1read 100read
2013年01月ボクシング148: 【Light Heavy】ライトヘビー・クルーザー級スレ5【Cruiser】 (299) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【拳闘界の】亀田一家と朝堂院大覚の関係 【闇】 (646)
ガリボクサーより素人マッチョの方がケンカが強い3 (608)
Romanticを】内藤大助290【これからも】 (806)
ノニト・ドネアはリゴンドーから逃げるなよ!!!!! (295)
パウンド・フォー・パウンド (245)
【八重樫・和毅】佐藤洋太3【どっちも修羅の道】 (867)

【Light Heavy】ライトヘビー・クルーザー級スレ5【Cruiser】


1 :2012/04/29 〜 最終レス :2013/01/10
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1288962145/
次スレもたってないのに埋める馬鹿は出禁で

2 :
2ならホプキンス最強


3 :
脱臼犯罪者の終焉

4 :
チネンバ最強説

5 :
この辺の階級の試合、数年見てないや

6 :
ホープのイスマイルシラクがKOされちゃったみたいだね
試合見たけど良いの当ててラッシュかけようとしたとこに貰っちゃったみたいだ
カマセに派手にKOされたカーンもPFPに名を連ねるとこまで来たから
シラクもアマでの経験が豊富みたいだし、王者にもなれるだろう
この一件を変に気にしてクリンチャーにならないことを切に願う

7 :
凄まじく退屈な試合だったな。
ホプキンスみたいなカスの試合に期待してる奴がいるのが不思議

8 :
ホプキンスの試合はクリンチが多くて退屈な上に汚い事ばっかりするから4んでくれてよかった

9 :
全くだ

10 :
パフォーマンスは除いてパスカル2はかなり真面目にやってたな

11 :
今週のフック×アホ楽しみだな

12 :
最悪な略しかたすな

13 :
フック×アホはぶっちゃけメイ×コットより楽しみだ
両者前戦で成長ぶりを見せつけてるしな
同日はプレフ×ディミトリもあるし今週末は最高だな

14 :
フック明日負けそうだな

15 :
フックxアラフォビ
名勝負
とくに後半良かった
ただジモハン気味の判定にげんなり
あらためてアウェイでは判定では勝てないんだなと認識

16 :
1.44:3.05 マルコ・フックvsアラ・フォラビ
1.08:7.50 ポール・マックロスキーvsデマーカス・コーリー
1.03:12.0 ジェシー・バルガスvsスティーブ・フォーブス
1.16:8.60 カネロ・アルバレスvsシェーン・モズリー
1.18:7.00 フロイド・メイウェザーvsミゲール・コット
http://int.bestbetting.com/boxing/professional-boxing/

17 :
フックにとってはラッキーな判定ではあった
しかしマジですごい戦いだったな
ホベトキン戦といいフックの試合は最高だぜ

18 :
フック疑惑の引き分け。
間違いなくアフォラビが勝っていた。
しかしアフォラビが負けるイメージが浮かびづらくなってきたな。

19 :
レベデフの時も怪しい判定だった

20 :
フックはドイツの鬼塚

21 :
船長は微妙な判定が多いな、良い選手には違いないけど。機械との試合が見たい。

22 :
過去の1敗もフックに僅差だったんだな

23 :
フックの最近の2戦
vsポベトキン
vsアフォラビ
は神試合
しかしフックは疑惑判定が多すぎる
アフォラビは特に気の毒

24 :
>>21
機械てチャキエフ?

25 :
アダメクから逃げたフックさん

26 :
ケスラー来週ライトヘビー級デビュー

27 :
>>24
ラヒム"マシーン""チャキエフ

28 :
ヘビー級から逃げたチャフさんね

29 :
海外では以外にもフックの防衛で妥当という意見が多いな
どう見ても序盤の借金を返すには遅かった様に見えたが

30 :
ケスラーいよいよ復活か

31 :
ケスラー体重軽すぎ。
嫌な予感が…

32 :
減量失敗

33 :
というか、どっちも減量失敗じゃないか?
175ポンド(ライトヘビー級)
ケスラー169ポンド
グリーン171.7ポンド
なにこれ??

34 :
ケスラーまだ?

35 :
もう終わったよ ケスラーの3RKO勝ち

36 :
そうか。
これでドーソン×ケスラーだな。

37 :
ケスラー 相変わらず攻め方が単調ね

38 :
ケスラーにはスパーリングで追い込まれたイラクのムラートと対戦してほしい

39 :
ケスラーはディフェンス悪くなった
人気は凄いな

あと髪の毛が・・・

40 :
ケスラーの復調がどんなもんか見たかったが、グリーンがザコすぎて何も分からなかった
なんだあいつ、棒立ちのままボコられてただけじゃん

41 :
そのグリーンにキレイにダウン奪われてるからな
その後もジャブをポコポコ貰っていた

42 :
ボクシング界のステロイダー
ビタリ・クリチコ(オリンピック時代ドーピング検査陽性反応&93年から約1年半で20キロ増量)
ジェームズ・トニー(ドーピング検査陽性反応)
ロイ・ジョーンズ(ドーピング検査陽性反応)
フェルナンド・バルガス(ドーピング検査陽性反応)
フランソア・ボタ(ドーピング検査陽性反応)
オルランド・サリド(ドーピング検査陽性反応)
フリオ・セサール・チャベスJr(ドーピング検査陽性反応)
ファン・カルロス・ゴメス(ドーピング検査陽性反応)
イベンダー・ホリフィールド(ステロイド会社からステロイド購入履歴有り)
シェーン・モズリ(ステロイド会社からステロイド購入履歴有り&ムーンフェイス)
マイク・タイソン(ドーピング検査拒否&コカイン使用) ←←
レイモント・ピーターソン(ドーピング検査陽性反応テストステロン)
アンドレ・ベルト(ドーピング検査陽性反応)
パッキャオ(フライ級→ミドル級、数年で20キロ増量)
ファン・マヌエル・マルケス(ドーピング界の大御所がフィジカルトレーナー)
ドネア(ドーピング界の天皇がフィジカルトレーナー)

43 :
あのダウンはレフリーの誤審。
グリーンのRング。

44 :
Rングつかぴよった所を投げたな
http://www.youtube.com/watch?v=upJyndu2sR4
2分20

45 :
>>43
その前のパンチが明らかに効いてるだろ

46 :
パンチは効いただろうが、ダウン事態はRング。
それはダウンではない。


47 :
グリーンは毎ラウンド一瞬ピヨらせられてたな

48 :
結果だけ見れば立派だけど、俺は今回の試合観てケスラーは終わった選手だと実感したよ
ウォードはもちろん、ドーソン、パスカル、ディレルみたいなスピーディでテクニカルな選手にはきっと何もできない
今のホプキンスにもごまかされて僅差判定負けだろうな

49 :
いつもケスラーの試合を見るたびにカルザゲってやっぱ凄かったのかと思う

50 :
前回の試合からジャブもらってばっか
確かにライトヘビーのチャンピオンクラスとやったら負けるだろうな
全盛期は過ぎたな

51 :
フロッチとの試合で消耗したか?

52 :
ウォードに壊されたんだろう

53 :
グリーンもうちょい右撃てばよかったのにな。
ケスラー全然見えてなさそうだった

54 :
>>52
どう考えても風呂戦だろ
たしかあの試合で目を故障した
そのせいで明らかに反応が悪くなってる

55 :
おはよう弟よ 兄であるヘビー級のスレ立ててください

56 :
カルザゲ戦は勝ってたと思うがな〜

57 :
>>54
目をケガしたのはウォード戦だろ
ウォードに壊されたんだよ

58 :
ライトヘビーはもう長らくしょうもないアウトボクサーばかりで飽きた。グリフィンみたいなの見たい

59 :
>>57
フロッチ戦だろ
ウォード後フロッチとやって僅差勝ち、で目の故障でリタイア

60 :
>>57
フロッチ戦だよアホ
眼疾でブランクをつくり、前回の復帰戦から級にジャブをポカポカ
食らうようになってた

61 :
ケスラーはウォードに壊されたんだよアホ

62 :
壊れたケスラーがフロッチとガR勝負やって勝ちました

ねえよ、バーカ!
眼疾見つかったのはフロッチ戦後だ、ウォード戦後は普通にフロッチ戦まで行けてるし勝ってもいるっつーのによ。

63 :
>>61
こいつしょーもねー馬鹿だなw
フロッチ戦で目をやられたから暫く戦線離脱したんだろうが
ウォード戦なんて頭突きに文句垂れてはいたが大したダメージなんか受けてねえよ

64 :
水掛け論になってるんじゃねーか
どっちもソース出せよバカ
それで一発解決だろ
お互い推測で話してたら結論でねーぞ

65 :
ケスラーはウォードに壊されたんだよバカ
フロッチ戦なんて既に終わってたよ


66 :
そもそもウォード戦も負傷判定
ウォードに壊されただけ

67 :
>>65-66
終わってネエよ、フロッチに勝ってるじゃねえか
壊れてても勝つケスラーってそれまでが強すぎだったんか?
それともフロッチが弱すぎなんか?
おまえ引っ込みつかなくて苦しすぎだな

68 :
デンマークでやったし
ただのジモ判だろ
イギリスでやってたら負けてた

ケスラーはウォードに壊されたんだよボケ

69 :
一人壮絶に頭の悪いウォード連呼馬鹿がいるなw
ソースもクソもリアルタイムでちゃんと見てた奴なら
誰でもしってるだろ
ボクマガにもボクビーにも載ってただろうがよw

70 :
というよりこのウォード連呼厨は何故眼疾を
ウォード戦で負った事にしたいんだw
ウォードのファンなのか?

71 :
単に引っ込みがつかないだけでは

72 :
フロッチ戦を見ればケスラーの不調がわかる
ウォードに壊されたんだよ


73 :
ケスラーはウォード戦で終わった選手
ウォードに壊された

74 :
見苦しい奴だな

75 :
ウォード戦で壊されたケスラーはフロッチ戦でも壊れたまんまだった
しかし勝ったのはさすが

76 :
正解は壊れてませんでした

77 :
くどくどしくてそんなのどっちでもいいわい

78 :
正解は壊れてました

79 :
ケスラーを壊したウォードが9月8日にドーソンと試合するってよ
ドーソンがウォードのベルトに挑戦だとさ


80 :
こういう所にしか居場所がないクズだから、こんなところで自説wに固執するんだろうな。
そういうクズに限って、いつまでもいる。

81 :
ロイがポーランドで地元の怪物と対戦

82 :
>>80
ケスラーはウォードに壊された

83 :
>>80
もうそいつに触れなくていいよ
ボク板に何人かいるイカれた格オタコピペ野郎やタイソン信者と
同レベルの池沼

84 :
ケスラーはウォードに壊されたんだよ

85 :
ドーソンは勝てば二階級制覇だよな

86 :
何でわざわざスーパーミドル級でやるのか分からん

87 :
まあ復帰だからしかたないよ

88 :
ドーソンはパスカルにもスピードで翻弄されてたし、あんま期待できない

89 :
フロッチを子供扱いしたウォードやばいな。
ドーソン終わったな。

90 :
レベデス対モルメクさんきたー

91 :
レベデス対モルメクさんきたー

92 :
WOWOWでホプキンス×ドーソン

93 :
>>88久々にカルパス思い出して食べたくなったし(笑)

94 :
ターバー強いな

95 :
シュメノフしばらく負けそうにないな

96 :
ターバーこの前の試合で9000万くらい貰ってるのか

97 :
アントニオ・ターバーvsラティーフ・カヨデ
(2012年6月2日、The Home Depot Center(Tennis Stadium) 、SHOWTIME)
・入場者数:7010人
・有料入場者数:1200人
・招待券入場者数:5810人
・チケット価格:200-25ドル
アントニオ・ターバー 110万ドル(8800万円)
ラティーフ・カヨデ   13万ドル(1000万円)
ウィンキー・ライト   20万ドル(1600万円)
ピーター・クイリン   13万ドル(1000万円)
オースチン・トラウト 10万ドル(800万円)
デルビン・ロドリゲス 75000ドル(600万円)
レオ・サンタ・クルズ 35000ドル(280万円)
ブシ・マリンガ     5万ドル(400万円)
サキオ・ビカ      35000ドル(280万円)
ダヤ・デービス    12000ドル(95万円)
http://twitter.com/MarkEOrtega/status/212632360762617857

98 :
>>97
現在マイナー団体の王者に過ぎないターバーがそんなに
貰ってるのに驚くのと同時に、メジャー団体の王者で
全勝の若手のトラウトがこれだけしか貰ってない事実に吃驚。

99 :
ノンタイトルの長谷川の方が粟生、山中よりファイトマネー高いみたいなもんだ
知名度>>>>>>>>>>>>世界タイトル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
亀田和毅が佐藤から逃げたようですwww (229)
【ボクシング】ファイトマネー2【ボクサー】 (872)
拳論片岡亮の悪行三昧 (299)
ノニト・ドネアはリゴンドーから逃げるなよ!!!!! (295)
ボクシングも相撲みたいに階級性なくしたらいいのに (851)
ボクサーの筋トレはショルダープレス (518)
--log9.info------------------
【韓国:朝鮮】在日半島系演歌歌手【KOREAN:コリアン】 (243)
コテデビュー・コテデビュー・コテデビュー Part 88 (675)
世界に誇る日本人アーティストって誰?????? (343)
ドイツのかっけーバンド教えてくれ (206)
生き返ってほしいアーティストは? (206)
洋楽サロンでゆらゆら帝国(坂本慎太郎)を語る (652)
☆☆☆サイモン&ガーファンクル VoL3☆☆☆ (382)
LADY GAGAはマドンナを超えた (446)
【曲名】この曲何?【タイトル】Part 9 (257)
カートコバーンになりたいとかってほざいてるやつ (283)
なぜ日本の若者は洋楽を聞かなくなったのか? (450)
飾りじゃないのよ涙は (499)
THE BEATLESで一番好きなアルバムは? (557)
町田、相模大野、本厚木の洋楽事情part3 (217)
ローリングストーンズに詳しいヤツちょっと来い (293)
コテデビュー (301)
--log55.com------------------
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart23
北海道の自転車屋についてpart4
シェア自転車
【アンチ】ドーピング議論・判定スレ 1億倍【SKY】
【車種】街乗り用の自転車を語るスレ【カスタム】
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 Part6
佐賀の自転車海苔8
ライト点滅してる奴って電池代数円をケチってるの?