スウェット、肩パット入りジャケット、
ナイキのローテクスニーカー、プーマのスニーカー、アディダスのスニーカー、
一時流行ったけど完全に消滅したよなぁ。定番アイテムにはならなかった
クリームカーキのRといえば西海岸系のヤツらがベンかディッキーズをたまに穿いてるくらいで

42 :
軍板は開発経緯がなんたらかんたら

43 :
>>41
チノは流行で履くようなもんじゃないだろw

44 :
>>17
これにカーゴとか履かせたらまんま工事現場のオッサンになるなw

45 :
相棒の亀山君はどうなのよ
>>33
これでサイズでかいとか言ったら162cmの俺は何着ればいいんだよ(泣

46 :
北朝鮮のロケット発射のニュースの最中にチラチラ映る森本防衛大臣の着てるフライトジャケットがめちゃくちゃ気になってました。 http://instagr.am/p/TK9GLTIaN6/

47 :
ドイツ空軍のWW2モノのジャケット着てる人って制帽とかも持ってたりします?
さすがに制帽かぶっての外出ははばかられるけど
ジャケットの相性よさそうだし

48 :
>>43
つっても完全に消えたじゃん
定番アイテムにはなってない
古着屋でも扱ってるとこ激減したし
アパレルメーカーでも出してる所はほとんどない

49 :
>>46
自衛隊のパイロットスーツなんだろうけど、
MA-1のパクリからたいした進化してないって噂はほんとうだったんだなw

50 :
>>48
ebayでメンズのR浅ってみな

51 :
>>48
ユニクロのはいてるよ
股上が浅いけど許せる範囲

52 :
N-2Bって一日中着てると肩コリませんか?
持ってないんで分からないんですがあのフードが重たそうに感じるんだけど・・・
持ってる人教えてください、重いですか?

53 :
N-2Bのコヨーテファーって邪魔以外の何者でもないな・・・
部屋で抜けると布団なんかに付着して汚いし、あれ獣毛だから虫食いも有りそうだし
なんか汚い。
水洗いできれいになるかな?

54 :
>>53
信頼できるクリーニング屋に相談しなはれ

55 :
388 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:23:45.94 ID:8XEDPTxF
          /´⌒⌒\
         /        \
       /  ///| .| /ヽ ヾ
        i / ━ |/|/━ ! | ルーピー橋下
        !/   (・ )  ( ・)i/  
        | u   (__人_)   |   投票まであと1週間か
      _\  ∩ノ ⊃ /   巻き返しできるかな?
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /

         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /   ルーピー   }二 コ\   Li‐'
      私たちに一度やらせてみてください

56 :
>>53
真面目な話、洗うならシャンプーが一番
>>52
物によっては肩はこる
重さよりも、体にフィットしないサイズだと
体とコートが噛み合ずユサユサ動くので、重量やバランスが不安定で疲れる
実物とかは着て回るのには向かないよ

57 :
>>56
ありがとうございます

58 :
>>47
イーストマンのHARTMANN着るときに略帽を時々被ってる
安いレプリカだけど

59 :
>>57
いえいえこちらこそ
参考になり幸いです

60 :
ところで
私はFJは洗濯機でガンガン洗っております。今日もISS・INC製のCWU45P紺を洗濯機で洗いただ今干しております。
ドライクリーニングなんぞ糞食らえ
FJに限らずダウンジャケットも洗濯機でガンガン洗います。偏り、縮みなんぞ糞くらえであります

61 :
>>60
Rに被せる物だから、トイレットペーパーみたいな物かw

62 :
>>60
N-2Bを家で洗濯して乾燥機にかけたら、ファーがパーマになっちゃったw

63 :
乾燥機にかけなければ大丈夫だったのに惜しいことしましたねぇ・・・

64 :
>>63
しょうがないからebayでコヨーテファーの切れ端落札して、
本物にしたからそれでよし!と自分を慰めてる。

65 :
ちょっと探すだけで、こんな値段で買えるから意外とお得なんだよ
ttp://www.ebay.com/itm/160800856355
USPSで送ってもらえばスルーされる可能性があるんだけど、
DHLとかで送られちゃうと関税かけられちゃうんだけどねw

66 :
MA-1着てみたけど俺には似合わん。あれは首が短い人が着たら似合うジャケットだよなぁ・・・

67 :
>>66
欧米人向けに作られたジャケットなのに何を言ってんだw

68 :
>>67
×欧米人向け
◯安価で大量生産するために、緩いシルエットでつくられた。「欧米人着てカッコイイ形」なんて事は全く
 考慮されず作られた
現に、実物や、それに準ずる形のMA-1をスタイルや顔が良い白人が着てもカッコ良くない。てかカッコ悪い
欧米人向けに作られたから、日本人が着たらカッコ悪い
じゃなく
誰が着てもカッコ悪い
が正解

69 :
>>68
ただのアラシじゃねーか

70 :
ちょttも¥まてよ
t韓国のtしゃお初代独裁者()名前は忘れた「 っていたやんけ
そいつは結構に会ってたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それはどうせつめいするあw!!

言ってみいいや!!!!!!!!!!!!!!

71 :
>>68
つまりタイトじゃないジャケットはかっこわるいと思ってるわけ?w
それって日本だけの流行だよ?w

72 :
>>71
>それって日本だけの流行だよ?w
それは間違い
で、デカめに着るのがアリなスタイルもあるが、ミリタリーアウターに関してはジャストで着るのが共通
最近はアメリカのHIPHOPのヤツらでもタイト嗜好なくらい
MA-1をルーズに着るのが流行ってる系統ってどこだよ?
国とジャンル言ってみろ

73 :
>>72
おまえがいってるジャストってのタイトフィットだろw
ヒップホップのやつらのルーズと一緒にすんなバカw

74 :
>>73
HIPHOPは今やタイトに移行してるよ
HIPHOP=ルーズって認識は古過ぎ

75 :
>>74
おいおい論点ずらすなよw
おまえの感覚が日本のタイト基準なのが間違ってるっていってんだよ

76 :
HIP HOPのタイトの画像見せてもらおう


話はそれからや

77 :
>>75
今現在では日本のフィッティング感覚と欧米の感覚は同じだよ
体格に差があるから、日本人ならSがジャストでも、アメリカ白人はMがジャストってことはあるけど、
もたつき、ダボつき、フィット具合によるサイズ感覚は一緒

78 :
>>77
日本のはやりはぴちぴちだけど、アメリカは今でも余裕ありだよ
人種的に骨格と筋肉付き方が違うんだから当たり前だろ

79 :
アメリカだとフォーマルかビジネススーツ以外は
まったく服に関心なしって感じだが

80 :
>>76
http://ameblo.jp/dailycelebritydiary2/image-11230548354-11930632972.html
http://www.fashionfreax.net/de/outfit/10681/hipness+3
今はこんな感じだ
>>78
どうせ、アンタの「アメリカ人の着こなしのイメージ」って、スティーブマックイーンとか、
田舎のだらしないオッサンってことで固まってんだろ
違うから、それ

81 :
ピチピチのMA-1が好みならそれでも着てろ

82 :
>>79
俺もそう思ってたけど、NYに行ったとき、原宿と同じくらい
ファッションエリアが広くて、レベル高い人たちが日本並にいたから衝撃を受けた

83 :
>>80
おいおいおいw
唯我独尊で論点を変え続けんなよw
MA-1の話をしてんだろ?w

84 :
>>83
アメリカのHIPHOPスタイルがタイト化してる現状を教えろってことだから
見せたのに、悔しいからって後付けの条件出すなよw
アメリカも日本も「タイト」で表現するサイズ感は一緒だ
で、アメリカで今MA-1を作業着や適当な防寒着以外で着てるヤツはほとんどいない

85 :
アメリカで今MA-1を作業着や適当な防寒着以外で着てるヤツはほとんどいない
それで結構です はい終わり。

86 :
北部のネオナチは好んで着てるけどな

87 :
>>84
あとづけじゃねーだろ
ヒップホップじゃあるまいし、って話したら
そこからRく語り出したので制止してるのに、
それでも続けるから嫌みをいってやったんだろw
ばーかw

88 :
>>86
そのネオナチって話ガキになるんだよねぇ…。
ほんとに黒がネオナチではやってるなら、あんまりきたくないなぁー

89 :
というか、モコモコの野暮ったくてカッコ悪い着こなしを
これがアメリカ的な着こなし
とか言って正当化すんなよ
そんなん、アメリカ的でもなんでもないから
アメリカに行っても笑われるぞ

90 :
ネオナチでググってみると、MA-1を来てるヤツは多いけど
黒に限った話じゃなくてセージのほうが多いみたいね。

91 :
>>90
いや、セージが多かったのは80年代まで
今じゃ東欧北欧ロシアアメリカでもセージは超少数だよ

92 :
>>91
嫌な話だねぇ…
連中はMA-1にこだわってるわけ?
べつに他のジャケットでもいいだろうに

93 :
「ネオナチとして黒の軍服を着る」
ってのが最近の世界的意向になって来てる
たぶんSSナチ親衛隊へのオマージュだろう
寒い地域では黒のMA-1
熱い地域では黒のBDUか、フレッドペリーの黒のポロシャツ(赤と白の指し色タイプ)
が浸透してる
大戦当時のSSの制服はなかなか手に入らないのと、高価ってことで
あまりいない

94 :
>>93
よりによってドイツ軍を壊滅に追いやったアメリカの軍服を着るってのが
ポリシーなくてみっともねぇなー
それにドイツ軍を気取るならジャーマングレーにでもすりゃいいのにw

95 :
>>92
黒いMA-1が寒い地域のネオナチの間で大多数を占めてるのは
@みんなが着てるから、それにしよう
ACWU45Pのレプリカや黒はメーカーがほとんど作ってないから流通量が少なく
 先進国の都会かネットでしか買えないから、わざわざ買おうって感じにはならないっぽい
 田舎でも気軽に買えるMA-1で十分なんだろう
B他の国のフライトジャケットはほぼ流通してないし、黒なんか無いから着ない
C革ジャンは高いし重いし寒いから使わない

96 :
>>95
>革ジャンは高いし重いし寒いから使わない
バトルする人たちが防護力を落とすのもどうかと思うがw
どっちにしろ黒いMA-1が好きなので、日本でもそんなイメージを持たれるようになったら嫌だねぇ

97 :
>>94
>よりによってドイツ軍を壊滅に追いやったアメリカの軍服を着るってのが
>ポリシーなくてみっともねぇなー
ネオナチってバカで無学なDQNの集まりだからね。深く考えてない
当時ドイツに排除すべき下等種と見下されて、敵だったにも関わらず、ロシアや周辺諸国
にもネオナチはわんさかいるし、果ては占領されたフランス、ドイツ人からは白人扱いされてない
イタリア、なんとびっくりユダヤ人のネオナチも多数いるからね
ゲルマンとかアーリアとか敵とか完全に無視されて、
大別してコーカサス系だったらOK
って雰囲気になってる
ネオナチも、ネオナチ同士で仲が悪いし

98 :
寒い冬にHOTなスレがあると聞いて飛んで…

99 :
>>94
でもそれは日本人も一緒だろう
ドイツっていうより
親衛隊を崇拝してるから黒を着てる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆生命操作(優生学)技術と軍事 (293)
A Midsummer Night's Lewd Dream(真夏の夜のR夢) (527)
各国沿岸警備隊総合014 (364)
日中戦争時での在日中国人の危険度 (239)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 771 (903)
毛利元貞って食うや食わずなの? (248)
--log9.info------------------
読みたい本を探してもらうスレ (719)
【アマゾン】amazon.co.jp 書籍板総合スレ【part30】 (592)
岩井志麻子を読む (761)
明林堂書店 6店目 (333)
面白すぎて寝食の間も惜しんで一気に読んだ本 3 (564)
☆☆ロマンス第22冊☆☆ (1001)
本大好きだけど、読むのが遅い。助けて。 (217)
好きな書店ナンバーワンは? (457)
北方謙三・一番好きな登場人物は? (312)
北方謙三 友の会 (371)
夏目漱石の『こころ』 (241)
【絶賛委託】日販スレpart9【総量規制中】  (508)
2ch厨房が新書等のベスト 5冊目 (574)
【食うか】佐藤優【食われるか】 Part11 (678)
新書34 (459)
「ノルウェイの森」について語ろう (317)
--log55.com------------------
ラーメン二郎 新潟店 33杯目
ラーメン二郎 小岩店 1
板橋区のラーメン 67
ラーメン二郎三田本店 Part.24
城東地区のラーメン二郎(一亀岩千)37
【仙台】宮城県のラーメン★9
練馬区ラーメン 12杯目
行徳ラーメン街道 Part51