1read 100read
2013年01月登山キャンプ91: 【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】 (989) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●● 新 「霧島連山」は心のオアシス ●●  (665)
クッカー総合スレ Part20 (250)
【岐阜・三重・滋賀】 鈴鹿山脈 10 【最高峰1247M】 (358)
冬山グローブ (857)
50代〜団塊世代はなぜマナーやモラルに欠けるのか? (851)
【ノース】THE NORTH FACE 9【フェイス】 (649)

【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】


1 :2012/05/02 〜 最終レス :2013/01/12
日常でも防災用品が必要とされる
それがアウトドアとなればなおさら
持ち歩くには軽く小さい物が望ましい
しかし使うとなれば大きさや重さや丈夫さが必要
最高のサバイバルキットを考えるスレ
前スレ
【巍四裏】最高のサバイバルキット3缶目【ピンチ缶】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1333863181/
過去ログ
【巍四裏】最高のサバイバルキット2缶目【ピンチ缶】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1307797057/
【巍四裏】最高のサバイバルキット【ピンチ缶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1289432324/
参考サイト
http://b18c.fc2web.com/survival/column_03.html#svkit

2 :
>>1
オマエが立てなくても、必要なら誰かが立てる
くだらん能書きは必要ない
二度と出しゃばるな

3 :
>>1


二(2=two=ツー)
1オツー

4 :
>まぁキャンディー缶にいれた小物なんて街中でバックの中に入れて楽しむもんだな。
>山じゃ使い物なるものなど何もない。
>チビコンパスとか裁縫道具、ブックマッチとかゴミはまだまだ多い。次のターゲットは
>そのあたりの品々だな。いっぽうサランラップとか有用なモノについてのレスがない。
引き続きドゾー

5 :
>サランラップとか有用なモノ
これなんだか気になるよな
ラップはどう有用なのか
それ以外の有用な物は何か
>チビコンパスとか裁縫道具、ブックマッチとかゴミはまだまだ多い。
これも疑問だ
裁縫道具もマッチもコンパスも使える代物だと思うんだが

6 :
サランラップは傷口保護、添え木の固定、濡れた服の気化熱で低体温症になるのを
防いだりといったファーストエイドへの用途はまぁフツーだわな。
ただ強度もあるからコヨリにすれば紐代わりにもなるし、水を通さないから乾いた
白樺の樹皮やガマやススキの穂といった火口や火つけ材の保護にも使える。
ペットボトルで魚具を作った時そのままでは口が大きすぎる時に筒状に取り付ける
といった事にも使える。掘った穴に敷くとか小枝と組み合わせてジョウゴにして
雨水をためる方法もある。ピンと張ったラップに水を乗せ火つけ用レンズにするのも
トライした事あるが、これは成功しなかった。工夫して再チャレンジ予定。
まだまだ用途はありそうだ。

7 :
臭いを通さないから、どこかに閉じ込められた時の排泄物処理にも使えるな。

8 :
> 湿潤なんちゃらなんて下山してから処置する物。
> 山ではまず止血と、化膿防止がファーストエイド。
> ラップなんかもっていくより、綺麗なガーゼやタオルをもっていけよ。
無知なヤツのレスは読んでてイタい。

9 :
ラップ使う処置って水結構使うんじゃねーの?

10 :
水を使うというのが「傷を洗う」という事ならラップ使おうが包帯使おうが同じ事。
水がなければ自分の唾液使ってペロペロするしかないかな。
もしかして消毒薬や抗生剤使えば水洗いがいらないとでも思ってた?

11 :
>>6
なるほどね
使えそうな気もする
どうやってしまっておくといい?
ラップをうまく畳める気がしない

12 :
低体温になるのを防ぐには濡れた服を脱ぐのが一番だとベアが言ってた
体を包めるほどの長さのサランラップは持ってないとおもうし
普通にエマージェンシーブランケットが良いとおもう
火口の防水や水をレンズにするとか水を貯める
この辺の事はジップロックが上
サランラップと違って何度も使えるしくっついてグチャグチャにならない
だからと言ってサランラップはダメだという意味ではない
どれくらいの長さをどうやってピンチ缶に入れるの?
あとはブックマッチや裁縫道具などがゴミだと言う理由も教えてくれ


13 :
コスプレ登山
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5044443
マウンテンハードウェア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386161
マウンテンイクイップメント
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386190
GRIVEL
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5422201
CAMP
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5432857
山男山女
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5882057
コスプレ登山コミュニティには、軍服を着て登山をする方がいます。
コミュニティへの参加お待ちしております。

14 :
>>12
あなたがゴミじゃないと思うなら、他人がどう言おうが気にする事はないんジャマイカ?
俺もゴミだと思うけど‥

15 :
>>10
水がないなら消毒薬・抗生剤よりもラップが良いって論理が破綻してないか?
てか、結局はラップ療法押しでワロタ

16 :
ラップ厨はどんなにだらだら血がでてても、どんなに泥がついていても、
ラップさえ巻いておけばいいんだろw
あれだな、ラップ厨っていうとRAPのほうを思い浮かべちゃうけどw

17 :
湿潤療法については最初のスレでケリがついてる。
おまいら、しつこい。

18 :
だから馬油を用意しとけって

19 :
馬鹿油

20 :
ラップ使えないな
包帯のほうがいい

21 :
思いついたんだが、
ラップは丸太を切るようにカットして持っていくのかな?
俺は予備のバンダナを包帯の代わりに使うつもり

22 :
それじゃスペース取り過ぎだろ
カットした後、細い軸に巻き直すんじゃないか?
どれくらいの幅でカットするのか知らんが

23 :
ラップの幅が短いのを買えば済むだけだろ。
トイレットペーパーと違って芯が簡単に抜けないのが面倒だが。

24 :
ピンチ缶はセットでサイズと機能が問題なわけで
らっぷの人は
そのラップ含めたセットの写真うpでコレとコレを省けてメリットが有るとかじゃないと
とりあえずラップ入りが詰まった状態と中身一覧の写真を
でないと話すすまんでしょ

25 :
ラップは下手にいじると使用不可になる
ピンチ缶には向いてないかもね

26 :
いまだに、缶の話なんかしてるし。しつこいの〜
缶に詰め込むなんて面倒な事なんでせにゃならんの?
このスレは粘着質なやつらが多いのか?

27 :
>>26
じゃサバイバルセットの写真でうpでよろしく

28 :
>>26
登山キャンプ板ですからここ
余りに機能詰め込みでかすぎじゃ防災板でもサバイバル板でも移動してやってください

29 :
なんか基本的にズレがあるんだよな。
ファーストエイドは丸ごと清潔状態にするという意味でセットにする意味はあるけど、
サバイバルグッズを本装備と区別してセットで持つ意味ないだろ?
プレートコンパス持ってればチビコンパスいらないし、ライターいくつも持ってれば
ブックマッチいらないし、しょーもない小物をダブって持つ意味ある?
まぁこういう事言うと「本装備ロストが前提」、「身につけれるサイズが前提」とか
言い出すんだろうけど…

30 :
>>29
>ライターいくつも持ってればブックマッチいらないし、
>しょーもない小物をダブって持つ意味ある?
矛盾してないか?
小物をダブって持つ意味がわからないのにライターいくつも持ってるの?

31 :
>>29
キャンプならともかく登山行ったこと無いだろ
個人でそう思って持っていかないのは自由
でも登山者の長い経験でベテランは皆持って行ってるんだよ
山じゃ装備なんて忘れる落とす無くす捕られるいくらでもありえるの
さらに天候不良で期間が延びるのもありえる
そりゃ衛星電話もっていって救助呼べば時代だけどくるまで全装備ロスとでも1日分でも
火と傷を手持ちの普段はテープ止めて間違いなくそれが入ってるセットにイミが有る
とうぜん低山ハイキング個人ごとのローケーションで不要な場合もある
自分のローケーションで不要・信条で不要ならこのスレにいる理由が無いでしょ
必要と認めている人が相談改善していくために集まってるんだから

32 :
>>29
>サバイバルグッズを本装備と区別してセットで持つ意味ないだろ?
これがかみ合わない理由
それを必要とする場合と無い場合が有る
どっちが正解で絞れるもんじゃない
住み分けでスレ分けれとは言わないけどね
ロッククライミングや海外トレキング・雪山で本装備ロストなんて普通にあるよ
シチュによって装備は変わるのを自分の考えで他人に押し付けるからあれるの

33 :
お前らテン泊する時ってテントから離れて探検する時何持ってく?

34 :
>>31
お前こそ、本とかに踊らされて登山道具語ってるだけだろ?
自分で必要なもの不必要なもの吟味して装備考えてるか?
お前の近くにいるベテランってのはキャンディー缶にモノ詰めて楽しんでるのか?
俺たちのパーティとは考えが合わないようだな。

35 :
>>33
場所よる
テン場なら貴重品w(どことは書かないがテント荒らしで有名なテン場あるよ)
一人山奥なら貴重品と食料とナイフ(以前サルに荒された)
まぁバック盗まれたテント燃やされたと聞くし最近山もすさんできてるしなんだかねぇ

36 :
>>34
>俺たちのパーティとは考えが合わないようだな。
じゃその人たちと仲良くやってればいいのでは
少なくともここの住民とは考えが合わないようなんで、ここにいる必要有るの?
それこそブログでもお仲間とでもどうぞ

37 :
だからさ、蛇とか捕まえて悠長に火を起こして料理までして
それを食ってなんていう時間とエネルギーがあったら、
下山できちゃうだろうよw

身動きも取れずになんとか1〜2日くらいすごせる食料と水を
基本にして、動けるのなら少しでも下って携帯の電波捕まる
ところまで来ればいくらでも救助依頼できるだろw

蛇だとカニだとあほらしw
服部の登山じゃあるまいしw

38 :
>>36
おまえの意見がこのスレ住民の代表意見?
オイラはオモチャ道具を笑い飛ばすのが楽しみでこのスレ見てるんだが。

39 :
>>37
携帯の繋がるとこってごく一部の有名な山だけだぞ
滑落で装備ロストで動けなくなって火だけたいてすごせる場合だっていくらだって有るし
藪漕ぎで沢登・ポジションロスとで身動き取れなるときだってある登山も有るの
なんで自分で都合いい状況だけ想定するかね
ニュース見ればいくらでも予定期間過ぎても下山しないのでき捜索って   ニュース見ないの?

40 :
>>35
やばいなw
テント燃やされたら補修キット役に立たないし
サバイバルブランケットも加えるか、、、

41 :
>>40
私有地無許可テン泊じゃ最近割りと聞く
マツタケ山菜ドロ坊や路上生活者に間違われているのかマナー悪いテン泊いてきらわれてるか

42 :
>>29
そんな、アナタには↓のスレのほうが主旨があってると思う。
本来そんな理由で向こうのスレが立ったわけだから。
【山で困ったときの】ピンチ缶【何入れてる?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1334810679/
ここは「メイン装備をロスト」したときにそなえて、
なにがなんでもポケットに装備をねじこんでおくこと。
そして、俺ってワイルドだぜぇ〜的な蛇や虫などを
食べることが必須で、ラップについて熱く語るスレなんだ。

43 :
メインのライターが無くなったり使えなくなった時の為に予備のライターやブックマッチ
メインのコンパスが壊れたり無くなった時に予備のチビコンパス
テントやらザックなど予備を持てない場合は壊れた場合に備えて裁縫道具やテープなどの修理用品を持って行く
その他に遭難した場合の道具も入れたり
それらをまとめた物がサバイバルキット

44 :
>>34
お前らのパーティーは予備なし?
予備のライターもコンパスもちょっとした修理道具とかなんもなし?
トラブルが起きたらそこで終了だな

45 :
>>42
そのスレまだあったのか

46 :
>>45
こっちのスレから訳のわからないレスをつけてる奴が1人来ていて保守してくれてるみたいだぜw

47 :
このスレは最初から缶に詰め込む事をネタに楽しんでたからな
それを刃物板の馬鹿が来てベアグリルスだの始めておかしくなった
新スレ立てて出ていくのは奴らの方だろ
そっちでサランラップでもロープでも好きな道具の話をしてりゃいい
後から来たのに「お前らはアッチのスレ使え」とか頭沸いてんのかw
こっちは4缶目なんだよ

48 :
サランラップの人まだ見てたら
ピンチ缶用にどう巻き直すか教えてくれ

49 :
水筒は山登るなら持ってるだろうから、主装備と分けて装備しておけばいいかも

50 :
>>47
また都合良く主旨替えかよw
ここは、「メイン装備をロスト」したときのために、
ポケットにつめこんでおく道具を語るスレだろ。
そんな限定的な主旨に納得いかない奴が、
新しいスレを立てて向こうに移ったんだから、
いまさらまたおかしな屁理屈いってんじゃねーよ。
このスレらしく、メイン装備をロストしたときに、
ポケットに入れてある道具で、さっさと下山などせずに
蛇や虫をとって食いながらのんびりと山で過ごすことを
語るべき。

51 :
>>47
ピンチ缶の中身で食料をどうするか
もしくは食料を獲るために何をピンチ缶に入れるか
ベアは○○使って○○捕まえて食べてたって話じゃなかったか?
スレタイに合ってるとおもうが

52 :
>>49
ハイドレーションはどうすんのよw

53 :
>>47
>刃物板の馬鹿が来てベアグリルスだの始めておかしくなった
それは俺らじゃない・・・
証明もできないが

54 :
そんなことよりアイトールのジャングルキング最高だな。

55 :
>>54
やめとけや
それとも騙りで刃物板と登山板の抗争を煽ろうとする荒らしか

56 :
>>55
どうみても荒しです

57 :
そんなにたくさんポケットにいれられないから、ジャングルキング1本でいいじゃん。

58 :
>>52
俺は直接火にかけられるのが良くて
悩んだ挙げ句チタン製の水筒を買ったんだぜ
5000円くらいした
ピンチ缶にはジップロックが水筒の代わりに入ってる
携帯とか入れて防水バッグとしてもつかえる

59 :
>>57
そういうことなら一考の余地あるかもだが
ただ>>54のように書いただけではナイフの話を無理矢理ねじこもうとする荒らしにしか見えんぞ

60 :
>>59
そんな過敏に反射的な反応しすぎるから逆におかしなのが集まるんだろw

61 :
>>60
まあマッタリした流れなら俺もこんなこと言わない
逆にいろいろ質問したり提案したりする

62 :
656 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/07(土) 17:33:28.20 ID:UfBfwSa+
>>乙
ようつべには上げてないな。
俺のはダンヒルの缶。
ロウソクは確かに短くして四角く削ってあるw
でも、サバイバルキットを持ち歩くシチュエーションがないから、普段は災害用一次持ち出し品の中に入れてある。
118 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/15(日) 14:04:01.99 ID:/tU0tlDO
サバイバルキットが一番役に立ちそうな登山へは、実はサバイバルキットは持って行かないw
重要な幾つかのモノはポーチに纏めてあるし、マッチやコンパスなんかは常に身に付けてるから。
バックパックを失うなんてまず有り得ないし、背負えない状況になったら必要なモノだけピックアップして持てば済む。
119 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/15(日) 14:09:30.39 ID:/tU0tlDO
あ、期限切れの自動車用発煙筒もよくバックパックに入れてる。
土砂降りや暴風の時に焚き火する人はいないが、殆どどんな環境でも点火出来るw
778 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/23(月) 00:07:07.73 ID:j3L/HA70
サバイバルキットの話を仕入れに登山板のぞいて見たが
駄目だあいつらテラ心が狭い

63 :
こうやって拾ってこれる時点で俺も刃物板を覗いてる訳だけど
ダンヒルの缶の人は前からここに居たと思うし、居て欲しいけどね(刃物板全否定ではない)
向こうの話題で罠とかパRとかベアグリルスとかが出てる頃とこっちと時系列が大体重なる
駄目だあいらテラ心が狭いってのは、要するに今までの缶にこだわった住人達と意見が合わなかったって事だろう
もっとも、彼らは刃物板でも真性の方々だから争っても不毛である事は言うまでもない

64 :
板違いの住人の話をそうやって持ってくるから荒れるんだろ。
余計なことはしない。

65 :
>>63
これは俺の書き込みだが、それとは逆ですねん
缶にいれるとか、常に身につける前提でカキコしたら否定されたんで
778 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2012/04/23(月) 00:07:07.73 ID:j3L/HA70
サバイバルキットの話を仕入れに登山板のぞいて見たが
駄目だあいつらテラ心が狭い

66 :
あっちのスレいけとか、オモチャ箱とか、ここは、ナイフとロープと罠さえあれば何でも出来るスレだから、
そんなちまちましたものはよそでやれ!とか

67 :
>>65
>>42

68 :
>>66
あっちいけ!w

69 :
>>65
このスレはネタスレとして缶に入れる前提で続いて来た訳だが
ネタの中にもちょっと本気を入れる事でモチベーションを保ってんだよね
その中で多少の脱線で蟹を食べるとか言ってただけ
缶に入らない&大きすぎて身につけない装備を議論したがるのは、このスレの住人ではないよ

70 :
とにかくサバイバル用品とかベアグリルスの話がしたければ、それこそ専用スレ立ててくれよ
登山キャンプ板よりサバゲか軍板がふさわしいと思うけど
今までスレが続いて来たのはネタで脱線しても「それは缶に入らないから駄目」で終了してたからなんだよね
どれだけサバイバルに有効な品(アマ無線機とか)でも缶に入らなければ馬油にも劣るわけよ
ぶっちゃけ生き残れなくても缶に入る道具ならいいんです
どうせ主装備を無くさないし、携帯電話あるし、ちょっと歩けば下山出来るんだから

71 :
俺はここの住人だが
缶に入らなくても有用な物の話は気になる
そもそも「缶」ってのは本当の缶ではなく一纏めにした物を指すんじゃないの?
過去にはヒップバッグ利用者もいたし
発煙筒程度ならバッグに入る

72 :
>>68
やめてw
>>69
だよね。俺居ていいんだよね(´・ω・`)

73 :
そうすると、このスレは何が何でもナイフやラップなどもぜんぶ缶に詰め込んで、
メイン装備をロストしたときのためにポケットに缶をねじ込んでおいて、
いざというときには下山優先ではなくて、蛇や蟹や虫を食らってサバイバル生活を
おくることを語るスレということだな。
それからずーっとテンプレに個人のブログのURL入ってるのはおかしいんじゃね?
しかもそこのブログに書かれてる「巍四裏」とかおかしな言葉をスレタイにつけたりして・・・
あんなでかい缶ポケットにはいらんぞ?

74 :
>>71
>>42

75 :
やたら他スレに誘導したがる奴がいるけど
誘導先はホモの巣窟じゃないか
過疎ってるし
そのスレ立てた人?
自分のスレ使って欲しいの?

76 :
>>71
> 俺はここの住人だが
> 缶に入らなくても有用な物の話は気になる
> そもそも「缶」ってのは本当の缶ではなく一纏めにした物を指すんじゃないの?
> 過去にはヒップバッグ利用者もいたし
> 発煙筒程度ならバッグに入る
俺もそう思ってた。けど厳密に缶サイズでということであればそれに従うよ

77 :
>>75
おまえがあっちのスレにおかしなレス付けてる奴だな。
やっとあぶり出たw

78 :
>>75
小文字の?に見覚えがあるぞ!
あっちでホモなレスつけてるのおまえじゃん。

79 :
やっぱり>>75があっちを荒らしてたのかw

80 :
嵐だと決めつける理由
?が半角だから
すごい説得力w
あっち見て確認したらホモレスは全角使ってるし
間違った決めつけに同意するレスが連続でついてる不思議
おそらく>>77-79は同一人物
前スレでも叩かれてたじゃん
そろそろ自演で過疎スレに誘導するのヤメレ

81 :
>>75
うわーあっちでさんざん自分でホモレスしておいて、
こっちで、あっちはホモの巣窟とか書き込みかよw
こっちもあっちもお前はいらない子。

82 :
>>80
慌てて狼狽してるのはわかるけど、
その書き込みのなかで矛盾しちゃってる物w
半角?だけで同一人物とわかるわけないだろとかいておきながら
他人の書き込みは同一人物だとか決めつけてるってアホすぎw

83 :
>>80
顔真っ赤だぞ(藁

84 :
言ったそばから自演か
ま、ホモが全角使ってるのは見ればわかるのでこれ以上は放置
話を>>76に戻すけど
持ち歩けるサイズなら何でもいいと思うよ
缶に拘らなくてもバッグでもさ

85 :
俺が見るに>>77-79>>81-83が同一人物というのはきっと正しい
レスが立て続けすぎる

86 :
>>84
自分の自演は必死に否定して他人のレスは全部自演と
決めつけるその馬鹿さ加減。
ここは、缶に物が収まらないとはなしにならない。
入れ物にこだわらない話をしたいのなら新スレへ。

87 :
ここは短時間に連投しすぎると規制かかるだろ
そんなに連投する奴居ない

88 :
間違ってる物を間違ってると書いただけ
同じ間違いをしてる人間がこの短時間で一斉にレスするとは思えない
なので同一人物が他の人のような口調で連投してると考えた

89 :
>>75の必死さがひしひしと伝わるぜぃ

90 :
こんどは>>75がageたり、sageたりして自演はじめたぞー

91 :
>>87
だから3レスくらいで収めて
反応がきたらまた荒らしてんじゃないのかね

92 :
たぶん>>75に書かれた事が図星だったんだな
悪いがホモスレにはいかんよ
ってか嵐の相手する俺も同罪だな
自分の正当性は証明されてるのであとはスルーします

93 :
>>92
むしろもうあっちにいってホモレスするなよ。
もう行かないとここで宣言したんだから
あっちに行って迷惑かけんな。

94 :
ageたり、sageたり大変だなw

95 :
ここは、缶にぎっしりと物をつめてメイン装備をロストしたときにそなえて
ポケットにいれておいて、遭難したら下山する前に蛇をつかまえて
それをさばいてくうスレなんだから、缶に収まる物以外だめだぞ。

96 :
こりゃ酷い
>>75があっちのスレもこっちのスレもあらしまくってたということか

97 :
ポケットに入るサイズでまとめられるのが理想だが、
発煙筒もかなり有効じゃないかな?
缶に入るサイズの発煙筒ある?

98 :
>>97
さすがに寡聞にしてきかないなあ
なんか使える薬品の小袋でしのげないかなあ

99 :
>>93-96
もうバレバレなんだからあきらめろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】 (989)
【山写真歓迎】新潟の山Part28【政治・下ネタ禁止】 (835)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用2 (364)
上高地周辺で山登り! 21【穂高】 (233)
【エベレスト敗退】ミレー7【栗城史多モデル】 (307)
【国内版】GPS情報交換スレッド@登山板1台目 (864)
--log9.info------------------
プロ野球スピリッツ2012 スタープレイヤーPart2 (524)
【NFS】Need For Speed Most Wanted (2012) part2 (939)
バーチャルプロレスってどうよ?2本目 (651)
【PS2/PSP】ウイニングイレブン2012 Part3 (447)
【GT5】ハンコン コックピット レカロン3【PS3】 (624)
【20周年】ファミスタ・ワースタ総合スレパート8 (756)
グランツーリスモ総合スレ フォードGT40 (418)
ベストプレープロ野球 Part20 (691)
【PS3】ModNation〜無限のカート王国〜【19周目】 (477)
【NFS】NEED FOR SPEED THE RUN (536)
プロ野球スピリッツ2012 オンアクション専用Part2 (543)
【PS3】バーンアウトパラダイス 41テイクダウン (903)
PS3専用 ウイイレOption File質問&やり方相談スレ (460)
実況パワフルプロ野球99 十回戦 (885)
【2K Sports】 MLB 2K11 Part10 【XBOX360・PS3】 (938)
【XBOX360】Test Drive Unlimited 2 30周目【TDU】 (486)
--log55.com------------------
ヤマハのエレクトーンが衰退した理由
【秋葉原】わんだーらんど【リフレ】 Part.2
〔西区〕リラックスガーデン
【秋葉原】ぷらちなバンビーノ【リフレ】part7
【秋葉原リフレ】キュリオシティ Part.5【裏オプ】【閉店寸前キュリオと摘発間近ラブアワが合体】
【癒しの】山本耳かき店【膝枕】part59
【隠れ家】個人店(東京)2
【派遣型】JKリフレシンドローム【新宿〜池袋】part3 [無断転載禁止]©2ch.net