1read 100read
2013年07月国内サッカー544: 【G4】柏 仙台 横浜 広島 新4大ビッグクラブ (511) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンフレッチェ広島F.Cユース Part24 (109)
国内サッカー板流行語大賞2012 (117)
【三重サッカーの】ヴィアティンFC【救世主か?】 (109)
石川直宏対策本部3【おまけで平山も】 (115)
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1263◇ (135)
【トト】toto必勝スレ避難所【第614回〜】Part16 (295)

【G4】柏 仙台 横浜 広島 新4大ビッグクラブ


1 :2011/05/31 〜 最終レス :2013/06/30
柏 仙台 横浜 広島 の新時代がついに始まりました。
古いカビの生えた旧Jリーグの象徴、鹿島、ガンバ、浦和といったクラブの時代は終わり
これからがJリーグ新時代の幕開けです!

2 :
2010・J1・優勝争い・鹿島名古屋清水横浜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1269463772/
毎年このようなスレを立てるハメカスって…

3 :
なるほど
J2降格予想のチームですね。わかります。。。

4 :

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

5 :
名字に口がつく性で口をぐちと読むのは、

実は川口と原口そして関口
この3つしかない。

これ豆な。

6 :
>>5
谷口は?

7 :
有名なコピペに釣られるなよ

8 :
なんだなんだ
柏 サポが裸族
仙 バスを囲む
鞠 和司は裸族
熊 選手が裸族
けさいだけ裸族じゃねえなあ

9 :
来年には全部残留争いしていてもおかしくないw

10 :
仙台・広島は、資金力の乏しい、地方の小さなクラブだし、
柏は、地味なエレベータークラブだから、毎年のように優勝争いできるわけじゃないと思う。

横浜は、名門だし、選手層も厚いから、3チームとは状況は違うけど。

11 :

束の間の勝利に酔いしれるがよい。

12 :
>>10
横浜より柏、広島のほうが歴史ある名門クラブだぞ。

13 :
>>12
柏広島が名門・・・?

14 :
リーグ四連覇した東洋
丸の内御三家最古の日立
両クラブともJSLのオリジナル8
読売も日産も割と新しい

ちなみに仙台は文句なしの非名門クラブ

15 :
>>13
1965年発足
日本サッカーリーグ(JSL)オリジナル8
○古河電気工業サッカー部→千葉の系譜
○日立製作所本社サッカー部→柏の系譜
○三菱重工業サッカー部→浦和の系譜
 豊田自動織機製作所サッカー部
 名古屋相互銀行サッカー部
○ヤンマーディーゼルサッカー部→セレッソ大阪の系譜
○東洋工業蹴球部→広島の系譜
 八幡製鉄サッカー部
歴史伝統で見るなら名門。
日本最古は京都の紫光クラブだそうだが。
このころ読売といったら巨人軍の時代。

16 :
>>15
現存する日本最古は天皇杯初代王者の「東京蹴球団」だろ。Jに加盟している中では最古かもしれないが・・・
紫光クラブは創立こそ古いが、下部リーグにずっといたような弱小クラブ。FC東京と同じで名門とは言えないと思う

17 :
天皇杯獲得回数

6回:マリノス、レッズ
5回:ヴェルディ
4回:ジェフ、アントラーズ
3回:サンフレッチェ、セレッソ、ベルマーレ、ガンバ
2回:レイソル、ジュビロ、フリューゲルス、グランパス


18 :
仙台は落ちて、磐田が上がってくるんじゃないかな?

19 :
昇格によりJSL1部に所属したクラブ・かつ現Jリーグ所属クラブ
藤和不動産サッカー部(ベルマーレ平塚→湘南)
トヨタ自動車工業サッカー部(名古屋グランパス)
富士通サッカー部(川崎フロンターレ)
読売サッカークラブ(ヴェルディ川崎→東京)
日産自動車サッカー部(横浜マリノス)
ヤマハ発動機サッカー部(ジュビロ磐田)
本田技研工業サッカー部(ホンダFC・JFL)
住友金属工業蹴球団(鹿島アントラーズ)
全日空横浜サッカークラブ(横浜フリューゲルス)
松下電器産業サッカー部(ガンバ大阪)
東芝堀川町サッカー部(コンサドーレ札幌)
名門・古豪といったらここら辺までかな。

20 :
>>16
1921年はきっついなw
名古屋蹴球団や広島一中・神戸一中の時代だぞ。

21 :
広島が古豪、名門なのは認めるが、現状はそこそこ強いプロビンチャ以上の存在ではないな。

22 :
>>21
育てた選手がタダで持っていかれる時代になったから
プロビンチャにはならんなw
あとの3つにも触れてあげてくださいな。

23 :
ちなみにガンバはもともとセレッソの二軍だった歴史もお忘れなく

24 :
なかなか新鮮な発想だな>>1

25 :
>>10
フロントがアマチュアクラブ以下

26 :
そうだったのか日本

27 :
仙台は前年から人件費26%超の予算+震災補正だから今の順位は必然。
震災なくてもマルキーニョスいたわけだから選手層厚かった。

28 :
2年後、この内の半分のクラブがJ2で戦っていようとは
知る由も無かった…

29 :
BIG CLUBというより、ミディアムクラブだな

30 :
日立、日産、マツダ、仙台って親会社どこだっけ?

31 :
エレベーター+マリノス

32 :
>>30
東北電力

33 :
>>31
×エレベーター+マリノス
○エレベーター+Fマリノス
名門Fの系譜は残っている。吸収合併とはいえ

34 :
>>30
カニトップ

35 :
>>30 >>34 dクス!

36 :
肉、食いて〜

37 :
この4つのうち、何処がACLに行くかな?

38 :
柏VS仙台たのしみ!!

39 :
ロッテ、イーグルス、ベイスターズ、カープの方が強いよ

40 :
カープはない

41 :
柏と仙台のクラシコが始まるぞ!

42 :
申し訳ないけど辞退させて下さい。
この動員でビッグクラブなんて冗談でも言えません。

43 :
>>30
アイリスオーヤマ

44 :
>>30 マツダは違うぞ

45 :
柏 仙台 横浜 広島の優勝争いって、なんかさわやかでいいな!!
鹿島 浦和 G大阪 名古屋って、なんかドロドロしてる感じだもん

46 :
広島(笑)

47 :
>>40
マツダで合ってる

48 :
HITACHI・柏
NISSAN・横浜
MAZDA・広島
東北電力・仙台

49 :
仙台とか審判のアレがあるからな
完全な雑魚なのに
本来J2だぞ仙台なんて

50 :
本来とか・・・
実際の順位が現在の実力

51 :
マツダは違うだろ

52 :
とりあえず仙台はいつ負けるの?

53 :
>>49
猿wwwwwくやしいのうw

54 :
マツダで合ってる

55 :
仙台は八百長だろう。

56 :
広島・仙台・・・貧乏
柏・・・地味
横浜・・・古豪

57 :
HITACHI
NISSAN
MAZDA
カニトップ大山

58 :
3年に2回は世界三大カップ勝ってる柏さんの1強状態だろ

59 :
柏・広島…名門、古豪
横浜…都会、ビッグクラブ
仙台…論外

60 :
企業ブランド力
日立>>>>>日産>>>マツダ>>>>>>>>>>カニトップ


61 :
仙台の前身は東北電力
現在のメインスポンサーは仙台市に本社があるアイリスオーヤマ
10年前から思考が停止してる奴がいるな

62 :
日立
9兆1856億29百万円
日産
3兆9,672億94百万円
マツダ
1兆7741億円
アイリスオーヤマ
 1275億円

63 :
広島の前身、東洋工業の創部は1938年だったと思う、Jでは1番古いだろう。

64 :
>>62
東北電力
3兆5892億円

65 :
アイリスオーヤマ(笑)
仙台だけ明らかに負け組だろ…。


66 :
子は親を選べません

67 :
アンチ仙台が必死だなw

68 :
タイトル取ったことない
全国的な人気がない
代表レギュラーいない

69 :
名古屋を飛ばし東京→大阪の次にできた森ビル
地下鉄にほんめ建設中
秋葉にあるヨドバシより大きい国内最大級のヨドバシ完成予定
日本で三ヶ所しかないアンパンマンミュージアム
日本で三ヶ所しかなくそのうちの二店は銀座にあるル・カフェ・ドトール
これらがあるのは仙台だけ。

地下鉄も帝大もない広島や、昼間人口が少なく東京のベットシティ横浜や、下品なサポしかいない柏とは違うんです。

70 :
>>69
恥ずかしい人発見\(^o^)/

71 :
>>69
田舎独特のコンプレックスが滲み出てるなw

72 :
何度か仙台行ったことあるけど確かに千葉とか広島よりは都会だと思うが東京や横浜に比べると明らかに格下だよ

73 :
やっぱりビッグクラブが必要だ
横浜かなこの4クラブだったら

74 :
カープよりもベイスターズのほうが悲惨だろ?

75 :
広島・仙台・・・貧乏
柏・・・地味
横浜・・・大都会


76 :
広島 仙台・・・都市
柏・・・?
横浜・・・大都会 名門 古豪 ビッククラブ

77 :
広島についにセシウム上陸・・
地獄の釜から100キロもない仙台とかホットスポットの柏は・・
横浜も柏と大差ないだろうけど。

78 :
広島・仙台・・・地方の政令市、地方のリーダー
柏・・・首都圏の中核市、東京のベッドタウン
横浜・・・首都圏の政令市、東京のベッドタウン

79 :
セシウムドーピングか

80 :
くだらない

81 :
どれもいい試合だった

82 :
何かが足りない

83 :
都会
横浜>仙台>広島>千葉
観光
千葉>横浜>広島>仙台


84 :
都会も観光もこうだろ
横浜>広島>仙台>千葉どう考えても

85 :
お前等サッカーの話しろよ

86 :
なんでいつのまに千葉なんだ?
千葉市か?
千葉県か?
ジェフ千葉か?
千葉ロッテか?

87 :
サッカーの話だけじゃ生きていけないんだよ、ここは

88 :
広島・仙台は、貧乏な地方の小さなクラブなんだから、リーグ戦で優勝争えるチームじゃない・
柏は、所詮エレベーターチーム。
横浜は、近年中位が定位置のかつての名門クラブ。

89 :
広島 しゃもじ
横浜 傘
柏 力士

90 :
>>89
仙台 こけし

91 :
明日はビッグアーチ行ってみるかな。宿泊考えた方がいいかも知れんが。

92 :
タイトルR仙台は論外

93 :
政令市じゃない柏は論外

94 :
しかし、華のないビック4だねー。

95 :
柏市・政令指定都市構想
http://manachan.150m.com/kashiwa_sanks.htm
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020100/p005123.html

96 :
>>94
華のあるクラブがこぞって雑魚ばかりだから仕方がないだろ・・・

97 :
横浜はともかく、
後の、仙台・広島・柏はどちらかといえば小さなクラブだからな。

98 :
中小でも、ナポリのように世界的になったクラブは過去にある

99 :
>>97
小さいとはいっても
柏 35億
広島 30億
仙台 20億
くらいの経営規模はあったはず。
名古屋と脚が45億、川崎が35億くらいであることを考えると
言うほど差は無いし、
工夫次第で上位を狙える基盤があるといえる。

J2だと5億くらいのクラブが標準だし、
ELで準優勝したブラガなんかはたったの9億らしいぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
S.C. 相模原 Part16 (216)
【G4】柏 仙台 横浜 広島 新4大ビッグクラブ (511)
大学サッカー統一スレ その27 (171)
IN.FIGHTら鹿島珍走団が清水エリアに侵入し迷惑行為 (169)
やばいぞ!!横浜FC Part255 (353)
( ^ω^)今日も負けたお 11敗目 (859)
--log9.info------------------
【銀魂】柳生九兵衛萌えスレ16【九ちゃん】 (127)
【神の申し子】NARUTO暁 飛段と角都スレ7【不死の武人】 (110)
To LOVEる-とらぶる-ダークネスの黒咲芽亜に萌えるスレ3 (771)
【めだかボックス】阿久根高貴を語るスレ 8 (694)
【それでも町は廻っている】嵐山歩鳥はアホカワイイ (103)
ハヤテのごとく!桂ヒナギク萌えスレ37 (858)
【マギ】練白龍は泣き虫かわいい (900)
ワンピース///ロロノア・ゾロ専用スレ29 (646)
【おりこ☆マギカ】美国織莉子と呉キリカは番外編でも可愛い5 (967)
【らき☆すた】泉かなた&そうじろう萌えスレ8.5【泉家総合】 (108)
【ジョジョ】ディアボロとドッピオの奇妙なとぉるるる【5部】13 (914)
ヘタリアのロシア萌えスレ クレムリン13邸目 (556)
To LOVEる-とらぶる- 夕崎梨子(リコ)に萌えるスレ8 (105)
【クレイモア】ユマを応援するスレ15【CLAYMORE】 (720)
【マギ】シンドバッドを語るスレ (364)
【神のみぞ知るセカイ】エルシィ 1.042 (100)
--log55.com------------------
黒鯖界隈愚痴叩き晒し総合スレ★4
黄昏
発達障害児親Twitterヲチスレpart4
コスメアカウントヲチ総合32
【横山了一】横山家ヲチ その43【加藤マユミ】
【夢100】ツイヲチスレ Part8
【ウヨオタ】青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派【屁理屈】★36
コスメ垢ヲチ総合33