1read 100read
2013年06月HR・HM594: メタラーのやつらはスピーカーに拘るのか (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アーチエネミーファンはR容認してるの?? (102)
【芸能】倖田來未、ファンに妊娠生報告 (102)
ヴィジュアル系を差別しないでください(>_<) (160)
【桃色苦労婆Z】ももクロ【ルーツは洋楽】 (285)
イングヴェイの名盤、WAR TO END ALL WARSを語ろう (140)
GAMMA RAY ガンマレイ 17 (347)

メタラーのやつらはスピーカーに拘るのか


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/06/16
おれ3000円くらいのウーハーつけたが

2 :
糞クソスレ立てんな糞ヴォケくそ糞クソが!

3 :
マーシャル三段積みは永遠の定番

4 :
そういやWharfedale 10.1が届いて1年経つのに箱から出してないや。
それでブルデス再生させたらどんだけ悲惨になるのか考えると鬱になるw

5 :
>>4 2wayの画像を見た なkなkかっこいいな

6 :
価格コムに出てた大阪の韓国経由輸入代行ショップを通したんですがね、
まさか入金後3日で家に届くとは思わなかったです!

7 :
スレ主はドンキで買ってきた台湾製の20000円と3000円の組み合わせで
アパートの一室では最低限許容される(と思っている)重低音を奏でている
ドラフォのバスドラ連打はこれでないといけない

8 :
>>6 いますぐ>>4のやつを箱から出して爆音を響かせて下さい

9 :
そのスレ主さんがどんなシステムで鳴らしているのかくわしこ。
もちろんスピーカーの機種だけでなくアンプやケーブルに至るまでね。
つかB&WのCM5あたりを買うつもりが、どうしてWharfedale 10.1になったんだか俺?

10 :
わたしは威張って言うわけではないがオーディオは初心者であります
CDラジカセが壊れたのがきっかけで
3000円のGaudhiたらいう安いDVDプレーヤーからピンコード出力をし、
3000円の株式会社アズマたらいうところのマルチメディアスピーカー
サブウーハー+内蔵アンプ&サテライトスピーカー。
これだと中高域が大人しすぎるので、Kootecという20000円もしたトールボーイタイプを繋いで広がりをもたせてみた
これもRアンプ仕様ではなくマルチメディアスピーカー。
Rアンプとかプリメインアンプとか怖くて手が出せない
どうせ小さい音量なので派手にドコドコ言ってくれれば満足なのです
というわけで偉そうな口を利いてすみませんでした。

11 :
>>8
すんまそん、SPスタンドの自作がまだ済んでないんです。
去年TNT Flexy Tableって形のラックを自作したら、塗装まで含めて3万かかるわ、
ムチャクチャ手間と時間がかかってウンザリするわ、懲りてそこで時間が止まった
ままです。
同じ時期にPop PulseのProなるデジアンも香港の本社からPayPal決済で直で届けて
もらったんですがね、しかしそれも箱から出してない状態です。
因みに全く同じ機種を2台購入ね。
バランス接続で片方ずつモノラル駆動させようかと思いまして。
しかしラック自作がクソ面倒だったせいで、情熱が弧を描いて急降下し、
1年経つのに復活していません(どうしよ?)w

12 :
ケーブルは常に付属品のピンコード

13 :
>>10
わざわざ詳しくどうもです。
私も現在手持ちの機種を何とか上手く鳴らしたいと考えております。
ただし、あなた同様に部屋で大きな音が出せないので、メタルはヘッドホンで聴くこととなるだろな。
(実は片耳が人工鼓膜で、あんまり長時間聴いちゃいけないんだけどな)
スピーカー買ったのは、ジャズとクラシックを再生させるためです。
実は全然メタル目的じゃないのwww

14 :
>>11 夏休みをつかってどうかやり遂げて
ちなみに現在はどのような爆音機材を

15 :
>>12
Jimmy Jazzって大阪のオーディオヲタ床屋さんの貴堂さんって人だったかな、
高価なケーブルより、付属の方が音が良いって喝破してましたね。
要は使いこなし次第なんですって。
ってことが村井裕哉って人の本に書いてあったような。
風呂入って寝ます。おやさゆみんノシ

16 :
>>13 実はおとついヘッドホンも買って(これも3800円くらい、パイオニアのです)
その低音の余裕さに感動中であります
ジャズを良い音で聴くのはいいですなあ

17 :
おやすみなさーい

18 :
>>14
爆音が絶対に許されない都内の住宅街在住なので、ヘッドホンだけです。
因みに機種はオーテクATH-W5000、ゼンハイザーHD-650とHD25-1II。
それにAudio-gdのRef7とNFB-7なるDACと、Phoenixなるヘッドホンアンプをかませています。
Phoenixは、Pop Pulseのデジアンをパワーアンプにしたら、プリとして使う予定。
ではまた明日。おやちゃ〜み〜ノシ

19 :
くわしくありがとうございました
ゼンハイザーHD−650というのは評判よいですね
おやすみなさーい

20 :
HD-650って篭るってか音の抜けは良くありませんね、メタル向けとは全く思いません。
かく言う私も初心者で、それにしては無駄なことやってきたなw
コンセントも変えましたし(アメリカン電気7110GD、500円w)、
オヤイデ電機の講習会で電源タップも自作しました。
中国製ながらXLRケーブルや電源コードも買いました。
しかし、何千万もかけて機材を買い換えつつショボい音しか出せない人がいれば、
安物で素晴らしい音を出してる人も実際にいるとか。
初心者の私が上から目線で色々生意気を言ってアレですが、お互い頑張りましょう!
おやすミキティ〜ノシ

21 :
誰かココでシステム一式揃える人柱やってくれないもんかのう?
http://www.procable.jp/
(知らんうちに鬼門コーナーの項目が増えとったw)

22 :
ヤマハのHS50M
ケーブルはベルデン8412とノイトリックのプラグで自作

23 :
>>21そのショップ新興宗教でしょ、、

24 :
>>22無骨な見た目がカッコイイ

25 :
ヤマハHS50Mなるスピーカーは全く知らなかったが、サウンドハウスでのレビューを見るに、
こうしたモニター用途の方がメタルは良く聞こえるのではないかって気が。
HD-650のケーブルを切断して、秋葉原で買ってきたノイトリックのXLRプラグで、
ハンダ付けしてバランス駆動に改造したな。
Pro Cableだけどピュアオーディオ板では独立スレまであるし、笑うネタとしてはなかなかだよw

26 :
アナログ盤がええで。

27 :
アナログ盤は、(特に昔の)CDより音が良いと思う。
ただしそれなりの再生環境は要求され、量販店に売ってるようなプラスチックの
ターンテーブルあるでしょ、あれじゃダメね。
父親の世代のクソ重たいプレーヤーじゃないと音が悪い。
(それを邪魔だと処分してしまった、バカバカ自分!)

28 :
1万のサブウーハーつきのスピーカー買ったお(^ω^)
logicoolので値段にしてはいいって評価だったからね
音質自体はそんなによくないけどウーハーはそれなりにしっかりしててバスドラベースが綺麗に聴こえる
ブラストビートの時なんか地震みたいになるお(^ω^)

29 :
3年前にパソを新調したついでにLogicoolの3,500円ほどのサブウーファー付き
デスクトップスピーカー買ったお(^ω^)
ところが1年も経たないうちにヴォリュームにガリが出て片側から音出なくなったんで、
8年前のDellパソ付属スピーカーに戻したお(^ω^)
LogicoolもDellもぶっちゃけロクな音が出ないおっおっ(^ω^)
ところでサブウーファーって家の作りが悪いと隣家から苦情が来るほど重低音が伝わるらしいな。

30 :
JBL by Harmanからもパソコンに繋ぐウーハー付のマルチメディア出てるよね
クラゲみたいなデザインのやつ
もっている人いたら感想きかせて

31 :
超でけースピーカー借りて聴けるカラオケボックスみたいな商売、だれかしてくれんかな

32 :
レイオーディオとかExclusiveの24xx JBL43xxとかいろいろ聴いたけど
いままで聴いてきた中でコスパ高いと思ったのはDYNAUDIOだなぁ
物量スピーカーもいいけど、最新モニターはやっぱすごいわ

33 :
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/speaker/sw_508es_m/index_end.html
生産終了品だが これ店頭もしくはハードオフで見つけたら誰か買って

34 :
防音室が欲しい

35 :
爆音マンセーage

36 :
ageてませんでした

37 :
爆音で聞ける環境にあったら機材なんて何でもかまわないような気がするけどな。
単なるラジカセ(死語?)だって良い音に聞こえることだろう。

38 :
最近はラジカセもいいセンいってるのは多い 
パイオニアのスティーズとか重低音すごく出るし
しかしまぁ、この板の平均年齢を考えるとヘッドフォンのが現実的だよね
おれこのあいだ買った、たかが3,800円のヘッドフォンで新たな音像のステージを知ったよ。
めちゃくちゃ高値のスピーカーでも容易に再現できない音のレンジを楽々こなすヘッドフォンはいちど体験してみるべき
それを部屋に響かせてみたいなら、けっこう高いスピーカーが必要ですな


39 :
ボディ内部に長いパイプ通して共鳴させたか低音の良く出るラジカセもあるからねぇ。
ヘッドフォンはスピーカーで聞こえない細かな音も聞こえるし、高級なやつだと
「こんな音までCDに入ってたのか」と新たな発見もあるくらい。
でも理想を言えばデカい音をスピーカー通して出したいんだな。
(私事ですが左耳が人工鼓膜なので長時間のヘッドホン使用に耐えられないのです)

40 :
ペカチューがな!ペカチューがな!

41 :
BOSEの小型SPがそのバックロードホーン方式ですよね
オーディオ専門店が、貸し切り部屋で一時間800円とかで
試聴室でとっかえひっかえさせてくれたら楽しいのにな。
買う気ありという大前提ありきでは図々しくできないし レンタル気分の商売しないかなぁ

42 :
そう、BOSEは小さいサイズで結構な低音が出るんだ(持ってないけど)。
あそこのアクティヴスピーカーは中のアンプの設計も優れているのだろう。
ヨドバシやビックやオーディオユニオンのスピーカーを聴いたこともあるけど、
たとえ値段が高いやつでもあんまり大した音出してないよな。
高級ヘッドホンでアンプも高くてケーブルまで奢ったやつ視聴しても大して良く聞こえん。
いわゆる本当のオーディオ専門店では試聴したことないから、どうなのか知らないけど。

43 :
高級車といっしょで、価格が上がってもただ移動する能力には大差ないのと同じでなんじゃないすかね。
ゴージャスな何かを醸し出すことができるっていうだけで。
最近気が向いたらヨドバシで試聴。
英国SPのタンノイはいいなぁと思いました 癖が強くてジジ臭くて。

44 :
>>40
誰だおまー?
>>43
そういや僕が買ったWarfedaleもタンノイへユニット供給してたとか(逆だっけ?どちらも英国)。
まだ箱から出してないけど、ジジ臭さがメタル向きなのか気になるところw
(もっともメタル用途じゃなくジャズ・クラシック聴くために買ったんですが)

45 :
ジャズオーディオのJBLモニターとかでメタル聴くのも面白そうで
あーお金持ちになりたいなあ
ご家族といっしょに関ジャニ∞聴くのでもいいから、夏休み中に箱入りスピーカーセットしてw

46 :
>>21でリンク貼ったプロオーディオでJBLスピーカーからアンプまで一式揃え、
あなたが人柱になって、ココで真相を語っていただきたいw
ン千万出してロクな音を出せない人も結構多いといいます。
金よりも現在あるモノを有効活用してみたい(まだそれ以前の段階ですが)。
夏休み中って、もう8月も半ばなんだな…
あなたは学生さんとお見受けしますが、高校生なら9月1日、大学生なら9月下旬ってとこだろ。
32歳社会人オッサンにゃ長期休みなんてもんは存在しないが、がんがってみますか。
おやさゆみんノシ

47 :
ぼくは、学生ちゃんじゃなくて30代半ばのさらりーまんです 
JBLを家に置くのはアイドルとデートする妄想のようなことで
実際やる気はあまりないです 安月給ですんで
だから貸しオーディオ部屋して欲しいなぁ、、、、といつもボヤいてみたり
がんばってみてください おや=

48 :
げっ、勝手に10歳以上年下だと判断してタメ口叩いちゃった、申し訳ありませんw
30過ぎて独り身で実家住まい(+親のパシリ)で、だから多少はオーディオに注ぎ込める金もあります。
だけど休みの日は疲れて何もする気が起こらないんですよね。
ですから、せっかく買ってもあまり使わないんです。
パソ買ったときについてきたスピーカーで聴くほうが気楽ですし。
お互いがんがりましょう!おやすミキティ〜ノシ

49 :
タメ口でぜんぜん問題なしっす 近いし
実家暮らしだと爆音ははばかられますね 
うちも実家かえるとでかいスピーカーのバブルコンポがあるんだけど、
下の部屋に90代のじーちゃんが静かに余生を過ごしてるので絶対爆音だせないです
そんなことをしたら良心の呵責がハンパないし
なんとHMらしくないことを言ったのだろうか… ではおやすー

50 :
カーステはアルパイン

51 :
90代のお爺様がいらっしゃるとは羨ましい、ウチの親族で日本人平均寿命超えて生きたのいませんから。
男で80超えたのいないし、女も80ちょっとが限度だったかな。
仮に私が90代だったら、2階で孫が爆音出しよったら激怒するでしょうwww

52 :
メタルコアとかスラムデスがええ感じに鳴るアンプとスピーカーおっせてくれや
予算10万で

53 :
メタルコアとかスラムデスがようわからんのだが、とりあえずこれ買って
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/speaker/sw_508es_m/index_end.html


54 :
やっぱヤマハのスピーカーにしようかな
フォステックスと悩む

55 :
1だがJBLの4305HWX買いましたよフフフ
来週納品だ

56 :
価格コムで調べてみると中高音がホーン、へぇ〜!
メタルはわかりませんがジャズ再生には良さそうですね。
(ホーンというとジャズのイメージがありますので)
箱から出した直後の印象だけでなく、エージング中のレポもお願いします。

57 :
おっとレスありがとうございました
試聴してるうちにホーンのジジムサイ音がいいなと思っちゃったのです
敢えてこれで、解像度抜群のハイエンド系SPが相性よさそうな、ネオクラ聴くのもアリだろうという
ある種開き直りっす。
ホーンならなに再生しても、とにかくアツアツの音が出るだろーという無根拠な期待値もあります
ちょっとした残響やガヤの入り交じったような、小さいライブハウスっぽくなるといいますかね。
親父がジャズのレコードをけっこう持っていたし、それらへの憧れが少し自分の中にあるんだろうな
ともあれ届いて聴きこんでいかないと始まらないので、また届いたらレポいたします



58 :
ホーンってジジむさい音するんですかw
いたずらに解像度が高いと、かえって疲れたりしますからね。
クラシックだって各々の楽器が分離しまくってるオーディオ的でハイファイな音より、
融合して境界線が曖昧な方が実際に客席で聴くようなリアルさがありますから。
しっかしWharfedaleのスピーカーどうしよ?放置したまんまだ!
そもそもブルデスばかり聴いてる奴がそんなSP買ってどうするって話なんですけどw


59 :
クラシック好きの憧れであるタンノイのプレステッジシリーズもオールホーンスピーカー仕様だそうですし
なんでしたっけ。プロケーブル?あそこの鬼門コーナーも読んじゃいましたけど面白いですね
ホーンspはそんなところでもちゃんと評価を得ているかのようで
勉強してるつもりはないけれど面白いのでのめり込みつつあります
例のWharfedaleのあのコ、検索して写真を改めて見て。もうカワイイ。もったいないですよ!
スタンドなくてもいいからはやく鳴らしてあげて


60 :
そういやWharfedaleってタンノイにSPユニットを供給してたって話もありましたっけ。
でっかいオールホーン仕様のシステムには憧れますが、残念ながらそんな予算はないし、
音を出せる環境にもありませんので、一生かけて叶わないだろう夢ですなw
つかプロケーブルって鎌倉に視聴室を開いたのかぁ…
横浜から近いのはいいんですが、しっかし入るのには凄く勇気が要る、なwww
あそこで書いてあること全てがデタラメとは言いませんが、どれが正しいのか見極めがつかなくて。
もちろんオーディオにおいて全ての人に正しいと当てはまるって現象も存在しないでしょうけど。
自作ラックは完成してるし、アンプなど据え付けて配線すればいいんですが。
しかし、そのために部屋の配置換えをするのが面倒だというwww

61 :
映画館やライブ用PAそのものといえる再生音が自宅で楽しめるとウレシイ、みたいな気持ちには少なからずの共感を得ますね。>プロケーブル
ブログでの表現が極端でキモチワルイけど、いいたいことは理解できるかな
しかし、あんなに見た目のセクシーなスピーカーちゃんが自宅にいたら、
おいらならばメシを抜いてでもはやく声が聴きたくなるですよ 試してみないのは何故 

62 :
ただし、(今は取り扱ってないけど)プロケーブル推奨の、ライヴでモニター用として使われてるJBLのSPね、
中域を犠牲にし高音は全く出ないとか批判もありましてね。
もちろんそのSPは、あなたの買われたホーンのとは全く別物です。
ただしPAそのものの音を聴きたいって人も多いんでしょう。
まぁブログであれだけ極端で品のない表現してたら、そりゃ人目を惹く効果はあるでしょう。
読んでみると確かに面白いと思える部分も多い。
しっかし鬼門コーナーの顧客からの声は露骨にヤラセ臭いなwww
試してみないのは、「隣の芝生は青く見える」ってやつかなぁ。
他のSPがもっと良さそうに見えてきたり、別の候補を買うべきだったかと考えたり。
もともと候補はいくつかあったんです。
B&WのCM5あたりが筆頭でしたか、それぐらいの予算もありました。
色々と比較していくうちにワーフェのDiamondに決めたんですが、届いてからも別のにすれば
良かったんじゃないかと思い始めましてね。
で、放置していくうちに、その存在がどうでもよくなってきた、とw

63 :
おれの中でB&Wは高解像度ハイテク家電の権化みたいなイメージがあるけど
ワーフェデールは「もっとも楽器的な」でしょ
どっちをホームシステムにしたいかと言えば楽器だなぁ
試聴をしつこくやる前はスペックにばかり目がいって、SACDまで存分に再生できないと後悔するかもとか思ってた。
でも、今回信頼を置くにいたった腕のいい電器量販店の店員さんがもう感性とキャラクターで選びなさい!
とものすごく明快に主張してくれたおかげで、けっきょくこれがおれっちの好みだよね、というものに最短距離でイカせてくれた気がします
いっしょに買ったデノンのCDプレイヤーDCD755RESP
マランツのPM8004。どちらも安物だけど他とチャンネル替えたときにハマっているのが一瞬でわかった。
わが家にこいつらが居ればカンペキだと思いましたよ
楽器なスピーカーがブルデスを奏でるとどうなるか ぜったい悪くないと思うなー
長くなりました。 良いところでおやすみなさい

64 :
蛇足ながらB&Wよりはダリのほうが好きと判断した ちょっとだけ奥ゆかしい感じがして

65 :
僕も「ハイファイの権化」な音よりは「楽器的」な方を好みます。
ヘッドホンでもATH-W5000の高解像度な音よりは、HD-650のように音の抜けが良くなく
篭って聞こえるけど疲れが少ないのが好きですから。
DACチップだって細かな粒子まで再現するES9018よりは、音楽的に聞かせるPCM1704UKが良い。
だからワーフェを買って正解とまでは行かなくても間違いではなかったはずだとは確信してます。
つーてもB&WのCMシリーズとワーフェDiamondのウーファーの素材は、同じケブラー繊維なんですが。
(ケブラー繊維=防弾チョッキに使ってるやつ、既にご存知でしたら失礼)
ダリのZensorだかLektorシリーズも候補に挙がってたっけ。
因みに当方、CDプレーヤーを持ってません(PC再生)。
PM8004については、筐体を開けた写真を見るに電源系統がしっかりして凄く良さそうだと。
ブルデス再生考えてワーフェ買ったわけじゃないんですがね。
メインはクラシックとジャズのつもりだったのwwwマジですよ!
なのにセッティング済ませたら案外メタルを聴いてる時間の方が多くなったりして、というのはあるかもです。
おやさゆみんノシ

66 :
なんか興奮して至らんこといっぱい書いた。おやすみなさい。
そんなことで価格comワーフェのレビュー読んでいたら「重心の低い音だ」って。
なにに感動するかって人それぞれで経験してきた色々の蓄積ですね
ダリ聴いてああいいなってなにか、和風の旅館に泊まったときの味噌味の何かの思い出だとか女将さんの対応の丁寧さとか
そのへんのことを連想しましたし。これが人それぞれなんだから本当おもしろい。おやすみなさい

67 :
私も敷居の高そうなホテルより、安っぽい和風の旅館が好きですね。
非常に気立ての良い女将さんだけでなく、やれ順番詰まってるからさっさと風呂入れと
言ってくるような駅前旅館もよろしい(ん、何の例えだ?)。
寝るところに困って必死こいて駅周辺を探し、やっとこさめっけた旅館で経験したようなことを、
現行機材、あるいはこれから買うものに期待したいです。
余談ながらJBLはあの青い色が好きで、4312も考えたんですよね(ホーンの4305は全く知りませんでした)。
ただし、あまりにジャズのイメージが強く、クラシックと並行して再生するつもりだった私の候補から外れた、と。
(いずれにせよSP再生においてメタルを全く考慮に入れてませんでした、ええ全く!)
おやすミキティ〜ノシ

68 :
寝オチすまそ
青い4312というと4312mk2wxというモデルでしょうかね 
現行モデルの4312Eという黒いのも買いたかった。けど部屋に対して大きすぎたのでした
パリっと平面的で紙っぽい、それでいてリッチでゴージャスな音がするJBLの3wayモニターspは
ほんとジャズにはもってこいだと思います。活気という点で他の追随を許さないものがある
リッチというのは、酒場でケチなことしたら楽しくないだろ!というニュアンスの事
庶民的な暮らしのなかでの贅沢、魚介に肉に酒、タバコ、友人知人、そして音楽。
これはJBLのspのそこかしこから漂ってくる下町の匂い
しかしそれゆえに、このような色付けのスピーカーでクラシックを聴くというのは如何にもミスマッチ
メタルはどうなる?それこそプロケ推奨のtour-Xなんてバシっとハマりそうな感じがしちゃう。

69 :
そう、JBLの4312M II WXってやつです(部屋の制約上から候補になったのはあなたと一緒)。
デザイン(ってか青色)だけで欲しいと感じただけですし、どちらかったらクラシック再生メインで、
ジャズはその次って考えだったので、止めにしました。
改めて価格コムのレビューみても微妙な評価が多いなw
人によっちゃとんでもないマイナス面に見えるであろうJBLのイメージも、
あなたがいみじくもおっしゃったように、下町とか酒場の雰囲気が好きなら、
マストな選択なのかも知れませんね。
ところで、あなたにはプロケーで何か買うという人柱になっていただきたいw
売ってるもんでマトモなのは多いと思うけど、あんな下品なサイトを相手したくないのでwww

70 :
クリプシュのRF-62U買った 
まぁまぁだな
やっぱ音楽用ならブックシェルフの方がいいかもね

71 :
>>69 プロケーは買う前に試聴室に入り浸ってみたいです 
でもねー選りすぐりの録音機材やライブ機材ばかりをちゃんとセッティングして部屋に置いたら、
ある意味でイイに決まってるし
日常使いの車にもレース仕様の部品を、という趣味志向の人間じゃあないんですね、、、
ぼくはインテリア用途と音響設備が一体となっているいわゆる「オーディオ」で良い 
車も走らないけどオシャレなA1タイプワーゲンゴルフのコンバだったりします
JBLはジャズ、ついでロックとファンクという評判 
無理して村治佳織やバッハのチェンバロとかフルートをかけるかもだけど合わないだろうな
音は平板になりがちで奥行きや繊細な残響をなくす傾向があるから ギターで言うとレスポールみたい。
>>70 クリプシュもJBLを脅かすかのようにホーンを出してますね
ハードロックカフェで採用されるくらいだし男っぽい骨太な音がしそう この板向きですね  

72 :
>>70 トールボーイは目の前に音場がひろく展開しますが
低音は無志向性でボーと周囲に音が伝わるのに対して高音は強志向性なので、縦長にユニットをとると統一感なく聞こえがち
サラウンド重視の映画観賞には効果が高いけれども、音楽だとデメリットにもなるとききました
一本50万円以上のスピーカーだと同軸ユニットを使ったりして、
概してフルレンジ一発ものがもつ音の統一感をも内包したモノが多いようですね

73 :
プロ機材

こういうのは止めとけ
手を出すな
絶対に

74 :
りょーかい。 
車だってレースカーを安く買えたとしても乗りこなせるワケがないし
そもそも質の高いレースカーがパンピーに入手できるかどうかが怪しいし
いわんとされることはよく分かります
庶民の味方?民生用JBLの手頃なサイズのあのコを買ったのはぼくです
いよいよ納品が3日後に近づいて参りました そわそわ

75 :
北欧系メタルをきくのにバッチリはまりそうな超巨大&高額なスピーカーを発見
Gryphon社 ポセイドン
http://www.higherfi.com/spkrlist/gryphon_poseidon.jpg
147000ドルだから1ドル80円換算で1176万円。アホや

76 :
てすと

77 :
えー、1でございます
ナゾのプロバイダ規制にかかっておりまして、件のJBL4305HWXの納品から
4日間、インプレ書き込めず大変すみませんでした
http://kie.nu/u8R
今日でエージング4日め、30時間くらいは駆動したでしょうか、
納品当日の感想など、徒然と書きたいなと存じます
まずリンク先画像は私めの狭い部屋に設置された4305ちゃんの姿です
あまりにカワイイ姿だったのでついUPしてしまいました(つづく

78 :
1日め 納品日
ベ○ト電器の配達員さんが予定より早く到着、グッジョブ。
その後2時間、設置と配線に格闘。
段ボール内にスチロールでギッチリの4305、アンプPM8004さんたちを力ずくで抜き出し
スタンドのネジドメ留め、ラックの後ろから極太ケーブルを通したりコンセントの繋ぎ方をググったり
うちのコンセントはわからんからもういいやと諦めたりしながらようやくセッティング終了!
いよいよドキドキの音だし、オーディオリファレンスCDという井筒香奈江「時のまにまに」や
ブルースブラザーズ、サンタナのスーパーナチュラル(画像で床やちゃぶ台に置いてあるヤツです)
を無作為にどんどんプレーヤーにセットしては流す
感想  はい、いきなり全開の。最高の音です
ホーンですのでジャズっぽい、ボーカルが生演奏ぽいとか、いろいろ先入観はありましょうが、
試聴コーナーで聴いたままの、いやそれよりイイ音でてます
ひとことで言いますと、ジャズ的というよりは、「ディズニーランドの音」です
ああいう遊園地の爆音アトラクションで使われている、、スペースマウンテンとか(古い?)
の音によく似ています ノリノリの音でアメリカっぽいわけです

79 :
つづき) そういうところで使われている商業用スピーカーの熱い音が自宅の一室に。
つまりそういう感じでした。ハイエンドスピーカーの音はそういうのじゃないと仰る方もありましょう
ですがそういうワケで、プリティメイズとイングベーとドラゴンフォースとクラプトンと
MSGとハロウィンとかデフレパードとエクストリームとメタリカなどロック、メタルもチャレンジ
上述の通りの音のため実に合います それはクリプシュの方が合うんでしょうが、これもバッチリです
低音 ここがJBLならでは キレがよく明るい音 
   バスドラのアタック感が気持ちよく、丸みがあるけれど音像クッキリ
   いままでの3000円サブウーファではこういう音がCDに入っていたのかということに気付かなかったくらい
   3000円ウーファは超バスレフ的だったので音圧はいま以上にあったですがこの生々しさはなかった 
   ネット上での他人さまのでは試聴とまったく違ってガッカリという意見も見られましたが
   たぶんケーブル(低音には太いの使わないとダメらしいです)と、、あと聴く位地の問題であろうと思われます
   狭い2M程度の奥行きの部屋ですのでぼくの場合、壁際に張り付いていちばん離れた位置で聴く必要があります
   最初からそうしていたので いきなりその色っぽい低音を堪能できました   

80 :
つづき)
高音 チタンダイヤフラム&ホーンの特徴的なシャーというシンバル音がサラサラと気持ちよい広がりを見せます
   少しシャガレ声のボーカルは、いままで以上に枯れたハスキーな声で聞こえます
   といいつつも、ホーンは先入観とは逆にそれほど音が拡散しやすいものでないです
   店員さんや説明書もいってますが左右のホーンの中央かつその高さに耳の位地をもってくることが絶対に必要
   そうしないとしっかりした定位と高音のリアリティが得られません リスニングポジションにたいへんウルサイものでした
   
低域、高域あわせてみますと、ジャズっぽいまろっこい音像という特徴よりは
映画、遊園地できくSEに実に近い、立体的で風通しがよく、目の前に迫りくる音という特徴が強い
単品スピーカーの実力を存分に感じることができました

81 :
エージング1日経過 二日め
なんか低域がおとなしくなったように感じました
と、思ったけれどたぶんボリュームがきもち低めだったからだと
さてこの日は、旧スピーカー(3000円ウーハーとkootecサウンドタワー)と
比較するために接続しなおして聴き比べてみたりしました
また驚いた 新調のデノンDCD755REとマランツPM8004の力量でしょう
ふるいSPの音が別物で力強い 井筒さんのボーカルは強すぎてやや音割れしましたが
今回スピーカーと共に、単品CDプレーヤーとプリメインアンプもはじめて導入したので
素人耳には、どこからがスピーカーの力量で、どこからプレーヤーでどこからアンプの力量に
よるものか釈然としないのは残念 
3800円DVDプレーヤーからRCAピンケでアンプ内蔵スピーカー直結の環境だったので、、
それに4305ちゃんを(アンプ経由で)繋いでみると、やっぱりあまりイキのよくない音がした
デノンいい仕事してるな、と思い、、また明らかにアンプから出力されている音もレンジ・パワーともに
これまでとは段違いなのは実感できることでした

82 :
エージング 3日め
クラシック的なものをということでバッハと村治佳織ちゃんと、パガニーニのカプリース(パールマン演奏)
なんかをかけてみたりしました 繊細さに欠ける、、、、という意見が多いようですが、、
まったく問題なしです というかそのへんの違いがわかる耳を持ちません
音の強弱はしっかり表現されます 
それと音がでるたびに、梱包材から出したばかりのときの木材の香りがバスレフダクトから放出される低音とともに
聴いている位地まで漂ってくるのが大変よろしい 木の匂いはかぐわしいですね
部屋が高級感アップしたような気持ちがします おかげで台所以外は思い切って禁煙にしました

83 :
長くなりましたのでこのへんでまとめ
JBLスタジオモニターはロックやメタルによく合います
いちばんよくハマッたのはエクストリームの3枚目スリーサイドトゥエブリストーリー
ジャズは まぁ当然のごとく合います ウェスモンゴメリー ジョーパス タルファーロウ
スタンゲッツ マイルスのビッチズブリュー ラッパでもギターでもよし
ジャンゴラインハルトを聴いてみよう
クラシック あまり意見できませんが合います タンノイには勝てないだろうくらいしかわかりません
映画 シアターシステムほど低音のバーというのは出ません
   20cmウーハー2基&バスレフなのでやる気をだせば出ます
   こういう単品spさんを使うなら 低音がもの足りないと思ったらボリューム上げればいい
   そういうもんだと勉強したところであります

84 :
はい、プロケへのコメントで嫌われてしまったのか懇意にしていただいていたオーディオ通の方からも
すっかりレスがつかない有様ですが
JBL4305HWXさんの調子もエージング1週間を超え、ますます好調なもので経過レポ書きます
いまはJBLつかってドラゴンフォースやらクラプトンやら聴いています
まず低音強くなりました
そしてだんだん理解してきたことは、JBLの音は、スタジオモニターだとかいいながら、やたらにライブな音だという件です
スタジオ録音のものがなんだかライブ盤の音みたいに聞こえます
バスドラムの音は、パルプコーンらしい丸みのあるボス、ボス、という腰高な感じもする音ですが
引き締まったドッドッという音を出すスピーカーよりライブ会場的でアツいです
さて>>70さんのコメントが気になったのでクリプシュのRF−82のほうが置いてあったヨドバシで
先日小一時間貼り付いて試聴したりしました 流れていたのはジャズでした
さすがに大型トールボーイだけあって、すごく重い低音がズーンと響いてきて羨ましくなりました
しかし音のキャラクターはずいぶん違って、クリプシュの方が渋い印象を受けました
錆びた鉄材のズッシリと響く雰囲気というか、要するにトーンはやや暗め、かつ硬質です
メタルに合う。でしょう。しかし特に向くのはヘヴィ系のものだと思います
ドラゴンフォースみたいなお祭り的バンドにはウチのコの方があうかもしれません。


85 :
どうも。11月7日現在2週間を経過しました
まだ。イイです。あまりにいい。
酔い覚めのお茶漬けのようにツボにくる音です。
仮にお茶漬けが世界最高の味だと言えないとしても。
喰ったとき、その時最高だと思わせてくれる音です

86 :
あ〜すんまそん先月は社畜生活、今月はどゆわけか2chから規制されてまして、書き込めませんでした。
レポお疲れ様です。
今日は眠いので風呂入って寝るの、おやさゆみんノシ

87 :
お仕事おつかれさまです
てっきりもうハブにされちゃったのかと思って寂しく感じておりました
いまの季節は、HR系ギタリストのクリスマスソングコンピのMerry Axemas1・2を大音量で流してイイ感じです
あとはメタルじゃなくてThe TheのDuskが、それとクラブもの全般
asian groove、arabic grooveというのはNitin Sahwneyというエキゾチックなクラブチューン。
いい音で鳴ります
このスピーカー、20cmウーハー+バスレフなのに周波数特性50Hz〜35KHzとなっていて
いくらなんでも低域のレンジ、表記が他と比べて控え目すぎじゃないかな?という思いでいっぱい
しかしCDレンズクリーナーに付属しているオーディオチェック音声で正弦波チェックしてみると
実際、だいたい50Hz以下からレベルだだっと下がります
耳で聴く限りでは低域に不満ないんだけどなぁ、、ONKYOのちっちゃいスピーカー(価格的には1本12万円で完敗)
でも37Hz〜てなってるのに… あれに負けてるとは思いたくないなぁ
38cmウーハーのやつをどどんと鳴らして、その無敵感を味わったりもしたいな。たまにでいいんで、、、

88 :
× いうのは → ○いうのや、

89 :
ハブなんてしてないしてないしてませんw
本当に大口径のウーファーで鳴らすと、低音はブックシェルフのそれとは段違いに出るって言いますね。
しかしスピーカーの公称スペックは当てにならないんだそうです。
公的に検査したわけでもなく、各メーカーが勝手に周波数特性を発表してるようですから。
低域を補いたいならサブウーファーの出番かなぁ?
もっとも重低音が家じゅうに響くとか揺れるとか隣家まで届くって話もあるんですが。

90 :
ああ、おつかれのところレスありがとうございます
同じJBLの4338というデカいのがハードオフでガンガン鳴らしてありまして
38cmの、まさに異様ともいえるブ厚い、かつ少しもダブついていない低音がモーモー鳴っていたのが印象的でした
けれどぼくの場合は、むしろ自分のつましいお部屋で、あれはやり過ぎかなと。
いまのシステムで充分なんだけど、それを50Hz〜と数字にされるとあらら、、
なんだか負けた気分、ていうだけです 幼いころ飼い慣らされた偏差値教育の弊害かなぁ

91 :
しかしあれです、ヘッドホンをリファレンスにしてみると
いまのスピーカーでの低域の量感が心許ないことはよく解ります
それでも部屋に響かすと、ドスドスという衝撃が心地よく、
まぁ一般の方では味わえないものを自分だけ味わっているような、いい気分にはなれます
あわよくばRーリを所有してみたいと思うタイプじゃないからなぁ、、俺っち
インギーのスレに200万円のシステムを使っています、という強者がいたみたいですね。

92 :
>しかしスピーカーの公称スペックは当てにならないんだそうです。
>公的に検査したわけでもなく、各メーカーが勝手に周波数特性を発表してるようですから。
これが非常にどうにかしてほしい業界の悪癖ですね 仮に自動車業界ならばこんなことはまかり通らないから。
じっさい、まったくアテにならないのは実感としてわかるのだけど、実態より数字がショボいのもなんだか。
いつまでも疑念が払拭できず、モヤモヤシコシコしてしまう。日本人だから?でも、音が気持ちいいんだから、いい、、のだ。

93 :
おっと酒のせいかひとりごと炸裂ですみません 
またおヒマなときに構って下さい
おやすみなさーい

94 :
>>73
プロ機材

こういうのは止めとけ
手を出すな
絶対に

身近なプロ機材と自家用機材の差、いい例っつうと車のサイドミラー
タクシーの(プロ用)は必ずといっていいほどフェンダーミラー
いまの自家用車は100%ドアミラー
じつは運チャンに聞いたはなしでは、フェンダーミラーの利点は広角で見やすいこと、
車幅ギリギリにとき目印になるということ以外に、女性客のことをミラーごしにチラチラ見てるだとか、
へんに疑われないことだってさ。 そのかわり乗る前にかならず車外で、自力で位置あわせをしないと使い物にならない。
使いこなすのが大変だけど、使いこなしたら威力を発揮するのがプロ用ってことだね。

95 :
うむ、僕も使いこなしに自信ないからプロ機材に手ぇ出すのやめとこっと。
それにしてもWharfedaleをセットするのは何時の日になることやら…

96 :
今日。いまからw

97 :
部屋の模様替えしないといけないんですわ面倒くさいw
まぁ気長に待ってください。
つか他に誰か住人さんが増えるといいんですけどねぇ。

98 :
じゃ、連休ができたら、で。。
身体が第一ですからねぇ、、、、、、
住人さんのことも気長にお待ちすることにしますw

99 :
AV板だったかピュアオーディオ板にもメタラーのスレがあるんですが、敷居高いですから。
あちらに参加しづらい方々が来てくれると助かるし参考になるんですけど。
おやさゆみんノシ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘビメタはスポーツか?芸術か?? (108)
長い曲が苦手なメタラー (112)
Dark Tranquillity[ダークトランキュリティ] (240)
¥¥日本盤に未来はあるのか¥¥ (124)
メタラーならもちろんCD棚の最初はABBAだよな! (141)
【メタル】BABYMETAL★13曲目【アイドル】 (414)
--log9.info------------------
【緋弾のアリア】赤松中学 47発目【アリスベル】 (583)
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ32【DQN】INラノベ板 (332)
〜今野緒雪 325〜 (140)
長谷敏司50[あなたのためのBEATLESS円環少女] (750)
松田志乃ぶ2 嘘つきは姫君のはじまり (396)
面白かったライトノベル 2冊目 (868)
【ハイスクールD×D】石踏一榮スレ37【電蜂】 (777)
最近のライトノベルはどうしてこうなった?60 (650)
【静川龍宗】うちのメイドは不定形【森瀬繚】 (173)
【学戦都市アスタリスク】三屋咲ゆう *02 (456)
ティーンズハートpart3.5 (239)
秋山瑞人総合スレ134th 十三回目で死にっぷり (193)
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.16 (423)
【良主人公総合スレ1】INラノベ板 (119)
【獅子は働かず】八薙玉造総合スレ1【鉄球姫】 (123)
【飛空士】犬村小六Part17【レヴィアタン】 (399)
--log55.com------------------
【4689】ヤフー2【Zホールディングス】
【3810】サイバーステップ(もーいーかい?もーいーよ!)
【7803】ブシロード
【5019・5020・5021】JXTG・石油関連総合13
バイオ随一の糞株【4571】ナノキャリア
【3692】FFRI17トンスル&パイセンズ【秘宝珍宝ほぼ雑談】
【8591】 オリックス 23
【〜99円他】低位仕手株速報スレ711