1read 100read
2013年06月家ゲーレトロ16: メガドライブやろうぜ PART16 (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームボーイのマリオで変なやつ出た (111)
【たこやき】タルるートくん総合スレ【たこやき】 (135)
ロックマンスレッド Part95 (191)
お前ら、100円以下の菓子で1つだけ (134)
ATARIでも語るか (157)
いまさらだけど「サターン」 (115)

メガドライブやろうぜ PART16


1 :2013/05/28 〜 最終レス :2013/06/18
                 - 、─‐-   .,_
             /     \      ,〃        -─────-
        /         ヽ   //      /               \
.         /              //       / お主等次スレでゲソ! ヽ
        /      -‐…‐- V_∧      イ 姿を変え形を変え、今も尚 i
      ′    ´: : : : : : :k: : : : : :`:ー=彡:.| 愛され続ける傑作16Bit機 |
.      i /: : : : : : : : ト、:l/\: :i、\:_:彡ヘ セガ・メガドライブの話題で|
.       У: : : :.:l、: : : :./ /ァ=、ヽ! :Vハ:_:./ ガンガン盛り上がろう   /
.      〃 : : :l、: j 丶、/ ハ:::::::', ∨:V: :/   _    じゃなイカ!!/
     {:八: : :{‐V.ァv一、  ` ‐'  !: ∠ , -‐ く}  `>、            _/
.      ′ \;ハ>ゝヽ::_) _ / ),ハ : i {     \{_}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           }: : :h、   < . イ ,|: :| .v、    \
.         { ̄|: :.:.|:i 〕マ"´\  / |: :V V\    ヽ
.         ̄′:厶イ__入.   ヽ′ 〕: {_ ,x< ̄_>x._,> ''"´)
.     { ゙̄V: : 〈  /'ー今=-    \:./_,>'´    ̄     /
      `⌒ー): :ノニ/ /       _ /    ` ー-‐ァ=彡
.        {_j __i |       (    .ィく.__y′ ∧  !
           __,ノ:r{@ヽ    __ `二〔ヽ{..  _ / ,ノ /
         {_,ノハ、 ` ̄ @    \L. __ /ノ/
             , ′ />‐……=ァzx.  └ --ァ'´
            _, ′/Y      ///`¬==彳
         〃(_ .イ  :、    _,∠ イ
.       /弌ニン     ̄

前スレ
メガドライブやろうぜ PART15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1365675316/

2 :
                            r────────────────ヽ
                _...-‐-、            |                        |
.            ,.≦-‐‐‐-、 }`>         |  荒しは華麗にスルーするでゲソ!  |
            ,'::::::,、/V`ヘ::::::::< }             |                         |
            \ノl __ -‐.YD::'i      ____ ∠  劣化、豚、ゴキブリ、PCE、天外、  |
              }:t. r `! ! !:l::|    c='.ソ!!!j   | .                       |
.            }:l:「:Tt‐´!:l三≧-、(::::ヽ,テ´  .|  ガクガク、世界初、信者、脂身、   |
           |::!:!≦三:l::!三彡=シヽ:シ    .|                        |
            |/勹 乍|::!´゙ヾ\_/ハ、     | ハドソン、ここいら辺をNGワードに  |
         / /|   |::|   |三三三.ヘ.   |                         |
.         〈. 〈三|  〈〈  .!三三三三 \  | 登録しておくといいでゲソよ!      |
         ∧__∨|   <_> .{三三三三三. \ゝ                       ノ
.         /={::( ミ!      .{三三三三三 三 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..     /三三`ン         'i,三三三三三三三 ヽ
     / .三三/            'i,三三三三三三 三i
..  /´ 三三/               \三三三三三三. }
.   { 三 三/、               'i,三三三三三三}
  { .三三i◎ 、                 'i.,三三三三三.|
  i三三〈丶  ヽ、          /◎i三三三三三.!
.   i三三=\\◎` .._____ .. '´ ,.〃三三三三┌'
   i 三三三\丶 ....____◎_..≪三三三三三 }
   {三三三三三` i ─i──‐i- ´i三三三三三三リ
.   `‐´  `マ三三!  .! 三三.!  .!三シ´ `´`‐´
          `‐--l  !´   `!  |´
              |   !    |  |

3 :
代表的なキャラACT
http://i.imgur.com/mEb9htv.png
http://i.imgur.com/7fskZXd.png
マンガ・アニメもの
http://i.imgur.com/blKNEj4.png
http://i.imgur.com/B3LKv0y.png
ドンパチ系
http://i.imgur.com/BcnyHzp.png
http://i.imgur.com/H1zx7sy.png
その他ACT
http://i.imgur.com/V0HOfNp.png
http://i.imgur.com/Q5Stsds.png
http://i.imgur.com/Y8WJ71E.png
http://i.imgur.com/h3qtGHd.png
横スクロールSTG
http://i.imgur.com/xgvfXrF.png
http://i.imgur.com/0kCrLHR.png
縦スク・その他STG
http://i.imgur.com/dcJxwCR.png
http://i.imgur.com/KIT57Si.png
レース
http://i.imgur.com/PUsJu4L.png
http://i.imgur.com/uHHp3gQ.png
その他AC移植・未分類
http://i.imgur.com/lGcF9Pf.jpg
http://i.imgur.com/tDE74af.png
http://i.imgur.com/e07mWLA.png
http://i.imgur.com/6fMbEoJ.png
おまけ
http://i.imgur.com/l6kW4g2.png
http://i.imgur.com/yEFmrhC.png
http://i.imgur.com/acHAWZI.png
http://i.imgur.com/meDfHFx.png
http://i.imgur.com/iYHE8T2.png
http://uploda.cc/img/img5141e401d8f98.png

4 :
【話題】任天堂、マイクロソフト、ソニー以外でハードを作って欲しいメーカーは? 圧倒的1位はあの会社
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333127024/

1 名前:どすけべ学園高等部φ ★[] 投稿日:2012/03/31(土) 02:03:44.52 ID:???0
昨年のE3から続々と新ハード情報が出てきているゲーム業界だが、ハード情報といえば任天堂、マイクロソフト、ソニー製品ばかり。
そろそろこの3強以外から新ゲームハードが出て欲しいところ。過去にはアタリやバンダイ、NECからもゲームハードが出ていたのだが、
現役とは言いがたい。
皆はどこのメーカーから新ハードを出して欲しいと願っているのだろうか? そんなわけで今回も1000人を対象にアンケートを採ってみたぞ。
アンケートの内容は“新ゲームハードを作って欲しいメーカーはどこ?”というもので、「任天堂、マイクロソフト、ソニー以外で新ゲーム
ハードを作るとしたらどこに作って欲しいですか?」という設問だ。
一票しか投票できないガチ投票なので皆真剣に好きなメーカーに投票したようだ。アンケートの結果は次の通り。
1位:セガ 376 (37.6%)
2位:アップル 87 (8.7%)
3位:コナミ 67 (6.7%)
4位:スクウェア・エニックス 63 (6.3%)
5位:バンダイナムコ 49 (4.9%)
6位:カプコン 44 (4.4%)
7位:ATARI 25 (2.5%)
8位:レベルファイブ 22 (2.2%)
9位:日本一ソフトウェア 21 (2.1%)
10位:Valve(バルブ) 21 (2.1%)
11位:アトラス 20 (2%)
12位:エレクトロニック・アーツ 19 (1.9%)
13位:フロムソフトウェア 18 (1.8%)
14位:コーエーテクモゲームス 17 (1.7%)
15位:ガスト 15 (1.5%)
16位:SNKプレイモア 15 (1.5%)
17位:DeNA(モバゲー) 13 (1.3%)
18位:スパイク 12 (1.2%)
19位:日本ファルコム 10 (1%)
20位:GREE 10 (1%)
http://getnews.jp/archives/178960
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_178960.jpg
2 名前:どすけべ学園高等部φ ★[] 投稿日:2012/03/31(土) 02:03:57.51 ID:???0
なんとダントツの1位はセガ。過去に任天堂と競っていただけあって支持者はまだまだ多いようだ。2位以下はグンと票数が下がっているのが
わかる。そんなアンケートに書かれたコメントから一部を抜粋。
・やっぱセガに期待しちゃう。もう作らないって言ってるけど
・セガ復活希望。
・セガとSNKで悩んだ
・SEGA人気衰えず
・セガ強すぎ
・セガの人気に嫉妬
・実を言うと…未だにセガ派な俺…
このようにまだまだ支持者が数多くいるセガ。ハード開発から離れソフトメーカーになってから更に支持者が増えた人も多いだろう。
今もセガならではのゲームタイトルが沢山あるので、もしセガ専用ゲーム機を出したとしたら、そこそこシェアを獲得できそうな気がするが。
また、日本以上に海外のセガファンは熱狂的なので、新『ジェネシス』や『セガサターン』の復活を待っているのかもしれない。各メーカーが、
任天堂と競っていたあの頃が、一番ゲーム業界も楽しかったのかもしれないなあ……(遠い目)。

5 :
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!   
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ

6 :
そういうわけで
このスレからはアンチ、荒らしとの
共存をテーマに進めます

7 :
メガドラ2なんだけど
サンタのS端子ユニットでS端子接続するのと
RGB21ピンで出力したのをXAV-2s経由で
S端子接続したのとでは後者の方が画質良いのかね?
迷う。

8 :
同一ゲーム、同一場面を原則に
限りなくフェアな比較

ヘルファイアー
PCE 80色
http://i.imgur.com/jLqWgU7.png
MD 32色
http://i.imgur.com/fwD4csS.png
TATSUJIN
PCE 69色
http://i.imgur.com/Sxpdlhn.png
MD 36色
http://i.imgur.com/dweqrTM.png
PCE 76色
http://i.imgur.com/lTHq02l.png
MD 39色
http://i.imgur.com/KVj8CEr.png
PCE 54色
http://i.imgur.com/E4ly2LS.png
MD 41色
http://i.imgur.com/sxAt3he.png

フォゴットンワールド
http://i.imgur.com/pZcoK0m.png
http://i.imgur.com/kEu0s8n.png
M&MIII
http://i.imgur.com/U9XAgtG.png
ボナンザブラザーズ
http://i.imgur.com/Xr8pdLQ.png
http://i.imgur.com/aOblJPY.png
ソーサリアン
http://i.imgur.com/FR9YPeC.png
ダブルドラゴンII
http://i.imgur.com/WZKgumf.png

PCE→MDへの移植
http://i.imgur.com/BSNvhgb.png
http://i.imgur.com/qUpFghx.png

9 :
ストII
PCE 80色
http://i.imgur.com/nJWwnBI.png
MD 43色
http://i.imgur.com/9sQPEAP.png

ボナンザブラザーズ
PCE 71色 63色
http://i.imgur.com/zZ8IEBN.png
http://i.imgur.com/2B99VP3.png
MD 35色 38色
http://i.imgur.com/TJtlSqn.png
http://i.imgur.com/7gtLMzR.png

餓狼伝説2
PCE 91色
http://i.imgur.com/2OzZTh7.png
MD 44色
http://i.imgur.com/e3Vms7W.png
PCE 115色
http://i.imgur.com/C2qPe8F.png
MD 49色
http://i.imgur.com/NC3sUAu.png

10 :
チキチキボーイズ
PCE 63色
http://i.imgur.com/3g7xbh1.png
MD 35色
http://i.imgur.com/l6c7Bbp.png
PCE 87色
http://i.imgur.com/Sir5kwN.png
MD 26色
http://i.imgur.com/C8iezS3.png
PCE 73色
http://i.imgur.com/adBavfB.png
MD 34色
http://i.imgur.com/RWPPBXw.png
PCE 83色
http://i.imgur.com/D8nqz2G.png
MD 49色
http://i.imgur.com/4lwPLQM.png
PCE 86色
http://i.imgur.com/pEmKL4w.png
MD 40色
http://i.imgur.com/K6eZSWB.png

魔導物語I 比較
PCE 53色
http://i.imgur.com/zrIhVoh.png
MD 32色
http://i.imgur.com/SlXMYYp.png

大魔界村 実機
PCE
http://i.imgur.com/0zMe2AK.jpg
MD
http://i.imgur.com/QNo3Oei.jpg

11 :
11ゲット

12 :
>>11
お前本当に糞だな
何が11ゲットだよ
消えろ

13 :
>>9-10 一生懸命っぽいが、逆にMDの凄さを見せ付けてない?
MDが最大64色だが、その能力の50%前後使い切ってるって事にもなる
パレットでカラー管理している以上、100%出し切る事は余程の偶然でもない限り不可能だし
逆にPCEは512色とか言いつつ最大でも2割の100色も出せてない画像ばかり
使いこなせないクリエイターばかりだったんだね

14 :
Rくさい

15 :
16色4パレットがキツすぎるだけでね。
16色16パレットでも大したことはできないよ。

16 :
ストUとか実際やってみると見た目の違いなんてほとんどわからないがな(せいぜいPCE版が他の2機種に比べてスコア表示やら黒帯が気になるくらい)
音の違いのほうが気になるんだよね、どっちがとかはあえて言わないがw
>>13
MDのほうは職人的なメーカーが多かったから少ない色数でも工夫しようという努力した結果結構いい感じの見た目のゲームとか多かったよね
チェルノブ・サンダーフォースW・バンパイアキラー・スーパーファンタジーゾーン・エイリアンソルジャー辺りなんて色数のハンデなんてまるっきり感じなかった
PCEのってなんか色数に頼りすぎたベタ塗なゲームが目立った印象があるのは気のせい?

17 :
>>16
終了しちゃった8bit機にタイリングがあまり流行らなかったのは、特殊な
画像出力による影響がある。元々コンポジットビデオ出力に特化した、滲み
効果を狙ったグラフィック作成と、ハードウェアに搭載された走査線周囲に
発生するドット妨害を抑えるノイズ低減フィルター機能がタイリングと相性
が最悪だったため、タイリングを使いたくても使えなかったというのが現状。
あと普段使う解像度だと256色を同時に使い切るのは事実上困難で使い切っても
ケバい画面にしかならないし、特殊な高解像度モードも縦方向は結局走査線を
ちらつかせて実現させるのでタイリングを駆使すると悲惨な結果になる

18 :
>>7
双方、その程度ならあんまし影響は無いと思うが、XAV-2sの場合は別途電源が
必要だったりと汎用性重視なのでそこをどう解釈するかだなぁ

19 :
まあグラデーションが出来るX68k、PCE、SFCに関しては
タイリングは必要ないからな

ボケボケ画質とタイリングでユーザーを騙していたのがMD
RGB出力するとタイリングだらけの薄汚い画面が露呈
どちらにしてもゴミ同然のハードだよMDは

20 :
>>13
それはまったく逆の誤った認識
MDがあまりにもショボイハードで開発者を苦しめていたという事を証明している

メガドラのパレットはたったの4つ、
その能力の50%前後常時使用しているということは
色数が全く足りず、開発者は常にパレット管理に気を配る必要があり
パレットの管理に余計なリソースを費やすハメになっているということ

例えばアクションゲームを作る場合において
32パレット使えるPCEなら1キャラ1パレット割り当てても余裕があるが
MDはBG、キャラ全てを共用の4パレットで管理する必要があり
キャラ一体追加するにも苦労する
単純に色数だけでは計れない苦労があるのだ

4パレットしかないMDは、一場面で登場するキャラクタ数も必然的に制限される
MDのアクションゲームが全体的にキャラのバリエーションが少なかったり
エリアが細かくぶつ切れになっていたり、一対一のボスラッシュのようなネタに走るゲームが多いのは
パレット数の少なさに拠るものであって
MDほどアクションゲームと相性が悪いハードはない

21 :
 
参考画像
http://i.imgur.com/pZcoK0m.png
http://i.imgur.com/kEu0s8n.png
PCEがAC版を忠実に再現している一方
MDは配色が全く異なっていたりするのは
開発者が手を抜いてというより
圧倒的なパレット数不足による妥協が原因と言えるだろう

ファミコンの半分の4パレットという貧弱性能のメガドライブは
明らかに当時の要求水準を満たしておらず論外と言わざるを得ない

>>13
>逆にPCEは512色とか言いつつ最大でも2割の100色も出せてない画像ばかり

色数で判断するよりパレットでイメージしてみて欲しい
PCEはパレット数が32もあり、4パレットのMDとは比較にならない位
圧倒的にパレット管理が楽で悩まされる必要が全くない
この利点がとにかく大きい

ゲーム中に使われる色数が100色前後という点はPCE、SFC共に同じ
当時はこの程度の同時発色数があれば充分だったという事だろう
1776万色表示できるPSでも数百色しか使ってないからな

22 :
論より証拠。
つ、ガンスタ
素人が聞きかじったスペックで妄想論理展開するより実物や動画を見れば一目瞭然。
そもそも日本人は制約がある中でモノ作りするのが得意。
俳句や短歌など、制限かけられた中で表現してきた文化が根付いているんだよ。

23 :
1枚しかないBGと
5bit32サンプルしかない波形メモリという
貧弱性能の論外エンジンには
大変苦労してたな

24 :
>>18
ありがとう。
画質は大差なさげか。
まぁでも数千円の差だし汎用性重視でXAV-2sかな。

しかしなんで猿人は他機種スレに張り付くかね。

25 :
なんで長文15が書き込んでるなw
家にゲーセンがやって来る!だっけ?
あの糞画像は激しくワロタがwwwwwwwwwww
ところで
>1776万色表示できるPSでも数百色しか使ってないからな
ってことはゲームの面白さは色数に関係してないと結論がでますなw

26 :
どのみち終了しちゃった8bit機は主力タイトルのリメイクすら不可能になっちまった
コナミは既にスポーツジム屋に成り下がっちまってパチとソーシャルゲー以外やる気ないし
さくまあきら含め主力メンバー全員居なくなっちまったしなぁ
メガドライブは未だにリメイクされ続け需要も見込めるから暫くは安泰だな

27 :
>>25
読み直したら文章がおかしかったなw
>なんで長文15が書き込んでるなw
修正
なんで長文15が書き込んでるんだw

28 :
スーパーサンダーブレードでもやるかな!

29 :
やらないよ

30 :
>>13
>MDが最大64色だが、その能力の50%前後使い切ってるって事にもなる
>逆にPCEは512色とか言いつつ最大でも2割の100色も出せてない画像ばかり

『1セル(8ドット×8ドットで構成される画像データ)の中に2つのパレットを
混同させることはできない、という制限もある』
この制限のせいで、16パレットをフルに使っても、
その各パレットに、いくつかの同じ色を乗せなければならない無駄が生じるんだよ。
だから、512色がそれぞれ全部違った色だなんて、夢のまた夢だよ。

31 :
>>30
駄目駄目じゃん。重ね合わせがスプライトとBGの肝でしょうに
機能制限つけては・・・

32 :
まあ、MDが圧倒してるのは理解した。

33 :
SEGAは格が違うな
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130529/Kyodo_BR_MN2013052901001993.html

34 :
>>31
制限というか宿命だよ
より綺麗な絵を表示したいならSuper32Xみたいにビットマップ方式の
画像モードを用意するしかない。

35 :
>>34
皮肉なものだね
ビットマップ形式じゃあ遅い!と用意されたBGやらスプライトの重ね合わせる方式も、制限が多い!
って事でビットマップ描画に回帰した・・・

36 :
>>31
やっぱりこいつ理解してないな

BG方式のゲーム機なら仕様はすべて同じ
4パレットのMDがきついことには変わりないし
32パレットあるPCEが楽なのは変わりない

37 :
ゴキブリは馬鹿だからな
BGタイル式で格パレット重複する色が出るのは当たり前
だからパレット数が多いほうが有利という話が理解できない
どうあがいたところでMDはゴミハードだorz

38 :
当時、ゴールデンアックスがまともに移植されたのってメガドラだけだよな。
あれ一本で元が取れた。当時めちゃくちゃ面白かった。

39 :
やはりX68000、CPS1、NEOGEOの劣化パクリハードとして
ゲーマーの間で忌み嫌われているだけのことはあるな

40 :
ゴールデンアックスは、エンディングが良かったよね!
アクションゲームのエンディングの中では一番好き。

41 :
>>35
メガドライブの柔軟な拡張性とマシンパワーの向上で成し得た業だけれどね
終了召された他の8Bit&16Bit機じゃこうは行かなかった

まだまだメガドライブの快進撃は続きそうだw

42 :
360でゴールデンアックスが配信されて
数枚の画面写真からAC版なのかMD版なのか判断するのが意外と難しかった。
それだけ移植度が高かったってことなんだよなw

43 :
1枚しかないBGと
5bit32サンプルしかない波形メモリという
貧弱性能の論外エンジンには
大変苦労してたな

44 :
質問です
ストーリーオブトア光を継ぐ者で赤い扉にいる火を吐くドラゴンを倒したんですけど青いドアがあって中に入れません
どうすればいいでしょうか?

45 :
>>42
ただ、ゲーム性ももう少しちゃんと移植して欲しかった

46 :
>>37
格上のPCEを相手にすると感情が高ぶって
論理的思考ができなくなるのだろう
さすがに32パレットvs4パレットでは分が悪いどころか
MDの完敗という以外言いようがない

X68k、PCE、CPS1といった上位機種は
MDごときが勝てる相手ではないのだから
ゴキブリは身の程をわきまえるべきだな

47 :
20年以上の時を経てなお、嫉妬に駆られて自演粘着を続けるような
憐れな産廃エンジンユーザーを生み出す要因となってしまった
罪作りなナイスガイ、それがメガドライブ

48 :
この場合どちらかというとセガを貶めることが出来れば何でも
利用するゴミクズなんだろうな。やっぱりセガに裏切られた
元セガ社員か関係者なのかな?真面目に支えてきたエンジンファンが
哀れに思えてくるよ。こんな奴の為にどんどん立場を悪くされた挙句
産みの親と育ての親を立て続けに失っちまったんだからな

49 :
相手するのもめんどくせーw
朝鮮人は昔からしつこいで有名だからな

50 :
>>46
未だに他機種を攻撃するゴキブリの生みの親であるSEGAの責任は大きいな
SEGAは謝罪すべき

51 :
20年以上の時を経てなお、嫉妬に駆られて自演粘着を続けるような
憐れな産廃エンジンユーザーを生み出す要因となってしまった
罪作りなナイスガイ、それがメガドライブ

52 :
謝罪wwwうぇうぇうぇwww
ま さ に、バカチョンそのものwww

53 :
>>44
記憶が乏しいけど水の精霊の玉当てたらあくとかそんなゲームじゃなかったけ?

54 :
>>48
ああ!
それってゾルゲ。

55 :
スターソルジャーで頂点極めちゃったハドソンの出る幕は無い
PCEを知らない俺にとってはハドソンはマイナーメーカー

56 :


57 :
MD信者及びSEGAは、X68k、CPS1のパクリハードで
ゲーム業界のモラルを崩壊させ、多大な迷惑をかけた事をお詫びし
未だにPCエンジンスレを荒らしていることに関して
真摯に反省しPCエンジンユーザーに謝罪して欲しい

58 :
20年以上の時を経てなお、嫉妬に駆られて自演粘着を続けるような
憐れな産廃エンジンユーザーを生み出す要因となってしまった
罪作りなナイスガイ、それがメガドライブ

59 :
20年以上の時を経てなお、負けず嫌いで嫉妬深く
勝手に格上16ビット機にライバル意識を持って自演粘着を続ける
憐れな産廃ユーザーを生み出す要因となってしまった
はた迷惑な8bit機、それがPCエンジン

60 :
>>54
さすがにもう無いだろと言い切れないところが犯野の怖いとこだなあw

61 :
PS2のダンジョンCMで見るとエイリアンシンドロームみたいで格好良かったけど
実際に遊ぶと見づらかったな

62 :
天井のパイプとか必要あるのか?と思っていたが
霧の山や水中を歩くところでは効果的で、さすがはビジュアルショックのMDだと感心した。
マップデザインが極悪なのが唯一の欠点か。

63 :
>>62
最初のダンジョンから難しいからね
もう少し手加減してくれよw

64 :
荒らしの長文を一行にまとめれば
「デタラメを書くので誰かかまって」
これまでがそうだったしこれからもこれは延々とつづく

65 :
事実を指摘されるのが怖い、だろ

MD信者は現実を直視せよ

MDはCPS1、X68000、NEOGEOの下位ハード

66 :
それはつまり史上に出ている全ハードは、現在のPCの下位ハードって意味だな

67 :
史上ではなく市場

68 :
つまりエロジンはメガドライブの上位ハードでないという事を認めたわけですねw

69 :
X68000は40万
ネオジオは本体こそ58000円だがソフトが3万
そりゃ性能面では優れてるけど
費用対効果の面では話にならない

70 :
っていうかこんな話はいままで何回もやってるな
もうそろそろX68とかネオジオの話はいいんじゃね
荒らすにしてももうちょっと目先を変えて気の利いたこといってほしい

71 :
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
よくわかんないんだけど
メガドライブの話なんですか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆

72 :
ここで相手にしたら相手の思うつぼだぞ。

73 :
X68kそんなに高かったんだ…
おれがこの前ヤフオクで落札したノートパソコンは、1980円だったけどね
来年の4月までは、十分使えそう

74 :
MD処分して
X68k買ったら世界が変わったな

やはりOPMこそ至高でありFM音源の真髄だ

75 :
荒らし報告ってどこでやるの?
いい加減うぜえから報告してやりてえんだが

76 :
>>73
OSは?
1980円なら、2000やXPでもいい買い物だね(MEだったら泣くけどw)

77 :
>>73
そんな安く買えるのか

78 :
MEのダイナブック20万ぐらい出して買ったのを思い出した

79 :
>>76
05年製のXP
外装傷だらけだから安くかえた
ハードディスクがちょっとボロくてファンが五月蝿いけど
液晶はまあまあで、特に問題なく使える。

80 :
>>74
つまり、今まで荒らしの材料だったNEOGEO全否定ですね。凄いな

81 :
スレちでした、失礼。
LaVieじゃなくて、テラドライブ落札すれば良かったかもね
テラドライブと誰か交換してw

82 :
>>81
じゃあ、今日の12時に東京駅丸の内出口で♪
とか言えばいいの?

83 :
持ってるなら、マジで交換して欲しいなぁ
ノートPCは、別に持ってるんで…
おまけに、Vサターン(本体のみ)も付けます!

84 :
2006年くらいにトクジローで525円で買ったメガドラ2
(裸でACアダプターと6Bコントローラー2個付属)をこの度開封して
Amazonで買ったステレオAVケーブル(届いてみたらジェネシス2&3用だった)
で繋いでみたんだけど画面に映らなかった。
これってやっぱACアダプターが壊れてるのかな?
電源が入ってるかどうかって見た目でわかるっけ?
本体にランプとかあったかな?
うんとすんとも言わないから電源が入ってないだけだと思うんだけど。
本体なんてそうそう壊れないよね?
ステレオAVケーブルもたぶん使えるだろうし…。

85 :
冗談だから、気にしないでねw
スレが過疎るから、当分こない事にしますね、失礼。

86 :
このスレの構成比率割合
MD全般の話 25%
荒らしとのなれあい、他機種との泥沼闘争 19%
荒らしにかまう奴とかまうな派との対立 9%
四天明王やカースのような糞ゲをやたら持ち上げる派 5%
鮫鮫鮫やVファイブなどで盛り上がる縦シュー厨 7%
性能および色数マニア 8%
スレと関係ない話 24%
もはやスレタイなんかどうでもいい状態ではあるので
たまには中古PCで世間話というのもいいのでは

87 :
VSスレで叩かれて悔しいと、はっきりいえばいいのに

88 :
イカちゃん 3%

89 :
>>84
俺の家のメガドライブ2はある日突然無反応になったよ
初代メガドライブはまだまだ現役なのに。
メガドライブ2は突然死し易いのかな?

90 :
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!   
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ

91 :
>>89
ええ〜まじで。
当時はメガドラ1でずっと遊んでたんだよなぁ。
中古のメガドラ2用ACアダプター買おうと
思ったけど悩んじゃうな。
素直に金だしてちゃんとした本体買うべきか…。
当時途中でやめちゃったブルーアルマナックと
キングコロッサスをやろうと思っただけなんだけど…。

92 :
メガドライブ2は省電力化の代償としてショートや静電気にめっちゃ
弱くなってるから、コントローラーやらAV端子の抜き差しや拡張スロット
部分の扱いは慎重に行った方がいいよ。ここいら辺は初代メガドライブ
(最終ロット除く)は丈夫でいいわw

93 :
そうなのか…。
懐かしくなってきたし実家行って十数年振りに
押入れあさってみるかな。
メガドラ、メガCD、メガジェット、メガアダプタ、32X、
サンタのS端子ユニット、各種ソフト、BEメガ、全部残ってるといいな。

多分全部捨てられてるんだろうが(泣)

94 :
イカはいらないんじゃあないか?
メガドラと関係ないし、メガドライバーっぽくない

95 :
MD信者は常にイカ臭かったな

 

96 :
メガドラでイカか…。個人的にはダーウィンとかクライングのイメージだな

97 :
数年ぶりにMCD2動かしたけどちゃんと動いた
壊れてるんじゃないかと心配してたんで良かった

98 :
ps2は今実機でやると足の遅さがネックだな。

99 :
>>95
確かに
くさかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームボーイのマリオで変なやつ出た (111)
ドラクエ3勇者独り旅 (135)
ゼルゼル!ゼルダの伝説♪出る出る出る出る♪ (136)
ゼルゼル!ゼルダの伝説♪出る出る出る出る♪ (136)
【にわか「デュランは微妙」】聖剣伝説3クラス44【ドヤ顔】 (695)
これ名作としか思えん。 (120)
--log9.info------------------
【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part4【XT1200Z】 (791)
【HONDA】NC700X Part37【MT " DCT】 (608)
ちょwミイラ取りがミイラになって北海道へ行くwwwww (718)
【2013春】DUCATI MONSTER 28【走り出せ!】 (315)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.20 (103)
まったり隼スレ93 (693)
【お酒も】お泊りツーリング 3泊め【飲めます】 (464)
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart40【りん】 (331)
【CROSS CUB】クロスカブCC110 part4【CC110】 (349)
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】59日目 (950)
【Serow】☆セロー・総合スレ☆70台目【旧/ヌ/FI】 (634)
【HONDA】CBR250R 96【MC41】 (543)
HONDA CBR929RR CBR954RR その十 【SC44-SC55】 (879)
【シングル】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol3 (511)
【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 166台目 (751)
【春ぽかぽか】VMAX1200【全開ブースト】 (695)
--log55.com------------------
★【妖精】オーナーヲチスレPart29【人形】
【Twitch】LoL配信者ウォッチスレ Part23【ニコ生】
しょうがいぢをやヲチスレ避難所20
エレガンス系ブログ・インスタヲチ23
【DQX】痛い恋愛脳を晒すスレ35【ドラクエ10】
婆風呂81
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart2
【一言で言うとクズ】元ビッグダディ林下キモシ30