1read 100read
2013年01月自転車122: Jamisって良いよな!13台目【需要なぞ知らぬ】 (449) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
YouTubeで自転車動画★3 (392)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待47 (249)
【謹賀新年】名古屋のケッタ乗り【賀正賀正】Part80 (281)
【cannondale】キャノンデールのMTB 15【Lefty】 (351)
クロスバイク購入相談スレッド Part79 (1001)
【自称】エディのぶかぶかジャージ63着目【なるしま】 (307)

Jamisって良いよな!13台目【需要なぞ知らぬ】


1 :2012/02/06 〜 最終レス :2013/01/10
MTBのDakar、Dragon、Dakota
ロードレーサーのXenith、Ventura
ツーリングのAurora
シクロクロスのNova
鉄でバランス良く安価な汎用車Coda
などなど魅力的な自転車を多く作るJamisについて語り合いましょう
日本代理店
ジェイミスジャパン株式会社
〒657-0854
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭 (株)住友倉庫新港営業所
2011年8月1日よりJamis製品の取扱を開始
TEL:078-200-4337 FAX:078-200-4338
E-mail : info@jamis-japan.com
http://www.jamis-japan.com/
本家
http://www.jamisbikes.com/
前スレ
Jamisって良いよな!12台目【結構マイナー?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280663539/
次スレは>>970以降くらいで宣言の上で立てましょう
>>980を超えると一日程度でdat落ちするようになりますので注意

2 :
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

3 :
Durangoは魅力ないのか

4 :
絶対その手の突っ込みくると思ったが、などなどに含まれていると解釈してくれ

5 :
>>1
おまいら何に乗ってる?俺はなどなど

6 :
俺はDragon 29だよ

7 :
俺もなどなどだ

8 :
ニワカ、初心者の皆さんには、ジェイミスはどのようなブランドに映りますか?
その黄金期は
「カタリナミラー」「ダンタクマ」「ドラゴン」「ディアブロ」「ダカールプロ」
に集約されます。
テックインが頑張ってた頃です。

9 :
おれはAuroraちゃん

10 :
Auroraいいな。
荷物ガシガシ積んで走りたいな。

11 :
Aurora Eliteを25cに履き替え、
荷物なんか全然積まずに山道をちんたら走っているニワカですが
邪道ですか?

12 :
Codaに前後キャリアで荷物満載な俺もいるから別にいいんでない

13 :
>>10
2011年モデルだからコンポは良いがキャリアない(´・ω・`)
12年モデルのキャリアだけ欲しいくらい

14 :
昔々にGiantのGJのリアキャリアだけ欲しい!て代理店の人に言ったらちょっと割高感はあったけど購入できたよ
という事でモノは試し、本当に欲しいなら電話してみるといいかも

15 :
マジか…悩むな(´・ω・`)

16 :
好きなキャリアつければいいじゃん
そういう自分は2004年Novaにキャリアつけてる
旅にも峠にも重宝  しかし「需要なぞ知らぬ」ってw

17 :
前スレのラストだけど
980 ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 01:30:22.03 ID:???
俺の記憶が確かなら2011でも国内に23は入ってきてない
海外通販でCoda系を日本発送してくれるところは知らんなぁ
日本代理店に23入れてくれるように交渉
Jamisに日本に送ってくれるように交渉
個人的経験だと後者のが可能性はあるかなー
981 ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 06:47:41.45 ID:???
>980
アドバイスどうもです。
どっちにしてもハードル高いですね。
こっから3週間以上、新スレは立たなかったのよ…つまりそういうサブタイな訳よ…
その上この980は俺のレスなんだな…

18 :
>>17
いやーゴメンゴメン
俺が引越しで自転車板来られなかった時期にそんなことがあったとはw
今更ですがスレ立て乙でした
立ててあれば来るのよきっと そういう奴らだろJamisユーザーって
ところで23って何?

19 :
23はフレームサイズね
≒584mmなわけで、そのサイズは確か国内には入ってきてなかったはずだなという話

20 :
>>19
ありがと
しかし23って 海外通販かオーダーのほうが早そうだねぇ
ちょっと身長分けてほしいわ

21 :
23インチか
15と17で悩むのに

22 :
身長180cm 股下81cmの胴長短足ですが、
codaならば17インチで良いのでしょうか?

23 :
BOSANOVAが欲しくてたまらない

24 :
俺も惹かれてるわ
しかしながら流石に四台目だと怒られるので無理ポ

25 :
BOSANOVA買ったらクランクは105黒にするだろうなぁ…

26 :
前スレででかいサイズの件質問したもんですが、いろいろあたった結果諦め気味です。
海外通販も日本発送不可だし、理不尽なもんですね。
まあ、でかいサイズいれてくれないのはjamisだけじゃないですが。

27 :
サテライトウーマン

28 :
正規ディーラーが少ないよ。もっと増やしてくれ。
正規ディーラーじゃないと絶対に買えないのかな。

29 :
>>28
自分はてっきり正規ディーラーじゃないと買えないのかと思って 通販で買った後に
いろいろとお世話になったお店で取り寄せ可だったことを知った
目をつけてるところがあるなら相談してみたらいいよ

30 :
>>29
毎年のように代理店が変わるから、今でも可能かどうかは
わからないぞ。
俺もそれまで扱いの無かった店で取り寄せてもらったけど。

31 :
BOSANOVAの泥除けってフレーム色で塗装されているのか…
なんだかママチャリっぽいじゃないか
ネットじゃ黒色の写真は出てないのね

32 :
外せば良いじゃない

33 :
pranetbikeとかCludとかCURANAとかSKSとか本所製作所とか選択肢は一杯あるじゃない

34 :
Aurora Elite用にBROOKSのサドル買っちまった…。似合いすぎるぜ…。

35 :
ママチャリ以外のったことない素人ですが、サテライトスポーツって自転車の購入を考えています
ルイガノの同価格帯のものや ミヤタの880-COM GIANT OCR3 なんかと比べてどんな感じか教えてください
身長174、体重57.5
関係なさそうですが、大型二輪車の免許を持ってます

36 :
聞けば答えが返ってくると思ったら大間違いだぁ
Satellite Sport
ttp://www.jamis-japan.com/bike-satellite-sport.html
ルイガノの同価格帯のもの→LGS-CR23とか?何でこれだけ具体例じゃないんだろ…
ttp://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-cr23.html
ミヤタの880-COM→MERIDAの880-COMというべき
ttp://www.miyatabike.com/merida/lineup/road_bike/roadride_880_com.html
GIANT OCR3→OCRは今は消滅してるので…後継と言われるDEFY3でいいのか?
ttp://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000036&action=outline
せめて
用途(休日ツーリング用とか、日々の運動用とか、通勤用とかetc…)
車体のみにかけられる予算
何故上記が候補にあがったか
譲れない拘り(フレームの色とかフレームの材質とか)の有無
とか、ある程度具体的に質問した方が話しはしやすいわな
>>35のままの漠然とした質問なら「パッと見と価格帯では大差ないから好きにすりゃええ」で終わっちゃうぞ

37 :
実際自分でコレガイイって思ったやつで良いだろ最初は

38 :
そうそう。最初は見た目が好みとかでいいんだよ
サイズ選びさえ間違わなければ

39 :
>関係なさそうですが、大型二輪車の免許を持ってます
登りは無茶苦茶きつい。下りはスイスイ。
1人力エンジン車だよ。

40 :
みなさま、アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、知識は本やネットで得ることは出来ても 経験がないので
あまり深く考えずにスパッとその場のインスピレーションで決めちゃいたいと思います

41 :
初めて買う10万円以内のスポーツサイクルは自転車メーカーに払う
お布施みたいなもんだと思う。
間違いなく、すぐに20万以上の自転車欲しくなって、買っちゃうんだぜ。

42 :
Aurora10万切るべ

43 :
10万くらいの自転車買って、ホイールとタイヤ買って、ブレーキ交換して、ライトとサイコンとバッグと服買ったら20万くらいて事はよくあるな

44 :
あるあるw ありすぎるわそれ

45 :
しかし20万の完成車でも。。。

46 :
その20万のJAMIS完成車を二年前に買った俺。
今月、10万円のDAHONを買った。
他人事と思っていたけど、俺も5台も6台も自転車所有しちゃうんだろうな
という予感がしている。

47 :
その20万のJAMIS完成車を3年前に買って
タイヤとステムとサドルとサイコンとライトとバッグと
ボトルとボトルホルダと靴と工具類と空気入れ2種と
スタンドと各種ケミカルとチェーン洗浄器とチェーンロック3種と
輪行袋とリアエンド金具しか買い足してない俺は勝ち組。


48 :
サイコン付けて、お気に入りのホイールはいて、駆動系を脚に合わせて組み替えて。。。
なぜか1ヶ月で10万増えてる

49 :
あるある

50 :
codaずっと放置してたけど、多摩サイ近くに引っ越すので復活予定。
整備しなきゃだ

51 :
暫くほっぽっといたcoda弄ってるけど、前後輪の振れがひどいのなんの
ハンドル交換したからアウター調整しなきゃならんし面倒くせー

52 :
春の気配を感じてくると、いろいろ手を掛けたくなるよねぇ。
俺もバーテープ新調して、BROOKSのサドルを導入した。
雪解けはまだ先…。

53 :
ボサノバ、きみに決めた

54 :
放置してたcodaが結構重症だった、早く購入店にもってこ。

55 :
ジャミス? 可愛いよ? ジャミス??

56 :
JAMを「ジャム」って発音するから
JAMISで「ジェイミス」って言うよりも「ジャミス」のほうが自然かもね。
俺はジェイミスって言うけど。

57 :
JAMIS AURORAっていつのまにかSTIからダブルレバー式になってたのね
個人的には手元変速できるSTIがよかったけど
ダブルレバー式は質実剛健だし、より本格ツーリングバイク色が強まった印象

58 :
んだね、俺も海外走った時は台座手元につけてダブルレバー使ってたな
単純だからトラブっても弄りやすいし、パーツが壊れる事はほぼ有り得ないし
国内だったらSTIでもいいと思うけどね

59 :
このハンドルのエンドにつけるタイプのシフトレバーって、
ワイヤーはバーテープの下を潜ってるの?
それとも、ハンドルバーの中?
ワイヤー交換とか面倒くさそう…

60 :
ん?と思って2012のAURORAを見てみた
>>57
ダブルレバーじゃなくてバーコンじゃねぇかw
>>59
バーテープの下
ハンドルとバーコン次第では中を通す事も出来るだろうけど、俺はそういう製品は知らない
インナー交換なら他外さないで出来るし、STI始めとしたデュアコンだってアウター交換するならバーテープ外さにゃいかんし変わらんよ

61 :
オーロラエリート2010にも付いてるTiagraのデュアコンは、
外にビョーンってケーブル出てるけどね。
どんなパーツもメリット・デメリットがあって面白いな。

62 :
ありゃ、よく見たらバーコンだった(´・ω・`)めんごめんご(´・ω・`)

63 :
でもあの値段でティアグラ105でお得感あったのに空ティアグラじゃ…

64 :
目を付けてた店で、取り扱ってるか聞いたら駄目だったorz
家から近くて、腕も良いと評判で、クレカが使える
個人的に理想の店だったのにな。通販しかないな。
取り扱い店をもっと増やせ。

65 :
俺も買いたかったお店で買えなかったクチ。
過去に代理店がらみのトラブルがあって、取り扱い店舗が激減したって聞いた。

66 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4_uJBgw.jpg

67 :
JAMIS CITIZEN3が気になる。
あのサドルは、ぼよんぼよんタイプ?
大阪で実物見れるところありますか?

68 :
シートピラーサスペンションでサドルもスプリング付きじゃん。
お尻にやさしいですね。

69 :
あの乗り心地はママチャリ乗ってる人にはいいんだろうけど
ロード系の自転車乗ってる人からするとキモイ乗り心地だよね

70 :
JAMIS CITIZEN2現物を大阪で見れるとこないですか?

71 :
デザインが野暮ったいんだよな

72 :
しかし、中学生や高校生がコレで通学していたら、相当COOLなヤツだと思うぜ。

73 :
中学生はママチャリ、高校生の頃はPOSだったな
今は通勤にCODA Sports(ほぼ原型なし)

74 :
初ジェイミス購入したよ
といってもフレームのみ 2010aurora(青)
これからパーツを揃えて通勤号をこさえる予定
けっこう明るい青だからシルバー系でまとめようかな

75 :
>>74
青と銀は相性いいよね。

76 :
生まれて初めてXTRのクランク入れてみた
あんま違いが分からんな
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports005165.jpg

77 :
MTBにゃ明るくないのだけど、綺麗な自転車だ、嫌味じゃないぞ
ちょっと聞いてみるが、それってどこ走る用なの?
装備的には舗装路をちまちま走る用途ではないのはわかるけど

78 :
>>76
ちょwwおまww激レア車じゃないか
裏山

79 :
なんだ、DRAGONの2012モデルじゃん。
と思ったら、国内じゃ発売されてないんですか。ほー。

80 :
前スレのXenith Team Di2 2011の人です。
財布を中心に軽量化してたら、時が経ちすぎた。
やっとこさシェイクダウンしてNEWパーツの感触も確かめてました。
特定されんのは勘弁なのでパーツの詳細は内緒。リアルで会ったら教えます。
主な変更箇所は
ハンドル 軽量級カーボン
ホイール アルミチューブレス 結線済み 不良品を気合で修理
乗り味に関わってそうなのは上2つ。あとは色々。
走ってみると、よく進んでる。カーボンフレームの乗り心地で最初は分からんかったが、
同じコースでも距離が伸びてる。
マシンが軽すぎてペダリングが安定してないから、もうちょっと慣れたらフレームの剛性とか
感じてくるかもしれん。ハンドルはちょっと失敗かも。結構やわくて、フォームを安定させるのが
難しく、アルミパーツの偉大さを初めて知った。
てっきりフレームはXenith SLと共通かと勘違いしてたが、Eliteとかと共通なのね。
でも貧脚にはちょうど良かったかもしれん。十分軽いから登りも最高!
登りが嫌いでパワーありそうな人にも乗ってもらったが、クランク周りでの不満はないって
話だったから、懐が広いフレームだと思う。

81 :
上の続き
あとバラしてて気がついたが、フレームの工作精度は微妙かな。ディレーラーハンガーの穴ピッチは
合って無かった。ハンガーはDerailleurhanger.comから取り寄せたので純正と比較したが、ハンガーは
ぴったりでエンド側があってなかった。結局追加工でしのいだが、金属加工とかに縁のない人は
ショップでやってもらうのが安心。DIYの素材としてはそこそこの難易度。
BB30は恐ろしくてクランク周りはそのまま。OHを繰り返せばダメになるのは目に見えてる。
Cannondaleが中国工場のレベルに合わせて作った規格としか思えん。
結論
性能は万人にオススメできる。自分の脚質に合わせてホイールを選べば、末永く楽しめる。
BB30は消耗品です。永く使うなら対策は打っておいたほうがいいかも。2012からはPF30です。
軽量化は少しずつやらないと身体が慣れません。逆に重いホイールが欲しくなった・・・。
カスタムありき、移植部品を無駄にしないなら、Eliteのフレーム買いがいいかな。
完成車でDi2が欲しいならteam Di2をドゾー。代理店のラインナップにはないから、入手のハードルは
上がるけど、楽しいマシンです。

82 :
日本一のIYHerになる!まで読んだ
黒森でいいや

83 :
クロモリがいいや
の間違いだろ?

84 :
赤くて三倍早いからなうちのオーロラは

85 :
イメージが良かったんだが、試乗したら粗悪なクロモリ自転車だった。
他社の同格と比べると、フレームの精度が悪く安っぽい乗り味だった。

86 :
何に乗ったのか知らんし他社つーのがどこかも知らんけど、CodaやAuroraなら価格帯からすりゃ十分だろ
フレームの精度とか気にするんならオーダーでもいっとけばいいよ

87 :
値段なりだ罠

88 :
他社もレイノルズには変わりなかったりしてな

89 :
サイクルモードで乗り比べしたが、同じレイノルズでも
ジャミラの乗り味がとても悪かった。
同じパイプでもフレームの、溶接の仕方も影響があると思う。

90 :
ジャミラって鉄製だったのか…

91 :
最近買ったDAHONがカワイイくせに結構走るので、浮気ばっかしてたけど、
久しぶりにJAMIS乗ったら、やっぱ乗り心地いいわ。
まぁ、乗り心地の良い悪いなんて、相対的なもんだよな、結局。

92 :
Jamis ventura sport も乗り心地良いよ
ホイールは根性なしだから、すぐ壊れるけどね

93 :
ドラゴンコンプ購入記念

94 :
>>93
Grats u

95 :
thank U

96 :
;-)

97 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqoGrBgw.jpg
シーズンインしたしガッツリ乗るべ!しかし、これと同じのを持っている人国内に何人居るのだろう?

98 :
北米でもジェイミスなんて滅多に見んよw日本だと天然記念物レベルか
2010xenithのfsaクランクがいい加減嫌になってきたんで、
105クランクと変換bb注文したったw誰だよこのふざけた規格採用した奴
これでチェーン外れと異音のするbbからおさらば出来たら良いんだが

99 :
名古屋に去年だか一昨年のCoda Sportsが錆び錆びで置いてあった
どうも放置じゃなく乗り手がいるっぽいのだが…見ると悲しくなるな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Jamisって良いよな!13台目【需要なぞ知らぬ】 (449)
東北の自転車乗り!その9 (950)
ポポポポーン♪今日の放射線予報@自転車 3シーベルト目 (642)
【私有地で】フル電動自転車 12台目 (836)
雑食豚太りデブだけどロード乗り体脂肪29% (208)
空気入れスレッド ポンプヘッド25個目 (683)
--log9.info------------------
さすらい刑事旅情編X (298)
あの役は本当はあの人だった (594)
「Dr.コトー診療所2006」 68 (703)
【阿部寛】結婚できない男 94ケツ目【夏川結衣】 (226)
【永井大】黒い太陽【立花】 (747)
【古谷一行】横溝正史シリーズX【その他TV版】 (382)
Gメン'75 Part.12 (819)
【ドラマアカデミー】☆彼女たちの時代☆2【DVD化希望】 (594)
渡る世間は鬼ばかり 3 (698)
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 13 (637)
【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 (819)
西部警察を語ろう PART30 (660)
塩カルビ (234)
★世の出来事を特捜のサブタイトルにする★リベンジ4 (384)
【Φ】 ガリレオ File30 【X】 (536)
【渡】大都会〜闘いの日々〜 其の2【倉本】 (616)
--log55.com------------------
【糞運営】プリンセスコネクト! Re:Dive 【プリコネ】Part423
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2509
【糞運営 サイレント下方修正 有利誤認】プリンセスコネクト! Re:Dive Part423【引退者続出 オワコン プリコネ】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part2841
【デレステ】スターライトステージ★7839
【アズレン】アズールレーン Part1807
【チェンクロ】チェインクロニクル431chain
【ガチガイジ専用🙄】プリンセスコネクト・シノアリス🐰💕🐰partむみぃ🐇【ソシャゲセルラン総合プリコネ炎上🔥】