1read 100read
2013年07月ブラウザゲーム263: 【Alpha】Heroes & Generals part2【募集中】 (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PFL】Panini Football League Part9 (355)
カードモンスターズ Card Monsters 2スレ目 (490)
戦場のヴァルキュリアDUEL質問スレ Part5 (587)
キングダムハーツ χ[chi] Part2 (1001)
【ワールド29】戦国IXA part4【専用】 (847)
【6鯖】メガミエンゲイジ!part1 (340)

【Alpha】Heroes & Generals part2【募集中】


1 :2012/01/25 〜 最終レス :2013/07/07
第二次世界大戦をテーマにしたブラウザゲーム
Heroes & Generalsでは,プレイヤーが連合国側か枢軸国側いずれかに所属し,
司令官(コマンダー)として戦略を練っていくか,兵士(ヒーロー)として戦場を駆け抜けていくことになる。
ゲームの詳細は発表されていないものの,スクリーンショットやムービーを見る限り,
ブラウザゲームという言葉から受ける印象とは違う,本格的なものになっているように思える。
銃撃戦だけでなく,戦闘では戦車や戦闘機なども登場するとのことだ。
公式
http://www.heroesandgenerals.com/
ゲームスタート(Alpha-key登録後)
http://game.heroesandgenerals.com/
We have a play session TODAY (Tuesday the 24th of January)
and the timeslot for the play session is:
Tuesday the 24th of January
PST:11.00 - 13.00
EST:14.00 - 16.00
UTC / GMT:19.00 - 21.00
PST = Pacific Standard Time (US westcoast)
EST = Eastern Standard Time (US eastcoast)
UTC = Coordinated Universal Time (Server time) / GMT = Greenwich Mean Time
現状応募者多数のため、Alpha-keyの招待メール待ちです


2 :
やっとキーが来たから本日から参戦できるよ
1/24だとUTC / GMT:19.00 - 21.00だから
+9時間後が日本時間のプレイタイム
ってことで
1/25の午前4時から開始です

3 :
スレ立て乙
メール確認したら当選してた
ラグとか酷くないといいなぁ

4 :
キーが届いてるのに気が付いた時には終わってた
NextBattleが1d2hになってるから明日ちょっとやってみよう
初回のテスト終わったのに感想が書かれてないのがちょっと気になるが

5 :
4時ごろαキーのメール来てたわ

6 :
で 誰かプレイできた人おるの?
誰も潜入内容書いておらんが・・・

7 :
明朝4時から2時間だから起きてるかどうかすら怪しいわ

8 :
キー当たったけど早朝とか無理ゲーだわ・・・

9 :
寝てたんだが、奇跡的に4時-6時に起きれたぜ…
と、公式見たら
「ストレステスト成功、サーバーメンテナンス中」
と書かれていてログインすら出来なかった。

10 :
アルファキーきてたのね
一週間くらい前にメール着てたら気づけたのになぁ
残念だ

11 :
誰も潜入できてないから問題ない

12 :
また明日あるらしいからな。

13 :
せっかく4時まで起きてたつーのに
次の戦闘は2日と23時間後です。
って表示されてログインすら出来ん

14 :
次は水曜早朝4時~8時か

15 :
様子見してたが入れなかったな・・・

16 :
なんかプラグイン要求されてFirefoxじゃ駄目っぽいってところは分かったわ
IE TABアドインとかなら大丈夫みたいだが。

17 :
やっと入れた
入ると同時にDLが始まった
ttp://img35.imageshack.us/img35/4129/ws000573.jpg
ミッションでアタック選んだら
ttp://img593.imageshack.us/img593/7460/ws000574.jpg
別ウィンドウ開いた
ttp://img836.imageshack.us/img836/7670/ws000575.jpg
だれかやり方教えろ…よく分からん

18 :
あ、今朝もあったのか
メール来ないからすっかり忘れてたわ
次は、また日曜早朝だってよ

19 :
age

20 :
明日は早起きだな

21 :
4時ちょうどに公式見ても
Next Battle in 2d 23h
やるきあんのか

22 :
4時開始じゃないみたいだね>>17がinしてる時間見ると

23 :
Upcoming play sessions
Heroes & Generals - Alpha Session
Thursday February 9, 2012, 20:00 CET (+0100)
Heroes & Generals - Alpha Session
Sunday February 12, 2012, 20:00 CET (+0100)
Heroes & Generals - Alpha Session
Tuesday February 14, 2012, 20:00 CET (+0100)


24 :
CET20時なら、8時間ずれてるんだからJST4時であってるはずだけどね

25 :
でも実際に4時で入れてるヤツいないんだろ?
0時頃入れてるヤツの書き込みはあるわけだし

26 :
数回頑張って起きて4時に挑戦してみたけどダメだったね
鯖の開始時刻見ると午前4時とかなんだけどね

27 :
ちなみに今見ると8時間後の表示なんで間違ってはないと思うんだけどな

28 :
>>25
書き込みが日本時間の0時だっただけで
実際のログイン時間はわからんでしょ。
SS内のServerTime15時ってのも
Serverのおいてある地域のローカルタイムなのか
ただのゲーム内時間なのかもわからん

29 :
編集ミスってID晒してしまったがorz
実際入れたのは日本時間で23時頃だったよ
ただ単に次回の時間確認しに行ったら偶然入れた
1時間やったけどよく分からんなアレは…
あの画面の他に通信ログ画面もあったなSS取ってないけど
それも晒しとけばよかったかな時間とか記録されていたし・・・

30 :
すごい久しぶりに、公式覗いたら
Next Battle in 13h 54m になってた
明日の昼11時ってことか

31 :
今in出来るね
あと12hとか書いてあったが気のせいか?

32 :
過疎過ぎて誰も潜入リポートしてないから
今回もやっとく
ttp://img809.imageshack.us/img809/1470/ws000579.jpg
通常ならあと12h後らしい表示が出ていたが
クロームで確認するとやはり12h12m表示確認
でも火狐だと入れた?バグなのかは知らん…

33 :
Firefoxだと駄目だったのでIE Tabで見てたのだが、
今、初めてFirefoxでもログイン画面が見えるようになったのは確認した。
が、どちらで見てもNextBattleの時間は一緒だな
結局、時間がでたらめすぎてどうしようもない。
あとログイン画面がでるが、ID/Passを入力できない。
いくらクリックしても入力できるようにならない。
まあ、これは時間外だから。かもしれないけどね

34 :
ゲーム鯖ログインしてマップ読み込みまではいったんだがスポーンボタン押しても反応なかったんだよな

35 :
ただいま、Next Battle in 2d 0h
なにこれ15分遅かったってことか?

36 :
英語読めないヤツがテスターとかアホか?
どう見ると15分遅れになるんだ?

37 :
>>36
理解できないアホは黙ってろ

38 :
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


39 :
in出来るのは
なぜか0時頃だね
verうpもあって前より見やすくなった感じだな

40 :
起動しても hngsync.exe が無いって言われるぜどういうことなんだぜ。

41 :
ttp://gyazo.com/c85973e07fc337ecb9fdd541de7ab46a.png
Ping高いとテストサーバには入れてもプレイできないのね・・・

42 :
Ping250以上はプレイできないんじゃテストプレイできるのは一部のプロバイダだけだろうねえ
ゲーム鯖はオランダ

43 :
alphaキー来たんだけど、国内からちゃんとプレーできてる人いるの?

44 :
鯖に入れてもPing高くてプレイできなかったのであきらめた

45 :
http://goo.gl/JPdKR

46 :
>>45
http://blju.net/ このサイト何?

47 :
これ、自分で部隊持って動かせるようになるとおもしろい
ただし、そのためのスロット買おうとすると無課金だと結構大変・・・

48 :
なんか毎回チーム偏ってるな

49 :
思ったより人いないな、時間帯もあるんだろうけど
ラグがかなりキツイなー、弾当たるからまだいいけど

50 :
お前らメールチェックしとけよ
cβはすでにここの運営の会員なら招待メールが届いてるはずだぞ
SEVENCORE セブンコア Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1341808707/
PKして盗めるMMOを待っていた奴向け

51 :
βキー着たわ

52 :
βキーやったのにお前遊んでねぇじゃんってメール来たから今遊んでみたけど
結構BFというか昔のCoD臭くて面白いなw
初回起動時は重くてちょっと・・・だったけど
2回目からは超軽くなってping300でも快適に遊べてるしこれはいいわ

53 :
なにこれ、日本からだと接続すら出来んが

54 :
スクエニがパブリッシャーかよ...

55 :
このタイミングでグラボ修理中のおれ涙目

56 :
スペックおしえて

57 :
マシンガンと戦車にRされまくってつまらん

58 :
普通にできるよ
ただなんかピング高いキャンペーンマップが多い?
いまいちこのゲームのシステムがわからんなぁキャンペーンページをどう使えばいいかわからんし
キャラクターが復帰するのが長い(Unavaiable状態)

59 :
Timeout的な意味でまともに出来ない
残念すぎる

60 :
アメリカ集まらなさすぎだろ

61 :
オープンβっていうことでやってみたけどPing高すぎてだめだ。ゲームにならない。

62 :
たまにping20のとこあるけどなんでだ

63 :
面白いとは思うんだけどな
pingとか待機画面がもう少し軽くなれば…

64 :
俺もゲーム自体は好みなんだが、やはりpingがねぇ

65 :
PINGが一桁のゲームとか結構あるんだが、ユーザーがホストになる形式なのかな

66 :
ロビーに最初に入ると自分がホストになるっぽいね
時間帯悪いと誰も入ってこないけど

67 :
どこかの町MAPでヒトラーの演説がラジオから聞こえるような気がするんだが気のせいだろうか
あとアメリカ強すぎでしょ
ライフルもそうだがなんでこっちが一号であっちはM4後期型なんだよ

68 :
ドイツ軍は敵を倒したらまずKar98Kを投げ捨てて米軍の武器を拾うのがセオリーだな
制圧エリアが小部屋ばっかりだから弾数多く撃てる銃が有利過ぎ
Kar98K抱えた新兵が多いとすぐ進軍諦めてキャンプゲーになるのもわかるわ

69 :
今初めてチャリ以外の乗り物に乗ったんだがコレ搭乗中に座席変更ってどうやるの?

70 :
座席移動はデフォでCキー
ちなみにマウスホイールで視点変更

71 :
>>70
サンクス

72 :
このゲームってリアル系っぽいもっさり動作だけど、武器切り替えは比較的速いから
Kar98Kを1発当ててから拳銃にすぐ持ち変えれば近距離戦でも意外と戦える
アメリカのガーランドは精度悪いから連射すると案外当たらんしね

73 :
日本とPING値近いユーザーが少なすぎてマッチングまともに進まん
ちゃんとプレイできれば結構面白いと思うんだけどなあ

74 :
マッチングするのにも一苦労だなぁ
いいゲームだと思うんだけど

75 :
このゲームって欧州ユーザー向けのサービスっぽいしねえ
正式サービス前に宣伝して欧米ユーザー増えれば、また状況は変わるかもしれんけど
ブラウザゲーって宣伝しちゃったのがまずかったと思うなあ
こういうWW2FPSが好きな人もブラウザゲーって時点でスルーしてるでしょ恐らく

76 :
おもしろい
タダゲーでは最高クラスだろこれ

77 :
メンテ北

78 :
MG42アンロックしたけど、近〜中距離で強過ぎじゃないかこれ

79 :
マッチングしねーなー
時間がもったいない

80 :
吸着地雷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たんのすぃいいいいいいwwwwwwwww

81 :
30発マガジンの銃でフルオート撃ちあうのに疲れてたところにちょうどいい

82 :
これ確実にPCアクション板に移すべきだろ

83 :
俺もこのゲームの情報知りたくて最初PCアクション版探してたわ

84 :
ブラウザゲーというか、プレイ前にブラウザでサーバーを探すBF3みたいなもんだもんな

85 :
ノパソでできるレベル?

86 :
動作は軽い部類だと思うけど、スぺックも書かずにできる?とか意味不

87 :
win8
i7
メモリ8GB
HDD500
GT 650M

88 :
そのスペックなら特に問題なく動くレベル
一番の問題はラグだけど

89 :
サンクス
そんなにラグひどいのか
まあとりあえずやってみる

90 :
アメ公がスコープ付きのライフル持ってたんだがそんなんドイツにはねえぞ
職業で購入できない武器とかあるの?

91 :
当時のドイツのライフル用スコープはクソだったような気がする

92 :
それもそか・・・
だれか露助からモシンナガンパクってきてくれ

93 :
アサルトチーム買ったはいいけど部隊名で悩んで早一時間・・・・

94 :
スコープ付きライフルはRecon専用だろうね
普通の歩兵じゃ使えない

95 :
日本アサルトチーム作った!
JP Soldier → JPS

96 :
ゴムひも状態のラグで遊べないんだけど皆は遊べてるの?

97 :
アサルトチーム作ってみると大体のシステムがわかりますね
アサルトチームのリソースがリスポーンチケットになっていて各戦場で所属した兵隊を出撃させることができます。
たとえば四角形にバッテンマークのInfantryなら歩兵が6人まで所属でき歩兵を合計64回出撃させることが出来る。
チームを強化して機械化などすればバイクとか装甲車も出撃させられるようになるが歩兵の数は少々減る。
Infantry出撃回数が最も多いけど無料チョンゲーのように脳筋プレイされると一瞬で溶けるのでいのちだいじに!
チームはオーナーの采配で全体マップを自由に移動できどの方向から攻め入るかによって起点となる出撃拠点が変わる
チームは戦闘で損耗すると本陣から補給が来るまで回復できず全滅すると本拠点に戻される。
もし補給が届く前に敵に攻め込まれると残り出撃回数5とかの戦場に歩兵が放り込まれて悲しみを背負うことになる。
歩兵さんへ
敵のリソースを0にすれば勝利できるので敵の戦力のたかが知れてる場合は芋KD厨になって殲滅推奨
対等な条件の戦場はまずありませんので状況を見極めてミッションを遂行してください。
JP-39を見かけたらリソース大事に使ってください

98 :
ドイツの押され方が半端ない。。。

99 :
全然マッチングしなくて最高にチュートリアル体験版

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦場のヴァルキュリアDUEL Part352 (451)
ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ★210 (1001)
【ワールド40】戦国IXA part1【3/29オープン】 (154)
キングダムハーツ χ[chi] Part3 (424)
【ニコニコアプリ】僕らのプレイスPart26 (143)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 196隻目 (1001)
--log9.info------------------
【復活】少年カミカゼ (212)
flumpool/フランプール Part29 (807)
赤い公園 (518)
[Champagne] [8] (211)
POLYSICS 61 (120)
ザ・クロマニヨンズ Part87 (818)
10-FEET 26% (192)
★ポルノ414「LAに行くよ」 (512)
クリープハイプ part.1 (905)
DEEN Break80 (104)
THE BOOM vol.25 (881)
THE BAWDIES vol.13 (871)
SCANDAL part70 (295)
Buffalo Daughter (162)
ORANGE RANGE 総合スレ101* (911)
【SHINKIBA】SPARKS GO GO【JUNCTION】 (199)
--log55.com------------------
【急騰】今買えばいい株14063【あひる】
【急騰】今買えばいい株14064【米中開戦】
【急騰】今買えばいい株14065【GW暇】
【急騰】今買えばいい株14066【アスラン・ザラ】
【急騰】今買えばいい株14067【165】
負けてるブログ教えてくれ231
【急騰】今買えばいい株14068【アイルトン・セナ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場444【NASDAQ】