1read 100read
2013年06月格闘ゲーム217: 暴れやぶっぱにケチつける奴なんなの?3 (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番うるさい格ゲーキャラ (103)
格闘ゲームにおいて最も大切なこと (168)
スト鉄はここを改善すれば良ゲーになる (109)
昨日からスパ4AE始めたんだけどさ (120)
【Xbox360】サムライスピリッツ閃 (628)
【KOF】THE KING OF FIGHTERS シリーズ総合 Part11 (719)

暴れやぶっぱにケチつける奴なんなの?3


1 :2011/12/21 〜 最終レス :2013/06/09
食らう奴が悪い
前スレ
暴れやぶっぱにケチつける奴なんなの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1313507563/
暴れやぶっぱにケチつける奴なんなの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1288322682/

2 :
嫌パナし厨は甘え
仮に九割がた当たりそうな曲面があったらパナすのが正解だというのに
ウルコン一回より昇龍九回の方が減るわけだし
リスクとリターン合ってないからと言って読み合い放棄するのは甘え

3 :
暴れに対応できません><
ぶっぱに対応できません><

4 :
ぱなし嫌いなら一生待ってれば?
置き技や有利フレーム取れない当て技を否定してるんだよね?

5 :
今時ぶっぱに文句付ける奴なんているの?

6 :
ブッぱ喰らって負けたときの情けさ加減はハンパない。
口には出さないけど、「このブッぱ野郎!お前が勝ったのは、ただのマグレじゃ!」と思い込み自我を保つ。
本当は喰らったオレが雑魚なだけなんだけどね(泣)

7 :
ぶっぱガードされまくって負けたときの情けさもハンパないけどな
特に相手があまりぶっぱしない画面をしっかり見てる系の人だと、まさに完全敗北って感じ・・・
ぶっぱ多いとぶっぱ厨って馬鹿にされやすいし、頑張ってぶっぱ癖直したほうがいいのかな?

8 :
真のブッパラーの道は遠い!!

9 :
なにこのぶっぱ擁護
もう実力的に負けてるのにぶっぱして逆転とか空気読めって思わないか?
俺から言わせれば目先の勝利にばかり囚われて大局が見えてないんだよ
対戦中にここはぶっぱしないみたいな暗黙の了解があるだろ
せっかく対戦してくれてる相手に対して人道的に失礼だしな
格上にぶっぱで勝っちゃった、じゃお互いに変な遺恨が残るしな

10 :
ぶっぱが人道的に失礼…?

11 :
馬鹿め!勝てばいいんだ何を使おうが

12 :
どう考えてもぶっ放しを食らうほうが悪い
あやしいと思う場面があればガードすればいい 

13 :
ぶっ放しは食らうほうが悪い
ぶっ放すヤツは頭が悪い
これでおk


14 :
実際にやるかやらないかは置いといてブッパするかもしれないと思わせておくのは重要

15 :
言い訳

16 :
負け犬の遠吠え

17 :
>>9って釣りだよねぇ?
こんな奴とは絶対対戦やりたくないんだけど


18 :
ぶっぱくらう奴は雑魚

19 :
ぶっぱが美化されるには、ゲームにかかってるものが少なすぎるな。
100円じゃなんの効率的な動きが評価されて当然。
余りにも気軽にぶっぱできるってのも考えものだな。

20 :
キャラの技をいつだすかは個人の自由だ
ブッパするな、最後は削るなとかなんだそのルール(笑)
どんな試合になろうが最後に立っていたものが勝利者だ

21 :
ぶっぱに対応できないから止めて下さい><

22 :
もうやめろ
どっちみち俺は白人女性以外興味ないからな

23 :
なんのこっちゃ?と思うかもしれんが
諦めてくれ・・
これが現実なんだよ

24 :
もう恥をさらすのはやめてくれ
俺はな〜
お前達にもっと立派な人間になって欲しいんだよ!
あんたらはとりあえず人生に余裕がなさすぎる!
白人女性と英会話できるくらいの余裕をもて!
頼むから俺の気持ちを分かってくれ!lな!

25 :
ぶっぱが悪いとは言わないけど、つまらないとは思う。
ぶっぱ多い相手だと、固めだの連携だの起き攻めは様子見多めが一番安定でリターン高くなるし。
それはそれで勝てても自分のしたいコトさせてもらえてないよーなもんだし。
しっかり高い確反いれられないレベルだとぶっぱは強いよね。
目押しミス・コンボミスにぶっぱ入るのは自分の責任!

26 :
コンボできないからぶっぱしかできないwwwww立ち回りできないからぶっぱしかできないwwwwwぶっぱ脳wwwwwぶっぱ脳wwwww^ ^

27 :
今度オンライン対戦やろうと思うんで、ぶっぱについて聞きたいんだけど、
1.やたらピョンピョン跳ぶクセがある相手を先読みしてゲイザー系
2.相手の牽制技の喰らい判定に当てる感じで突進乱舞で突っ込む
3.飛び道具の打ち合い中に覇王焼香件で貫通狙い
これらはぶっぱに当てはまる?
あの先読みで当ててやったぜ感が好きなんで普通にやってるんだけど、
相手からしてみたら、ぶっぱ厨の印象持たれるのかな?
ちなみに超必殺絡みの連続技とかオリコンとか普通にできる。

28 :
ぶっぱ脳早く死んで下さい^ ^
ほら早くRよ^ ^

29 :
歯が出てるのは?

30 :
逆転する方法がウルコン当てるしかないような状況で
ウルコンパナすのは普通だけどウルコンに当たるほうはバカとしか言い様がない

31 :
>>27
攻められてるときに、昇竜を馬鹿みたいにガチャガチャ擦るのがぶっぱ。
グラップとか考えてないでひたすら擦るしか脳がないゴミ屑

32 :
>>29
おそ松くんの…?

33 :
ランクマだったらいいんじゃないのエンドレスでぶっぱ脳だったら
相手が対応出来る出来ないに関わらず大抵すぐ抜けられるかキックされるけど

34 :
彼女に昇龍ぶっぱしてきます

35 :
要所で擦るのは高PPでも普通にやるでしょ
その後の展開、同じ場面においての意識づけの効果もあるし
ぶっぱ批判する人は自分はまったく擦らないで
択をかけられ続けるんだろうか?

36 :
こっちが気持ちよく攻めている時に無敵技で切り替えしてくるのは人権蹂躙

37 :
くだらん!

38 :
>>31
レスありがとう。
先読みで当てにいくのはぶっぱとはまた違うみたいですね。
初心者がよくやるアレのことだったのか・・・

39 :
何のリスクも無く固め続けられるとでも思ってんの?
そんな奴は大人しくぶっぱ擦り喰らっとけ

40 :
大人はリスク管理しながら生きていくもの
大人の対戦はリスク管理の密度がどれだけ正確かというところに尽きる
起き上がりにぶっぱと擦りで逆2択というのに甘えないし、
起き攻めする側もぶっぱと擦りをもらうような起き攻めをしない
大人の対戦は勝負所以外ではリスクをよく考えて行動する
わかったかね、すぐ甘える子供の諸君

41 :
そんな甘えた子供に負けちゃう無様なぶっぱ否定者www

42 :
>>40
>大人はリスク管理しながら生きていくもの
お前は子供だからリスク管理せずにぶっぱを喰らうんだね
>起き上がりにぶっぱと擦りで逆2択というのに甘えないし、
それしか考えてないのかお前
そんな単純な思考だからぶっぱを喰らいまくるんだよ
普通は起き攻めする側もされる側も裏表・打撃と投げも含めて攻防を行うもんだけどな
そこに仕込みも加われば攻防は更に複雑化するんだぞ
それを逆二択だけとかどんな甘えだよ
>起き攻めする側もぶっぱと擦りをもらうような起き攻めをしない
世界レベルのプレイヤーも普通に喰らってるけど?
EVOの試合見てこいや
>大人の対戦は勝負所以外ではリスクをよく考えて行動する
お前はリスクをよく考えない子供だから勝負所以外でも喰らうんだね
>わかったかね、すぐ甘える子供の諸君
リスクを考えたらぶっぱも戦略の一つだと気付かないとおかしいんだけどな
ぶっぱすれば相手に攻めのタイミングを計らせにくくする事が出来る(つまり攻められる確率が減る)って事に気付かないなら格ゲーのセンスが無いからやめた方がいいかもな
それに気付かないと一生強くなれないぞ
「ぶっぱは素人・雑魚のやる事」という考えは完全な甘えだ
わかったかね、すぐ甘える子供の君

43 :
戦略的なぶっぱとそうでないものをごっちゃにするから平行線になる。
布石を打ちながら要所で出すものと、低脳が擦り続けるものとじゃ性質が違いすぎる。
前者はお互いの読み合い、後者はお互いのリスク管理の問題。
低脳の読み合い()は処ってやればいい話。同レベルになるこたぁない。

44 :
攻撃を出してそれを当てるのが目的の格闘ゲームなのに
それに難癖付けるとか頭おかしいだろ
格ゲーやる資格ねぇよ消えろカスが

45 :
ぶっぱしてくるかもって考えが頭にないからぶっぱ食らうんですよね
画面見てないからぶっぱで割られる固めとかするんですよね
ゲージ見てないから超必ぶっぱ警戒できないんですよね
それで負けて言い訳とか無様すぎる
自分側が押し付けて気持ち良くなりたいだけなら他のゲームやれよ。格ゲー向いてない

46 :
AVならブッパおk?

47 :
当たる方が悪い それだけ

48 :
ぶっぱ擦り厨とはやりたくないよな。つまらないから

49 :
ぶっぱに文句を言う雑魚とはやりたくないな。つまらないから

50 :
ぶっぱしてる時点でまともにやったら勝てないってことだろ

51 :
お前はぶっぱを戦術に組み込めないのか
やっぱり雑魚だな

52 :
ぶっぱガードで反撃美味しいです!m9(^Д^)プギャー 

53 :
ゲームによらないか?
スパ4だと「ノーリスクで無敵技擦れるとかウンコやん」って言いながら自分も昇竜セビ擦るけど、kofだと「体力2割のリターン求めて即死のリスク背負うとか素敵です」って言いながら昇竜食らってる。
要は上手く自分に言い聞かせて落ち着けって事だな。

54 :
何回ガードしても擦る奴いるけどな。フルコン喰らわせて勝つという単純作業。
あと見てからじゃない限り先読みもぷっぱも一緒。
先読みしてパナすんじゃなく先読みして上とか下とかに意識を割いて最速で反応が正しい。
9割当たるとか妄想。残りの1割を排除してこそ強さだから。ただ不利キャラならその当たるかもしれない1割にかけても良いかもね。

55 :
>>54は弱そうだな

56 :
弱そう

57 :
立ち回り五分で対戦終盤でぱなすやつはダサい
そうろうだな

58 :
ぶっぱを狩れるようになれば中堅の目安じゃね

59 :
反撃しやすいから作業になりがち

60 :
>>54
>何回ガードしても擦る奴いるけどな
そんな相手と同じ土俵にいるなんて随分と低次元だな
上に行けばそんな相手はいないんだからなぁ
ぶっぱされて文句を言うのは雑魚の証だよ

61 :
擦るしかできないとか…格ゲーやる意味ないなwww

62 :
ぶっぱや擦りにいちいち文句垂らしたらマヴカプなんてやってらんねーぜ

63 :
確信犯ぶっぱは正義
読まれたマニュアル厨が悪い

64 :
まさにスパ4ケンの為のスレ

65 :
ケンとセスの昇龍ってどっちが高性能なの?個人的にセスが上な気がするんだが

66 :
そうだろ

67 :
ケンさん・・・

68 :
毎回起き上がりに業重ねてくる奴もアホだけどな

69 :
うん

70 :
セオリーだけ安定行動だけで勝ちたい奴は格ゲーなんてやらないほうがいい

71 :
暴れ誘いからの暴れ潰しとかも読み合いの一つだからな
それをできないって事は腕がヘボいって事

72 :
>>68みたいな「〇〇ばかりする奴もいる」って言う馬鹿がたまにいるけどそれってプレイヤーが悪いだけだよね
言っていて気付いていないのか…と言うより気付いていないからこんな馬鹿な事言えるんだよな

73 :
つまりアホや馬鹿な奴ほどぶっぱを嫌うって事か

74 :
まあ結局実力不足の言い訳だな
実力がちゃんとあればぱなされたって負けないし文句も言う必要が無い

75 :
昇竜やウルコンが一点読みを通して出された物なら納得できるが
糞4の場合はそうじゃないだろ

76 :
>>38
世の中には「自分が当てるのは読み、相手が当ててきたのはぶっぱ」って考える人が多いんだヨ

77 :
>>74
勝てれば文句言わないって思ってる時点で短絡的というか・・・

78 :
>>77
勝ったけどセットプレイ止められてムカつくから擦り昇竜に文句言いたいって人もいるよね
早い話、自分の思い通りにならないと嫌なんだろうね、そういうのって

79 :
鉄拳・バーチャで不利F大きい技ばかり振る→ワンパに攻める方が悪い
DOAでホールド・投げをハイカウンターで喰らいまくる→ワンパに攻める方が悪い
スパ4でセットプレイを昇竜で潰される→昇竜擦るな
ウルコンたまってる相手に不用意に手出して食らう→ぶっぱするな
あと投げ読みの暴れも3D系では逆二択、2Dだとガチャプレイって言われのは何故だ

80 :
なんで3D勢の上級者と2D勢の初級者比べてるの?

81 :
暴れぶっぱも戦術
セットプレイばっかりやっても強くなれないお?w

82 :
スト2で擦り昇竜したら溜なしガイルに狩られるから困る

83 :
ぶっぱと読みの違いが解らん。
何か来ると思って擦ってるなら読みにはならんのか?

84 :
やる側は基本的に読みで出す
やられた側はそれをぶっぱと言う

85 :
ぶっぱが云々いうやつってなに?
んじゃ、開幕のバックダッシュもぶっぱ。
もちろん移動全般もぶっぱ。
けん制技もぶっぱ。
飛び込みもぶっぱ。
飛び道具もぶっぱ。
ガードもぶっぱ。
ぶっぱ発言するやつはこれを論理的に否定してみろ。
そもそもぶっぱの定義ナニ?

86 :
ぶっぱってなんの略なの?

87 :
>>85
定義なんてないんじゃない?
感覚でいってるだけなんだから放っておきなよ。
まっとうな回答なんて望むべくもなし。
>>86
ぶっぱなし、かな?
まあ俗語だよ。

88 :
当たるぶっぱはいいぶっぱ

89 :
昇竜拳のような無敵ついた技なんか起き上がりにぶっぱしないと損。
ぶっぱ読んでガードして最大っていう読み合いもあるんだから
当たる奴は読み合いに負けただけ。
ぶっぱするなっていうのは、俺の都合の良いように動けっていうのとほぼ同義。
ぶっぱしないと被起き攻め時はリスクしかないジャンケン強いられるからたまにはやっていかないと。

90 :
ぶっぱするやつは強キャラ厨と一緒でゴミ
運ゲーしたいならパチンコやってろ

91 :
ぶっぱをすれば運が良ければ初心者でも格上に勝てる
しかし、全く上手くもならないし成長する要素もない
そういう向上心がないところが嫌われる

92 :
テクニカルに技を決めないと気がすまない人たちなんだろw
ぶっぽを否定する人達ってw
俺はぶっぱ肯定。
そもそも格ゲーなんて何でもありだしw
格闘技で例えるなら、
ブッパ否定派はルチャ系(テクニカルな技を魅せたい)。
肯定派は相撲(単純な力のぶつかり合い)。

93 :
単純に「勝つ」という答えを出す為に
「技を練習してテクニカルに決めないとダメ」なんてのは
格ゲーをスポーツの用に捕らえている、格ゲーオタの傲慢に過ぎない。

94 :
パなす、パなさないも一種の読み合いだしな
ただ、こっちが起き攻め様子見してんのに一生擦ってるやつ、画面見ろと言いたい

95 :
俺は起き上がり昇竜が当たるまでリバサで出し続けるんだよね。
それが俺の美学。
だから全部見られたりするときもあるよ。それは悲惨なことになるけどw

96 :
俺のぶっぱは一点読み お前のぶっぱはダメなぶっぱ

97 :
良いぶっぱ
悪いぶっぱ
普通のぶっぱ

98 :
STGの決めボムじゃないけど、儀式みたいなノリでぶっぱなす事もあるよね。
開幕コレ当たったらノれる!みたいな自己暗示とかさ。

99 :
>>1
基本的に、格闘ゲームの仕様は
「攻撃を回避された」「攻撃をガードされた」こう言う状況を
不利になると言う、何故なら、技硬直設定が設けられ
相手は無条件に攻撃を当てる事が出来る
「暴れ」と言う行動は、「攻撃は最大の防御」理想は攻撃を
絶え間なく出し続け、相手に付け入る隙を与えない、言わば
「疑似乱舞」と言う思想だが、メーカー側も、それが出来たら
「ガード」と言う仕様の意味が無く、一度攻撃を当てた方が
勝ちと言うゲームになってしまう、対CUPではそれでも良いが
対戦では相手は人間であり、そう言う優雅独尊的な仕様は
出来ない、ので、「疑似乱舞」は出来ない様に、上記の様な
仕様にしている、だが、それでも、攻撃が当たろうが、ガード
され様が、引く事も知らず、ガードも糞も無い、強い技や
無敵技等を見つけると永遠に繰り返す等、こういう行動は
対戦ゲームとして成り立たず、もし勝てても「事故」(例えば
決闘中に、風で飛んで来た瓦の直撃を受けて即死で負け
とか、そう言う・・・)と判断され、「強い」「勝星」にはカウント
されない、ゲームを理解している相手は、ゲーム仕様自体
を理解していない・無視している相手とは「関わりたくない」
と言う方向に向かい、暴れやブッパはプレイヤーサイドでは
嫌われるし、どんなに勝ち星を挙げていても、評価の対象
にはならない、要するに、野球のルールを知らないで
野球をする相手は「遊んであげない」と言う様な物
・対する、暴れやブッパをする者の思考は
「俺の金だろ?如何攻めようが勝手じゃん?何様なん?」
と、こうなるが、CUP戦と対戦は調子が違うし、説明書に
「対人対戦のススメ」なる事が書いてある物を見たことが
無いので、ブッパや暴れが悪と言う事でも無い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウメハラ総合スレ5444 (1001)
大江戸ファイトについて語ろうぜ4 (111)
スト鉄はここを改善すれば良ゲーになる (109)
バーチャファイター6の登場を望むスレpart2 (261)
格ゲーにバースト(ボム)は不要では? (108)
( ^ω^)今日も負けたお 7連敗目 (129)
--log9.info------------------
平沢進・P-MODELを何とか歌いこなすスレ6 (930)
歌を楽しんでる音源をうpるスレ2 (212)
きゃりーぱみゅぱみゅDAMチャンネルMC降板署名スレ (206)
赤ティンは強化ファルセット (101)
【ネタですか?】ボツ音源うp会場2【いえNGです】 (117)
【初心者スレ】スピッツを歌おう!【うp歓迎】 (547)
【東方project】東方カラオケ歌声うpスレ その6 (447)
【うたスキ】JOYSOUND総合 Part.29【JOYSOUND f1】 (179)
ジャンボカラオケ広場 (129)
★★★新潟カラオケ事情2店舗目★★★ (195)
リズム感、音程、ピッチ、音感、滑舌総合スレ (182)
カラオケ板に来た奴はまずこのスレを見ろ!! (124)
【高音】ボイスチェンジして歌う【女声・男声も?】 (116)
ゴミ音源捨て場 (159)
一人カラオケは一人Rより恥ずかしい (101)
ボイトレって結局肉体や脳の封印を解いていくことジャネ? (421)
--log55.com------------------
【小野】商材カニトレーダーカズヤング【和也】
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part47 【自動売買】
米国VIX指数総合スレ その9
投資系YouTuberを語るスレ Part.3
とっとこピカ太郎ただいま参上なのだぁ 46回転目♪
■本物ロコ■※ピンサロ風俗なる職歴なんざ一切皆無
金地金・プラチナ・金銀ETF Part46
【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 24