1read 100read
2013年06月楽器・作曲298: Fender Telecaster Part51 (142) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなけいおんは嫌だ! (173)
【マルチ】ZOOM G5【アンシミュ】 (793)
【Amp】〓〓〓〓soldano〓〓〓〓【SLO】 Part3 (347)
40万のギター買うなら20万のギター2本買うよね (488)
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 17期 (602)
JAZZ BASS ジャズベーススレpart10 (479)

Fender Telecaster Part51


1 :2012/12/09 〜 最終レス :2013/06/19
■sage進行推奨でお願いします。
テレキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ
ほのぼのテレスレPart51です。
調整や改造など実践的な情報を交換しながら、
まったり語らいましょう。
【使用上の注意】
Esquire,Custom,Thinline,Deluxe,Plus,Elite等は勿論、
本家以外のテレスタイルギターの話題もOKです。
様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、
お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。
産地の違いやブランド間の不毛な叩き合い等の殺伐厳禁。
荒らし&煽り&罵倒は完全無視。釣りは海や河川・湖沼で。
【初めての方へ】
テンプレ、過去スレは偉大なスレ住人達の遺産です。
質問などをカキコする前に読んでみる事をオススメします。
過去の記事に答えが見つかるかもしれません。
質問をする際は漠然とした訊き方をせず、質問に至る経緯
やその目的と該当機種のモデル名も添えて下さい。
【前スレ】
Fender Telecaster Part50 【たるみ君出入り出禁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341844838/

2 :
うんこ

3 :
■関連リンク
本家Fender(Mexico製もこちらで)
ttp://www.fender.com/
Fender Japan
ttp://fenderjapan.co.jp/
神田商会(Fender Japanオリジナルラインナップ)
ttp://www.kandashokai.co.jp
山野楽器Fender Official Funclub Of Japan
ttp://www.fender.jp
Squier
ttp://www.squierguitars.com/
■役に立つ個人サイトなど
The Complete Telecaster(試奏・改造レポ等、読み物の量は豊富で楽しめる)
ttp://www.nymphusa.com/telecaster/default.asp
I Love Telecaster
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway-Guitar/5207/
私的 Telecaster考
ttp://andrew.d-pad.co.jp/GTR/TC/

4 :
■'72カスタムのことなら
The '72 Custom Club
ttp://lidbjork.homelinux.org/72cc/
■Bigsbyヴィブラートユニット改造例ギャラリーもある
PROJECT TELECASTER
ttp://www.xs4all.nl/~msengers/
■ストリングベンダー関連
ttp://www.mitene.or.jp/~dolphy/Bender/stringbn.htm

5 :
■2chのフェンダー系スレッドのまとめサイト
ベースやアンプ、ミュージシャンや奏法に至るまでスレッドのリンクが
紹介されています。
管理人の方はFender Mexico FSR ROSEWOOD TELECASTER所有。
「フェンダーのギターが好き」
ttp://www.tulip-net.org/~m-ito/fender/rose_tele.htm
■自作したい人にカスタムボディやネック
USA CUSTOM GUITARS
http://www.usacustomguitars.com/
WARMOTH
http://www.warmoth.com/
B. Hefner Company
ttp://www.edenhaus.com/default.htm

6 :
■改造、パーツ
GUITAR WORKS
ttp://www.guitarworks.jp/
garrettaudio
ttp://www.garrettaudio.com/
桜屋電機店
ttp://www.sakurayadenkiten.com/
Stewart-MacDonald
http://www.stewmac.com/
テレギブ用ブリッジ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1230^574406^^
6wayサドルブリッジ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1230^574602^^
テレキャス用ブリッジカバー
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337^099%2D2271%2D100^^
テレキャス用チタンサドル
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=984^PR08QUATTRO^^
チタンサドル(スラント付き)
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=984^PR08WD^^
テレキャスターのサドル交換(Youtube動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dFwi-2qjNzw

7 :
■よくある質問
Q1 ,3WAYブリッジでオクターブが上手に合いません・・・。
仕様です。しかし、6WAYブリッジや3WAYでも角度がついたヤツなら合う場合もあります。
また、ブリッジプレートごと交換の際にはネジ穴位置や寸法など互換性に注意しましょう。
Q2, 〜(モデル名)ってどうですか? 〜がいくらって買いですか?
意味が無い質問です。好みは人それぞれ人それぞれですから。
まずは試奏してみて下さい。というか試奏すらしないで質問を書く人にはレスを返しても理解
できずコミュニケーションが成り立たない場合がよくあります。
値段に関しては楽器店のサイトやデジマート、j-guitarやaucfunでモデル名で検索してみて、
実売価格や相場を確認してみて下さい。
Q3, Highway 1シリーズってどこで生産されてるんですか?
↓まずこれ読んでください。
Highway 1 TelecasterならUSA製ですよ。
カリフォルニアのコロナ工場で作られています。
塗装の上塗りを省略して艶消し仕上げにした「お買い得モデル」です。
塗装はそれほど剥げ易い訳ではありませんが、ゴム等との接触反応が心配な人や
いつまでもピカピカで居て欲しい人は、他のポリ塗装のモデルがオススメです。
UpgradeされてHot TeleR Single-Coil Pickups with Alnico 3 Magnets
にピックアップが変更に。ヘッドロゴは黒くて大きい70sモダンロゴになりました。
Upgrade前のモデルにはTexasSpecialを搭載したモデルと、そうでないのがあるので
中古を探す場合には注意。

8 :
1乙

9 :
1Z

10 :
メヒコ50なんだけどジャリジャリできるオーバードライブでオススメあります?そこら辺のJCに突っ込んでもいけるヤツがいいな

11 :
COT

12 :
COT試聴してみた感じはよかたす。試奏してこようかな。

13 :
>>10 歪みスレで聞いた方がよい

14 :
>>13
スレチすまんね。了解す。

15 :
Modern Player Telecaster Plusがきになるんだけどどうなのあれ?

16 :
>>15
こんな所でアホな質問してないでダッシュで買いにいくべき

17 :
ブリッジ側ピックアップにしたときの
マイクロフォニック具合に困っています。
ボディを叩く音、ストラップピンのカチャカチャ音、
ネックに指輪が当たる音、
全てアンプから出てきます。
ピックアップをTwangKingからSTL-1に
交換しても症状変わらず。
何か対処法ありますでしょうか。
本体はF/J TL52-80SPLです。

18 :
>>17
裏に金属プレートを貼り付けて無いピックアップに換える
それによる音の違いを甘受出来ないなら諦めてストラトに移る
どっちか選ぶ

19 :
ある程度マイクロフォニックなのがテレの音の特徴だからねぇ
エレベーションプレートとPU裏側の間に
真ん中が白いスポンジみたいになってる両面テープ張るとか
ブリッジプレートのネック側に2個固定ビスがあるものにするとか
対策があるけどテレの特徴もRことにもなるから要注意
俺はPUセレクターを後ろに倒すと
カッキーンって音がアンプからする位が好きだからね

20 :
17です。
>>18
>>19
ありがとうございます!エレベーションプレートがキモなのですね。
テレ使いの皆さんはそのあたり上手く付き合っているってことですね。
(個体差もあるかと思いますが)
完全にマイクロフォニックさを殺さずに、
なんとか妥協点を引き続き探っていきたいと思います。
また、アドバイスお願いします!

21 :
中国製のって正直…

22 :
ジョーバーデンとか韓国製だし

23 :
今って、初心者にもテレキャス人気あるんでしょ?
通好みのギターだと思ってたら時代が変わったなぁ・・・
最初のギターがテレキャスなんてカッコエエわ
部屋に置いてあったら「こいつやるな」って思うギターの代表だな

24 :
Highway 1・アメスペ・アメスタ・アメデラで悩んでる
22Fでネックがそんなにネックが太く無く
キンキンキャンキャン暴ばれそうな
理想はキースがMalcolmのリアピックで弾いてる(?)
Jumpin' Jack Flashのリフのような音
どれが良いですか?

25 :
キャンキャン暴れるのが良いならアッシュで、なおかつできるだけ軽いのを選ぶべき
最低でもピックアップは変えたほうがいい(私のアメデラは変えた)
でも個人的にはその4種はオススメしない。現行品はすべてにコンター加工あって
それがどうも音をしょぼくしてるんじゃないかという気がしてる。

26 :
アメデラのアッシュはコンターないで

27 :
コンターあり=>軽量=>キンキン

28 :
Highway 1・アメスペもコンタ無いですよね?
Highway 1は廃盤になってます?
キンキンPUは定番でテキスペ辺りが良いのかな?

29 :
アッシュで軽くてもネックが太かったら音は全然暴れないよ
ネックが薄いのが総じてキンキンとした暴れが出る傾向

30 :
赤いテレキャス

31 :
指板広いテレキャス無いかなぁー

32 :
>>31
オーダーでどうぞ

33 :
>>32
やっぱりそうなっちゃう?

34 :
フェンジャパのナチュラルってなんであんなに黄色いんだ?実物と写真全然違うじゃねーか買う気失せたわ

35 :
個体差があるんじゃないか

36 :
>>34
ビンテージの塗装が飴色に変色してるのを再現した(つもりだ)から

37 :
ていうか、俺は台所のテーブルみたいな白木のままのナチュラルよりは飴色ナチュラルの方が好きだけどね

38 :
俺もそっちの方が好きだな

39 :
フェンジャパは表面の仕上げがツルテカ過ぎるんだよなぁ
だから飴色ビンテージ仕上げにリアリティが無いし、安っぽくは
見えない代わりに偽物感がどうしても拭え無い

40 :
FJはラッカーモデルでさえ厚塗りツルテカ仕上げだしね。
いいかげん薄く硬く歩留まりいい塗料とか塗装方法とか「見せる、質感」方面って開発する気ないのかな
80年代のトーカイとかポリなのに薄くてうっすら導管木肌が見えるくらいの仕上げで大量生産してたのに

41 :
>80年代のトーカイとかポリ
無知w

42 :
日本人ならではの細やかな神経とか丁寧な仕事とかが裏目に出てるんだろうな

43 :
選択肢を減らすために、22フレット限定にしてたけど、テレの所為で
ついにその掟を破ってしまった。。。
増殖が怖い。
21フレットでも問題は無いんだけど、つい22の所を弾いてしまうな。

44 :
俺がF/Jの代理人だったら真っ先にアメリカ本山に交渉して22フレ採用を自由化させてもらうだろうけどな

45 :
俺は21フレットのままでいいから、指板のRをもっと現代に合わせて大きくして欲しいわ
見た目や音はビンテージ仕様演奏性は現代的ってのが理想

46 :
だからテレのブリッジなんかでも3連でもいいから段付きサドルとか採用すればいいんだよ
そうすれば上に書いた理想仕様になる
まぁ、今持ってるテレも既にそうしちゃってるからフェンジャパが何を売ろうがどうでもいいけどねw

47 :
>>45
> 見た目や音はビンテージ仕様演奏性は現代的ってのが理想
コンターやエルボーカットの有無はどっち派?
自分は無い方が無骨でスキだが、
ジョイント部のヒールカットはあってもいいなあと思う。

48 :
>>47
俺はどっちもいらない
ストラトでもコンターがあって良かったと思ったことは無いし、テレでもあればいいのにって思わない
ヒールカット無くても4弦までなら最後のフレットまで楽勝で指届くし、届いたって5,6弦の21フレットとか
なんて使う必然性無いから使わないし
それより段付きサドルや指板Rの方が有難味は大きいよ
「俺には」限定の話として聞いてくれればいいけどね

49 :
ばーか
ストラトはコンターがあるからストラトの音だし、テレはコンターが無いからテレの音がするんだよ

50 :
コンターテレは材がなんであれバスウッドのテレみたいなもん

51 :
アメスタテレのコンターは俺も嫌いだが、バックだけはギリで許せるかな
トップのエルボーコンターもやると音がマジで変わりすぎちゃう
あらかじめうんと重たい材だとちょっと防げるのかもしれないけど

52 :
コンターで音変わるとか新種のオカルト出ましたw

53 :
コンターの重量差と材質の違い
どちらがオカルトなんだろう・・・
ここにメイプル指板とローズ指板に違いがあるというような
オカルト信者は居まいとは思うが

54 :
私はアッシュ・アルダーの差より
コンターの有無の方が音に与える影響は大きいと思います

55 :
オカルトってのはクライオパーツとか、デュラセルの電池がいいとかそういうレベルの話でさ。
材による違いなんて耳鼻科の聴覚検査パスしてたらアホでも判るだろうに。
メイプル指板は個人的には耳が痛くて大嫌いだ。
違いが判らん人はヘッドフォンオーディオで耳がぶっ壊れてんじゃねえかな?
いやまじで。冗談抜きで笑えないっての。

56 :
>>55
いやコンターによる重量差と材質による違いを比較してるんだけどね
どう考えても重量差の方が音に与える影響が大きいと思うが?

57 :
フレットレスならまだしもフレット付いてれば指板による音の違いなんて
フレットでマスキングされるだろ
だいたいエレキのPUなんて、そんな細かい違いが出るような音拾ってないし

58 :
ヒント:相乗効果
1こ1この要素を個別にあれこれ言っててもきりがない。

59 :
>>56
じゃコンターあってもその分比重の重い材でトータルの重量が同じなら同じ音になるという理屈なんだな

オカルト以下じゃんww

60 :
>>56
それは単なる個体差としての重量差に収束する話であって、コンター云々関係無いだろ

61 :
被ったorz

62 :
>フレットでマスキングされるだろ
>そんな細かい違いが出るような音拾ってないし
はい、珍説出ましたwww

63 :
マスキング効果を知らないの?
レールの枕木の種類を変えても列車の走行音は変わらんだろ

64 :
はい、思い付きの屁理屈出ましたw

65 :
反論できない1行レスとか相手にしないから

66 :
>>63
あの違いが聞き取れないって
どんな耳してるんだ?

67 :
いやさすがに>>57は釣りでしょ

68 :
早朝4時頃に書き込んでるのは、例のキチガイだから相手すんな

69 :
このスレも雲行きが怪しくなってきた

70 :
変なトリビア振り回して人を貶すレスばかりしてる奴は、もうそういう病気なんだから
言い返しても無駄だよ
もう精神的にそういうのを止められないほど病んでるんだから

71 :
変なトリビア?

72 :
マスキングがどうのなんて、トリビアですら無いだろw
妄想は知識では無い

73 :
妄想は反論もできずに思い込みだけで音が違うと思ってるおまえらだろ 馬鹿

74 :
>>73
一番思い込みだけなのは自分だと本当はわかってるんだろ?w
早く認めて楽になれw

75 :
指板の違いにこだわらない人は身近にも居る
そりゃぁ中には音の違いが判別できないから=こだわらない、という人も居るだろな
それはそれでいい。俺だって近江牛と神戸牛の違いがわからないし、こだわらない。
だがそういう人が自覚なくて「違いなんてねえよ」と主張するのは痛いわな
例のFBIガサ以来ギブソンが窮地に立ってるのが答えだわな

76 :
本当は違いなんか分からないのに
違うと言えば上から目線で語れる自分に酔ってるだけ
理屈を説明できなくても思い込みだけで偉くなれちゃうめでたい思考回路w

77 :
>>75
そしてこの手の話題に噛み付いてくる奴ってまともなの弾いた事がない奴だから余計説明なんてできないんだよな。

78 :
>>76
お前が下から見てるだけだよ。

79 :
http://youtu.be/bjdUYw1k8EI

80 :
http://youtu.be/4XyaL_RYxmg

81 :
その動画、アンプも弾いてる人間も違うから何の参考にもならない
ギター自体も指板以外は全く同じじゃないだろうし(調整差、個体差)

82 :
材とかの音の違いって自分の声と一緒だと思うんだ。
録音した自分の声が普段聴いてたのと全然違っているように
ギターの材の違いもブラインドテストでは殆ど認識出来ない。
声もギターの音も振動なわけで、ギターもその振動を直接体で受けている事と
振動である以上、材の密度等の性質によって当然振動は変化するって事を考えれば理解出来ると思うんだけど。
じゃあなぜ音がどう違うのか説明出来ないのか
自分の声の違いすら人に説明できないのにもっと繊細な音の違いなんて言葉で説明できるわけがないじゃないか。

83 :
>>82
馬鹿乙
テーマは指板の違いで音が違うかだ
お前の理屈は材が違えば振動特性が違う、だから音も違うに決まってると
思い込んでるだけ
つまり、砂糖は甘いんだからバケツで海にまけば海水は甘くなる
っていうのと同じ理屈
「違い」ってのは違いを感じられなけりゃ全く意味がないんだよ
指板なんてフレットやナットと違って、直接弦と接してるわけじゃなく、
ネックやボディのように振動伝達するほどの体積をもってるわけでもない
そんなものがローズとメイプルで音が違うなんて、笑っちまうぜ
で、指板で音が変わるなら、ポジションマークの違いでも音は違うんだろうなw
ドットとブロックじゃ音はどう違うの?w
何でも変えれば音が違うなんて言ってたら、キリがないんだよ

84 :
>>83
そうだね、だからもうお前は自分が知らない世界の話に無理に入らなくていいよ。
人が話してても気にするな。

85 :
そうそう
自分が違いを聞き分けられる能力持って無い世界の話はスルーしてろよ
噛み付けば噛み付くほど自分の恥を曝すことになってるんだしな
生き恥って言葉知ってるか?w

86 :
>>83
みんな優しいからワザと釣られてくれて良かったね坊屋w

87 :
かなりの難聴だと思うから残念ながら彼は実感できないと思う
聴覚は成人後ほとんど治療による改善が難しいらしいし
メイプルは可聴範囲の5khz辺りから露骨に違ってくるのでそれも解らないとは相当な重症かと

88 :
>メイプルは可聴範囲の5khz辺りから露骨に違ってくるので
そんな音域、フレットでマスキングされるわ 馬鹿
おまえらみたいな馬鹿でも理解できる実験を教えてやるよ
包丁でまな板を叩いてみろ
包丁が弦でまな板が指板
これがフレットレスでタッピングした時の音とする
次にまな板の上にフォークかナイフを置いて、それを包丁で叩いてみろ
この状態だとマスキング効果で、まな板の材質を変えても
音が違うと言えるほど変わらんから
余程の大馬鹿でない限り、フレットがある場合は、
音の発生源として指板の占める割合が殆どない事が分かったろ
ようするにローズとメイプルで振動特性が違ったところで、
フレットの存在のせいで音には殆ど関係ないのよ
分かった?

89 :
いや全然

90 :
完全に見えてる世界が違う話にならん。

91 :
悪いけどオカルトの世界には興味ないんで
反論できる能力ないなら黙っててね

92 :
オカルトも何もみんなは弾き手としての意見を言ってるのに
お前はいつまで経っても聴き手としてでしか考えないんだから
お前に理解出来るわけないだろ。
お前にゃ関係ない話なんだから気にしなくていいの。
弾き手の世界が見えてから口を出せ。

93 :
意味不明
耳使って弾けよ

94 :
だから、そこを否定するお前にゃ語る価値も
他の人等に相手にしてもらう資格もないっつの。
知恵袋にでも投稿しとけ

95 :
反論できない馬鹿どもが必死w

96 :
まとめてNGで

97 :
そうだよ自分が理解出来ない話をしてる奴は全部NGにぶっ込んどけよ屑

98 :
ギターマガジンか何かで、メイプルワンピースより
ローズ指板の方が高域が出るって実験してたような。
波形から何かそんな結果が出てて、
イメージ的にはメイプルの方が高域でそうなのになぁと思って読んでた記憶が。

99 :
ギターマガジンか何かで、メイプルワンピースより
ローズ指板の方が高域が出るって実験してたような。
波形から何かそんな結果が出てて、
イメージ的にはメイプルの方が高域でそうなのになぁと思って読んでた記憶が。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Limp】ミクスチャー・ヘヴィーロックの音【KORN】 (443)
全くのギター初心者なんだが一から教えて (150)
【見た目だけの】 PRSアンチスレ【ペラペラな音】 (189)
まだここだけ80年代 (197)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part35 (126)
【マルチ】ZOOM MS-60B【ストンプ】 (184)
--log9.info------------------
●●●旧車好きの人【part34】 (365)
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 (299)
元高級セダンのガタガタの中古車に乗るのはDQN (150)
【拝顔COPD】受動排ガスによる健康被害 (165)
ホンダ フィット 車中泊専用 友の会 (111)
ハイグリップタイヤ26本目 (146)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part39 (698)
写真部@車板 3コマ目 (719)
「痛者」について語ろう 12人目 (718)
カーデザイン総合スレ その21 (373)
車 しりとり Part W (260)
低価格エンジンオイル Part39 (694)
【オイル】MonotaROを語るスレ 5【製品総合】 (115)
深夜のドライブ 第七十九話 (224)
交差点で対向車の進路を妨害してくる右折車 4台目 (225)
[0W-20]★低粘度オイル 10L★[5W-20] (308)
--log55.com------------------
SoftBank 812SH/813SH総合 part10
FOMA N906i Part14
FOMA P705iμ Part.5
docomo P-01F Part2
au WIN EXILIMケータイ W53CA by CASIO Part46
au WIN W51SA by SANYO Part57
au WIN W41H by HITACHI Part.57
docomo SH-06A NERV 第四拾七話