1read 100read
2013年01月バス釣り40: ロードランナー Part26 (775) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
霞ヶ浦スレッドPart37 (721)
バス業界のアイドル りんか様スター街道まっしぐら (850)
琵琶湖ガイドスレ★22 (321)
釣り場で見かけたRな話 5話目 (425)
三重県総合スレッドVer.23 (357)
【日雇い】deps8【賭け事】 (967)

ロードランナー Part26


1 :2012/07/30 〜 最終レス :2013/01/11
旧システム、N-システム、アウトバック、
そしてVOICEを語るスレです。
ノリーズHP
http://www.nories.com/
ロードランナーwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC_%28%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF%29
『まとめ人さん』機種別過去ログ集
http://f34.aaa.livedoor.jp/~lanker/

■前スレ
ロードランナーPart25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1319695570/

2 :
ロードランナーってどう?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1001782538/
ロードランナーってどう?Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1030280307/
ロードランナーってどう?Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1050674584/
ロードランナーってどう?Part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060683584/
ロードランナーってどう?Part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1070467483/
【PART】ロードランナーってどうよ?【6】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1083675813/
【可変】ロードランナーpart7【テーパーデザイン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1100801301/
【弾性率を】ロードランナーpart8【使い分けろ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1118378991/
【使えば】ロードランナーPart9【わかる】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1135668003/
【投げれば】ロードランナーPart10【わかる!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1146241954/
【投げ】ロードランナーPart11【たおせ!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1154405244/
【やっぱり】ロードランナーPart12【ハドソン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1159715453/
【目指せ】ロードランナーPart13【全面クリア】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1169124196/
【バーイ】ロードランナーpart14【ハドソン】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1179497992/
【Beep!】ロードランナーpart15【Beep!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1189763928/

3 :
【Catch it!】ロードランナーpart16【If you can】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1200272978/
【○Q】ロードランナーpart16【RR】(実質Part17)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1210401749/
【マルキユー】ロードランナーpart18【RR】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1221457127/
【keep】ロードランナーpart19【Casting]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233284432/
【マイ】 ロードランナー Part20 【ゲーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1241952466/
ロードランナー Part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1249196795/
ロードランナー Part22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1257714837/
ロードランナー Part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1283561289/
【不変の】ロードランナーPart24【ブランク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1298700881/

4 :
ロードランナー関連動画まとめ
田辺が詳しく語る
〜ロードランナー〜
http://www.ps-katsuki.co.jp/21diary/2010/0425/wmv/08.html
2010フィッシングショー、田辺哲男が語るストラクチャーシリーズとは何か
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=fs10_1003_8410950_07
ギアコレクション『ノリーズ・フェイントベイト トレジュ、ムシムラ、ロードランナーヴォイス780MH』
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=sgea_0907_8505690_01
2011フィッシングショー田辺セミナー
http://www.youtube.com/watch?v=bF3TCCDCimU
ストラクチャーの話、ガイドの話、ハードベイトスペシャルとの比較
http://www.youtube.com/watch?v=OGNLjezuQ88
引き続きハードベイトスペシャルとの比較、HB630LLの開発話、ストラクチャー、640M-Ftの使い方
http://www.youtube.com/watch?v=3PerBEMoBvo
引き続き640M-Ftの使い方、ST650MLS、630Hの話
琵琶湖バススタイル(黒須和義・SHOTAセミナー)その3
http://www.youtube.com/watch?v=rchC4SfGGL4
引き続きレイダウンミノーミッド110F (プロガイドセレクト)のカラーについて、HB630LLの話
ロードランナーの特徴、ロッドの見極めかた

5 :
『まとめ人さん』機種別過去ログ集(新URLに移行)
http://rrsummary.web.fc2.com/

6 :
いちおつ

7 :
1乙

8 :
1乙様

9 :
いちもつ

10 :
アメ竿オタのロードランナー評
ttp://fvdamero.blog137.fc2.com/blog-entry-103.html

11 :
ウォッシャジュピタの新色が発売されるらしいので
あわせてロッドを手に入れようかと思います
やはりHB560Lがベストでしょうか?

12 :
>>11
いいんじゃない。
田辺プロもウォッシャシリーズは好んであの竿使ってるみたいだし。
リールはメタマグDC7、ラインはPEで決まりだな。

13 :
>>12
ラインはPEがいいのか?
太めのナイロンでやろうと思ったんだが

14 :
>>12
何で7ギアなんだ?

15 :
>>13
以前哲男がヒラクランクをPEセッティングで使ってたときにこんな事いってた。
「これまではナイロン20lbを使ったりもしていたんだけど、結局PEのほうが移動距離を少なくして
ヒラトゥイッチをしやすくバイトを出しやすい事が分かってきた」
これってウォッシャシリーズでも同じことが言えるんじゃないかな。
>>14
ウォッシャってカバー際で使うことが多いってことと、リーリングじゃなくてロッドを使ってアクションさせることが多いってことから7ギアを勧めた。
でもリーリングでアクションさせたいときなんかは、ノーマルギアのがやりやすいと思う。
これに関しては、ルアーの使い道しだい。

16 :
>>15
なるほど大変参考になりました
ありがとう

17 :
メタゴリ7はアカンやろぉ

18 :
>>17
メタマグは直ぐにゴリるって聞くが、DCでも同じなのか?
俺は旧メタマグだが

19 :
結構酷使してるけど大丈夫だよ。

20 :
質問です。
用途はライトリグ全般。ベイトフィネス。
そこでST640M-Ftを検討してるんですが、現在他社のライトパワーのロッドを使用していて、もっとパワーが欲しい。魚を掛けたら即主導権を握りたい。てことでST650Mも視野に入ってます。
実際の使用感や良し悪し等アドバイスお願いします。
曖昧な感じで申し訳ありませんが、なんとか汲み取っていただき回答お願いします。

21 :
>>10
なんでアメ竿オタなのにサイドとの比較なの?

22 :
>>21
アメ竿にはまるきっかけが
テムジン→サイド→ロドラン→アメ竿?
だからじゃね

23 :
>>20
新しい680MH-Ftは?

24 :
>>23
670だった気がしますが…
実はST6100MHを持っていて、使用感は全然異なると思いますがパワーが被るので早々に除外しました。

25 :
Mでパワー不足なら被ってもMHにする方が良いと思うけど

26 :
>>25
申し訳ありません。現在は他社のライトロッド使用でパワー不足を感じており、
検討中がST640M-FtかST650Mです。

27 :
黙ってウェアウルフにしておきなさい

28 :
みんなそんなにはストラクチャシリーズ持ってないんかな
かくいう俺も1本も持ってない・・・

29 :
>>20
前スレでも書きましたが、ST640M-Ft使ってます
アルデバランMg7(夢屋BFSスプール)、フロロ8lbの組み合わせ
使用状況は、ボートで2〜3mのウィードの上や浚渫を、
ストレートワームの1/16ozのジグヘッドワッキーで拾い釣る感じ
上記だと私の腕も足らずそんなに遠くへはキャストできませんが、
アタってからフッキング〜取り込みは(上手く言えませんが)すこぶる
やり易く感じます(主導権という意味ではだいたいこちら側が多い)
確かにST650Mならもっとゴリゴリやりとりできるのかも知れませんが、
自分はST640M-Ftで十分です。
ウィードの中やもっとカバーが濃いところなら、ST650Mが良いのかな
拙い書き方ですが参考まで・・・

30 :
>>29
おおっ!ありがとうございます。参考にします。
ただST640M-Ftが何処にも売ってません。650Mはなんとかありそうですが…前回違う機種を注文したとき、ノリーズはメーカーにも在庫無い可能性があるので…と言われたので不安です

31 :
>>30
バカ売れ詐欺だろwただ単に供給を絞ってる、滞ってるだけっていう
盆明け注文してダメだったら諦めろ
前述のウェアウルフ買えって意見は何気にドンズバだぜ?むしろ正解かも

32 :
>>30
ST640M-Ft売ってないですよね
自分も店頭での現物確認は諦めて、通販で在庫がある店を全国片っ端から
検索・問い合わせしました
ご存知の通りベイトフィネス用の竿は今や他メーカーも(それも性能が
良さそうなものを)沢山出してますから、ロードランナーにこだわりが
それほどなければ、>>31の方が言われるように、他を検討するのもあり
だと思います
自分はできればロードランナーで揃えたかったので、探しましたが
もし次回生産(いつだろう?)まで待てて、そのうえで今取り急ぎ
ベイトフィネス竿が欲しいのであれば、少し下の価格帯でつなぐ 
という方法も・・・
しかし、最終的に持ち出しは多くなってしまいますね

33 :
>>30>>32
マルキューのHPから次回出荷予定を問い合わせれば教えてくれるぞ

34 :
>>33
そうなんですね、情報ありがとうございます
購入費用捻出するための貯金計画を考えるのに役立たせよう・・・

35 :
スピナーベイト3/8と1/2oz兼用にHB640MLとHB680Mで悩んでるんですけど向いてるのはどれですか?

36 :
>>35
HB640MLは(ナベにもよるが)3/8、1/2ともに快適。
超向かい風でもなければバシバシいけてる。

37 :
HB680Mも良さそうだから本当に悩みます。

38 :
ホントにどっちも良いと思うけどね。
わずかの差で、アキュラシーとって640MLにするか、
飛距離とって680Mにするか、ってくらいの差しかない。
カタログ上で違いをくらべてみても大きい違いは
グリップの長さ、テーパーくらいしか。
まぁ悩む楽しさを堪能して良いロッドをゲット!

39 :
トップやミノーもやるなら640ML
ディープクランクもやるなら680M
そんな感じじゃないかな

40 :
なるほど参考にします。

41 :
>>35
ルアーと投げる場所も想定してみてはどうっすか?
ベジテーションがなくハードボトム釣るならLやML
カバー釣るならM

42 :
>>30
お住まいはどのあたりでしょ?
千葉県の釣具屋さんでなら売ってるとこありますよ。

43 :
あげ

44 :
熊本人

45 :
>>44
おっ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

46 :
なんかこのメーカーめんどくせー
毎回毎回買いたいと思う度に捜索開始〜みたいな
実際手にとって感触みて買えないし
辛くなってきた

47 :
別にムリすることないんだぞw

48 :
>>46
哲男自身、ロッドを振りもしないで購入するのはありえないみたいなこと言ってるのにね

49 :
この問題は哲男やマルキューが悪いわけじゃない
売れないロッドに惚れた俺たちが悪いんだ

50 :
だが、それがいい

51 :
なんでも用に630M狙ってるんだが、使ってる人いる?
トップと巻きの使用感は心配してないんだが、ライトテキサスどう?アメニスタクラスの感度があれば十分なんだが

52 :
なんでも用に630M狙ってるんだが、使ってる人いる?
トップと巻きの使用感は心配してないんだが、ライトテキサスどう?アメニスタクラスの感度があれば十分なんだが

53 :
>>46
フィッシングショーに来いってコトですよ。

54 :
>>49
まて。ストラクチャーシリーズは「バカ売れ」のはずだ。
「バカ売れ」で生産が追い付かないと聞いたが?

55 :
>>52
630Mは結構ライトな感覚なのでライトテキサスをカバーで使う前提ならオススメしない
オカッパリの便利竿ってことなら650MHオススメ

56 :
>>55
さんくす。1/4未満の巻きとトップ8割で、残り2割をアシ際やカバー周りにライトテキサスする感じ。
カバーの中に打ち込むわけじゃないのと、ウェイト的に630Mになるんかと。

57 :
>>54
人気はあるだろうが、やはりマイナーだろ
既存のロドランユーザーが手を出すくらいかと

58 :
>>56
とりあえず新品の現物を触ってみてから決めたほうがいいよ

59 :
>>58
是非そうしたいんだが、味噌県で大手と個人店あわせて10店舗回ってどこにもおいてない\(^o^)/ あるのは長いモデルばかり…

60 :
>>56
ん〜 あくまでも俺の感覚での使用だが
1/4未満の巻物もライトテキサスも630Mはシックリこないなぁ
1/4〜3/8ozまでの巻物と4センコノーシンカーのフォーリングで良く使ってる

61 :
>>60
4センコーノーシンカーはよく使うので、その点良いですね。
ワームでの使用、感度とかどうですか?
中古で安いから試しに買ってみる気になってきた....

62 :
後押しして欲しいだけだろ?いいよ630Mで。いつまでも悩んでないで買っちゃえよ。

63 :
おけ、ポチッてくる。

64 :
>>63
おお!レビューよろ!

65 :
>>64
ポチってきたので,到着待ちでございます.
相談にのってもらえた分,レビュー等でお返ししますよ.
ロドラン使い始めて間もないんですが
買ってすぐメーカー送りになったHB640MLもまだ帰ってこないし
はやくロドランをコテコテに使いたいものです

66 :
>>65
楽しみだね
ところで640MLは何故にメーカー送り?

67 :
購入時,店員さんから「#2ガイドにエポキシが飛んでついてますが,
そのうち取れるのでそれまで気にするな」と言われてそのまま購入.
で,2回目の釣行時にやたらとラインがひっかかる様になったので
ガイドを全部見てみたら,前述の#2ガイドのコーティングなのか
塗装なのかがガリガリに剥がれてラインがひっかかる状態になりました.
そんなこんなで,メーカー送りになって対応返事待ちです.
修理より全取替の方が時間的に早いらしいので後者がいいんですが....

68 :
>>67
そりゃ災難だね
早く解決すればいいな

69 :
下手すると630Mの方が早く届いたりして…それならそれでもいいのですが。
ロドランのキャストフィールに早く慣れたいので、一日も早い到着を期待です。

70 :
オリジナルって生産してるのかな?
ネットショップでは在庫切れのままだ
やはりストラクチャーが人気なのかな?

71 :
>>61
630Mって言うよりノーマルRR自体そんなに感度は良くないです、普通です
なので竿の感度とか気にする人にはお勧めしないです
キャストやランディング等、竿が曲がる時の気持ちよさが魅力かと思う
グリップは個人的には使いやすいし好きだけど、異論も多いようです

72 :
ルアマガのランキングだとノリーズ竿はHB680Lだけランクインしてるね
俺が持ってるロードランナーもHB680Lだけだ

73 :
>>71
ライトテキサスは最終手段で使う程度なので,
感度はいわゆる普通くらいあれば十分です.
待ちきれないので仕事帰りに宅配便営業所まで
630Mを取りに行ってきてニヤニヤ眺めてます.
TBSは太くて持ちやすいと思ってます.
RR以外のグリップはどうも細すぎるものが多くて
手の大きめな私には気持ち悪い感じがするんですよね.

74 :
>>73
グッドラック!

75 :
>>73
深みにハマるぞお〜。
凄くイイから。

76 :
異端かもしれないけど、780MHはどういう評価ですか?


77 :
異端かもしれないけど、780MHはどういう評価ですか?


78 :
>>75
いや〜ハマってますね.
HB640ML買ってひと月もしないうちに630M追加ですからね
陸ゆえに本数は使わないので,次はスピニングで
ST610LSあたりか....なんて企んでます.

79 :
>>78
おや? オカなのかぁ
ライトな番手ばっかしになっちゃうね
650MHとかバーサタイルって意味じゃ便利よ〜

80 :
そうなんです、しかも野池群のオカなので3/16〜1/2が9割しめてます。
HB640MLで3/4くらいまでなら投げますけどね。

81 :
■ウオッシャー&ウォッシャジュピタ用
ロッド:ロードランナー・ヴォイスHB560M(プロト)
わざわざジュピタ用の竿造るな!w
HBSPであれば560L、600M、630Mでよくね?

82 :
530Mでも良いな

83 :
630MHがいいな

84 :
HBSPでも630Lとか680Lとかのロングロッドばかりが評価されて、560Lの影が薄くなってるよね。

85 :
ショートの方が良いのにな。

86 :
RRに関しては、小は大をかねるという言葉が当てはまるってノリオも言ってた

87 :
>>78
是非、スピニングはオリジナル630LSを。
バス用のスピニングロッドとしてはほぼ基本であり、究極だと思っております。

88 :
jimがロドランを使うとさらにキャストがうまくなるのかな?

89 :
ノリオとはキャストのスタイルが違うから
いまいち決まらないと思うよ。

90 :
>>87
スピニングでアクションさせる釣りに関しては
RRの重量が気になってくるのかなと思って
軽いストラクチャーを,と考えているんですが
そのあたりどうでしょう?
ほか,スピニングは人差し指をブランクに
触れさせておきたい,ってのもあるんですけどね.
その辺は釣り人それぞれの好みですかね.
ワームの各リグ,たまにライトプラグって感じですが.

91 :
ノリオは背が低すぎるから、一般人にはRRは合わない、アンダー160はなかなかいないぞ

92 :
>87
>バス用のスピニングロッドとしてはほぼ基本であり、究極だと思っております
短めが好きな自分は、5100LSがベストだなぁ。
>90
1本でなんでもなら、ストラクチャーじゃなくてオリジナルにしときなよ。

93 :
>>88それ見てみたい!!ちょ〜みてみたい!
ぢむに、基本のHB600Lあたりでキャストしてもらいたい!

94 :
>>92
なんでもやろうと思うとやっぱりオリジナルですかね
ちょいと店で触ってきます

95 :
ロードランナーに入れ替えを決心して、ポチりまくってるんだが HBの511LLと630LLどっちにするかが決めれないorz
この2本 どれくらい性格違うんだ?

96 :
>>95
何を何処でどう使うか書かないと答えにくいっしょ

97 :
>>96
リザーバーでオバハン下にショートディスタンスでポッパーを放り込んでくのがメイン。この用途なら511LLが最適なのは理解してんだが、630LLが気になって仕方ない。
だから、どれくらい性格が違う竿?と質問させてもらった。

98 :
630LL購入後に、511LLの購入をオヌヌメする!!
511振った事あるかい?ソフトな味付けよ
630LLのほうが、バットに張りがあり汎用性が高いよ、
ヴォルケーノだってOKだし
クリS3/8もOKだし
どちらか1本といわれれば、おいらはまず、630LLからイクよ

99 :
どのくらいのサイズウエイトのポッパーなのかわからんが、
HB560Lも考えてみては?
511は別名ショット(あの小さいクランク)スペシャルというだけあってソフト。
どこか店頭で振ってみて、確認してからの購入をオヌヌメしちゃう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小川健太郎 2 (774)
霞ヶ浦スレッドPart37 (721)
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ48♪POW【カナモ】 (515)
((【ヴイィィィィィン】))Rスレ5((【ヴイィィィィィン】)) (214)
【ZOOM】ZBC総合スレpart4【Feco?】 (424)
俺達のアイドルりんかちゃんスター街道まっしぐら (563)
--log9.info------------------
☆みなさん、おばんです☆第四局目 (756)
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (816)
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 3手目 (492)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ14 (208)
第71期順位戦 Part60 (1001)
過大評価・過小評価されてる棋士 (707)
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目 (684)
▲将棋クラブ24_中級者の集うスレ30▽ (463)
道路上将棋! 第二局 (237)
お勧めのリアル道場を教えてくれ part3 (399)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part63 (722)
低級が言いそうな言葉part2 (749)
NHK杯将棋トーナメント part388 (1001)
やる藤井スレ 28 (354)
【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part12【棋戦総合】 (570)
ゴキゲン中飛車 Part8 (466)
--log55.com------------------
【野球王國】千葉県高校野球part735【ちばリヨ〜】
【NHK】テレビ・ラジオ中継スレ2018【ABC・BS朝日】
☆★★★★★宇宙から八戸光星part6★★★★★★
福井県の高校野球125
【第3ブロック】星稜、済美、慶応、高知商 その3
神奈川の高校野球part749
【破壊力の折尾愛真】福岡県応援スレPart106【総合力の沖学園】
香川県の高校野球106