1read 100read
2013年06月ハンディキャップ356: 【not東急】行政の対応甘くね?【but東横】 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
盲人ですが結婚について (134)
視覚障害者雑談スレッド その2 (583)
【勉強】盲学校生【鍼灸あマ指師国試受験】その1 (142)
仙台市営バスが障害者を乗車拒否 (101)
障害者手帳にありがちなこと (182)
車椅子だけが障害者か?障害が武器の車椅子 25台目 (152)

【not東急】行政の対応甘くね?【but東横】


1 :2006/02/07 〜 最終レス :2013/01/25
とは思わないですか?
ホテル側が責任を未だ明確にしていない以上、
「是正命令に従わなかったら刑事処分」は決して厳しい
とはいえない対応です。
これには行政にも後ろめたい部分があるためのような気がして
ならないのですが。
一連の違法行為に関して、考えられないような莫大な数が報告されている以上
確認検査する側にも落ち度はなかったのか、検討する必要があるのかもしれん
ません。
行政にも落ち度があったのでは?厳しく対処できない特別な理由
でもあるのだろうか?
という思いが一瞬頭をよぎってしまいます。
もっとも、ホテル側が目に見える形ではっきりと責任をとっ
てくれるのなら、「是正命令に従わなければ」の執行猶予
がついてもしょうがないと思います。現実問題としては傷
害の被害を被った人々がいないことや不正行為のことを知る
べき立場にいなかった従業員もいるわけなので、しょうがな
いと思います。
ハートビル法を金儲けに利用していたわけですので、社会的
責任は非常に重いと思います。そういう意味では我々市民に
代わって世の中を司る行政は害賠償請求をしてもおかしくな
いのかもしれません。

2 :
age

3 :
>>1
耐震偽装と違って、誰にも迷惑かけてないじゃん。

4 :
>>3行政の対応は仕方なくですよね。
ガタガタうるさいショーガイシャ団体がネジ込んできたから。


5 :
行政に落ち度はないのでしょうか?

6 :
行政に落ち度はあるが、建築基準法に違反した建造物は多いみたいだ
それに対応すると、余計に税金を使うことになり 苦慮しているそうです。
もう、東横インの社長も謝っているし これからの展望を期待しましょう

7 :
そもそも健常者なら、あんなつまらん事でゴネんよ。
心が狭すぎると言うか恥じを知らんのかねー、あの連中は。

8 :
恥知らずだから平気で生きているw(☆o◎)w 街を徘徊している

9 :
無料で最高のサービスを受けられるようになるまで障害者団体は騒ぎ続けるんだよ。

10 :
弱者と罵ると差別と吼えるし一般的に扱うとサービスが悪いと因縁をつけるし
一体、どうしてほしいのか俺様には理解できんよ。
障害の名を利用するクレーマー集団ではないか。

11 :
行政指導を十数年間無視し続けていたようです。
逆に、行政指導が役立たなかったのかもしれません。
そう考えると行政指導のあり方を考える必要があるかもって思います。
例えば、累積ペナルティ制にするとか。どう思う?
あと、問題ホテルに対する今までの行政指導って、具体的には自治体の中では
どのような部門が調査にあたってきたのかな?障害者専門部門ってあるの?
自治体は障害者の人も多く働いているからそういう部門があるのかなって。
あと、ここは行政の対応と障害者行政について話合う場です。
暴言吐きたいだけなら、
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1138568935/
でどうぞ!
いくらでも相手してやるぜ!

12 :
横浜に関しては後ろめたさあるだろう
横浜に関しては施設閉鎖とか朝のニュースでしていたけど
これも「他の地方と違って身障者の立場に立った
行政をやっているんだ」と言っているにしか思えないわ
「他の地方と一緒にしないでね」って感じで
さっさと指導すれば何ともなかった事件なんだけどね

13 :
法令なんて建前なの。
40キロ以上出してる車を端から取り締まったりするわけがないの。
ソープもパチンコも見逃してるの。
特に今回のハートビルなんて守ろうが守るまいがなんの悪影響もないアホ障害者御機嫌とり用のアホ法律なの。
ちょっぴり目立ってやりすぎちゃったらしかたなく偉いさんが動くもんなの。
わかりまちたかアホの障害者クン??

14 :
>>13
正論ですなぁ。
ザル法のカタワ雇用促進法もなんの悪影響もないアホ障害者御機嫌とり用のアホ法律ですね。

15 :
一匹狼の某市長は売名パフォーマンスに必死だな。

16 :
弱者は単に餌なんや。

17 :
法は守る コレ当たり前ね
悪事は正さなければ 真っ当に生きてる人がバカみたいじゃん。

18 :
>行政にも落ち度があったのでは?厳しく対処できない特別な理由
今回は建築基準法違反だから建築局じゃないの?
ちなみに処分は一級建築士2人(外部、内部)が査問待ち、おそらく資格取消。
これはかなり重い処分だと思う。
>もっとも、ホテル側が目に見える形ではっきりと責任をとってくれるのなら
ホテル(西田)は施主だから法律上は責任なし。責任を取るのは施工監理者である有資格者。
この図式は強度偽装の際にも出てきたから分かるでしょ?
今回の件では障害者のどうのこうのなんてのは処分の理由として入り込んでいない。
2重図面や容積率の水増しが恒常化していたんでここまで動いているんで、障害者の権利がどうのって
いうことで処分されている訳では無い。障害者はハートビル法を盾にしているけど、具体的な運用義務
の詳細規定や罰則が無い法律なんではっきり言ってザル法。まあ努力義務って解釈になるんじゃない?
行政指導で強制執行ができるのは建築中だけ。施主に渡ったら財産権の侵害になるからそこまで出来な
い。強度偽装の際の措置なんていうのは例外中の例外だろうね。逆にあのレベルじゃないと強制執行に
は至らないよ。

19 :
強制執行すりゃいいぢゃんWWW
違法建築させたんでしょー なんのお咎めなしー??
そのうち結果が出るかぁ

20 :
そんな事どこでもやとる

21 :
>違法建築させたんでしょー
させた奴じゃなくて「した」奴が悪いの。基本的に資格業務って違法行為を
指示されても拒否できる、その為の資格なんだから。タテマエは。
新聞で見る限りは施主(東横イン)発注者(東横建設)設計施工監理者(東
横開発)じゃないのかな。
西田さんが処分されるとしたら使用者責任?殆ど罰金刑だけど。

22 :

前から疑問なのだが
どうして、行政側の不作為の責任は一切問われないのだ。
行政の検査後に改築するなんてのは、何十年も前からごくごく普通に行われてきたことだ。
関係者で知らない奴などいないことだ。
中田氏だって当然知らない訳ない。
市の担当者なんて当たり前のように知っているはず。
いわば、慣例というか、行政側も見逃してきた長い歴史がある。
建築業者だって平気で、こう言う。
検査が終わったら、この壁を取り除きますから連絡してください、とね。
まるで初めて知ったかのような、こざかしい小芝居には呆れてしまった。

23 :
>>22
建築主や施工者は注意されたら目隠しを張り巡らしながら工事を進めるそうだ
裁判にならないとさし止めなどは難しいそうだ
裁判になったりすると市の職員もそれに対応する人を配置しないといけなくなり
税金が使われるそうです。 難しい問題だと思いました。

24 :
障害者が絡まなければ話大きくならなかったんだよね
ホント厄介

25 :
>>21 普通さ 不祥事が発覚したらトップが責任取るぢゃん
辞任しないのかな?
早いとこ解決しろー!! でもホテルは潰さなくて良いよ
社員が困るから。

26 :
区役所の建設局なんかに行ったことがある人だったら分かると思うけど、連
中も山のように物件抱えているからね。確認申請受付から指導、再申請、現
場確認等結構忙しいのが現実じゃない。
ホテルみたいな大型物件だからここまで指導が入るんで、小型物件に関して
は殆どスルーの状態が現状だろう。
福祉課なんかの連中なんかに比べたら間違いなく仕事はしているよ(笑)

27 :
>不祥事が発覚したらトップが責任取るぢゃん
だから、この場合の責任者は監理者であって西田さんじゃないのよ。分かる?
西田さんに追求できるのは使用者責任であって、違法建築に関しては責任追及
できないの。

28 :
>>27 建築基準法違反でなくて 記者会見の不適切発言とか、あれだけの違法が
まかり通ってた事実があるわけじゃん
企業のイメージが悪くなったよね その責任はどうなの
 
まあね 自分とこの会社だからね『俺は辞めない』言ったらそれまでか
株主とかいるの?

29 :
>記者会見の不適切発言とか、あれだけの違法がまかり通ってた事実
>企業のイメージが悪くなったよね その責任はどうなの
それは別の問題。心情的に訴えたいのであれば、このスレにあるように行政
や法律を持ち出すべきでは無い。障害者の人は何か誤解をしているんだけど、
前記したように建築基準法では西田さんは施主であって善意の第三者。
ちなみに業務停止命令は行政が行うものではなく裁判所が命令を出すもの。
気持ちとしては理解は出来るけど、法的にどうなんだってすると西田社長に
ほぼ責任は無い。だって、そういう法律なんだもん。
法律を捻じ曲げて無理やり適用するなんてそれこそ精神に反するでしょ?

30 :

だんだん今回の不正と行政の対応の構造がわかってきました。
新たに詳しく知ったことも多いです。
まったくの素人の意見ですが、発注〜建築〜営業まで同じグループでも一応それぞれ別会社だが、
グループの最高責任者は一人ではないでしょうか?
そういう意味では責任はどうなるのでしょうか?
ハートビル法に対応していると見せかけて行政から優遇措置を受けた分を、
損害賠償としてホテル側が行政から訴えられる場合もあってもおかしくな
いと思います。
そういう意味では我々一般市民全体が被ったと考えられはしないでしょう
か?ホテル側がハートビル法を盾にしていたとも考えられるのではないで
しょうか?

31 :
>>29
 国土交通省が各自治体に東横インをRするよう求めていますが,これは誰を
どういう罪でRしろ,ということなのでしょうか?

32 :
>発注〜建築〜営業まで同じグループでも一応それぞれ別会社だが、
>グループの最高責任者は一人ではないでしょうか?
個人的にはこの流れで西田さんにどれだけ責任を追及出来るかが気になる。
ただ、法的には今回処分される監理者である建築士が最高責任者なんだよ。
>行政から優遇措置を受けた分を、損害賠償としてホテル側が行政から訴えられる
ここは正直言ってよく分からない。何らかの賠償責任、返還はあると思うけ
ど。ハートビル法自体が法律として体をなしていないから。
中田さんが騒いでいるけど、東横インに刑事責任を問えるのかどうか?それ
とも東横建設や開発の子会社の処分で終わるのかどうか気になるけどね。
施主責任に関しては昔から問題になっている課題だから気にはなっているし、
耐震偽装で追求する流れにはなっているけどね。それでも監理者以上の責任
を問えるかどうかは微妙なところだと思う。

33 :
>>32
(産経新聞web記事より引用)
 国土交通省は六日、大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)
の不正改造問題で、違法改造があった自治体に対し、同社を刑事Rするよう求め
る方針を固めた。建築主としての同社が、故意に違法な改造を行っていた点を重視。
建築基準法違反でのRを要請する。
 ニュースでは,国土交通省は建築士とともに,「建築主」ある東横インの刑事R
を求めています.建築基準法第9条「違反建築物に対する措置」の条項でも,違法建築
の建築主の責任について言及しています.
”法的には今回処分される監理者である建築士が最高責任者”
 という趣旨がよく分らないのですが?

34 :
32さんの”法的には今回処分される監理者である建築士が最高責任者”
しかし、今回のように施主が不正を知っていた場合、責任は自ずと生じて
くると思うのですが。
「手の空いていた建築士に届出とは違う図面を描かせた」と会見で話して
いました。

35 :
>>31
多分容積率の水増しかな?今回はこれが一番悪質だから。
施主は設計の上、施工者(管理者)と監理者を決めて工事を依頼実行する。
監理者は法を遵守の上指示、監理を行う。管理者はその指示に合致させるべ
く管理を行い、工事を遂行する。完了後監理者が図面通りに施工されたこと
を確認して施主に報告書を提出する。施主はそれを確認して届出、完了。
施主、監理、管理はそれぞれ異なる責任を持っているので、どこが追求され
るのかは分からない。

36 :
>>33
横レスで失礼します。
建築基準法第9条第1項に違反建築物に対する措置として
特定行政庁が建築主や工事請負人に対して違反を是正するために
必要な措置をとる事を命じることができる。と定めています。
よって建築主はこの条文によって処分される訳です。
また、建築基準法第9条の三に違反建築物の設計者に対する
措置が定められていますので、設計者(建築士)、工事監理者は
この条文によって処分されることになります。

37 :
>>33 >>34
監理者の立場っていうのは第三者で法律を遵守した監理を行わなければならないの。
請負業務じゃなくて委託業務になるってこと。又、管理者は必ず有資格者でなければ
ならない。だから建築の現場では監理者が最高責任者って認識されるの。
要は税理士や会計士と同じ立場ってことね。
一応、建築に関わる立場として三者が別の責任があるんだけど、この中で施主(発注
者)が管理者(施工者)に出すのは請負になるの。監理者はこの施主と管理者が独断
で違法行為をやったら監理を拒否すればいいし、それで損害賠償等の民事的な責任は
追求されないってこと。

38 :
>特定行政庁が建築主や工事請負人に対して違反を是正するために
>必要な措置をとる事を命じることができる。と定めています。
そうだね。ただ、現実の問題としてここで処罰されることは稀だね。
建築関係の訴訟特にマンション関係の殆どが泣き寝入りになるのはここの適用が成
されることが少ないから。
今の流れでは施主責任をもっと追求しようって動きは出ているけどね。

39 :
>>38
確かににあなたの仰る通り建築主が行政処分なり処罰を受けるのは
稀ですね。
ただ、余りにも悪質な違反をおかした場合や是正命令に従わない
場合には行政代執行法の定めによる措置となります。
しかし、これも例外中の例外なのでしょう。
建築基準法がザル法と言われる所以ですね。

40 :
違法増築31室を使用禁止…東横インに横浜市が命令へ
 大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)の不正改造問題で、横浜市は7日、建築基準法
(容積率制限)違反が明らかになった「横浜西口」と「横浜関内阪東橋」について、違法な改造で増やした客
室計31室などの是正命令と使用禁止命令を出すと同社に通知した。
 10日にも命令が発令される。同市によると、今回の問題で自治体が是正命令などの発令を通知するのは初
めて。
 是正命令は4月30日までに両ホテルの容積率を基準内に戻すよう求めるもので、従わない場合は同社の刑
事Rも検討する。使用禁止命令は「横浜西口」の20室とリネン庫、「横浜関内阪東橋」の11室が対象で
、「横浜西口」に入居している店舗には発令しない。
 同社は「命令に従って是正したい」とコメントしている。同社はすでに、両ホテルの是正計画案を市に提出
、31室については使用を自粛している。
 建築基準法では、自治体が是正命令などを出す場合、事前に内容を通知することが定められている。
(読売新聞) - 2月8日0時9分更新

41 :
>>39
ただね、今回の件がきっかけになって少しでも建築士の地位向上になればい
いと思っているよ。西田さんの件に関わらず、施主が違法だってことを承知
して拒否をすれば、他に仕事が回る、そして融通が利かないから能無しって
言われるんだもん。その割に責任は重いしね。

42 :
>>41
同意ですよ。
でも今回の姉歯の問題で建築士の地位は地に落ちた感があるよね。
個人や建築に関る全ての企業が襟を正して取り組まないと信用は取り戻せない
と思うよ。たぶん同業者だと思うけれどお互い頑張りましょう。

43 :
>>42
そうだね。今回は犠牲者はいないっていうけど現実に犠牲者いるんだよね。3名程。
それを考えると不憫でさ。何でもいいから障害者がんばれ、西田社長を刑事責任迄
追い込めって気になるのよ(笑)
反障害者の人達もいるとは思うけど、この件って違法建築に対して発注者がどれだ
けの責任を持たなければならないのかっていうところで気にしたほうがいいよ。
自分達が家を建てたりマンションを買ったりしたときに影響が出ることだから。

44 :
建築基準法で訴えられているけどすべての責任は社長にあるわけじゃないってこと?
罪の重さは建築士>社長ってことになるのかな。

45 :
社説=東横イン不正 建築行政の洗い直しも
--------------------------------------------------------------------------------

 大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」の不正改造問題で、国土交通省が調査結果を示した。少なくとも60の物件で法令違反が確認されている。会社ぐるみの悪質さが際立つ。国、自治体の厳正な対処と再発防止の取り組みが急務だ。
 建築基準法や、障害者らが使いやすいようバリアフリー化を義務付けた「ハートビル法」などに抵触している。系列ホテルの約半数で違反していた。あきれた無軌道ぶりだ。長野県内の施設で問題が出ていないとはいえ、見過ごせない。
 具体的には例えば、駐車場を客室に改造したりして、延べ床面積が法律で定める上限を超えていた。身体障害者用の客室を一般の客室などに造り替えた例もある。高齢者や障害者の社会参加を支えるバリアフリーの流れを無視するもので罪深い。
 発覚直後の会社側の対応は、認識の甘さをさらけ出してもいた。記者会見で社長が「時速60キロで走るところを67、8キロで走っていいと思っていた」など開き直りと取れる発言を重ねた。厳しい批判を受けたのは当然である。
 自治体独自の条例に反していないかなど、さらに調べることになっている。全体像をはっきりさせた上で処分や刑事Rをするときだ。
 社長は謝罪し、違法状態を早急に是正すると表明した。不正な改造をいつから、どう進めてきたのか社として詳しく説明する責任がある。
 一方で、でたらめを許した行政も課題を背負った。耐震強度偽装に続き建築をめぐる制度の信頼を揺るがす問題だ。国土交通相はハートビル法の罰則強化などを検討する考えである。同様の事態を繰り返さないため、制度を見直さねばならない。
 押さえたい1つは、行政指導の在り方だ。一連の不正に絡み、徹底を欠く現状も浮かんでいる。長崎市で新築時の図面に障害者用の客室がなく、市が指導したものの、そのまま設置されなかった。“やり得”を許すことがあってはならない。
 関連して、自治体の連携も鍵になる。仙台市では、1994年に市が客室を閉鎖させていた。屋内駐車場を無断変更していたためだ。同様の違反がその後、各地で繰り返されたのは悔やまれる。
 情報を共有していれば、法令違反を食い止められた可能性がある。検査後に改造するような悪質な手口をチェックするのは難しさもあるにせよ、手をこまぬいていられない。できることから始めたい

46 :
数値誤記載を水戸市見逃す 東横インの建築申請で
 水戸市桜川の「東横イン水戸駅南口」が2004年3月、立体駐車場の建築確認を申請した際、
建物の容積率と建ぺい率の上限を取り違えて記載し、同市が見逃して完了検査も終えていたことが
9日、分かった。
 実際の駐車場は容積率、建ぺい率とも基準を満たしていた。市は「チェックを怠った単純なミス。
今後は慎重に審査したい」としている。
 市建築指導課によると、ホテル周辺は、敷地面積に対する延べ床面積の比率を示す容積率は300
%、建物がある場所の比率を示す建ぺい率は80%が上限だが、ホテル側は申請書に「容積率80%」
「建ぺい率300%」と書いた。実際の建物の容積率は約290%、建ぺい率約32%と正しい順で
記載していた。
(共同通信) - 2月9日11時22分更新

47 :
フォー

48 :
重複です。
下記のスレッドに移動をお願いいたします。
【犯罪企業】東横インを潰そう!【極悪】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1138795836/

49 :
>>48
ねぇ、そんなケチ臭いこと言わないでよ。

50 :
>>49
比較的まじめな議論が交わされているので
出来れば1スレで意見を交換した方がより有意義なスレッドになると思うのです。

51 :
>>50
住み分けでいいんじゃない。向こうは行政の不備とか建築行政の現状とかの話題になっ
ても東横憎しや障害者叩きで腰が折れるし。
ハートビル法も障害者だってその内容や問題点を理解している人は少ないじゃない。
スレタイがこれだからここは荒れることも少なそうだし。できればsageでマターリと(笑)

52 :
フォー

53 :
まぁ、行政が甘いから東横もだんだん図々しくなったんだろうね。

54 :
あげとくか

55 :
行政が甘いから障害者がだんだん図々しくなったんだよ。

56 :
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1143895894/53-
◆武部幹事長は千葉7区補選に公明党の推薦をとりつける代償として、障害者をダシにして◆
◆フェミナチ条例を通すよう自民千葉県連に圧力かけてる、抗議・反対の意見送付お願い。◆

57 :
昨日、東横インに泊まってきました。 (^_^)/

58 :
東京障害者職業能力開発校
平成17年度 スキルワーク科 萩原直登
当校女子生徒十数人にセクハラ、女子寮に侵入
学校側はその保護者に恐喝され、対応なし
その保護者が警視庁職員

59 :
一番許せないのは市長
何があのようなホテルには泊まらないでいただきたいだ
近々この発言に対し訴えを起こしますんで

60 :
>>59
中田君のこと?

61 :
>>55
笑ったよ。
まあでもあまり厳しく言ったらかわいそう。
とりあえず一人でも多くの障害者が、
頑張って働いてたくさん税金をおさめる社会になったらいいね。
トムおじさんを見習うべきだよ。
働いてないで毎日ネットばっかりやってる人は
ワカタカナ?

62 :
西田社長サイコー!

63 :
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!
生徒をRしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、R等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
R児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してRする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷

世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

64 :
>>55
ワラタ

65 :

∧_∧  東横か!!
( ・∀・)
  ⊂彡☆))Д`)


66 :
《お知らせ》
当ハンディキャップ板では、ローカルルールの改訂を自治スレでおこなっております。
改訂文案論議は1/23までの予定です。興味のある方は自治スレを覗いて下さい。

67 :
ID:ZW2qzNC3(貌)
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRR

68 :
片端の嫌われる理由。アゲアゲ

69 :
雌車だけで充分だよな!!
反省しろ!!

70 :
障害者を安楽死させよう
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1170329439/

71 :
東横トム

72 :
障害者はわがまま自己中!

73 :
すとすとトムぴっちゃん

74 :


75 :
今日はこの無残なぐらいの糞スレをあげてやるど!感謝してカキコ汁o(^-^)o

76 :
保守
77 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

78 :
今日はこの昔話スレをあげてやるど!感謝してカキコ汁o(^-^)o

79 :
カタワ差別反対運動の一環としてこの超過疎スレをあげてやるど!感謝してカキコ汁o(^-^)o

80 :


岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1

早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

81 :


82 :
てst

83 :
!touhokuden

84 :
!touhokuden

85 :
てす

86 :
tesu

87 :
東急不動産で買ってはいけない 被害者が語る「騙し売り」の手口
http://www.mynewsjapan.com/reports/1101
林田力さん(33)は2003年6月、東急不動産の新築マンション3階の一室を2,870万円で購入した。
物件のセールスポイントは採光・通風・眺望の良さだった。
だが入居から1年も経たない翌年夏、隣地を3階建てに建て替える工事にともない
採光・通風・眺望はすべて失われ価値が凋落。東急はその計画を知っていたが、
影響を受ける林田さんらに説明しなかった。騙し売りに気付き提訴した林田さんは、
日本初となる消費者契約法によるマンション購入の解約と代金全額を取り戻すことに成功。
東急グループを「悪質リフォーム業者と同種」と言い切る林田さんに、
1消費者として東急グループの正体を見抜くまでの経緯を聞いた。
【Digest】
◇東急ブランドが決め手だった
◇入居1年もせず「屑物件」に
◇「知らない」「分からない」でたらい回しに
◇電話に出ない「担当者」
◇「弁護士でも都庁でも裁判所でもマスコミでも行ってください」
◇ワナに落ちた者をグループで襲う
◇裁判中に買い替えを勧誘する東急リバブル
◇マンションは業者で選べ

88 :

僕はアイルランド人。酒をがぽがぽ飲むし、ジャガイモ大好き!
イタリア人は英語が話せない。
イタリア人はパスタやスパゲッティを食べる(少なくとも週に六回は)
イタリアの全ての大企業(それに政府)はマフィアとの繋がりがある。
南イタリア人は毛むくじゃら。特に背中とか。
例外もあるけど、大体こんな感じ。
イギリス出身だけど至る所で紅茶を飲む。
戦車にすら紅茶を作る道具が備わってるくらいだ。
ベトナム人。僕たちの食事の90%は米で構成されている。
ギリシャ
うちの国には道路交通法なんてものは存在しない。
こうした方が良いよ的なものはあるけどね。
僕はイギリス人
?紅茶が好き
?「bloody」をやたら言う
?それにゲイ
?フィッシュ&チップスが好き
?肌は青白い
?知的なユーモアが好き
?歯はそんなに良くない(酷くもないよ!)
?ティーポットを所有してる
ノルウェー人
?背が高くて肩幅が広い
?結構裕福
?青い瞳
?ハンサム

89 :

僕はアイルランド人。酒をがぽがぽ飲むし、ジャガイモ大好き!
イタリア人は英語が話せない。
イタリア人はパスタやスパゲッティを食べる(少なくとも週に六回は)
イタリアの全ての大企業(それに政府)はマフィアとの繋がりがある。
南イタリア人は毛むくじゃら。特に背中とか。
例外もあるけど、大体こんな感じ。
イギリス出身だけど至る所で紅茶を飲む。
戦車にすら紅茶を作る道具が備わってるくらいだ。
ベトナム人。僕たちの食事の90%は米で構成されている。
ギリシャ
うちの国には道路交通法なんてものは存在しない。
こうした方が良いよ的なものはあるけどね。
僕はイギリス人
紅茶が好き
「bloody」をやたら言う
それにゲイ
フィッシュ&チップスが好き
肌は青白い
知的なユーモアが好き
歯はそんなに良くない(酷くもないよ!)
ティーポットを所有してる
ノルウェー人
背が高くて肩幅が広い
結構裕福
青い瞳
ハンサム

90 :

アメリカ人
自分の国が地球上で最も偉大な国だと信じてる
宗教を信仰してる
チーズバーガーとフライドポテト好き
自由を愛してる。それに保守的
社会主義とロシアはマジ勘弁
フランス人
無神論者
チーズはガチで好き
ワインを飲む
少し愛国主義なところがある
アメリカ合衆国
バーガーキングでダブルチーズバーガーをモリモリ食う。けど細いよ。
他は特に思いつかないなぁ。宗教家ではないし、レイシストでも右翼でもないし。
イギリス
紅茶はいっぱい飲む
サッカー好きだよ。英国のスポーツは最高だと思う。
ムッツリスケベ
知的なユーモアが好き
紳士
アメリカ文化は鼻で笑ってる
カナダ人
礼儀正しい
ホッケーをしょっちゅう観戦する
アメリカ人と呼ばれるのが嫌い
カナダのビール好き
フランス語が分かる

91 :

ニュージーランド
アイデンティティーというものがこれっぽっちもない。
サンダルはいてる
感情的じゃない
<ステレオタイプじゃないところ>
知的
どんなスポーツも好きじゃない
青い瞳にブロンドの髪
オーストラリアVSニュージーランドは結構どうでもいい
アイルランド人
アルコール中毒。飲みだしたら止まらない。悪態つきまくる。
飲むウイスキーはアイリッシュだけ
スウェーデン人
何でも「ほどほど」が好き
結構英語上手いよ
ブロンドで瞳は青くて、筋肉質
ホッケー的にフィンランドは嫌い
海外にいた時女の子をナンパしまくった
ポーランド人
酒豪
東欧基準で貧しい分類に入る
ロシア人は嫌い(ドイツ人は嫌いじゃないけど)
肌の色や宗教に関してはリアリスト(単に「少しレイシスト」「反ユダヤ主義」って言う人もいるかもね)
海外で働いてた
めっちゃ可愛いポーランドのガールフレンドがいる
スペイン人
ガチホモ英国紳士とオッスオッスしたいお

92 :
御堂岡啓昭

93 :
東急不動産に粘着し続けている林田力の情報発見
16 名前:就職戦線異状名無しさん :2012/07/21(土) 23:27:01.26
本スレを作った
子供も子供な親も親
林田カイロプラティック院ってどうですか?★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1342879982/
18 名前:就職戦線異状名無しさん :2012/07/21(土) 23:53:00.29
>>16
親に訴えかけるのは名案だと思ったから俺も立てておいた
林田力の父親がやっている林田カイロプラクティックも企業みたいなものだしな
クレーマー林田力と林田カイロプラクティック問題
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1342882024/

94 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

95 :
東急電鉄は女性専用車両を行う反社会的企業です

男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

96 :
林田被告は黙りましょう。
ハヤシダリキイロプラクティックで背骨折りしましょうか。
折りに行くのではなくて、折られに行く、ですね。日本語は、正確に。お国がばれますよ。

97 :
男性差別を象徴した女性専用車用を廃止させよう
この動画を見て問題点をご覧いただき、
鉄道会社にクレームをたたきつけよう!!!
http://www.youtube.com/watch?v=cPWYZ0qm6FU&feature=channel&list=UL

98 :
東急線の様子を動画で見てみよう
この混雑差は問題なのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=6-DfZjXUdrc&feature=channel&list=UL
この駅係員の対応は問題なのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=3osPeNLuy-E&feature=channel&list=UL

99 :
行政は、どこもかしこもアホ公務員ばかり
http://azuminodiary.blog82.fc2.com/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現実社会でもネット掲示板でも迷惑をかける障害者 (119)
未来が見えなくなった福祉学生 (104)
【not東急】行政の対応甘くね?【but東横】 (100)
大好きな友達の両足がもう動かない (112)
車椅子の奴は電車に乗るな!!!!! (127)
奇形・奇病・障害 写真 (104)
--log9.info------------------
avast!に重大な脆弱性[05/10/14] (189)
フォルダ・ファイルセキュリティ (114)
JAVAスクリプトを無効にしてる人、その理由は (173)
おまいらハッキングできる? (136)
そうです議員さん アンタは偉いよ。 (162)
☆WEBフィルタ統合スレ〜見ちゃダメ!! (196)
ネットでクレジットカード使う危険性 (179)
HP荒らされて困ってます。 (184)
ウイルス警告がでたらageるスレ Part01 (174)
どうしてESETはこんなに叩かれるの?? (162)
【中国】キングソフトアンチスパイ2006+【アンチスパイ工作ウェア】 (192)
で、お前らやろうと思えば2ちゃんハックできの? (194)
Macは感染しなくても保菌はしてる。 (111)
【BIOS】パスワードどっちが強い?【Windows】 (118)
各ベンダーが軽量化した今NOD27は何がある? (110)
スパイハンターX (XoftSpySE) (108)
--log55.com------------------
ウィテカー事故死
「ドリームボーイ」田中恒成「畑中ジム」8
【WBSS】 ノニト・ドネアVS井上尚弥 6
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 204【Monster】
☆井上尚弥、ネリから逃げるな!
エキサイトマッチ 2019 29
日本でネリファン急増中
エキサイトマッチ 2019 その30