1read 100read
2013年06月洋楽11: 【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】42 (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FALL OUT BOY パト15 (257)
The Cardigans/カーディガンズ Vol 1 (202)
【BS】日本人の愛する洋楽アーティスト (130)
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】42 (320)
Summer Sonic 2013 part16 (217)
スクリーモ/ポストハードコア総合37 (353)

【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】42


1 :2013/05/26 〜 最終レス :2013/06/21
ビルボード公式
http://www.billboard.com/
UKチャート公式
http://www.officialcharts.com/
ここは米英のチャートを語るスレです。
ワールドや日本のチャートは別スレでお願いします。
また特定のアーティストについて深く語りたい場合は個スレに移動しましょう。
前スレ
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1364906015/l50

2 :
ダフトパンク(笑)の話は二度とするなよ

3 :
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。今スレもよろしくお願いします。)
(N)1.Vampire Weekend/Modern Vampires Of The City 134,498 999 385 134,884(2作連続No.1。前作"Contra"は'10.1/30付チャートで初登場1位を記録。)
(N)2.George Strait/Love Is Everything 119,598 999 245 119,843(TOP3入りは10作目。前オリジナル作"Here For A Good Time"は'11.9/24付チャートで初登場3位を記録。)
(N)3.Demi Lovato/Demi 110,191 999 143 110,334(TOP3入りは3作目。前作"Unbroken"は'11.10/8付チャートで初登場4位を記録。)
↓4.Soundtrack/The Great Gatsby: Music From Baz Luhrmann's Film 95,142 30 136,810 231,982
↓5.Lady Antebellum/Golden 55,735 67 167,314 223,585
↓6.Various Artists/NOW 46 51,812 43 90,775 143,284
↓7.Justin Timberlake/The 20/20 Experience 43,633 34 66,119 1,850,982
↓8.Michael Buble/To Be Loved39,952 53 84,253 415,517
↓9.Pistol Annies/Annie Up 29,865 64 83,460 113,584
↓10.Blake Shelton/Based On A True Story ... 28,033 26 37,880 521,683

4 :
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)12.Amy Grant/How Mercy Looks From Here 26,266 999 162 26,478(TOP20入りは5作目。前オリジナル作"Somewhere Down the Road"は10年に41位を記録。)
(N)14.Trace Adkins/Love Will... 24,769 999 32 24,801(TOP20入りは6作目。前オリジナル作"Proud To Be Here"は'11.8/20付チャートで初登場3位を記録。)
(N)20.The Wonder Years/The Greatest Generation 19,478 999 195 19,673(初のTOP20入り。前作"Suburbia I've Given You All And Now I'm Nothing"は11年に73位を記録。)
(N)25.The Dillinger Escape Plan/One Of Us Is The Killer 14,824 999 36 14,860(初のTOP40入り。前作"Option Paralysis"は10年に78位を記録。)
(N)27.Escape The Fate/Ungrateful 12,964 999 40 13,004(TOP40入りは3作目。前作"Escape The Fate"は'10.11/20付チャートで初登場25位を記録。)
(N)32.Grateful Dead/Dave's Picks Volume 6: San Francisco, 12/20/69/St. Louis, 2/2/70 11,486 999 10 11,502(ライヴ・アーカイヴ・シリーズの第6弾。前作は2/16付チャートで
   初登場38位を記録。)
(N)39.Pop Evil/Onyx 9,780 999 271 10,051(初のTOP40入り。前作"War Of Angels"は11年に43位を記録。)
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑40.Kendrick Lamar/good kid, m.A.A.d city 9,261 3 9,027 896,466(再びTOP40返り咲き。チャートイン30週目。)

5 :
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Brad Paisley/Wheelhouse 9,191 24 12,037 185,806(4/27付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓42.Alan Jackson/Precious Memories: Volume II 9,143 56 21,011 156,852(4/13付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓43.Of Monsters And Men/My Head Is An Animal 8,855 32 12,982 798,760(7度目のTOP40落ち。'12.4/21付チャートで記録した初登場6位が最高ランク。)
↓48.Josh Groban/All That Echoes 8,356 25 11,211 401,339(再び圏外へ。2/23付チャートで初登場1位を記録。)
↓51.Little Big Town/Tornado 7,859 28 10,928 883,729(再び1週で圏外へ。'12.9/29付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓53.Various Artists/NOW That's What I Call A Country Party 7,692 41 13,143 21,004(最高ランクは先週の初登場31位。)
↓74.Straight No Chaser/Under The Influence 5,575 60 13,857 19,439(こちらも最高ランクは先週の初登場28位。)
↓79.The Piano Guys/The Piano Guys 2 5,167 54 11,292 16,482(最高ランクは先週の初登場38位。)
↓80.Fitz And The Tantrums/More Than Just A Dream 5,136 65 14,508 19,753(こちらも最高ランクは先週の初登場26位。)
↓95.Patty Griffin/American Kid 4,296 64 11,929 16,499(こちらも最高ランクは先週の初登場36位。)
↓96.Knife Party/Haunted House (EP) 4,275 62 11,355 17,646(先週の初登場37位が最高ランク。)

6 :
全米 2013年シングルチャート
Rank - Sales - TITLE - Artist
01 - 5,138,547 - THRIFT SHOP - Macklemore & Ryan Lewis feat. Wanz
02 - 3,073,593 - WHEN I WAS YOUR MAN - Bruno Mars
03 - 2,851,622 - STAY - Rihanna feat. Mikky Ekko
04 - 2,749,566 - JUST GIVE ME A REASON - P!nk featuring Nate Ruess
05 - 2,350,697 - SUIT & TIE - Justin Timberlake feat. Jay Z
06 - 2,286,290 - I KNEW YOU WERE TROUBLE - Taylor Swift
07 - 2,138,433 - SCREAM AND SHOUT - will.i.am feat. Britney Spears
08 - 2,115,973 - RADIOACTIVE - Imagine Dragons
09 - 2,107,870 - CAN'T HOLD US - Macklemore & Ryan Lewis feat. Ray Dalton
10 - 1,840,381 - CRUISE - Florida Georgia Line
11 - 1,803,723 - HO HEY - Lumineers
12 - 1,716,077 - LOCKED OUT OF HEAVEN - Bruno Mars
13 - 1,629,824 - HARLEM SHAKE - Baauer
14 - 1,540,977 - MIRRORS - Justin Timberlake
15 - 1,517,968 - FEEL THIS MOMENT - Pitbull feat. Christina Aguilera
16 - 1,509,670 - DON'T YOU WORRY CHILD - Swedish House Mafia feat. John Martin
17 - 1,476,036 - DAYLIGHT - Maroon 5
18 - 1,475,871 - STARTED FROM THE BOTTOM - Drake
19 - 1,431,110 - LOVE ME - Lil Wayne feat. Drake & Future
20 - 1,409,579 - I LOVE IT - Icona Pop feat. Charli XCX
21 - 1,361,357 - GIRL ON FIRE - Alicia Keys feat. Nicki Minaj
22 - 1,354,579 - MY SONGS KNOW WHAT YOU DID IN THE DARK (LIGHT EM UP) - Fall Out Boy
23 - 1,253,047 - HEART ATTACK - Demi Lovato
24 - 1,226,066 - I WILL WAIT - Mumford & Sons
25 - 1,201,008 - SURE BE COOL IF YOU DID - Blake Shelton

7 :
26 - 1,200,507 - HOME - Phillip Phillips
27 - 1,194,180 - CARRY ON - Fun.
28 - 1,185,519 - WAGON WHEEL - Darius Rucker
29 - 1,126,411 - SWEET NOTHING - Calvin Harris feat. Florence Welch
30 - 1,120,315 - F*CKIN' PROBLEMS - A$AP Rocky feat. Drake, 2 Chainz & Kendrick Lamar
31 - 1,109,821 - TROUBLE - Olly Murs feat. Flo Rida
32 - 1,102,209 - LITTLE TALKS - Of Monsters & Men
33 - 1,061,260 - TRY - P!nk
34 - 1,051,296 - HALL OF FAME - Script feat. will.i.am
35 - 1,043,427 - IT'S TIME - Imagine Dragons
36 - 1,031,000 - BEAUTY AND A BEAT - Justin Bieber feat. Nicki Minaj
37 - 1,000,608 - GANGNAM STYLE - Psy
38 - 991,813 - POUR IT UP - Rihanna
39 - 959,702 - MAMA'S BROKEN HEART - Miranda Lambert
40 - 950,184 - CATCH MY BREATH - Kelly Clarkson
41 - 928,936 - HIGHWAY DON'T CARE - Tim McGraw & Taylor Swift
42 - 895,011 - SAIL - Awolnation
43 - 882,211 - DIAMONDS - Rihanna
44 - 873,548 - GET YOUR SHINE ON - Florida Georgia Line
45 - 851,775 - DON'T STOP THE PARTY - Pitbull feat. TJR
46 - 843,925 - BETTER DIG TWO - Band Perry
47 - 829,789 - WANTED - Hunter Hayes
48 - 827,932 - DOWNTOWN - Lady Antebellum
49 - 814,416 - SOME NIGHTS - Fun.
50 - 813,738 - MADNESS - Muse
PSYが2年連続全米シングルセールスミリオン達成 これは当然アジア人初の快挙

8 :
feat.さんの勢いすげえな

9 :
こうみるとデジタルセールスの割合って少ないのかな
Top10はおろか、Top20にも入ってないのが結構上位に入ってる
今のシングルチャートの割合(構成比)ってどうなってんだっけ?

10 :
とりあえずダフトパンクは論外だな

11 :
>>7
アジアから世界的スターが出るのはいいことだ
グリーにも出たフィリピンのシャリースが悲惨な変貌ぶりで実質終わった以上
期待できるのはPSYしかいないんだが
現時点では一発ヒットと余韻程度の後続曲しかないからな
とりあえずアルバムがヒットしなきゃ話にならない

12 :
ダフト・パンクのニューアルバムが好調、フランス人アーティスト初の1位獲得なるか
http://www.musicman-net.com/artist/26078.html
最近の主なフランス人アーティストのビルボード成績
Phoenix Bankrupt! 4位(2013年)※アルバム
Daft Punk  Tron: Legacy 4位(2010年)※アルバム
David Guetta Nothing But the Beat※アルバム 5位(2011年)
Yael Naim new soul 7位(2009年)※シングル
M83 Hurry Up, We're Dreaming  15位※アルバム(2011年)
JUSTICE Audio, Video, Disco 37位※アルバム(2011年) 
Martin Solveig - Hello 46位(2010年)※シングル←欧州では大ヒット
昔のも調べてみたが
1959年 フランク・プゥルセル「オンリー・ユー」(1位)
1968年 ポール・モーリア「恋はみずいろ」(9位)(当時500万枚のレコード販売を記録)
1979年 「Y.M.C.A.」 by ジャック・モラリ(2位)
(「YMCA」はヴィレッジ・ピープルによって歌われヒット。ヴィレッジ・ピープルはもともとこの
フランス人作曲家ジャック・モラリによって作られたバンドで、当時1000万枚売り上げを記録、
日本でも当時西城秀樹が歌いヒット。)

13 :
ちなみに日本人で調べてみると
アメリカ・Billboard総合チャートにランクインした日本人ランキング
1位 坂本九 「Sukiyaki」 (1963) ※ シングル1位 
2位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」 (1963) ※ アルバム14位
3位 ピンク・レディー 「Kiss In The Dark」 (1979) シングル37位 
4位 冨田勲 「Moussorgsky:Pictures At An Exhibition」 (1975)  ※アルバム49位
4位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」 (1981) ※アルバム49位
6位 松田聖子 & ドニー・ウォールバーグ 「The Right Combination」 (1990) ※シングル54位
6位 The Peace Choir 「Give Peace A Chance」 (1991) ※シングル54位
8位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1974) ※アルバム57位
9位 坂本九 「China Nights」 (1963) ※シングル58位
9位 オノ・ヨーコ 「Walking On Thin Ice」 (1981) ※シングル58位
日本人以外のアジア人の成績
2000年以降のアジア人アーティストのビルボード総合チャートの上位成績
1位 シングル総合2位 「Gangnam Style」 Psy(韓国)(2012年) 
2位 シングル総合5位 「Gentleman」 PSY(韓国)(2013年) 
3位 アルバム総合8位 「シャリース」  シャリース (フィリピン)(2010)
4位 シングル総合15位 「Jai Ho」 AR Rahman(インド)(2009年)
5位 シングル総合56位 「Pyramid 」 シャリース (フィリピン)(2010)UKでは17位
6位 アルバム総合62位 「Eastern Energy」 女子十二学坊(中国)(2004)

14 :
坂本九ってアルバム14位なんだ
PSYさんのアルバムは何位?

15 :
ポールモーリアは68年に5週間1位になってる

16 :
シングル アルバム 両方で

17 :
こんだけ捏造してステマしてるのに1位を穫れないブPSY・・・
バウアー(笑)より速いスピードでランキング降下中ww

18 :
http://www.digitalspy.co.uk/music/news/a484751/daft-punk-score-first-uk-no1-album-with-random-access-memories.html
ダフトパンク初動16万5千枚で1位
オアシスの初動記録を超えるとかって予想はなんだったのか?世界的にニュースにも
なったのに
ちなみにシングルはNaughty Boyが145,000
で1位でダフトパンクは105,000 で2位だったが累計売上は
711,000でミリオンセールス目前

19 :
>>18
ステマ頑張ってるね!
ダフトパンク(笑)

20 :
今日の粘着は
ID:Ejtp6Nnw

21 :
Youtubeでダフトパンクとマイケル聞いたら。
ゲットラッキーとセイセイセイが頭から離れなくなった。

22 :
Zach Sobiech勢いなさすぎw
「故人が初ヒットで初登場1位」というありえない級の記録達成を期待したんだが無理だったか;

23 :
06/01付け最新公式UKチャート
SINGLES
1. (N) LA LA LA -- NAUGHTY BOY FT SAM SMITH  ※客演含み5曲目のチャート・イン。初の1位。TOP10は3曲目。14.5万セールス。
2. (1) GET LUCKY -- DAFT PUNK FT PHARRELL WILLIAMS
3. (2) LET HER GO -- PASSENGER
4. (4) CAN'T HOLD US -- MACKLEMORE / RYAN LEWIS / DALTON
5. (5) WAITING ALL NIGHT -- RUDIMENTAL FT ELLA EYRE
6. (61) WE OWN IT (FAST & FURIOUS) -- 2 CHAINZ FT WIZ KHALIFA  ※客演含み2曲目のチャート・イン。初のTOP10。
7. (9) PLAY HARD -- DAVID GUETTA FT NE-YO / AKON
8. (8) THIS IS WHAT IT FEELS LIKE -- ARMIN VAN BUUREN FT T GUTHRIE
9. (18) DEAR DARLIN' -- OLLY MURS  ※11曲目のチャート・イン。TOP10は6曲目。
10. (7) SO GOOD TO ME -- CHRIS MALINCHAK
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
15. (99) ONLY TEARDROPS -- EMMELIE DE FOREST
30. (N) THE CITY -- 1975
40. (118) BRING ME TO LIFE -- EVANESCENCE
43. (N) THE MAN WHO CAN'T BE MOVED -- SCRIPT
50. (N) CLOUDS -- ZACH SOBIECH / A FIRM HANDSHAKE
52. (115) RED -- DANIEL MERRIWEATHER
57. (92) LAURA PALMER -- BASTILLE
59. (R) HALO -- BEYONCE
60. (77) BROWN EYED GIRL -- VAN MORRISON
65. (182) TREASURE -- BRUNO MARS
66. (N) TOMORROW -- GIANLUCA BEZZINA
69. (79) BENEATH YOUR BEAUTIFUL -- LABRINTH FT EMELI SANDE
72. (N) YOU -- ROBIN STJERNBERG
73. (104) THE CONVERSATION -- TEXAS
74. (R) THE NEXT EPISODE -- DR DRE FT SNOOP DOGG
75. (113) EUPHORIA -- LOREEN

24 :
06/01付け最新公式UKチャート
ALBUMS
1. (N) RANDOM ACCESS MEMORIES -- DAFT PUNK   ※7作目のチャート・イン。初の1位。TOP10は8年振り4作目。前オリジナル作(05年):10位。16.5万セールス。
2. (1) TIME -- ROD STEWART
3. (N) TROUBLE WILL FIND ME -- NATIONAL   ※3作目のチャート・イン。TOP10は2作目。前作(10年):5位。
4. (N) THE CONVERSATION -- TEXAS   ※8年振り9作目のチャート・イン。TOP10は6作目。前作(05年):16位。
5. (N) LOVE LUST FAITH + DREAMS -- 30 SECONDS TO MARS   ※3作目のチャート・イン。初のTOP10。前作(09年):15位。
6. (5) HOME -- RUDIMENTAL
7. (7) ALL THE LITTLE LIGHTS -- PASSENGER
8. (4) THE SHOCKING MISS EMERALD -- CARO EMERALD
9. (2) ENGLISH RAIN -- GABRIELLE APLIN
10. (N) DEMI -- DEMI LOVATO   ※2作目のチャート・イン。初のTOP10。前作(12年):45位。
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
20. (N) MOMENTUM -- JAMIE CULLUM  ※5作目のチャート・イン。前作(09年):16位。
22. (N) BLACK DOG BARKING -- AIRBOURNE  ※3作目のチャート・イン。前作(10年):31位。
27. (N) SEESAW -- BETH HART & JOE BONAMASSA  ※BETH HARTは3作目、JOE BONAMASSAは10作目のチャート・イン。
45. (N) WISH TO SCREAM -- TRIBES  ※2nd。1st(12年):20位。
51. (100) THE 2ND LAW -- MUSE
60. (122) PALE GREEN GHOSTS -- JOHN GRANT
63. (86) HOMEWORK -- DAFT PUNK
64. (N) ONE OF US IS THE KILLER -- DILLINGER ESCAPE PLAN  ※6th。初のチャート・イン。
66. (107) THE JOURNEY 1978-2009 -- CHRIS REA
71. (76) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
74. (79) MY HEAD IS AN ANIMAL -- OF MONSTERS & MEN

25 :
先週05/258付け公式UKチャートTOP75からの今週06/01付け圏外
SINGLES
HALL OF FAME -- SCRIPT FT WILL I AM  09/15〜37週 (ピーク09/22〜09/29-1位)
STAY -- RIHANNA FT MIKKY EKKO  12/22〜23週 (ピーク12/29,01/19,02/02,02/23-4位)
IRIS -- GOO GOO DOLLS 05/04〜4週 (ピーク05/11-12位)
DIANE YOUNG -- VAMPIRE WEEKEND  05/11〜3週 (ピーク05/11-50位)
LATCH -- DISCLOSURE FT SAM SMITH  05/11〜3週 (ピーク05/18-61位)
WHERE IS THE LOVE -- BLACK EYED PEAS  05/18〜2週 (ピーク05/25-35位)
TAKE CARE -- DRAKE FT RIHANNA  05/18〜2週 (ピーク05/25-45位)
PLEASE DON'T SAY YOU LOVE ME -- GABRIELLE APLIN  05/18〜2週 (ピーク05/25-38位)
NO CHURCH IN THE WILD -- JAY-Z / KANYE WEST / F OCEAN  05/18〜2週 (ピーク05/25-64位)
DILEMMA -- NELLY FT KELLY ROWLAND  05/18〜2週 (ピーク05/25-51位)
SON OF A PREACHER MAN -- DUSTY SPRINGFIELD  05/18〜2週 (ピーク05/25-55位)
PEOPLE HELP THE PEOPLE -- BIRDY  05/25〜1週 (ピーク05/25-36位)
USE SOMEBODY -- KINGS OF LEON  05/25〜1週 (ピーク05/25-50位)
SOME NIGHTS -- FUN  05/25〜1週 (ピーク05/25-53位)
BEST FRIENDS -- JANOSKIANS  05/25〜1週 (ピーク05/25-58位)
I WON'T LET YOU GO -- JAMES MORRISON  05/25〜1週 (ピーク05/25-65位)
NO AIR -- JORDIN SPARKS FT CHRIS BROWN  05/25〜1週 (ピーク05/25-70位)

26 :
先週05/258付け公式UKチャートTOP75からの今週06/01付け圏外
ALBUMS
GIRL WHO GOT AWAY -- DIDO  03/16〜11週 (ピーク03/16-5位)
SING TO THE MOON -- LAURA MVULA  03/16〜11週 (ピーク03/16-9位)
BAT OUT OF HELL -- MEAT LOAF  04/13〜7週 (ピーク04/20〜04/27-9位)
BEFORE I SLEEP -- BO BRUCE  05/11〜3週 (ピーク05/11-10位)
HUBCAP MUSIC -- SEASICK STEVE  05/11〜3週 (ピーク05/11-14位)
SILENCE YOURSELF -- SAVAGES  05/18〜2週 (ピーク05/18-19位)
INTENSE -- ARMIN VAN BUUREN  05/18〜2週 (ピーク05/18-37位)
LET THEM TALK -- HUGH LAURIE  05/18〜2週 (ピーク05/18-54位)
DNA -- LITTLE MIX  05/18〜2週 (ピーク05/18-61位)
RE-MIT -- FALL  05/25〜1週 (ピーク05/25-40位)
SOME NIGHTS -- FUN  05/25〜1週 (ピーク05/25-44位)
GREEN -- REM  05/25〜1週 (ピーク05/25-60位)
VOLUME 3 -- SHE & HIM  05/25〜1週 (ピーク05/25-63位)
SECONDHAND RAPTURE -- MS MR  05/25〜1週 (ピーク05/25-65位)
PROMISES -- BOXER REBELLION  05/25〜1週 (ピーク05/25-68位)
BLACK PUDDING -- MARK LANEGAN & DUKE GARWOOD  05/25〜1週 (ピーク05/25-74位)

27 :
TreasureのMVまだー

28 :
【K-POP】PSYがイタリアで江南スタイルを歌いブーイング浴び爆竹投げられる 韓国「人種差別だ」 [05/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369612420/

29 :
>>24
ダフト・パンク65万枚超えるとかいうのは何だったんだ

30 :
ブタ鼻じゃないほうのグループかっこいい!

31 :
全英チャート 2013年度 暫定シングルチャート
Pos - LW - YTD - Artist - Song
1 - 2 - 711,600 - Daft Punk ft Pharrell - Get Lucky
2 - 1 - 635,400 - Macklemore & Ryan Lewis featuring Wanz - Thrift Shop
3 - 3 - 597,000 - Justin Timberlake - Mirrors
4 - 4 - 591,000 - Pink ft Nate Ruess - Just Give Me A Reason
5 - 5 - 492,200 - Taylor Swift - I Knew You Were Trouble
6 - 7 - 484,600 - Bastille - Pompeii
7 - 6 - 480,000 - Will.i.Am ft Britney Spears - Scream & Shout
8 - 8 - 463,400 - Bruno Mars - When I Was Your Man
9 - 9 - 424,400 - Rihanna - Stay
10 - 10 - 419,800 - One Direction - One Way Or Another
11 - 12 - 410,600 - Rudimental ft Ella Eyre - Waiting All Night
12 - 11 - 382,600 - Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One
13 - 13 - 362,000 - Disclosure - White Noise
14 - 14 - 332,200 - Saturdays - What About Us
15 - 16 - 327,800 - Lumineers - Ho Hey
16 - 15 - 324,600 - Calvin Harris ft Tinie Tempah - Drinking From The Bottle
17 - 27 - 313,800 - Passenger - Let Her Go
18 - 17 - 310,200 - James Arthur - Impossible
19 - 18 - 308,200 - Duke Dumont ft AME - Need U (100%)
20 - 23 - 299,000 - Macklemore & Ryan Lewis featuring Ray Dalton - Can't Hold Us

32 :
全英チャート 2013年度 暫定アルバムチャート
Pos - LW - YTD - Artist - Title
1 - 1 - 488,800 - Emeli Sande - Our Version Of Events
2 - 2 - 392,000 - Original Soundtrack Cast - Les Miserables
3 - 3 - 272,400 - Bruno Mars - Unorthodox Jukebox
4 - 4 - 259,400 - Justin Timberlake - 20/20 Experience
5 - 5 - 233,800 - Jake Bugg - Jake Bugg
6 - 6 - 232,600 - Calvin Harris - 18 Months
7 - 8 - 230,000 - Michael Buble - To Be Loved
8 - 7 - 229,000 - Pink - Truth About Love
9 - 9 - 210,600 - Mumford & Sons - Babel
10 - 10 - 195,600 - David Bowie - Next Day
11 - 11 - 195,600 - Bastille - Bad Blood
12 - N - 165,091 - Daft Punk - Random Access Memories
13 - 12 - 164,800 - Biffy Clyro - Opposites
14 - 13 - 164,600 - Rihanna - Unapologetic
15 - 14 - 151,400 - One Direction - Take Me Home
16 - 16 - 148,000 - Stereophonics - Graffiti On The Train
17 - 15 - 143,400 - Olly Murs - Right Place Right Time
18 - 17 - 137,400 - Taylor Swift - Red
19 - 18 - 134,000 - Ellie Goulding - Halcyon
20 - 19 - 132,600 - Lumineers - Lumineers

33 :
ダフトパンク(笑)

34 :
ダフトパンクってパンクっぽくないよね?

35 :
今日の粘着
ID:XNRBeBxD

36 :
>>34
昔別名でバンドやってた頃
イギリスの新聞だか雑誌に「ダフトパンク(愚かなパンク)」って書かれたのを
そのままユニット名にしたとか

37 :
今週のオリコンチャート
アルバム
*1 69066 miwa
*2 35664 矢沢
*3 25970 ダフト・パンク
*4 13750 1D(テイクミー)
*5 13664 ナオト
*6 11520 クレイジーケンバンド
*7 11298 ハナレグミ
*8 9662 FMB
*9 9043 ガネクロ
10 8010 the HIATUS
1Dは再販で急上昇
ダフトパンクは3位で日本での最高位
アメリカ1位、イギリス1位、日本で3位
これは世界的大成功と言えるね

38 :
PSYってクスリで逮捕歴あるから日本に入国できないんだってね、へ〜ww
ミジメだなぁ

39 :
クスリで逮捕歴あったら入国出来ないって本当なの?
ブルーノマーズとか来日してたけど過去にRどころかRで捕まってなかったっけ?

40 :
ブルーノマーズは不起訴だし

41 :
現在までに分かっているダフトパンクの主要国での成績
UK - 16万5千枚 全英チャート1位
France - 19万5千枚 フランスチャート1位
Australia - 4万9千枚
US - 30万以上の予想が出ており ビルボード1位はほぼ確定
Japan - 2万6千枚 オリコンアルバムチャート3位
Canada - 4万枚  カナダチャート1位
Germany - 6万枚 ドイツチャート1位

AKBのさよならクロールの170万枚の初動には負けそうだけど
この成績は大健闘だろ?最終的な世界セールスもかなりいいとこまで
いきそうだな

42 :
不起訴だったんか
じゃあ前科はついてないんだね

43 :
>>38
江南スタイルより前に来日してる
2012 YG Family Concert in Japanに出てた

44 :
フジで映った奴な

45 :
きゃあ〜〜〜〜!!!
ケリローのYou've Changed(feat.おっさん&ビヨ)神だわ!!!

46 :
t's official:
Daft Punk's new album "Random Access Memories"
debuts at No. 1 on the Billboard 200 chart,
selling 339,000 copies in its first week,
according to Nielsen SoundScan.
初週で約34万枚!
今年ではJTに次ぐ初週のビッグセールスだとさ

47 :
The Billboard 200 - June 08, 2013
1-- Random Access Memories - Duft Punk (339,000)
2-- True Believers - Darius Rucker (83,000)
3-- Trouble Will Find Me - The Nationals (75,000)
4-- Excuse My French - French Montana (56,000)
5-4 The Great Gatsby - Soundtrack (54,000)
6-- Love Lust Faith + Dreams - 30 Seconds to Mars (53,000)
7-1 Modern Vampires of the City - Vampire Weekend (48,000)
8-2 Love is Everything - George Strait (43,000)
9-7 The 20/20 Experience - Justin Timberlake (42,000)
10-5 Golden - Lady Antebellum (34,000)

48 :
>>46
アルディーンは初週40万だったが、今年じゃなくて昨年の10月だったね
ダフトパンクは米英での総合チャートではキャリア初の1位っぽい
2人ともまだ40いってないのか。若い時から一線で活躍してたんだな

49 :
今週のお気に入りはBlake Shelton−Boys 'Round Here

50 :
全米 シングルセールスチャート
1位 Can't Hold Us" Macklemore & Ryan Lewis featuring Ray Dalton 212,000 (2,444,000)
2位 "Cruise" Florida Georgia Line 197,000 (3,674,000)
3位 "Blurred Lines" Robin Thicke featuring T.I. and Pharrell 191,000 (643,000)
4位 "Just Give Me a Reason" P!nk featuring Nate Ruess 184,000 (3,017,000)
5位 "Get Lucky" Daft Punk featuring Pharrell Williams 180,000 (647,000)
6位"Come & Get It" Selena Gomez 171,000 (880,000)
7位 "Clouds" Zach Sobiech 156,000 (181,000)
8位 "Radioactive" Imagine Dragons 148,000 (2,810,000)
9位 "Mirrors" Justin Timberlake 142,000 (1,683,000)
10位 "I Love It" Icona Pop featuring Charli XCX 134,000 (1,601,000)
Florida Georgia Lineが2位まで上昇。初の1位まで目前となった
ダフトパンクも5位まで上昇

51 :
The Billboard Hot 100 - June 08, 2012
1-1 Can't Hold Us - Macklemore & Ryan Lewis f/Ray Dalton
2-2 Just Give Me a Reason - P!nk f/Nate Ruess
3-3 Mirrors - Justin Timberlake
4-10 Get Lucky - Daft Punk f/Pharrell Williams
5-6 Cruise - Florida Georgia Line
6-7 Come & Get It - Selena Gomez
7-9 I Love It - Icona Pop f/Charli XCX
8-5 Stay - Rihanna f/Mikki Ekko
9-8 Radioactive - Imagine Dragons
10--Clouds - Zach Sobiech

52 :
訂正
The Billboard Hot 100 - June 08, 2012
1-1 Can't Hold Us - Macklemore & Ryan Lewis f/Ray Dalton
2-2 Just Give Me a Reason - P!nk f/Nate Ruess
3-3 Mirrors - Justin Timberlake
4-10 Get Lucky - Daft Punk f/Pharrell Williams
5-6 Cruise - Florida Georgia Line
6-7 Come & Get It - Selena Gomez
7-9 I Love It - Icona Pop f/Charli XCX
8-5 Stay - Rihanna f/Mikki Ekko
9-8 Radioactive - Imagine Dragons
10-4 When I Was Your Man - Bruno Mars
26-- Clouds - Zach Sobiech

53 :
ダフトパンクはこの勢いならHot 100で1位獲っちゃうんじゃね?
上位3組もそろそろ落ちてくる時期だし。
1980年以降の非英語圏アーティストによるビルボード総合シングルチャートナンバー・ワン・ソング
       楽曲      アーティスト
2006年 Hips Don't Lie” Shakira(コロンビア)
2006年 Temperature   Sean Paul(ジャマイカ)
2003年 Get Busy     Sean Paul(ジャマイカ)
2000年 Be With You   Enrique Iglesias(スペイン)
1999年 Bailamos     Enrique Iglesias(スペイン)
1999年 Livin' La Vida Loca Ricky Martin(プエルトリコ)
1996年 Macarena     Los Del Rio(スペイン)
1994年 Here Comes The Hotstepper Ini Kamoze(ジャマイカ)
1994年 The Sign     Ace Of Base(スウェーデン)
1990年 It Must Have Been Love Roxette(スウェーデン)
1989年 Listen To Your Heart Roxette(スウェーデン)
1989年 Blame It On The Rain Milli Vanilli(ドイツ)
1989年 Listen To Your Heart  Roxette(スウェーデン)
1989年 Girl I'm Gonna Miss You Milli Vanilli(ドイツ)
1989年 Baby Don't Forget My Number Milli Vanilli(ドイツ)
1989年 The Look Roxette(スウェーデン)
1987年 La Bamba Los Lobos(アメリカ人だがスペイン語で1位)
1986年 Rock Me Amadeus Falco(オーストリア)
1985年 Miami Vice Theme Jan Hammer(チェコスロバキア)
1985年 Take On Me A-Ha(ノルウェー)
1984年 Chariots Of Fire Vangelis(ギリシャ)
1981年 Medley〜 Stars On 45(イタリア)
http://ameblo.jp/karl-m/entry-10839859976.html
昨年PSYがシャキーラ以来の1位を更新すると思ったが8年ぶりにダフトパンクが
記録を更新しそうだな

54 :
NGワード:ダフトパンク

55 :
毎日毎日ダフトパンクに嫉妬発狂してる奴の苦々しいレスが心地いいなw
自分がすでに終わったと思っていたダフトパンクがここまで最高のセールス記録しちゃあなあw
君の大好きなスクレリックスとdeadmau5を聞きながら苦々しくこの現状を見ときなよwwww

56 :
つーか、なぜそこまで
  
Daft punk
  
を嫌うのか?
理由を聞きたいwwwww

57 :
ダフトパンクが、ここに来てキャリアハイの理由ってなんだろ?
アルバムの出来がかなり良かったから?

58 :
これがナイルロジャースの神力です

59 :
前作のトロン:レガシーのサントラがTop10に入ったし
評判はわからないけどそういう意味での期待度とかは高かったのかもね?

60 :
ソニーの一大キャンペーンでしょ
5年前のAC/DCみたいなさ

61 :
>>52
Zach Sobiechは26位か
無名アーティストの訃報でよくぞここまでいったというべきか
思ったほど盛り上がらなかったというべきか

62 :
>>58
ギターのセンスが素晴らしすぎるからな
ChicのGood Tines聞いた後にQueenのパクリ曲聞くと
ギターのセンスのレベルが違い過ぎて驚く

63 :
2010年代 アメリカのアルバムセールス
01 - 10,609,000 - 21 - Adele
02 - 4,436,000 - RECOVERY - Eminem
03 - 4,339,000 - SPEAK NOW - Taylor Swift
04 - 3,996,000 - NEED YOU NOW - Lady Antebellum
05 - 3,661,000 - RED - Taylor Swift
06 - 3,282,000 - MY WORLD 2.0 - Justin Bieber
07 - 3,077,000 - CHRISTMAS - Michael Buble
08 - 2,929,000 - MY KINDA PARTY - Jason Aldean
09 - 2,904,000 - SIGH NO MORE - Mumford & Sons
10 - 2,712,000 - TEENAGE DREAM - Katy Perry
11 - 2,289,000 - BORN THIS WAY - Lady GaGa
12 - 2,287,000 - THA CARTER IV - Lil Wayne
13 - 2,276,000 - BABEL - Mumford & Sons
14 - 2,148,000 - THE GIFT - Susan Boyle
15 - 2,127,000 - THE FAME - Lady GaGa
16 - 2,020,000 - TAKE CARE - Drake
17 - 2,002,000 - TAILGATES AND TANLINES - Luke Bryan
18 - 1,979,000 - DOO-WOPS & HOOLIGANS - Bruno Mars
19 - 1,891,000 - PINK FRIDAY - Nicki Minaj
20 - 1,851,000 - THE 20/20 EXPERIENCE - Justin Timberlake
21 - 1,836,000 - OWN THE NIGHT - Lady Antebellum
22 - 1,774,000 - UP ALL NIGHT - One Direction
23 - 1,744,000 - 19 - Adele
24 - 1,738,000 - LOUD - Rihanna
25 - 1,713,000 - YOU GET WHAT YOU GIVE - Zac Brown Band
26 - 1,698,000 - THE FOUNDATION - Zac Brown Band
27 - 1,670,000 - TAKE ME HOME - One Direction
28 - 1,668,000 - THANK ME LATER - Drake
29 - 1,561,000 - WATCH THE THRONE - Jay-Z & Kanye West
30 - 1,552,000 - MYLO XYLOTO - Coldplay

64 :
2010年代 アメリカのシングルセールス
01 - 7,846,771 - ROLLING IN THE DEEP - Adele
02 - 7,645,391 - PARTY ROCK ANTHEM - LMFAO feat. Lauren Bennett & GoonRock
03 - 7,278,719 - SOMEBODY THAT I USED TO KNOW - Gotye feat. Kimbra
04 - 6,994,542 - CALL ME MAYBE - Carly Rae Jepsen
05 - 6,573,896 - WE ARE YOUNG - Fun. feat. Janelle Monae
06 - 6,458,600 - DYNAMITE - Taio Cruz
07 - 6,217,222 - FIREWORK - Katy Perry
08 - 6,095,397 - SEXY AND I KNOW IT - LMFAO
09 - 6,067,522 - MOVES LIKE JAGGER - Maroon 5 feat. Christina Aguilera
10 - 6,012,919 - F**K YOU - Cee Lo Green
11 - 5,951,846 - THRIFT SHOP - Macklemore & Ryan Lewis feat. Wanz
12 - 5,858,800 - LOVE THE WAY YOU LIE - Eminem feat. Rihanna
13 - 5,746,968 - JUST THE WAY YOU ARE - Bruno Mars
14 - 5,574,773 - HEY SOUL SISTER - Train
15 - 5,549,192 - E.T. - Katy Perry feat. Kanye West
16 - 5,546,015 - GRENADE - Bruno Mars
17 - 5,543,146 - SOMEONE LIKE YOU - Adele
18 - 5,495,603 - CALIFORNIA GURLS - Katy Perry feat. Snoop Dogg
19 - 5,136,865 - PAYPHONE - Maroon 5 feat. Wiz Khalifa
20 - 5,087,626 - PUMPED UP KICKS - Foster The People
21 - 4,981,375 - WE FOUND LOVE - Rihanna feat. Calvin Harris
22 - 4,928,394 - NOT AFRAID - Eminem
23 - 4,781,064 - NEED YOU NOW - Lady Antebellum
24 - 4,713,486 - OMG - Usher feat. will.i.am
25 - 4,696,576 - AIRPLANES - B.o.B feat. Hayley Williams
26 - 4,690,265 - GIVE ME EVERYTHING - Pitbull feat. Ne-Yo, AfroJack & Nayer
27 - 4,656,514 - SUPER BASS - Nicki Minaj
28 - 4,595,525 - SOME NIGHTS - Fun.
29 - 4,563,983 - IF I DIE YOUNG - The Band Perry
30 - 4,535,502 - GANGNAM STYLE - Psy

65 :
2010年〜2013年までの 日本のシングルセールスランキングベスト30
*1位 1,822,220 AKB48 / 真夏のSounds good! 
*2位 1,762,873 AKB48/さよならクロール  
*3位 1,625,849 AKB48 / フライングゲット 
*4位 1,608,299 AKB48 / Everyday、カチューシャ 
*5位 1,457,113 AKB48 / 風は吹いている  
*6位 1,436,519 AKB48 / GIVE ME FIVE!
*7位 1,316,240 AKB48 / ギンガムチェック 
*8位 1,304,903 AKB48 / 上からマリコ 
*9位 1,261,890 AKB48 / UZA 
10位 1,204,308 AKB48 / 永遠プレッシャー 
11位 1,123,496 AKB48 / So long 
12位 1,081,686 AKB48 / 桜の木になろう 
13位 1,039,362 AKB48 / Beginner 
14位 *,880,761 AKB48 / ヘビーローテーション 
15位 *,874,990 嵐 / Calling/Breathless 
16位 *,740,291 AKB48 / ポニーテールとシュシュ 
17位 *,707,030 嵐 / Monster 
18位 *,701,686 嵐 / Troublemaker 
19位 *,694,842 AKB48 / チャンスの順番
20位 *,693,869 嵐 / 果てない空 
21位 *,671,623 SKE48 / チョコの奴隷 
22位 *,650,102 嵐 / ワイルドアットハート 
23位 *,647,391 嵐 / 迷宮ラブソング 
24位 *,627,523 嵐 / Love Rainbow 
25位 *,625,935 嵐 / Lotus
26位 *,619,940 嵐 / Face Down 
27位 *,598,790 嵐 / Dear Snow 
28位 *,598,011 SKE48 / キスだって左利き 
29位 *,592,947 SKE48 / 片想いFinally 
30位 *,581,874 SKE48 / アイシテラブル! 

66 :
こうしてみるとヒップホップオワコンやな

67 :
日本のチャートはスレ違いなんですけど(苦笑)

68 :
日本のチャートなんてどうでもいいわな
もしかしてここでニホンハーとかやりたいのかね
目障りな。

69 :
日本のはまさにウンコチャートだな

70 :
>>68
まさに69みたいな流れにしたいんだろうね
ウザいわー
これも朝鮮人なのかね?

71 :
だね
わざわざ日本人が荒れるのが必至な日本のチャート貼りに来るとは思えないし
ホント性格が悪くてバカで陰湿で短小Rでしつこくて・・・・な
いかにも朝鮮人がやりそうなことだわ
 ねばいいのにw

72 :
LMFAOはエレクトロ?

73 :
違います

74 :
ダフトパンクが来週も8万〜10万で1位だって
アメリカでも年内までに多分ミリオンいくね
アルバムは2013年度上半期は昨年度に
ついでまたしてもミリオン1枚か?
去年はアデルだけだったけど
もうアルバムで買うという層が少ないんだろうな
今やつべでフルで聞けたりするしね

75 :
今と昔じゃ環境も違うから余計にミリオンは難しいんだろうな
いまはつべで簡単に聴けたりするし、違法だけどネットから音源を落とせるし
昔みたいに購入前に試聴できる機会はラジオか知人が持ってるのを聴かせてもらうとかぐらいだったわけだし
情報の伝達速度や広がり方ももいまと違って全然遅かった
そういう意味ではヒットの期間が今は昔と違って短いしロングセラーは生まれにくい
よってアデルのような80年代ぐらいまでの売れ方というのはこの時代には稀な出来事で
どんなに良いアルバムだろうがそう簡単にはミリオンもでにくいと思う

76 :
>>75
ほんの10年くらい前は、タワレコやHMVの視聴機にかじりついてたわw

77 :
ダフトパンクが売れたんだから
似たような音のCapital Citiesが売れてもいいと思うんだw
http://youtu.be/Xa5HqCbMZAQ

78 :
>>76
懐かしいな
今ではHMVやタワレコも廃れてしまって悲しいよ
ランキングに依存してしまうのはもう時代遅れの発想なんだろうな
ネット環境が整った現在なりの音楽の探し方を模索せねばならん

79 :
katyの新作情報まだ〜

80 :
いや結局ランキングの上位にくるようなのはそこそこ良い曲だと思うよ
ネット時代だからこそ膨大に曲がある以上ランキングに頼るのは仕方ない

81 :
>>73
どっちも2位にはラップだったのにオワコン扱いだったから
エレクトロHIP HOPだよね

82 :
今年アルバム出すのって
ティンバーレイク2弾、ガガ、ケイティー、エミネム、ビヨンセ?
他に注目いる?

83 :
>>80
ネット時代が走り過ぎて、曲の良し悪しよりもMVがインパクトあったり、
一般が参加して1位になったようなのも出てきてるじゃん
ハーレムシェイク、江南スタイル、LMFAO・・・

84 :
そういうのは聞かなきゃいいんだよ

85 :
ビヨンセなんて誰も注目してない

86 :
>>83
いつの時代でも風変わりな一発屋はいるし
時代の流れでちょっと形が変わっただけ
むしろそういう類がいてこそ健全というもんだ

87 :
アメリカではグーグルが千円で好きな曲聴き放題のストリーム配信始めるらしい

88 :
今週のワールドアルバムチャート
http://www.mediatraffic.de/albums.htm
1位 Daft Punk(フランス) - Random Access Memories 1.027.000
世界売上で初動ミリオン
2013年度 ワールドアルバムチャート23週目までの順位
1位  Justin Timberlake(アメリカ) - The 20/20 Experience  2 850 000
2位  Bruno Mars(アメリカ) - Unorthodox Jukebox  2 439 000 (累計3.355.000)
3位 P!nk (アメリカ) - The Truth About Love  1 802 000(累計 4.155.000)
4位  Mumford & Sons (イギリス)- Babel 1 707 000( 累計4.481.000)
5位 One Direction(イギリス) - Take Me Home  1 606 000(累計4.463.000)
13位 Daft Punk(フランス) - Random Access Memories 1.027.000
年間アルバムチャートでも13位に登場
2013年度 ワールドシングルチャート23週目までの順位
1位  Macklemore & Ryan Lewis Featuring Wanz(アメリカ) - Thrift Shop  7 436 000
2位  Will.i.am Featuring Britney Spears (アメリカ)- Scream & Shout  5 851 000
3位  Bruno Mars (アメリカ)- Locked Out Of Heaven  5 311 000
4位  P!nk Featuring Nate Ruess (アメリカ)- Just Give Me A Reason  4 986 000
5位  Rihanna(バルバドス) Featuring Mikky Ekko(アメリカ) - Stay  4 950 000
18位 Daft Punk (フランス) - Get Lucky 2 363 000
20位  Psy(韓国) - Gangnam Style  2 191 000
シングルも急上昇中。ちなみにPSYがシングルで2年連続200万セールスを達成
これはアジア人初の快挙。

89 :
きゃ〜!マラがR&Bチャート4位まで上昇してきたわよ!!
あたし的には「Triumphant (Get 'Em)」が神過ぎて未だに震えるわ!!!
Jessie J改めジェシコニックの新曲がクソかっけーわ!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=jrNLsC_Y9Oo
日本でバイトしてたことあるのよね〜〜
親友の倖田來未に提供した「V.I.P.」もクソかっこよかったわ〜〜〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=wIcLzhgootY

90 :
Alex Clareが客演してるSub Focusの曲も最高〜〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=Y3CYKXBEtf0
ケリクラの新曲も最高〜〜〜〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=yWbMz_aBlMU

91 :
ダフトパンクの古臭い音が世界的に売れたんだから
もっと古臭い音のStoosheが世界的に売れてもいいと思うんだw
http://youtu.be/HvPwzy_rIMc

92 :
Stoosheいいよね Black Heartよかった

93 :
古臭いというかダンスミュージックのリバイバルの流れがあると思う

94 :
ダンスミュージックのリバイバルの流れで
Studio Killersが売れてもいいと思うんだw
http://youtu.be/l4PgQ7AgBlU

95 :
1997年 Homework 673,652枚(2013/06/08付) Billboard Top 200 最高150位
2001年 Discovery 802,361枚(2013/06/08付) Billboard Top 200 最高44位
2005年 Human After All 127,019(2013/06/08付) Billboard Top200 最高98位
2013年 Random Access Memories 339,662(初動セールス) Billboard Top 200 最高1位
Daft Pnkの新作はミリオン突破はほぼ確実かな。

96 :
全米2013年度 シングルセールスチャート
total track sales - this year - 555,672,000 (-2.7%)/ last year - 571,284,000
前年比-2.7%ということでTHRIFT SHOPクラスのヒットが後2つくらい欲しいとこ
01 - 5,228,092 - THRIFT SHOP - Macklemore & Ryan Lewis feat. Wanz
02 - 3,150,903 - WHEN I WAS YOUR MAN - Bruno Mars
03 - 2,950,748 - STAY - Rihanna feat. Mikky Ekko
04 - 2,933,452 - JUST GIVE ME A REASON - P!nk feat. Nate Ruess
05 - 2,396,338 - SUIT & TIE - Justin Timberlake feat. Jay Z
06 - 2,320,060 - CAN'T HOLD US - Macklemore & Ryan Lewis feat. Ray Dalton
07 - 2,314,717 - I KNEW YOU WERE TROUBLE - Taylor Swift
08 - 2,263,497 - RADIOACTIVE - Imagine Dragons
09 - 2,166,013 - SCREAM AND SHOUT - will.i.am feat. Britney Spears
10 - 2,037,210 - CRUISE - Florida Georgia Line
11 - 1,836,870 - HO HEY - Lumineers
12 - 1,740,884 - LOCKED OUT OF HEAVEN - Bruno Mars
13 - 1,682,658 - MIRRORS - Justin Timberlake
14 - 1,652,445 - HARLEM SHAKE - Baauer
15 - 1,590,274 - FEEL THIS MOMENT - Pitbull feat. Christina Aguilera
16 - 1,543,082 - I LOVE IT - Icona Pop feat. Charli XCX
17 - 1,526,972 - DON'T YOU WORRY CHILD - Swedish House Mafia feat. John Martin
18 - 1,524,060 - STARTED FROM THE BOTTOM - Drake
19 - 1,502,362 - DAYLIGHT - Maroon 5
20 - 1,465,720 - LOVE ME - Lil Wayne feat. Drake & Future

97 :
AKBって凄いな
ダフトパンクは世界でやっと初動ミリオンなのに
AKBは日本だけで初動170万枚
洋楽はロックなどいいものが出てきていない。アメリカは
ファッションも明らかに停滞、後退。
海外の若者をチェックしているが明らかにダサく、
みすぼらしくなっている
あと欧米文化自体もつまんなくなってる
日本が世界で唯一の勝ち組だな
AKBは世界で一番売れてるアーティストだな

98 :
海外は投票権セットの抱き合わせ商法とかしないからな
まぁほいほい釣られるヲタがアホなだけだが

99 :
>>97
日本サブカルチャーの衰退はもっとひどい
                        日本     世界
New スーパーマリオブラザーズ     640万本  3038万本
                         ↓      ↓
New スーパーマリオブラザーズ 2   200万本   642万本

New スーパーマリオブラザーズ Wii  450万本    2788万本 
                         ↓       ↓
New スーパーマリオブラザーズ U    50万本    215万本
日本アニメ制作会社の海外販売売上推移 2002年〜2011年
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg78GT71LVFG9sTK.lUmxaBA---x468-n1/amd/20130523-00025153-roupeiro-001-3-view.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Stereophonics Vol.6 (115)
エコーアンドザバニーメンのオーシャンレイン (127)
【ヴェルクラ】 Velcra 【インダストリアル】 (325)
ただひたすらかっこいい曲を挙げるスレ (131)
じぇっと JET ジェット (651)
西海岸ロック総合スレ (164)
--log9.info------------------
SRPGにはショタユニットが足りない (160)
ロシェ死亡 (104)
男でペガサスに乗ってる奴って何なの? (144)
FE初日5万wwwwww糞ジャンル終了wwww (104)
FEキャラでハーレム作るなら (175)
酷い事したよね(´・ω・`) in SRPG版 (108)
FE蒼炎のタウロニオは反則 (102)
ひとごろしー (127)
FEのキャラを漢字一文字であらわそう (187)
●ソウルクレイドルは巨R好きが飛びつく糞ゲ● (112)
バハムートラグーン2がPS3で発売 (188)
ソウルクレイドルの次回作に求めること (113)
  あったら嬉しいFE   (137)
FEシリーズの顔グラについて語るスレ (124)
【FE】DSでリフが出るスレ【(仮)】 (147)
ファイアーエムブレムきめぇwwwwwwwww (104)
--log55.com------------------
【クーポン】キャンペーン・セール情報交換116【ワッチョイ無し】
【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】148皿目
マクドナルドの糞クーポン 187
Hottoほっともっとその140 Motto
肝臓ブッ壊しても飲み続ける勇者のスレッド 21
ブラックニッカ 24
【仲間募集】断酒 part8【日次報告OK】
安ウイスキーランキング98