1read 100read
2013年01月自転車110: 【猫様】CATEYEライト専用スレ12灯目【にゃん】 (629) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メッセンジャーバッグについて part45 (280)
プラモデルが好きな自転車乗り (427)
【タバコ】自転車板の喫煙所【喫煙中】 (574)
明日は明日のこすりつけ最高 (269)
TERN専用スレ (536)
【石川CL】南河内サイクルライン【発掘】10往復 (372)

【猫様】CATEYEライト専用スレ12灯目【にゃん】


1 :2012/11/05 〜 最終レス :2013/01/11
国内シェアNo.1 自転車用ライトの王者キャットアイについて語るスレです
◆メーカーweb◆
http://www.cateye.com/
サポート
http://www.cateye.com/jp/support/
前スレ
【猫様】CATEYEライト専用スレ11灯目【にゃん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1339839662/
参考
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯スレ
http://find.2ch.net/index.php?TYPE=TITLE&STR=%c8%c6%cd%d1%a5%e9%a5%a4%a5%c8%a4%f2%bc%ab%c5%be%bc%d6%c1%b0%be%c8%c5%f4
自転車ライト専用スレ
http://find.2ch.net/index.php?TYPE=TITLE&STR=%bc%ab%c5%be%bc%d6%a5%e9%a5%a4%a5%c8%c0%ec%cd%d1%a5%b9%a5%ec
車/バイクのライトを自転車に流用するスレ
http://find.2ch.net/index.php?TYPE=TITLE&STR=%a5%d0%a5%a4%a5%af%a4%ce%a5%e9%a5%a4%a5%c8%a4%f2%bc%ab%c5%be%bc%d6%a4%cb%ce%ae%cd%d1%a4%b9%a4%eb

2 :
キャットアイ340vs540vs620
http://www.youtube.com/watch?v=TTeWWye71fE

540の走行動画
http://www.youtube.com/watch?v=gKXXAYYwY5s

540vs620
http://reviews.mtbr.com/2012-bike-lights-shootout-backyard-beam-pattern-photos/2

新型HL-EL520
http://blog.zaq.ne.jp/infinito/article/14/

新型HL-EL520 対 HL-EL540
http://blogs.yahoo.co.jp/is551/archive/2011/10/4

3 :
自転車ライトスレより


18ツール・ド・名無しさんsage2012/07/07(土) 00:46:31.87 ID:???
Dosun D1(500lm)
https://lh4.googleusercontent.com/-sT0sscusMN8/ToaZ3KitCrI/AAAAAAAAAHM/wA81dy0qLxs/s640/20110430_D1_BL_High_4.jpg
Philips LED Bikelight(270lm)
https://lh6.googleusercontent.com/-tytXiyAgqOI/ToaZ1iA18KI/AAAAAAAAAG8/OJB4xfVcPRY/s640/20110430_LBL_High_2.jpg
Trelock LS950
https://lh4.googleusercontent.com/-L6jiQy4CQJk/ToaZ2el8YsI/AAAAAAAAAHA/lPB9HF71puU/s640/20110430_LS950_5.jpg

19ツール・ド・名無しさんsage2012/07/07(土) 00:55:25.39 ID:???
キャットアイHL-EL530
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/850/801/1850801/p3.jpg?ct=c3ca965b94e2

26ツール・ド・名無しさんsage2012/07/07(土) 06:33:25.34 ID:???
追加
キャットアイHL-EL520
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/850/801/1850801/p4.jpg?ct=c3ca965b94e2

4 :
TL-LD650使ってて走行中に勝手にライトが切れる
電源入れてもしばらくしたらまた切れるの繰り返し
電池の電圧を測ってもそれなりにあるから電池切れじゃない
ネットのレビューにも同じ書き込みがあったので不良品か雨が入り込んで故障したかだろう
念のため使いかけのエネループを使ってみたが同じ症状
更に念のためにエネループを満充電したら見事に復活

5 :
テスターの電池モードで測って?
電池切れじゃない?

6 :
TL-LD150F 662円
http://www.amazon.co.jp/dp/B005175FR0

7 :
520も激安じゃねぇ〜か!!!

8 :
キャットアイのたぶんHL-EL120だと思うけど、ドンキで1300円で山積みになってる

9 :
前照灯としての性能を有してないのに高い。

10 :
馬鹿は適材適所を理解出来ないから自分の物差しだけで物を言う

11 :
HL-EL520はどうなんですか?
今は安い無名メーカーのライト使ってて、尼で安いから買うか迷ってる

12 :
>>11
点灯:約60時間
の時点でお察しください

13 :
電池が長持ち
二つ付けるならまあまあ

14 :
>>12
ありがと
やはり無難なのは540か

15 :
540もあまり変わらない

16 :
つまり520か540を2つ付けるか、1つにするなら625にいけばいいのか

17 :
520買って抵抗だけ入れ替えれば、いいサブライトになると思うが

18 :
旧520でLEDを1W100ルーメンに換えたら明るくなった。
調子に乗って抵抗も換えたら発熱が増えて点灯時間が短くなって明るさはそのままだった。
510のLEDも換えたら520改よりも明るくなった。

19 :
625と620のローって何ルーメンくらいなの?

20 :
>>19
625のローは200ルーメン

21 :
>>20
おぉ!じゃあ540のハイ並みの明るさでより長く使えちゃうんだ!
サブライトにLD10の1本でも有れば帰っては来れるし
ちとマジ考えよう

22 :
>>21
540は170ルーメンだからね。

23 :
フィジークのICSマウント用のテールライト出すみたいだな

24 :
>>18
>旧520でLEDを1W100ルーメンに換えたら明るくなった。
>調子に乗って抵抗も換えたら発熱が増えて点灯時間が短くなって明るさはそのままだった。
>510のLEDも換えたら520改よりも明るくなった。

嘘つくな!
HL-EL520抵抗改変の魔改造したら、
HL-EL540と配光が違うだけで、明るさの体感は変わらんぞ!

25 :
嘘違うし、入ってくんな

26 :
常灯するかはともかく二つ以上は必須
距離あるなら

27 :
520と540の2灯は悪くないと思うけどな

28 :
どんなLEDに変えるか、抵抗値をいくつにするか、アルカリ/ニッ水で
いろいろ条件変わるから、18も24もどちらもアリだと思うぞ。

29 :
それなら最初から540で良いよな

30 :
抵抗替えた520の比較画像頼む。

31 :
>>6が届いた。
105円で買った青白いLEDの商品と違って純白のLEDだな。
フリーサイズのブラケットもついてるし大満足。

32 :
520を素材としてポチった

33 :
>>31
おめ。
アマゾンのは在庫切れで送料有料のお店の販売になってるね

34 :
625のレビューはよ
ベタ褒めはもういい、不満点読みたい

35 :
>>6を2個買った
が、つける場所が無かった
なぜポチったし

36 :
>>35

あれ?こんなところに俺がいる・・・

37 :
お前らのせいで俺は発送まで1週間待ちだよ!

38 :
安いからとりあえず>>6をポチったが必要なかった

39 :
>>6を買ったものの、ブレーキワイヤーと干渉してハンドルに付けられなかった。

40 :
>>23
テールライトじゃなくてブラケット

41 :
amazonでHL-EL520の安いのも売り切れたな

42 :
前照灯の基準に満たない暗いLEDライトを点滅してる馬鹿が減ればそれでいいと思う。

43 :
誰があんなのを前照灯に使うんだよww
デイライトに決まってんだろJK

44 :
EL540って以外と使いづらいってオモタ
ハンドル迄上げれば何とか配光が旨くいったが、
クイックの場所や、フォークの場所だと、
手前だけが明るくなってダメだね。
遠くが見えないんだよな、その位置だとね〜w
こういう場合は、懐中電燈タイプの方が、
いいんじゃないだろうか?
と、オモタよ

45 :
懐中電灯バカウザイ
540程の有効照射時間全然無いくせに

46 :
EL540は使いやすいと思う
短距離を集中的に照らすにはうってつけだし
25km/hくらいまでなら1灯で無問題だし
ランタイムも申し分ない

47 :
>>44
元々がハンドルに着けるのが前提だし何言ってんだ?

48 :
EL540は普段の街乗りには過剰なくらい明るい
田舎でもローで充分
でも夜間山のつづらおりを登るには範囲が狭いから2つ必要だと思った

49 :
540は使いづらい

50 :
>>3
520や530、こんな露出過多の写真に何の意味もない。
D1やLBLで同じ条件で撮影したら画面全体が白とびする。

51 :
>>44
クイックの位置は低すぎるだろうが、フォークの三叉のところなら十分実用になるよ。
こういうので取り付ける
http://www.cycle-yoshida.com/gt/bbb/accessory/light/9bls_95_page.htm

52 :
>>51
>フォークの三叉のところなら十分実用になるよ。

540で試したよ
そこでもやっぱり手前が明るくなりすぎて、遠くが見えにくくなってだめだな
手前がしぼんでる配光なんで、唯でさえ手前が明るくなりやすくて、
本当に使いづらいんだわ

53 :
>>52
下向けすぎなんだと思う。
540はもともとすぐ近くの照射が弱いから三叉ぐらいの高さ(70〜80cm)が
ベストなポジションなはず。
ただし、540のような上向きをカットしているライトは角度調整がシビアなので、
ほんの僅かの角度の違いで照射具合がかなり変わる。

54 :
閃355ポチッたばかりだったからEL520はスルーしたけど
買っておけばよかったかなと少々後悔。
エスケープには>>6は問題なく装着出来た。

55 :
TL-LD150Fいらなくなったって言ってた方、未開封送料込みなら、定価の662円分で買いたいです。
売ってくれませんか?
定形外郵便でいいので・・・

56 :
買い損ねたんだね
てか662円って定価じゃないしw

57 :
買い損ねました。
そのうち662円で復活するかもしれませんが、早くほしいので・・・
EL520は、今復活していますよ。

58 :
定価の意味理解できたらまたおいで

59 :
>>54
> 閃355ポチッたばかりだったからEL520はスルーしたけど
最初の3時間しか明るくないから、直ぐ嫌になるよ
照明どーでも良くてずっとと点滅で使うなら良いけど

60 :
>>55
TL-LD150-Rと交換しようぜ

61 :
昨日届いたばかりの520
これから抵抗を取り替える予定
閃が途中から暗くなるのは単4だからなのかな

62 :
>>60
それは持っていません。
中古のTL-LD130-Rで良ければ、お願いします。
ただ、赤い蓋だけを無くしてしまっていますので無い物ですが・・・
それで良ければ。

63 :
定価はおそらく書き間違えだろ
662円で買ったが使う予定ないなら売ってやればいいのにケツの穴が小せえな

64 :
愛用していたEL520だが
4本100円の百均電池に替えて
しばらくして大雨の中走って
その2週間後に接触が悪くなって
ミラーの部分が腐食して
最後は電源入らずお亡くなりになった
安物電池が液漏れ起こしたんだろうなぁ

65 :
>>61
単3とか単4とか関係ない
電流を一定に保つ回路が入ってないからだろ

66 :
>>61
充電池じゃないからだと思う。

67 :
>>63
もう開封しちゃったんだよks

68 :
620だけど
充電の端子が、USBの(miniB)なのが残念。
USB(MicroB) で1アンペア対応なら、スマートフォンの充電器が使えて便利なのに。
620のUSB2.0の規格では、たしか0.5アンペアだったよね。うまく出来てるw。
「ねっこウォーマー」はフリースの生地みたいなものでした。

69 :
TL-AU200はメインスイッチついてたりする?
屋内駐輪場のスライド式ラックを動かす度に点滅するのも困るのだが。

70 :
>>69
付いてない

71 :
625RC
明る過ぎワロタ
もう戻れない〜あの昔には

72 :
620シリーズの配光を知ると540には戻れないよね。
540は明るいのは間違いないけど、正面に光が集まりすぎて反射もきつい。
それにに540の光のギザギザの模様が馴染めなくて620シリーズに移った。
620のランプ部にニッケル水素電池3本バージョンが出れば理想なんだが。

73 :
メイン灯火はD600、
万が一の故障や電池切れした際に、リュックにブラケット付けたままの620を忍ばしている。

74 :
充電方法と時間を考えれば
620は毎日使うには実用的じゃないだろ

75 :
電池交換出来ないから2つ持たないと全く実用的じゃ無いね。
瞬間的な明るさしか見てないからGEMNTS 閃355て非実用的な名前が何度も挙がってくるんだと思う

76 :
必要ないけどEL520が安いから買おうかと思ったけど、これ昇圧なしかぁ・・・

77 :
HIの状態がそれに該当するかと

78 :
>>75
625のLowで点灯4時間、充電8時間というのはちょっとね
そう考えると540RCのHi5時間、Low15時間
充電5〜7時間というのは持続時間が優秀

79 :
>>78
あの明るさ体験したらそうも言えなくなるから困る(´Д` )

80 :
明るさと価格のバランスが大事だね。

81 :
エネループいっぱい持ってるから、540無印ふたつ使ってる。

82 :
1万円のライトと2万円のライトを比較してどっちが良いかと言われてもねぇ
対費用効果だし

83 :
620は割高なだけあって、なんか所有の満足感があるんだよな
中身が詰まってる感があって、反射面が宝石的な輝きでw
明るさは過剰すぎず、配光も絶妙
ただ、コストと効果を考えると625のほうが良い

84 :
USB充電専用ってのがなぁ

85 :
540は自動車のマルチリフレクター・ヘッドランプのような反射板のギザギザのせいか
光の境目がシャープすぎるように感じる

86 :
>USB充電専用ってのがなぁ
スマートフォン用などの「USB2.0規格」の充電アダプターが使える(0.5アンペア以下)
コレがなかなか無いw 1アンペアならたくさんあるけど

87 :
最大電流1Aだから使えるのでは?

88 :
USBって電圧一定だから、定格が0.5Aだろうが1Aだろうが流れる電流は一緒だ

89 :
アンペアの表示はそこまで流すことが出来るのであって、常時それで流れてるんじゃないです
どれだけ流すかは受ける機械が決めるもの

90 :
>>85
上方カットラインはそれがいいんだけど、下方はボケてるのが見やすいよね。
広い照射なら気にならないけど、EL540は狭いからなー。

91 :
>>89
USBバスパワーを充電に使う機器は、受ける機械が決めてくれないことが多いよ。
充電器の定格電流に依存しているものが多くて、
純正より定格電流の大きい充電器を使うと発熱したり充電ストップしたり壊れたりする。

92 :
そうとも限らない

93 :
USB充電専用ACアダプターを使うのがいいよ。

94 :
620の利点は外観のコンパクトさにつきると思う。

95 :
620&625専用の充電アダプターがオプションでほしい、1000円前後くらいで。
電気メーカーからOEMしてもらうと良いな。
スマートフォン用のやつをカスタムして、USB2.0規格で、出力がUSB-Aの2口でもいぞ。
姿は黒のボディに猫様のプリントかシールの精悍なやつを希望。

96 :
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003UIRICC/


97 :
「USBハブ」の電源供給アダプター付き(2.0規格、5Vの0.5A)のやつを持ってるなら、充電器の代用になりそう

98 :
>>96
たぶん1アンペアじゃないの
電気工作に自信のある人なら
USBケーブルの中間に抵抗をかまして0.5に下げるなんて出来ないのかな?

99 :
こういうのはメーカーが責任で作らないとだめだな。
スマホ用の充電アダプターの1A〜1.5AのUSB端子出力を0.5A(USB2.0規格)に落とす、アダプター付きコードとか。
620&625のためにいちいちパソコンを立ち上げるのは面倒です。(節電で必要以外で止めてる人が多い)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スマホ専用】GPS 1周目 (638)
IDにメーカー名を出した女又はネ申 part47 (915)
内装変速 15段目 (784)
【ベロモービル】リカンベント51【トライク】 (471)
Wilier ウィリエール part9 (224)
【タバコ】自転車板の喫煙所【喫煙中】 (574)
--log9.info------------------
球体関節人形製作における情報交換 PART11 (312)
◇◆お人形東北総合スレッド2◆◇牛タン他 (422)
★■★1/6オビツ専門スレ・其の4★■★ (404)
【楽し】自作ドール服 総合スレ 24着目【難し】 (685)
◎♪ROSEN LIED 13週目♪◎ (570)
■ドール系イベント総合スレッド■その76 (898)
【グルーヴ】J-Doll【1/6】 (232)
私の名はメーテル…@お人形板 Part.2 (732)
【要注意】Dolly pop!【必確認】 (234)
シルバニアファミリーを語る・その8 (414)
○●Bambi Crony●○ part2 (478)
人形者の本音と建て前 (636)
【服】パクリ寺問題総合スレ・6【アイ】 (880)
★☆BETSY McCALL☆vol.14★☆ (491)
◇◆◇海外製キャストドール総合 その61◇◆◇ (370)
失業し た人形者が集まるスレ (854)
--log55.com------------------
【立憲民主党・末松義規】やっぱり「野田中央公園用地売却」が森友問題の大きな考え方のモデルになったというのは否めないんじゃないか
【森友】「安倍一強」を揺るがした大阪地検の女性特捜部長 異常なまでの執念と覚悟 最高検の“リーク”か
【NHK森友報道】江田憲司のツイッターが物議 「リーク元の大阪地検女性特捜部長」言及 ネット「どちらに転んでも江田はエラいことに」
若者からそっぽ向かれる日本のリベラル★2
前川喜平を講演会で招いた愛知県西尾市、高須院長の逆鱗に触れて数十億円の税収を失う
【加計学園問題】「首相案件備忘録」よりスゴい安倍内閣がひた隠す決定的文書 公開の可能性
【小西洋之】安倍総理こそ民主主義の膿。安倍内閣を打倒すること以外に崩壊した議会政治や行政の膿を出し切ることは出来ない
【拉致問題】蓮池透さん「司令塔?この期に及んで」 首相発言を批判