1read 100read
2013年06月DJ・クラブ3: 【海外EDM】Electronic dance music 総合スレ5 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラブで薬物をやる人は音楽を冒涜している (169)
☆☆Furaを知ってる人あつまれ☆☆ (168)
ゴスナイトについて♪ (120)
ableton LIVEでDJing (198)
クラブでありがちな事 (177)
【キャンドル】 Cosmogram 【ずぶ濡れ】 Part3 (179)

【海外EDM】Electronic dance music 総合スレ5


1 :2013/06/15 〜 最終レス :2013/06/21
EDMとは
EDM=Electronic Dance Music、
文字通りエレクトロニックなダンス・ミュージックを総称する言葉として、古くからアメリカで使われてきました。
この言葉、ここ数年で意味が変ってきています。ちょっと乱暴にまとめてしまうと、
主にエレクトロ・ハウス、派手目のプログレッシブ・ハウス、派手目のダブステップを指す言葉になっています。
ヴォーカルが乗っている曲も多く、テクノやトランス感なども重要な要素となっています。
そのEDMが、今アメリカで大ブームとなっています。
EDMアーティストを集めて開催されるElectric Daisy Carnivalの集客は、
この1年でなんと115,000人も増え、1.5倍の345,000人になりました。
David Guettaが全米アルバムチャートでトップ5入りし、Skrillexはグラミーで3部門受賞、
Swedish House MafiaがCoachellaのサブヘッドライナーを務めるといった盛り上がりようです。
ULTRA MUSIC FESTIVAL、TOMORROWLANDなど世界規模で盛り上がる
このムーブメントはサード・サマー・オブ・ラブとも呼ばれるほど拡大を続けています。
去年(2012)のマイアミのULTRAフェスは16万5千人参加で$79million(95億円)の経済効果があり、EDMが街の経済を救ってるとも言われています。
書き込みはEDMムーブメントの標語「PLUR」の精神でどうぞ! (P= peace. L= love. U= unity. R= respect)
前スレ
【海外EDM】Electronic dance music 総合スレ4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1366203068/

2 :
代表例となるDJを挙げます。
David Guetta
Skrillex
Swedish House Mafia
deadmau5
Tiesto
Calvin Harris
Afrojack
Kaskade
Martin Solveig
Avicii
Steve Aoki
Laidback Luke
Alesso
Nicky Romero
Zedd
Dimitri Vegas, Like Mike
Sander Van Doorn
この他に、フランスの18歳Madeon、オランダのChuckie、Sidney Samson、R3hab、Bingo Players、
Hardwell、Deniz Koyu、ロシアのArty、Swanky Tunes、Hard Rock Sofa、
オーストラリアのKnife Party(Pendulumのメンバーによるサイドプロジェクト)、Tommy Trash、Dirty South、
アメリカではWolfgang Gartner、Starkillersと、19歳のPorter Robinson、
スウェーデンのDada Life、Cazzette、John Dahlback、ドイツのThomas Gold、イタリアの大御所Benny Benassiあたりが挙げられます。
ダンスミュージックにおいてジャンル分けは難しいので、反論もあるかと思いますが、
あくまで紹介されていた一例として読んでいただけると助かります。

3 :
参考サイト
Beatport
http://www.beatport.com/
MAGによるTop 100 DJs 2012
http://www.djmag.com/top100
EDM NEWS Heaven
http://edm-news-heaven.tumblr.com/
edmtunes
http://www.edmtunes.com/
Tomorrowland 2012 | official aftermovie
http://www.youtube.com/watch?v=UWb5Qc-fBvk
David Guetta - Nothing But The Beat, the movie(字幕切替付き)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6gxDcUh6m8g
その他に何かあれば追記お願いします。

4 :
アオキはねえわ

5 :
>>1

引き続き楽しもう♪
http://www.youtube.com/watch?v=d4_BacV2cug

6 :
乙でーす

7 :
スレ縦乙
夜になると一段とLEDスクリーンがヤバイ!

8 :
SVDオワタ。
前半はアレレって感じだったけど
「期待しすぎだった?」って正直ガッカリしかかってたけど
後半で持ち直した、後半凄く良かった!

9 :
めっちゃ反応いい客。
やっぱり、トランシーなのよりも
こういうのが受けが良さそうだなあ、向こうでは。

10 :
来た来た

11 :
下品だけど、こういうのが受けるのも分かる

12 :
ふざけた音キターw

13 :
おいおい、そのノリからそんなにアゲますかwwwwwwwww

14 :
おふざけからアゲてくの盛り上がるねw

15 :
これはふざけたEDMですねぇ

16 :
正直、EDMブームが去ったら
こいつとかは消えてく筆頭だろうって馬鹿にしてたんだけど
何か、力技みたいなDJプレイやるねぇ。

17 :
こいつと青木は、パーティーの前座に欲しいな。
DJはゲスいんだけどさ。
盛り上がるのは間違いない。

18 :
レッチリは嫌じゃないのかこれ?w

19 :
こういう頭空っぽにして楽しめるのが好き

20 :
Fedde Le Grand実は結構ベテランなんだよね。
DJも現場慣れした純粋に楽しめる選曲しやがる。

21 :
35歳な

22 :
カスケードよりDJはうまい

23 :
いやあ、展開が意外で飽きないね

24 :
なんかDJ ケオリィって感じがする

25 :
ブス巨Rきたあああああああああ

26 :
何だろう、この人の「テクニックの無駄使い」感はw
テクニック凄いあるのに
選曲とトラックのチョイスがそんなに馬鹿っぽくていいのか?w

27 :
いやいやいやいやwww
そのベタな繋ぎは何なんですかwww
EDM被れの高坊のミックステープじゃないんだからw

28 :
なんだこのSHM祭りw

29 :
昨日のArminといい今日のFeddeといい
「お前らはこんなんで盛り上がるんだろ?」みたいな
なんか馬鹿にされてる気がしてきたぞ

30 :
前半はすばしらかったなw

31 :
ぱらだーいすwwwww

32 :
Sander Van Doornのkangarooはやっぱり良いね

33 :
slow downやばい

34 :
この人のタメの長さは面白いなあ

35 :
EDMもユーロビートみたいなノリになってきたな・・・

36 :
ゲットラッキー流したw

37 :
get luckywww

38 :
今度はdaft punkかwww

39 :
普通、ピークタイムとかブレイクって、凄いかっこいい瞬間なのに
Feddeのブレイクって、ペコポンみたいな、何て間抜けな音が入るのw

40 :
お祭りなんだから楽しませてくれたらなんでもいいよ\(^o^)/

41 :
こんなにおバカなノリでガッツリ盛り上げた後に
アヴィーチーがあのカントリーを流すのかと思うと

42 :
ペコポン笑

43 :
>>35
もともとそんなもんだろうに…

44 :
DJもだけどyoutube横の実況もこのスレ以上にふざけてるんだよねw
なんであいつらあんなにテンション高いんだwww

45 :
最後まで聴いたけど>>24に同意w

46 :
日本人は人目を気にしすぎなんだよね
自分が楽しければバカ笑いしながら踊ってもいいじゃん

47 :
真面目に学校教育を受けてたらそんな気持ちにならんよ

48 :
絶叫の仕方なんて習わないからな。
そういうのは自発的に遊びに行って覚えるもんだ。

49 :
お休み世界

50 :
つべのコメント酷すぎワロタwww

51 :
渋めのハウスからカールおじさんとの長い旅がスタート。今夜も期待してます。
子供はもう寝ていいよ。

52 :
カールコックスはないわー
ふっるいテクノw

53 :
つべでみんなAvicii求めててワロタw

54 :
EDMの流れからカールコックス来るとちょっと退屈に感じるんじゃないかなぁ
いや、カールコックスが悪いってわけじゃないんだけど・・・

55 :
この中途半端な立ち位置でカールコックスはずっと生き延びてきたんだよねぇ。
まあでも










ツマンネ

56 :
あいつら批判にしても分かりやすくストレートに言うから気持ちいい

57 :
youtubeの外人のコメント辛辣すぎワロタ
No He didn't playっておまえw

58 :
音が太くて鋭いなあ

59 :
適当に拾ってみた
CARL COX ALL NIGHT LONG !!!!!!!!!!!!!!
I want to listen to avicii!
Avicii didn't allow us to stream his set.
AVICII!! pleaeeeease
avicii = shit
fuck that aviciiiiiiiiiiii
FUCK U UMF KOREA
carl cox is making us pay for his diet
wooooooooooooooooooooo carl coxxxxxxxxx ♥
I want Hardwell! 
CARL COX IN SEE THE WORLD
good cox
OH YES OH YES!!!

60 :
マイアミの時もだけど
なんでこんなにカールコックスばっか流すんだよww

61 :
文字化けすんまそん

62 :
この曲昨日もかかってたね

63 :
Aviciiが終わったくらいから一気に上げてくるかな

64 :
MIAMI >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> KOREA

65 :
おれらは仕方ないけどメインステージに行かずこっちにこれだけいるって事に驚くわ

66 :
えらいスペイシーな音混ぜてくるなあ。
こんなのもやるのか。

67 :
落ちた・・寝よう。

68 :
OH YES!!! OH YES!!!

69 :
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴をホリ即座に封印して図星かよwと笑われた過去ありw
そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

70 :
オゥィエス! オゥィエス!
ウルトラソゥル!
ヘイ!

71 :
今度はディスコかぁ
ほんと幅広いなあ

72 :
カールコックスって人はどんなジャンルなの?
この人めちゃくちゃ好きだ

73 :
ジャンルはおじさん

74 :
おいアビチーうつせこら

75 :
つべコメになんか変なの湧いてきたなw

76 :
流行のEDMじゃないけど支持!
カールおじさん別格ですわ
   / ̄ ̄ヽ
 ⊂ニ___ニ⊃
  (| ・ ・ |)
  ■■■■■
  ■ ――― ■
  ■■■■■
  / (_/L_) ヽ
 (ニ|____|ニ)
  (  人  )
  (二二)(二二)

77 :
ustだとこんなに軽く聴こえる音でも
現場では客が飛び跳ねてるって
どんな風にフロアでは響いてるんだろう

78 :
去年はPCの前にキティーちゃんのマスコット?飾ってあったけど
今年はウサギなんだw

79 :
やっぱり寝ずにまた聴いてるけど、おじさんいいねー
Nice DJ ('-'*)アリガト-♪

80 :
メインが終わっても、
カールコックスのステージは最後までやってるんだよね。
この、祭りの終わりを惜しむかのような
盛り上がりと一体感ね。去年も今年も。
この後、アフターもあると思うんだけど、みんな元気だなあ。

81 :
えええ、ドラムンとか流しちゃう!?w

82 :
まさかのドラムンw

83 :
幅広いねえ

84 :
そしてドラムンからこんなエモいピアノの旋律に持っていくとは

85 :
ロックだな

86 :
何か、カールコックス、本気出してるなあ・・・
BBFも凄くよかったけど、あれとはまた全然違う
ペンデュラム→プロディジーのオーメンとか!!!!!
クソワロタ
で、ちゃんと混ぜてたり、音いじってたり細かい。

87 :
面白くなってきたな

88 :
盛り上がってきたけどあと15分か!楽しもう!

89 :
どこからでもメジャーなEDMにも繋げそうだけど、それをほとんどやらず幅広い選曲で楽しませるのは凄い!!

90 :
おつかれ

91 :
カールおじさんありがとう
楽しかった☆

92 :
アフターも中継すればいいのに・・・

93 :
EDM勢もいいけどアーミンやカールおじさんみたいな硬派も捨てがたいイベントだな
前者に至ってはNo.1DJも頷けるクオリティだった

94 :
アーミンはEDM側だろ

95 :
お前らEDMの本当の意味知らないだろ!これがほんとの意味だぞ
http://natalie.mu/music/news/92917

96 :
オクタゴンではアダムベイヤーがやったらしいね>>92
UMF Koreaの中継は凄く楽しかったけど
一日たってふと冷静になると
「EDM(笑)って馬鹿にされてもしょうがないかも」とも思うw
プロが本気で馬鹿やってオールジャンルかけると凄いw

97 :
くだらんww

98 :
>>94
アーミンはEDMとトランスの焼きそばパンみたいなもんだな
UMFのセット聴いてみたけど、歌モノのトラックと硬派なトランスの差が半端無かった

99 :
UMF参加者の感想待ち

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
-○チュッパチャップス○- (176)
■外人ナンパ?■六本木の外人バー■外専女集結?■ (149)
【海外EDM】Electronic dance music 総合スレ5 (210)
■■■Kerri Chandlerを語ろう■■■ (153)
MARK SHERRY y(O^y) DETOX (162)
【伝説】fura【渋谷】 (134)
--log9.info------------------
【出版不況】レコード芸術part.12【相次ぐ逝去】 (934)
【Tp】金管後列スレ【Tb・Tub】 (174)
ヤフー・チャットのクラシック部屋 (196)
合唱・声楽の名盤教えて (126)
マーラー交響曲第6番イ短調 「悲劇的」 (189)
【棟梁と】クリスチャン・ツィメルマン13【赤提灯】 (117)
クラウス・テンシュテット Part8 (115)
【Flac】 PC周りのクラシック音楽 1曲目 【フォルダ分け】 (145)
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼ (925)
ブルックナー交響曲第00番0番1番2番 (127)
東アジア、オセアニアのクラシック音楽 (191)
指揮者 齊籐一郎 (170)
大曲はお好き?【一時間以上】 (135)
とことん頭の悪い発言をする! その6 (539)
「田園」とはなんと退屈な曲だろう (172)
ブルックナー 交響曲第6番イ長調 (105)
--log55.com------------------
ときめき麻雀シリーズde盛り上がろう!第2局!!
誰かザ・コンビニ2攻略した人いる? 2号店
【PCE】百物語〜ほん怖〜を語るスレ【SS】
PSone
【DC】ジェット セット ラジオ
PS版のゲゲゲの鬼太郎は最恐過ぎる神ゲー
自治スレ2
フロントミッションオルタナティブ