1read 100read
2013年06月テニス42: ★★★ポリエステルストリングス・ガット?★★★ (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ ルキシロンのガット ★ (127)
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド92【ファン】 (843)
【硬式限定】☆★☆使用ラケットランキング☆★☆ (182)
うちの部のキャプテンの最悪さを知ってほしい (113)
zeusuってどんなやつ? (123)
【歯茎】錦織圭アンチスレ1【ロンパリ】 (197)

★★★ポリエステルストリングス・ガット?★★★


1 :2013/02/19 〜 最終レス :2013/06/13
前のポリスレは知らん。
知ってる人は追加してね。

2 :
★ポリガット専用スレ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1253339655/
★ポリガット専用スレ2★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1278117187/
★ポリガット専用スレ3★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1308818432/

3 :
☆ガット・ストリング総合4☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1357573087/

4 :
レーザコード、インプレよろしく。
モニター当選したかた特に

5 :
ポリガット専用スレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1345417308/
前スレになるのかな

6 :
ポリデント?

7 :
どこも過疎過疎なのに立てたのか

8 :
ポリ専用スレいらないって話だったのに立てたの?
それはいいとして、立てるならちゃんと立ててくれ
テンプレすら貼らないとかリアル基地外かよ

9 :
>>1
立て方も知らん小学生がスレ立てんな
削除依頼出してこい

10 :
いやポリスレは必要と思う
ガット総合住民とはかなり層がちがうし、あのスレの情報は俺にはほぼいらない

11 :
本当に必要ならとっくに賑わってるわな
立てるのが悪いと言ったんじゃない
立てるならちゃんと立てろってこと
スレタイも雑、テンプレも貼らない低脳がスレ立てた結果がこれだろ

12 :
必要な情報しかないスレなんてないし
必要と思ってない情報が必要だったと気づくことも多いけどな

13 :
PRO'S PROのガット使ったことある人いたら、レビュー頼む

14 :
フォーカスヘツクスって、アルパワーやラフコードみたいにホールド感ある感じですか?
それともポリプラズマみたにシャープに弾く感じですか?
それともエッグパワーとかハイペリオンとかブラックベノムみたいに柔らかい感じですか?

15 :
フォーカスヘツクスと言っても110〜127まであるが
どの太さで聞きたいのだ?
110しか使用していないので参考にはならんかな。
110オンリーで張った場合ハードコートではパワーに負けコントロールがややくるう。
オムニではホールド感ありイイ感じ。
現在の使用方法は
メインにフォーカスヘックス110
クロスにポリロン123を48Pでピュアドラで使用
ホールド感ありコントロールもしやすくスピンもかかる。
ハードコートでイイ感じだ。

16 :
>>15
いつも思うのだけど、ハードコートとオムニコートでガットの感触とかコントロールって変わるの?サーフェスの速さへの対応の問題?

17 :
>>16
(そっとしてあげて)

18 :
前のポリスレと層が違う
な。

19 :
>>16
スゲーかわるぜ
ボールもニューボールと1時間後とは全然違うぜ

20 :
この人なんか気持ち悪いんだよな。
ガットスレでホームストリンガーなのに自分のラケットの
メインとクロスの長さ知らなくてバカにされてた人だろ。
そんなの教えてもらえないってリアルでも嫌われてるの?

21 :
リアルなんてわからないぜ

22 :
つかえない

23 :
ポリの質問を聞いて感想を答えるって結局キモイホームストリンガーだけだ

24 :
トルネードのゲージ1.23から1.17に変えてみようかと
思うんだけどどんな所が変わります?
やめといた方がいいかな?

25 :
ゲージを細くすると、反発力増す、軽くなる分バランスが変わる、スピン掛け易さが増す、コントロールし難くなる、耐久性が悪くなる、打感が変わるなど色々あります。
物理的に細さが違えば当然性能は異なるわけですが、その違いが実際のプレイに影響したり体感できるかどうかは、プレイヤーの技量や感覚および使っているラケットの性能で変わってきます。
したがって、どちらが良い悪いというものではありません。
大会間近で現在のセッティングに特に不満が無いなら「やめろ」というアドバイスになりますが、特に考慮すべき事情が無いのであれば、気のなったものは予算の許す限り試してみるべきでしょう。
所詮はただの自己満足ですが、自分に最適なストリングを探求するのは楽しいものです。

26 :
>>16,20
ここは変な人隔離スレとして役立つかもな
エッグボールはスナップバック使わずに"潰すスピン"だ、な人

27 :
>>14
フォーカスヘックス1.10使ってるけど、
ホールド感あるかんじかシャープに弾く感じかでいえば明らかに後者だね
俺は気にいってるんで単バリでここ半年ぐらい使ってるけど、ポリらしく割と固めの打感だね

28 :
>>24
チャレンジしてみろ

29 :
フォーカスヘックス1.10
有名所ではTWEUとSWでしか購入できない
クレクレ廚残念

30 :
>>24
気持ち悪いんだよね

31 :
ずっとプロハリ使いなんだが最近のポリってソフト過ぎないか?
シグナムプロのポリ使ってみたがこれでポリ?って感じだったわ。

32 :
ポリスターターボと打感が似ていてテンション維持がいいガットはありますか?

33 :
TWUSのぞいたらポリロンの新商品でてるがな
132の紫と127mp青やがな
次から次と新製品出してくれるぜ
いやほんま

34 :
ポリは3日しかもたんな

35 :
>>33
ILDじゃね

36 :
I LOVE ディズニー
オーイエス

37 :
バボラのRPMブラストと
ヨネのポリツアースピン
どっちがお勧め?

38 :
ヨネのポリツアースピン

39 :
いままで基本、ナイロンモノかマルチ使用してたものなんですが、はじめて
ポリに変えてみてそこまで抵抗なく打てそうなポリってなんかオススメありますでしょうか。
耐久性というか、なんかマルチのノッチがすごく最近気になってきて。

40 :
糞スレ上げんな

41 :
>>39
ポリの銘柄最初はなんでもいいと思います。(とにかく一度張って、話はそれからだ)
ナイロンよりもテンションを5Pほどさげれば問題ないかな
太いポリよりも細いポリがイイと思う

42 :
>>39
ブラックヴェノム

43 :
>>39
一番良いのは同じラケットを購入して(中古か去年以前のラケットなら半額か)
新たにポリを張って、打ち比べる。(購入時張り代無料とかストリングと張り代無料とかある)

44 :
無駄に長いスレタイが迷惑だわ

45 :
>>39
ブラスト

46 :
ポリは1ヶ月が限度という感じだよね。スピンのかかりが悪くなりボール1、2個のアウトが多くなる。1ヵ月ごとの張替えは一般ピープルには手間とお金がかかりすぎるので3ヶ月性能が維持できるポリの開発をお願いします。

47 :
気温も暖かくなり
二本のメインラケットに2種類のポリを張り替えて昨日ハードコートサークルに参加
空気が減ったボールの練習時(近々交換)には張り替えたラケットは使用せず
練習試合から使用(試合本番を想定して)
最初の2試合はバックアウトサイドアウトの連続で無茶苦茶であった。
ベストマッチのストリングとテンションだっただけに、ちょっとショック

48 :
TCSとポリツアープロを使った事ある人いたらどんな感じか教えて下さい。
柔らかいって感想あるけど飛びやスピン性能はどうでしょうか?
色はどちらもそっくりですが。

49 :
質問レス多きところ申し訳ないっす、打感柔らかい・硬いはどちらでもいいけど
とにかくテンション維持高いポリってなんですかね?

50 :
ポリロン

51 :
>>49
プレストレッチ20%くらいかければおk

52 :
電動参上分銅退場

53 :
>>49
君にとってのテンション維持高いってどの程度?

54 :
ケブラー使いな!殆ど緩まない
昔はアガシやチャンも使ってた。
http://www.tennis-warehouse.com/Ashaway_Crossfire_II_16_Kevlar_String/descpageACASH-XFIRE2.html
http://www.tennis-warehouse.com/Ashaway_Crossfire_17_Kevlar_String/descpageACASH-XFIRE17.html

55 :
>>53
49です。仮に55ポンドではって2ヶ月くらいあまり違和感なく使用できる
くらいが目安です。

56 :
>>55
Yonex Poly Tour Proが割と良かったかな。
50で張ったその日にテンションメーターを50に合わせ、毎週計った結果。
48/48/47/47/47/47/46/46
6週目ぐらいから飛びがいまいち悪くなってきた。
まだ使えなくは無い感じだったけど8週経ったので張り替えた。
平均週三回2時間使用。

57 :
暖かくなってハードココートでのぶっ飛び率が高くなったので
現在使用ストリングより一回り太めを
二日前TWUSで3種類のストリングを注文した。
Kirschbaum Spiky Black Shark 17 (1.25)
Gosen ILD 16L String
Yonex Tour Super 850 Pro 16
初使用で楽しみでもあり、迷いすぎでもある。

58 :
>>48
色は似てるけどTCSはポリはポリでもポリエチレンなんで、ナイロンからの
乗り換えでも違和感なく柔らかい。(たとえばスーパーのレジ袋などがポリエチレンで
引っ張っても粘りがある)飛びはナイロン並。
スピンなどは普通だけど、耐久性があるぶんナイロンより細いゲージにできるから
そうするとスピンの掛かりはよくなるんじゃね?
あくまでハードヒッターでない普通のプレイヤーの話だけど。
TCSが柔らかすぎるという場合、同じポリファイバーのブラックヴェノムがいいと思う。
これもポリエチレンで柔らかいがTCSより若干硬めで飛びも抑え目。それでもナイロンと
比べても違和感ないくらい柔らかくてよく飛ぶけど。

59 :
ポリはゲージが幅広いけどプロはどれくらいのを使ってるんかね?
意外に極細を使ってたりするもんなの?

60 :
ポリ全体で見ればゲージは幅広いが、プロが使っている商品に限れば1.25か1.30の2択が一般的に思うが

61 :
>>59
ナダルは1.35って見るな

62 :
ナダルは1.40だよ

63 :
>>62
1.40のソース(情報の確認元)はなに?

64 :
ナダルってブラストでは?
ブラストの市販は120、125、130のはずだが、ガットもプロ仕様が別にあるということか?

65 :
ナダルは黒のプロハリツアーです

66 :
>>64
バボラのブラストとかのパッケージには
120-140って書いてあるからありはするんじゃないのか?

67 :
あさってガット変えるので
ポリで最高に打球音がいい奴、誰か教えてけれ〜
今まで使ったガットの中ではブラストがいい音だった
ルキシロン4gて金属音すると言うレビューをよく見るがブラストと比べて実際の所どうよ〈打球音について〉

68 :
音だけで言うなら
振動止めをつけないで
細ポリをテンション高めでイイ音は出る。
基本振動止めを外してプレイすることはないので
音比べはしたことがない。

69 :
>>68
さんくす
トルネードの一番細い奴を高テンションではってみるw

70 :
>>67
音ならプリンスのビーストXPがダントツでイイ!

71 :
>>70
気になってググったらモンスターの目みたいなのが出てきて吹いたw
結構マイナーなガットぽいから近所の店に在庫あればいいけどね…
持ち込みだと張り代Upするとかばっかりだから萎える

72 :
>>69
トルネードの愛好者であるが
試合で高いテンションの張りたて危険
マジで飛ばないグダグダになる。(ストリングがロック状態)
練習で30分ほどの打ち込みをした方が良いと思う。

73 :
>>72
それに近いの一度味わったことあるぜい
プレストレッチやりまくれば、テンションロス少なくていいんじゃね?w
と思って
トルネード1.3mmを
プレストレッチ20%で、57pに貼り替えた後に試合やった時は全く飛ばなくて地獄やったっw
で、今に至ると\(^o^)/
今すぐはさみで切ってやりたい

74 :
あ〜ビーストXPは音いいって聞くね
俺は張ったことないけど
一度ポリプラ118を高テンションで張ったんだけど
(このスレに細ポリ高テンションマンセーの人がいたからw)
俺には全っっっ然よくなかったwww
細ポリはたわんでしまってボールが潰れにくい
引っ掛かりはいいんだけどねえ
合う合わないあるので実験のつもりで試してくださいな

75 :
ポリロン124が予想外に良かったので
ゴーセンのILD127とILD132を購入した。
ラケットも数種類ありポリロン124を3本に張って正解は2本
可もなく不可もなくは1本であった。
フレームの硬いラケットは46p〜48Pで大正解
フレームの柔らかいラケットには60Pで可もなく不可もなく
今回フレームの柔らかいラケットに、ILD127とどちらを先に張ろうか迷ったが
飛ばないであろうと思うILD132を60Pで張り上げた。
ハードコートで使用してみて、球の伸びが凄い。コントロールしやすいラケットであるが
球の伸びは感じなかったラケットがである。
普通にラリーをしていて相手ミスも多かった。コントロールも非常にしやすく思い道理の所へ打てる。
昨日はオムニコートで2本目で使用して、最初に使用したラケットがコントロールしづらく
やはりラケットセッティングで勝負の分かれ目があるなと痛感した。
アドコートからのアングルショットも数回ウィナーがとれた。

76 :
>>75
でラケットは何なの?

77 :
Babolat Wilson Dunlop Boris Becker

78 :
メーカー名じゃなくて、商品名は何なの?

79 :
このスレ、まともになってきたな・・・・

80 :
(@^_^)ゞ ポリポリ

81 :
>>1が糞だとスレが過疎るといういい見本だな
スレ立てもできない小学生は2ch禁止にしろよ

82 :
テニス板自体が過疎っているからな

83 :
そう言われて立てられなかったのに立てた糞

84 :
ポリロン一拓

85 :
トルネードが気になってて張ってみようと思うんだけど
ゲージはやっぱ中間の1.23にしておいた方がいい?

86 :
>>85
リール買いでなくパッケージの一度だけなら、それで良いと思う。

87 :
だね
117はたわみすぎて使いにくい

88 :
1.23でも飛びすぎだ

89 :
早い話が張ってみないとわからんと言うことだ、
同テンションでAというラケットが良くてもBではダメと言うことは多々ある。
ダメなBもテンション上げて良くなる場合もあるし。下げて良くなる場合もある。
>>87のたわみだけはテンション上げればたわまない

90 :
とりあえず気になって張ってみるというスタンスなのだからラインナップの中間である1.23で良い
もしくは普段1.15使っているなら1.17、普段1.3使っているなら1.29にした方が比較しやすいだろう
たわみすぎるとか飛びすぎるとかは個人的感想にすぎないから参考にならん
面サイズやストリングパターンやテンションで変わるだろうし

91 :
>>67
プロハリ

92 :
ポリのラインナップ・売れ筋からすれば
1.23より1.29の方が標準じゃないか?
1.25未満は無いガットはザラなんだし
欧米では1.35〜1.4も揃えてるガットも多いし

93 :
>>67
打球音っていうか打ち応えの気持ちよさならルキシロンのオリジナルかな。プロ御用達といえばアルパワーと思われがちだけど、その道の人はオリジナルだよ、マジで

94 :
打球音と打ち応えを求めるならMIDにナチュラルかな
細ポリテンション高めも打球音だけは良いと思う
振動止めは禁止

95 :
スピン性能にこだわっている人、余裕あったら一度ゴーセンのジャックコントロールを
張ってみてくれ。このガットは使い込んでいくと横糸が平らに削れていって、
縦糸がスピンをかけるときに動いて戻っているのが横糸の状態ではっきりとわかる。
そしてさらに使用していくと横糸が細くなって切れる。
個人的には安くて面白いガットだと思うんだが、他の人の感想も聞いてみたい。
色が黒と赤で、黒は1.30mmしか選択肢がないのが残念だが・・・

96 :
ピュアドラにポリロンがベストフィットしすぎて
ポリロン路線のジャックコントロールに興味はある
今日も久々にピュアドラ+ポリロン48Pをハードコートで使用
張って2ヶ月になるが、ポリ性能というよりも
フレーム性能で飛んでるみたいでストリング劣化はナイ
シンプルなストリングだから良いみたい

97 :
路線も何も一緒じゃ

98 :
ポリロン(無印)とジャックコントロールは別物。
ジャックコントロールはポリロンの反発力を強くした感じ。
ジャックコントロールは海外では、ポリロンプロフェッショナルで販売中。
当方HSで結構ゴーセンのポリ好きの為、ポリロン・ポリロンプロフェッショナル・
ポリクエスト・ポリロンコンフォート・ポリブレイク・エッグパワー・ILDと全て
ロールで保有して使用中のため、以下簡単に商品説明。
ポリクエストはTWだと価格も安く、ポリロンを柔らかくした感じでお勧め。
ポリロンコンフォートはホールド感抜群。
ポリブレイクはジャックコントロールより更に弾く。
ポリロンコンフォートのホールド感+ポリブレイクの弾きを併せ持つのがILD。
エッグパワーは形状の割には特徴が薄く、どちらかと言えば弾き系。
きしめんはクロスの面を揃えて張るのがめんどい。
ちなみに最近のお気に入りは、スリクソンX2.0ツアー(無印)にILD16L単張。
X2.0のホールド感を強調しつつ、飛びを補うセッティング。

99 :
使い込むまで切れないとか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初中級プレーヤーの素朴な疑問 (141)
■フェデラーとナダルどっちが史上最強か?2■ (117)
【硬式】グリップテープを語る3【専用】 (186)
プレイマナーついて物申したい・・・・・・ (109)
【オージー】サマンサ・ストーサー 1 【遅咲き】 (151)
どうしてソフトテニスは女にモテないのか? (118)
--log9.info------------------
Paradox 28世【CK/EU/Vic/HoI/EUR】 (188)
ぷよぷよフィーバー対戦募集スレ (189)
【パズル】Crazy Machines【ピタゴラスイッチ】 (452)
【TS】Train Simulator(Railworks)総合スレ Part2 (164)
【箱庭】Towns part2 (692)
王国建国† Majesty 2 †ファンタジーシム Part.2 (175)
【WC3】 WarcraftIII Part108 【TFT・RoC】 (139)
The Sims2 質問専用スレ 10 (674)
diablo2チートツール総合スレ その3 (951)
【HoI3】Hearts of Iron 3 MODスレ (198)
SKYRIM MOD専用雑談、晒しスレ【顔SS禁止】その1 (903)
Magicka part5 (642)
【レース】GeneRally Part.3【フリー】 (193)
Kenshi - An open ended, squad-based Strategy RPG (156)
【EA】SHIFT & SHIFT2 総合 LAP1【NFS】 (401)
■□■OBLIVION 質問スレ(上級) 其の百二■□■ (152)
--log55.com------------------
【あんスタ】朱桜司と司厨アンチスレ 2
一松受者による他松ヘイト等愚痴スレ part.149
【ヒプマイ】観音坂独歩アンチスレ【加齢臭撒き散らし社畜おじさん】
【東方神起】d愚痴スレ267
【黒豚】油ヲチスレ102UU難民【油身子】
少女時代アンチスレ18
★たまには吉澤スレ難民避難所14
三原舞依・浅田真央・マオタアンチスレ3