1read 100read
2013年07月バス釣り9: 【また〜り】フローター総合スレ32【プカプカ】 (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パーミングカップ 4600C part3 (259)
【全力全開】冬季限定スレ2013【マゾ】 (191)
!nanjaてすとスレ (140)
【LOW】リールギア比【HIGH】 (163)
山形のバス釣り (272)
攻撃力が高そうな竿の名前 (312)

【また〜り】フローター総合スレ32【プカプカ】


1 :2013/05/27 〜 最終レス :2013/07/09
◆主要フローターメーカー
ゼファーボート
ttp://www.zephyrboat.jp/
ジョイクラフト
ttp://www.joycraft.co.jp/
アキレス
ttp://www.achilles-rf.com/boat/lineup/floater.html
リバレイ
ttp://www.sohshin-fishing.jp/Red/redlavel_floater.php
マズメ
ttp://www.mazume.co.jp/
◆ウェブ通販
ナチュラム
tp://www.naturum.co.jp

2 :
【購入を考えてる人へ】
・予算
・メインで浮く(浮きたい)フィールドの規模
・駐車場からエントリーポイントまでの大よその距離
・タックル等の装備品や釣りのスタイル
・その他、有用であろうと思われる様々な情報等を書いてくれると具体的なアドバイスが貰えるかも?

3 :
【重量と積載量と値段とおまけ 1】
ゼファー
ZF178U   19kg(150kg)   ¥69,800
ZF158VH   12kg(130kg)   ¥54,800
ZF184H   16kg(140kg)   ¥59,800
ZF145H   10kg(130kg)   ¥52,800
ZF148VSK   10kg(130kg)   ¥52,800
ZF148VK   7kg(130kg)   ¥44,800
ZF123C   6kg(110kg)  ¥38,000
ジョイクラフト
JU-5CK   オプション込み7.5kg(90kg)   \68,000            ← 2012NEW
全長120・全巾100・チューブ径30-40・内寸 長さ80・巾40
キール・オール有り
JU-3Cリジッドフレックス付き   6Kg(不明)   \53,000
JU-3CKダイナキール・リジッドフレックス付き   6.5Kg(不明)   \55,000
JR-2Cリジッドフレックス付き   6.5Kg(不明)   \53,000
JR-2CKダイナキール・リジッドフレックス付き   6.5Kg(不明)   \55,000
FB-1   15Kg(不明)   \65,000

4 :
【重量と積載量と値段とおまけ 2】
アキレス
PV-001   7.5Kg(110kg)   ¥52,500
ピシーズ
ラウンドボート   2.7Kg(100kg)   ¥27,300
リバレイ
RLアルビナU   6kg(不明)   ¥42,000
全幅:約106cm 全長:約120cm 座面巾:約45cm
ドッペル 
FF-2   3kg(85kg)   ¥27,000

5 :
【簡易ゼファー比較】

178U/69,800円 19kg/150kg 水面からのお尻の高さ:21cm
全長1780mm・全幅1210mm・船内長900mm・船内幅570mm・チューブ径320mm
※積載能力特大・キール有・オール有・エレキ可
158VH/54800円 12kg/130kg 水面からのお尻の高さ:28cm
全長 1580mm・全幅 1140mm・船内長(座位置長) 650mm船内幅 500mm・チューブ径(最大) 320mm
※積載能力中・キール有・オール有
184H/59,800円 16kg/140kg 水面からのお尻の高さ:21cm
全長 1840mm・全幅 1260mm・船内長(座位置長) 500mm・船内幅 600mm・チューブ径(最大) 330mm
※積載能力大・キール有・オール有
145H/52,800円 10kg/130kg 水面からのお尻の高さ:21cm
全長 1450mm・全幅 1080mm・船内長(座位置長) 530mm・船内幅 450mm・チューブ径(最大) 315mm
※積載能力中・キール有・オール有・全オプション可
148VSK/52,800円 10kg/130kg 水面からのお尻の高さ:14cm
全長1480mm・全幅1100mm・船内長(座位置長)910mm・船内幅450mm・チューブ径(最大)325mm
※積載能力大・キール有・オール有
148VK/44,800円 7kg/130kg 水面からのお尻の高さ:14cm
全長1480mm・全幅1100mm・船内長(座位置長)910mm・船内幅450mm・チューブ径(最大)325mm
※積載能力大・キール有・全オプション可
123C/38,000円 6kg/110kg 水面からのお尻の高さ:7cm
全長 1230mm・全幅 1070mm・船内長(座位置長) 450mm・船内幅 510mm・チューブ径(最大) 370mm
※積載能力無

6 :
【購入者向け情報】※本体サイズについて
安く済ませるならC型---小規模最強---安い軽い狭い
汎用性なら158VH---どこいってもこいつがいる---オールラウンダーな中途半端
拡張を考えるならU型---エレキ搭載でダムも可---高い重い速い
素材・構造面での安全性・安定性>>積載量>>重量>>モデルごとのメリットデメリット
トッパーは除く
【購入者向け情報】※フィンについて
●リバレイ http://www.sohshin-fishing.jp/Red/6120.php
同メーカーの製品としてフィンセーバーがあり、装着に加工は不要
ただし使用感としてはいまいち。
●オレンジブルーやらゼファーやらラムセスやら・・・刻印が違うだけ http://www.amazon.co.jp/dp/B000F4MGQM
もはや大元がどこなのか分からないくらいあちこちのメーカーロゴが入っているフィン。
使用感は素晴らしい。若干疲れるがとてもよく進む。
ただし踵側のバックルが弱いためよく落ちる。 セーバー取り付け加工必須。
●足の甲側を締めるタイプ、ピシーズやら海外やら類似品はいくつか http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s271788698
やはり大元不明。 紐だったりベルトだったりと締める部分が若干違ったり、ヒレ部分の長さが若干違ったりと、いくつか型はある
踵固定ではないため、まずロストすることは無い。
そのためフィンセーバーも必要ない。 個人的にはこれ最強。
その他フォースフィンといったダイビング用のフィンなどもあるが、高すぎワロス。
安いのもあるがダイビング用なので全てがウェーダーシューズに適合しているわけではない。
●フィンセーバーについて
100円ショップの犬用の紐でいいから、お守りのためにも必ず使っとけ

7 :
【過去にあったフロスレのフロオフ1】
【関東 第1回オフ】
日時:11月5日AM7 / 11月6日AM7
場所:古利根沼 (千葉県)
人数:10人(だっけか?)
【関東第2回オフ】(随時参加者受付)
日程:4月29日
場所:水戸方面。 具体的な場所はメールにて〜。
人数:10人くらい?
【関西は各自勝手に浮いててくださいオフ】
場所は青野ダム
5月3日6時集合
※開催されたかどうか不明
【第1回長野オフ】
日程:2012年8月17〜18日
場所:青木湖&幻のダム湖
人数:2人
【関西は各自勝手に浮いててくださいオフ】
場所は青野ダム
5月3日6時集合
※開催されたかどうか不明
【第2回長野オフ】
日程:2013年4月28〜29日
場所:幻のダム湖 にてキャンプ半分で
人数:6人 &3名

8 :
忘れてた
【また〜り】フローター総合スレ31【プカプカ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1354074286/l50

9 :
>>1乙!
今回もナイススレになりますように!

10 :
ナイスですね〜

11 :
やぁ〜
週末雨か

12 :
>>11
フロ日和ってヤツだな!

13 :
雨フロいいぞ

14 :
ドッペルのフローターボートってどうなん?

15 :
ドッペルは安いだけ
良くない

16 :
どっぺっちゃった!

17 :
>>14
安いのには理由がある
池の真ん中で突如バーストして
タックルどころか命も沈めても構わないならor
突然の着衣泳で泳げるなら選択の余地ありだな!!

18 :
なるほどね

19 :
コスパのいいフローターかフローターボートない?

20 :
ゼファーが一番いいよ
オプションを除けばコスパもいいと思える出来具合

21 :
最近はゼファーの独壇場だな
競争があった方がいいが…無理だろうなぁ

オプションメーカーでもでてくれればいいんだが…

22 :
ヤマニン

23 :
スレ立て乙
オプションメーカーはほしいな
ロッドホルダーなりテーブルに選択肢がほしいわ

24 :
ア○ガルシア

25 :
そのネタはよせ

26 :
まさかリールの清掃よりフローターのオプション自作が先に来るとは思わなかった
未だにグリス塗りすらしたことねぇのに・・・

27 :
>>1乙です
>>24商品化する予定はございません
>>25全然構わないですよ〜

28 :
梅雨入りしちゃった

29 :
釣れない時に、ついつい小さいルアーに逃げてしまうのどうにかならんか
フローターに限ったことじゃないが・・・

30 :
>>29
今日はアグレッシブなやつを探してデカイのしか投げない日と決めて
練習のつもりで割りきって1日通す。
俺は今度トップ&ジグテキサス縛りでフロ乗る予定だ。
トップで流した後、テキサスのデカイのをぶち込み続ける。

31 :
ワームや小さいプラグ持っていかなきゃいいじゃん
保険としてなんてパンチねぇよ

32 :
釣れない時にライトリグ使うと余計に釣れるきがしないわ俺は。
そういう時にでかいワームなげたら案外釣れるもんだぜ。
真冬以外は。
個人的にはライトリグはサーチに使うくらいだな。
コバスやギルの居場所をサーチして次回に役立たせるつもりで。

33 :
心構えの問題だな
弱腰過ぎる

34 :
竹屋釣具店ってとこから出てる1万ちょいのフローターって使ってる人いる?

35 :
買わなかったけど電話で色々質問した時、店長の対応は凄く良かったよ

36 :
うんこ池オフするぞ

37 :
(メ´・д・)うんこ池なら行こうかな…

38 :
臭い上に2mくらい減水してるぞ

39 :
最近フローター始めた初心者です。
だれか千葉のフローターポイントの情報売ってくれませんか?
M湖、TF湖、KNダム等メジャー以外で、秘境野池情報などあれば
嬉しいです。
金額は量と質によりますが3万ぐらいなら出せます。

40 :
>>39
ナビかGoogleマップで池探して凸れよ

41 :
(メ´・д・)2mも減水してたら粗真ん中しか水ないねぇ・・・
逆に釣りやすいかもなぁ・・・
うんこ池で2mの減水は体験したことないかも・・・

42 :
そういうの金で買って楽しいのか?

43 :
探す楽しみとか無いなー
浮いて魚釣るのが楽しいから

44 :
へぇ〜。
仲間増やせば?
金とか寂しいだろ。
友達増やして情報交換すりゃいいのに。

45 :
千葉とか南房は野池パラダイスだろ。
おれ福岡県民だけどさ

46 :
秘境野池あるのが羨ましい

47 :
さがせ。
どこかにある。

48 :
南房は昔すごかったな
一泊二日で70匹釣った覚えがある。引きも強かった
もう17年も前のことだがな・・・

49 :
野池なら淡路島だわ
淡路島だけで1万ぐらい野池あるからな

50 :
>>49
池の数と釣り人の数が極端なまでに反比例している
淡路島や四国は、まさしくバス天国だからなぁ
いつでも誰でも釣れるから
捏造大好きなメディアや釣り下手なプロはこぞって取材エリアにする
でもいつもの謳い文句は忘れない
「有名なハイプレッシャー野池」「先行者が〜入れ替わり立ち代り〜」
「激渋の状況下、◯◯でしか獲れなかった魚!!」
現実の真逆を書けば、それらしく騙せると思ってるんだろう

51 :
わかった、じゃあ俺が売ろう
関東30箇所、10万でどうだ?

52 :
>>50
とくに野池は取材中他の釣り人がいるの見たことないもんな

53 :
Googleの地図で初めて淡路の野池見たら、あまりの多さになんか蓮コラみたくて気持ち悪くなったなw

54 :
>>53
ホントだwww
ちょっとキめえな

55 :
ロッドホルダーって自作できるもんなんですか?

56 :
出来ますん

57 :
あぁ出来るぜ
Google先生に聞いてわからない事があったらもう一度ここに来な

58 :
>>57
優しすぎる回答に濡れたよ
俺のケツを貸してやってもいいぜ?

59 :
明日明後日はオプション製作に使おう

60 :
>>59
どんなオプション作るだに?

61 :
ゼファー大丈夫か?
こないだ友人がゼファーのフロ買ったんだが、あきらかな初期不良にも対応してくれなかった。
俺もゼファー乗りだが本当に2年保証してくれるのか心配

62 :
明らかな初期不良ってなんだよ

63 :
ロッドホルダー自作するのと買うの変わらないような気がする

64 :
>>62
148VSKなんだが、オールを固定したらパドルがサイドバッグの横っ腹に刺さって、バッグの1/4くらい潰してる状態
俺も148VSKだから分かるが、オールストッパーの位置が上すぎるのが原因。
ショップに見せたらこれは酷いってことで返品に。
しかしゼファーの回答は許容範囲だからと何の対応も無し。
気の毒に思ったのかショップが全額返金してくれたらしい。
今、彼は一緒に釣りに行っても一人オカッパリw
俺は何のトラブルも無かったから分からないけどこんなもんなの?

65 :
>>63
そうか?見た目はどうであれ安く作れると思うが

66 :
自作は安さよりも使いやすさ重視だからねー
なるべく市販品よりかは安く済ませようとはするけども

67 :
>>66
考え方次第だろw
見た目は置いといて、安くてそれなりの物でいいや。って人も居る
機能も見た目もちゃんとしてる物じゃなきゃ!って人も居る
それぞれの金銭感覚によるよね

68 :
フローター♪( ´▽`)

69 :
ゼファーの158について
質問なのですが、
このフローター、
空気ゼロから出船まで
付属のポンプにて空気を入れて
およそ、どの位の時間がかかりますか?
また、原付(ジャイロキャノピー)で
運べそうですか?
今、持ってるリバレイのO型では
恥ずかしいですが、運べてます。
(空気を6分入れて現場に向かってます)
BASS釣りの上手いイケメンの人、
どうぞ教えてあげて

70 :
いくらキャノピーとはいえバイクでフロ運ぶって結構な強者だな

71 :
付属のバックから出して膨らませるまで5分かからん
そっから入水するまでは人それぞれかな
荷物詰め込んだり、ロッドホルダー取り付けたり、魚探付ける人もいたりでその量で変わるわな
まーのんびりでも30分かね

72 :
>>70さん
荷物台に工具用のBOXを積んでるので
けっこうなモノは入るんですが、
本体は屋根にくくり付けて、
1時間ほど、飛ばしてます。
もちろん、ミラーの偏光サングラスは
必需品。
>>71さん
5分で、空気入れの完了は
予想外に嬉しいです。
なんせ、トラックチューブのO型は・・・
ゼファー乗りの方は、優しいですね!!

73 :
>>72
熱い男だなぁ
嫌いじゃないぜ、そういうの

74 :
>>64
それは酷いな

75 :
アベ40の野池にて
http://imepic.jp/20130601/783340
http://imepic.jp/20130601/782780
そろそろ今シーズン初の50が欲しい・・
>>69
ジャイロ好き&ゼファー海苔の俺がマジメにレスしてみるw
トラックチューブと比べりゃボートクロス素材は準備も撤収も驚くほど早いw
原付で運搬。バッテリーでエレキや魚探とかそんなのが無ければ>>71の通り5分で余裕だよ
ただ、オールは運ぶのに邪魔になるかも知れんね
ま、小規模の池とかなら無くても平気
ジャイロに搭載してる工具箱の大きさにもよるが、純正の背負いバッグに一式を納入してジャイロ箱の上に置くような感じで背負えば楽に運べるんじゃないかな

76 :
>>75さん
ジャイロ好き&ゼファー海苔のマジメなレスが
肩を押してくれた感があります。
車もあるんですが、ジャイロの方が
早くて、ポイントに近づけそうなので。
自動車スレでは、怖い話もあるみたいだし。
たた・・・
野池が近所にない。
ため池は全面、釣り禁止です。
オールは、屋根の支柱にマジックテープ止で
対応したいと思います。
ありがとうございます。

77 :
後に飛ばして迷惑掛けるなよ。
事故起こったら前科もんだぜ。

78 :
フローターでビール飲む人っている?

79 :
タイラップにしとけ
100円で1年分買える

80 :
>>77さん
最大限に、留意します。
>>79さん
そのアイデア、頂きます。
スケールやロッドホルダーの自作など
いろいろ楽しみたいと思います。
役立つモノとかありますか??

81 :
>>80
役立つのはこのスレとgoogle先生

82 :
ちょっとこれから浮いてくるぜーノシ

83 :
つれたか?

84 :
>>83
http://imepic.jp/20130602/757290
ホームレイクでアベレージサイズが3本ほど・・・
すげー暑くて天気が良すぎただよ

85 :
セラフは渋いな

86 :
そろそろスモールがみたいな

87 :
オール付きなのに軽いJ U-5CKが気になります。
使ってる方いますか?
評判が良ければ買おうかと思って

88 :
オール付きもいいけど、ハイポジシートとフィン変えるだけで世界変わるけど

89 :
ジョイクラってロッドホルダーはつけやすいの?

90 :
>>87
使ってるよ
オールはフィン脱落時の保険も含めてあった方が良いと思うよ。疲れにくいし
ただフィンに比べてすごく速くなるわけでもないし、漕ぐ時慣れないと窮屈に感じるかも知れない
生地が丈夫だし荷物の積載量に拘らないなら買いかと

91 :
自作ロッドホルダー500円とかで売れるかなw

92 :
そんな値段じゃ稼げねーだろ

93 :
腹這いになって乗っかってバタアシすればかなりスピードアップすると思うんだがな
ウェーダーだと水入るだろうけど

94 :
ちいさいのが一個欲しい。ゼファーよさげだけど高いのな。
BPSとかで輸入しようか考え中。またデカイの買わんように自制しなきゃ

95 :
しおびぱいぷ?

96 :
塩ビパイプと留めベルトで原価150円ぐらいやろ

97 :
>>87
俺も使ってる
確かにネックは荷物の積載量だけだね
それ以外はオール付の割には軽量で良いよ。

98 :
ゼファーのロッドホルダー買ったが
スピニング挿すとちょうどリールのハンドルとケツの部分が水に浸かっちゃって
オイルが漏れてしもうた。軽く角度つけてやると良いのかな。

99 :
フローターのフィンはダイビング用のモノとは構造が大きく違うべきである。力学的に。多分。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【風呂には】オガケン3・駄作ツララ【入りません】 (204)
バサーついにブタ箱へ (178)
Jackall Bros. Part5 (766)
【大波】猪苗代湖スレ【超危険】 (111)
フロッグ・ラット総合スレッド6 (839)
ラーメン横綱バサー率100% (625)
--log9.info------------------
( ^ω^)今日も負けたお 11敗目 (859)
【静岡】藤枝MYFC 三の舞【目標JFL残留】 (792)
 新潟の星 平井将生  (108)
広島の高校サッカー (940)
遠藤不要論 Part16 (583)
日本代表史上最低MFは遠藤 part8 (452)
足元の技術がない岡崎本田とかがいるから日本は弱い (313)
ザッケローニジャパン PARTE1012 (813)
なんで今野みたいなザルDFが代表入りしてんの? (332)
東アジア選手権で呼んで欲しい呼ばれるであろう選手 (359)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart219 (198)
宮間あやちゃん 48 (243)
ザッケローニの解任を要求する#08 (781)
【なでしこJAPAN】ユース世代総合スレ Part14 (590)
日本代表FW統一スレ Part790 (1001)
長谷部は稲本を超えたのか? (643)
--log55.com------------------
【乃木坂46】掛橋沙耶香応援スレ☆6【さぁちゃん】
【乃木坂46】阪口珠美 応援スレ☆14.2☆【たまちゃん】
AKBの公式お兄ちゃん→有吉弘行 乃木坂→バナナマン 日向坂→オードリーと小籔千豊 欅坂→土田晃之とハライチ澤部
【深川のストーカーアンチ】 知恵遅れジジイ東京都(茸)【秋元真夏ヲタの精神異常者】
【悲報】深川の演技&ルックス酷評スレが3スレ目に突入してしまう
【乃木坂46】佐藤楓応援スレ☆14【でんちゃん】
【乃木坂46】清宮レイ応援スレ☆3.2【レイちゃん】
乃木坂46.755スレ★24