1read 100read
2013年07月軍事93: 隔週刊 世界の軍艦コレクション2 (177) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
空自次期主力戦闘機考察スレ711 (771)
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ25 (621)
アベノミクスをミリオタが応援するスレ (211)
東南アジア&オセアニアの軍事情勢 その6 (816)
【図書館戦争】有川浩作品の分析【塩の街】 (188)
平成24年度 海上自衛隊観艦式 (101)

隔週刊 世界の軍艦コレクション2


1 :2013/04/26 〜 最終レス :2013/07/08
隔週刊 世界の軍艦コレクション
http://www.gunkan-collection.jp/
関連スレッド
隔週刊 自衛隊モデルコレクション
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1363094618/l50
艦船コレクション総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1358430981/l50

前スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358294427/l50

2 :
('仄')パイパイ

3 :
戦艦大和

4 :
航空母艦赤城

5 :
戦艦長門

6 :
戦艦武蔵

7 :
模型の花道のディティールアップ凄いな

8 :
質問なんですけど、応募者全員サービスの応募用紙は
創刊号のどのあたりにありますか?
何回見直しても見つけれません。
宜しくお願いします。

9 :
俺も探してみたが見つからない。
5月一杯だったら定期購読が可能では?

10 :
箱を細かく分解すると見つかる。
外箱と内側の白い型紙との間。
だったと思う。

11 :
宇宙空母ギャラクティカはまだか?
ブルーノアはまだか? オーディーンはまだか?
スターデストロイヤーはまだか?

12 :
新スレッド
レベル落ちてない?

13 :
鳥海はどうでしょうか。

14 :
HPに写真が載りましたね!(^^)!
静岡版の艦橋前面の変な黒塗装が改善されていた。
ただ,塗装全般がずいぶん明るい気がする。
結局,艦載機も付いていないし…

15 :
加賀の日スタート

16 :
とりあえず艦載機が改善されてて良かった
赤城から大分マシになった印象

17 :
今回の加賀は、6号の伊勢以来の当たりを引きました。
ブラインドパッケージになって最初の6号と最後の10号が当たりだったのは、
これから起きる運命の何かを暗示しているのでしょうか。さすが軍艦みくじですね。
次の鳥海から窓付きパッケージになるそうですが、5号の金剛までと同じで
反対側は見えないし、前後から見ないと気付かない傾きもあり得るしで、
窓付きになっても今回ほどの当たりを引くことは難しいと思います。

18 :
当たりクジおめでとうございます。
自分のは,触ったとたん手に機械油がついてきた。
左側の主砲も曲がっていた。
とは言え,やはり三段飛行甲板は希少価値がありますね。
過渡期の空母は,何だかんだで気に入りました。
23号の龍驤も楽しみ。

19 :
みんな自分でプラモ作ろうよ

20 :
10号が出たってことは定期購読組は伊400貰えてんのか?

21 :
>>19
このスレでは禁句

22 :
作る楽しみより,集める楽しみだよね

23 :
肝心な集める楽しみかっこ

24 :
肝心な集める楽しみ(コレクション欲)を事ごとく打ち砕かれてるのが痛い

25 :
>>19
このスケールで1k以下なら喜んで買うわ

26 :
千円以下は創刊号だけじゃん w

27 :
かっこ

28 :
しかしプラモもずいぶん高額商品になったもんだね〜。WL重巡クラス一隻で昔売ってた350タミ大和とかと同額だし。

29 :
金型はどうしても複雑化するししかもあれは元々消耗品かつ課税対象だしなー
3Dプリンターの分野も日本は逆に金型が普及しすぎたのがネックになって大きく後れをとってる

30 :
モデルアートから艦船モデルのカタログが発売されていて、
興味深く立ち読みした。
確かに、WLに転向したりすると、
当コレクションは、壮大なゴミの山になってしまうな。

31 :
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u 

32 :
塗料やら工具やら買ってたら2千円で収まらないし
工作の手間もかかるしそんだけ苦労してちゃんと完成させれるかわからんし
これでいいや

33 :
俺もホントはWLやりたかったが断念した。
そこに登場した本コレクションは、渡りに船だった(^'^)

34 :
>>19
こういう流れになるんだよ。

35 :
とりあえず、菊水作戦から始めてみれば?
大和以外、かぶらないですむよ。

36 :
駆逐艦なんて、駆逐艦なんて・・・

37 :
駆逐艦が面白いのに。
好きなフネ、島風がタミヤ担当だったのに感謝したな。
もっとも、吹雪とか特型の方が模型映えしたが w

38 :
<<36
なら、真珠湾攻撃セットはどうだい?

39 :
2週間に一隻ずつ完成させてる暇がどこにあるってんだ

40 :
なんだかなぁ

41 :
エフトイズの今月に出たシリーズはどんな感じ?
購入者によるレポをお願いしたいのですけど。

42 :
>>41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1358430981/

43 :
模型作ってるほど暇じゃないからなあ
数集めたい派としては完成品の方が断然ありがたいわ

44 :
海戦ごとに艦隊組むのなら、エフトイズの船上タイプが良さそう。
今後、軍コレは気に入ったものだけにしようかな。

45 :
エフトイの新作は今日発売だな

46 :
市内のサンクス4店舗で探したが、置いてなかった。
ネットだと10個箱買いで、しかも何が入っているかわからない。
ダメだコリャ(+_+)

47 :
箱で買えば全部揃うよ

48 :
>>43
自分も同じ、暇もないし晩酌するようになったし。
模型を作れる人がこのスレにいたり軍艦コレを買っているのが理解できん。

49 :
軍艦コレがきっかけで、モデラーになる人はいると思う。
自分の場合、時間と資金と家族の理解の制約がある。
エフトイも、玩具的でちょっと違う気がする。

50 :
エフトイズのは小さすぎ組み立てこまかすぎる
アンテナ飛んでムキーってなる
種類も少ないし今後増えるかどうかも不透明

51 :
細かい部品はピンセットとマスキングテープを使い分けて保持するといい
ピンセットでつまむのが難しいと思ったらマスキングテープを使用する
また、部品紛失に備えて同艦種を複数買うのもあり
エフトイのはフルハルとウォーターラインの区別が箱に書いてないが、艦底の部品以外は共通する

52 :
ここは、「艦船キットコレクション」スレですか?

53 :
加賀や伊400の評判がさっぱり聞こえてこないね。
実は,みんな持ってなかったりして。

54 :
俺の加賀は船体のマスキングが適当で見るに堪えられないレベルだよ。
艦載機もなぜか尻を持ち上げた状態で接着されてる。

55 :
届くのは6月初旬だろ

56 :
評判っつったって発売前にはHPに写真あがるし
あとは個体差による愚痴くらいだから書き込んでもしょうがないんだよなぁ

57 :
いずれにせよ、10号の節目をむかえた。
書店に何号まで入荷があるのか分からんが、
定期購読組ではないので、そろそろ今後の付き合い方を考える必要性を感じている。

58 :
Hman Los688 Miwa.SS 岩見 その他の
wikiに寄生しているアホどもに告ぐ
不正な手段で偏向、中傷編集した
牟田口、東条、冨永、辻、松岡、岡、石川、その他多数wの編集を
直ちに公正に復旧せよ
さもなくば、その報復として徹底して
山本五十六 及び 半藤一利を
2ちゃんで叩きまくるwww

59 :
>>58
東條や牟田口の背中を撃つバカ妄想を書きなぐるシコリアン土足に告ぐw
一.今からでも遅くないから中学生の勉強でもし直せw
二.土足がどのようなバカ妄想を書き殴ろうが法螺吹きであるからシコリアンAAを貼り付けるぞw
三.シコリアン土足の父母は土足が屑の法螺吹きで有るので皆泣いておるぞw

60 :
定期購読で今日10、11号が一緒に届いたんだけど伊400入ってなかった…
10号発売時に送付って書いてんのに!
おーい!中の人はここ見てたらさっさと送れ!!

61 :
ひゃー!ネトウヨの人もここ見てるのね!!

62 :
Hman Los688 Miwa.SS 岩見 その他の
wikiに寄生しているアホどもに告ぐ
不正な手段で偏向、中傷編集した
牟田口、東条、冨永、辻、松岡、岡、石川、その他多数wの編集を
直ちに公正に復旧せよ
さもなくば、その報復として徹底して
山本五十六 及び 半藤一利を
2ちゃんで叩きまくるwww

63 :
>>62
東條や牟田口の背中を撃つバカ妄想を書きなぐるシコリアン土足に告ぐw
一.今からでも遅くないから中学生の勉強でもし直せw
二.土足がどのようなバカ妄想を書き殴ろうが法螺吹きであるからシコリアンAAを貼り付けるぞw
三.シコリアン土足の父母は土足が屑の法螺吹きで有るので皆泣いておるぞw
別に土足が誉め殺しをしようが土足シコリアンの証拠になる以外何もないなwwww
屑の能無しシコリアン土足くんwwwww
今日も今日とて牟田口の背中を撃ちまくるwwwwww

64 :
岩見さんやめてください
迷惑です

65 :
ぼちぼち数揃って来たね
10隻も並んだ姿は壮観だなぁ
細かいことはどうでも良くなる
ずらっと並べて楽しむシリーズだねこれ
買い続けてよかった

66 :
これをきっかけにモデラーに転身することも考えている。
WLで南雲機動部隊や栗田艦隊が編制できたら,スゲーことになりそう。
でも,他にやりたいことが一杯あるし,軍艦コレで我慢しといた方がいいかな。

67 :
>60
先月配布分にチラシ入ってただろ
12号と伊を6月10日ごろに送るってさ

68 :
日向は航空戦艦改装前のヤツなのね。

69 :
伊勢と並べて違いを楽しめってことなんだろう

70 :
ヤフオクで、菊水作戦BOXの新品を半額で落札した。
まずは、駆逐艦8隻でモデラー修行を開始したい。
軍艦コレクションは、店頭に並ぶ限り、気に入ったものだけをお付き合いしたい。

71 :
模型とか臭くてやってられん

72 :
扶桑と山城が出たら艦橋がどうなってることやら

73 :
>>66
WLは合わない人は合わない。
俺は全部処分してフルハルだけ残した。

74 :
やっぱフルハルがいいよねえ

75 :
アオシマがリニューアルした時のWLの長門も陸奥も積んで(笑)るが、
その後も改良された上に、フルハル版はさらに良くなってるとか。
フジミも出しちゃったし、何なんだ、この艦船ブーム w

76 :
>>73
艦隊を並べるならWLの方がいいと思ったんですが…
熟練して精度の高い模型作りを目指すのなら、フルハルなんですね

77 :
ウォーターラインシリーズは元々机上を海面に見立てて並べ艦隊編成する為のアイテム
最近は超絶ディテール化しているが、スタート時点では細かい差異は敢えて気にせず数を集めるものだった(始まった頃はキットがあるだけでありがたいという時代だったし)

78 :
「模型の花道」に鳥海のレヴューが出てた。
期待以上に良く出来てるみたい。

79 :
模型の糞道もカネもらって提灯記事書いたのか

80 :
>>79
自分にモニターのオファーがないのが余程悔しいらしいなwww

81 :
そりゃ「座礁して全幅が広がった」なんて恥ずかしげもなく書く人には
オファーは出せんわなw

82 :
鳥海の置き場を確保した。
今の置き場だとあと2隻が限度だな。
新しい台を調達しないとな。

>> 何なんだ、この艦船ブーム w
領土問題や北朝鮮の動向など、日本の安全に関わるニュースが続いてるからね。
日本が強ければ、それらの問題は無かったかもしれないし、起きてもすぐに解決
できたかもしれない。
そういう思いが、自身の自覚の有無にかかわらず、強いものへの憧れという形に
なっているのでしょう。
「今では信じられないが、昔の日本は強かった」となれば、当然そっちへ関心が
行くでしょうね。
私は軍ヲタではなかったのに、正月明けに本屋で980円の大和に手を出してから
10号の加賀まで全部そろえてしまったし。
私の世代は、日本国憲法は世界で一番優れた憲法だと教わったものですから、
最近新聞で書き立てられているように「偽憲法」だという言い方はショック
でしたし、得意げに話していた学校の先生の顔が浮かんで、その先生のこと
を尊敬していたので、自分の少年時代が否定されたような気がしました。

83 :
このシリーズがきっかけで、少年時代、親から止めさせられた軍艦コレクションに再び目覚めてしましました。
現在、艦船モデラーをやっている人達の中には、初期のWL世代も少なくないようですね。
なかなか今のキットの価格と難易度では、少年達に手が届かなくなってしまったような気がします。
私たちの親の世代には、先の戦争への深い反省があったのだと思います。
平和な日本を築き、再び反映させるため、多大な努力を払ってきた訳です。
国策を誤れば、国は再び崩壊します。
なぜ、自分の父親が、自分がせっかく集めたWLをたたき壊したのか、
しばし考えさせられました。

84 :
技術的な問題で昔は出せなかった塗装済み完成品が今なら出せるようになったってことが大きい

85 :
>>83
模型の軍艦に怒るアナタの父親は余所から見ると残念ながら単なる異常者です

86 :
なんか気持ち悪いスレになったな。

87 :
2ch板、板スレ軍お取引企業  1円もかからない方法 oosakaザラ金小切手をFAXで送って 金融証書に1円を付けてもいいし、無料の金融証書を使って、送っても注文できるよ。
http://www.military.com/profile/community-join.html?vlv_redir=http%3A...
http://www.privatemilitary.org/
広めてね、1円もかからずに軍需企業をふやしてもいいよ。

88 :
そろそろ外国艦も欲しいな

89 :
16号のビスマルクは遠いな
19号でエンタープライズ

90 :
鳥海のレヴュー、桜と錨さんのブログにも載ったね。
しかし、何で俺の書き込みも緑色で表示されるんだろ"(-""-)"

91 :
期待してなかったけど鳥海なかなかいいな
塗装は相変わらずアレだが組立精度はかなり上がった気がする

92 :
うちのは相変わらずグニャグニャに接着されてたわ

93 :
あれ、ブラインドパッケやめるの何時からだっけ

94 :
近所の本屋に3箱入荷 迷わずGET!
マスキングの甘さはあるが(もしかして2度塗り?)、初めての巡洋艦、なかなかええんでないかい
しかし、日本の重巡は美しいプロポーションだねー

95 :
今、鳥海を開封したところです。
加賀に続いて当たりを引きました。
マストが少し傾いていますが、その他は問題ありません。
重巡ってもっと小さいと思っていたのですが、大きかったんですね。
主砲の大きさ以外は戦艦と遜色ありませんね。

96 :
マストが…、左に…、15度傾いてた…

97 :
鳥海も残念でした。
艦橋は隙間だらけだし、上から煙突見たら曲がっているし…
艦橋は、カッターで半分バラして付け直し。
煙突の排気口もバラして付け直し。
やっと少しまともになった。
加賀も甲板浮いてるし、手直しが続くなぁ。
15号まで定期購読したら、後は本屋で気が向いたら買います。

98 :
>>95
鳥海の全長は伊勢とそう変わらないが,持ってみると結構軽かった。
調べたら,排水量は三笠の方がずっと重いんだね。

99 :
重巡は戦艦よりも全幅が狭いんだよな。
全長が戦艦並みで沢山の砲塔を積めるので、艦隊決戦で横向きの撃ち合い
になれば有利なのと、
遠くから見たときに戦艦だと思わせることができるのも理由の1つかもね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もし日本に軍ができても、白人と戦争したら勝てない (212)
MC☆ あくしず vol.3 (615)
UFO問題を語るスレ その2 (268)
空自次期主力戦闘機考察スレ711 (771)
アベノミクスをミリオタが応援するスレ (211)
ニュース系板で徴兵制スレが立つ理由 (156)
--log9.info------------------
【トヨタ】 新型クラウンの受注、4気筒が7割 (169)
【RF1】初代ステップワゴン 220万キロ【RF2】 (521)
【HONDA】ホンダ初代ストリーム Ver.13【Stream】 (503)
【CJ】【YJ】JEEP ラングラーvol.13【TJ】【JK】 (877)
【VW】シロッコ Part11【SCIROCCO】 (409)
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ9【カクカク】 (119)
【PEUGEOT】306単独スレッドNo.12【プジョー】 (207)
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】58 (655)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (546)
初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十五台目 (285)
【アルファロメオ】Alfa156・166・GT専門 phase16 (608)
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part38 (215)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【21台目】 (228)
スズキメカニック20 (413)
【MAZDA】 CX-7 Part23 【スポーツカー+SUV】 (450)
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (876)
--log55.com------------------
Live News 総合スレ
フライデーされたゴルフ三昧の石橋貴明の顔(笑)
でんじろうのTHE実験
ひねくれ3
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何肉
エロ番組を予告し録画を忘れないようにするスレ110
石橋貴明『たいむとんねる』打ち切れないフジテレビ