1read 100read
2013年01月ノートPC129: TOUGHBOOK (943) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part59【8400MGS】 (724)
【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part47 (384)
【マウスコンピュータ】 NEXTGEAR-NOTE part3 【G-TUNE】 (668)
■■■ノートパソコン長持ちの極意■■■ (903)
ThinkPad SLシリーズ Part5 (314)
TOUGHBOOK (943)

TOUGHBOOK


1 :2007/01/28 〜 最終レス :2013/01/16
ちょっと重いけど最強のノートPC
普通に使っている火といるのかな?

2 :
マジこれ鈍器としての扱いやすさと殺傷能力は優秀

3 :
モバ板のもあるけどついつい立ててしまいました
後悔はしていない
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079031372/

4 :
うちにCF-27とCF-28があるよ

5 :
CF-19も1000cdにしてくれ

6 :
CF-28を車に載せているが持ち運びにはおもた杉

7 :
殴ったり、銃弾防いだり、表計算出来たりジェラルミンケースよりも役に立ちそう

8 :
タフブックの改造サイトってある?

9 :
あまり中古では出回らないし数も少ない
改造をしているやつなんて少なそう

10 :
10

11 :
11

12 :
過疎スレAGE

13 :
M34が8800円&無線つき
これからセットアップだっ

14 :
このノートで殴られたら、痛そうだなぁ…w

15 :
>>13
引っ越し直前の秋葉原PCNETで買ったんですな。
ちゃんと動きました。

16 :
CF-30が欲しいな

17 :
スピーカー付けて!

18 :
お風呂場で使ってる人、レポヨロ

19 :
>>15
今週の火曜日にあったよ。
PC-NETとインバースで。

20 :
>>19
Pen3/933のやつだったね
メモリーも512以上積めて
やっぱり440MXと違って早いなぁ

21 :
質問
M34でWin2000。しかし内蔵の無線LANを使用するのにはどうしたらよいのでしょうか?

22 :
>>20
これに512MBメモリはさせる?

23 :
>>22
出来る。チップに気をつけてね.

24 :
>PC-NETとインバース
PCnetはp3-933で9800円なので買ったが
インバースはP3-400で7000円だったので余り買う気が起きん

25 :
>>21
ドライバーとアプリはあるけど
何故かつながらない
なんでだろー?

26 :
タフブックの小さいほうで
耐塩害、耐水仕様
Core2Duo 2G
メモリーが2G (あるいは最高で2G)
バッテリー(節電なしで)8時間以上
重量は重くても2キロ以内なレベル
みたいな感じの仕様で、高くても25万程度で買えるようなら他社どころか、業界に脅威を与えられるな

もっとも、ジャパン(※)は 弱くても良いから軽量高性能重視みたいな世間な国民性ではあるが 
※.ゴルゴ13風な表現

27 :
>>18
キーボードカバーをつけないで風呂場で使っていると、
意外と簡単にキーボードがショートして要交換になります。
(CF-28とCF-18で経験あり)

28 :
ガス屋さんが持ってきた
やっぱ現場系の人がメットかぶって持ってると映えるな

29 :
CF-30、動く改造バカのサイトで見て惚れたw
コーヒーこぼしても、台所で水洗いでOKな感じ。

30 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1365870

31 :
ニミッツ整備班御用達
米海軍でも採用されてるヘビー・デューティーの日本製ノートPCとは? - Technobahn
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200802261722.html

32 :
これ、NTTのヒトも使ってたお(^ω^ )
FOMAカード刺してたお(^ω^ )

33 :
屋外のボックスに収容された機器のメンテに使うのでこれ
工事用の工具とか部材と一緒に運ぶんで扱いを気にしなくていいのでラク

34 :
PCカードもエクスプレスも両方あるお(^ω^ )
凄いお(^ω^)

35 :
>>33
NTTのヒトなのかお?(^ω^ )
これ、高いのに支給してもらってるのかお(^ω^#)

36 :
適正だろ、是非使ってもらいたい

37 :
リースアップで流れてくるのをwktkで待っている俺

38 :
>>37
俺もw
それにしても人気ないな

39 :
>>37
昔、「あぷあぷ」でCF-25は買ったことあるな。
まだ日本じゃ「PRONOTE FG」で、「TOUGHBOOK」の名称じゃなかったけど。

40 :
出たCF-25!
カッコよすぎだろ

41 :
UMPCで出るみたいだね
がっかり…

42 :
TOUGHBOOK のパーツや分解マニュアルとか入手は出来ないのでしょうか。
パナソニックは部外にはパーツは出さないのでしょうか。

43 :
もうちょっと値段さがらねーかなぁ

44 :
>>41
使用場所と用途を考えるとむしろうれしい

45 :
液晶をむき出しにしてタフブックを名乗るUMPCだから非常に期待してしまう
タッチパネルと液晶の保護をどのようにして両立させたのか気になるよ。
法人向けでの販売が主らしいから
個人で入手できるのかも気になるところ

46 :
TOUGHBOOK 73てどう?

47 :
>>46
Semi-RuggedでCF-L2と変わらない。落下は30cmクラス。
後継機のCF-74なら落下90cm・キーボード防滴なんだけど、
投げても踏んでも壊れないCF-30のように扱ってはいけない。
Let's noteには無い、このスペックは魅力的なんだがなぁ。
ttp://catalog2.panasonic.com/webapp/wcs/stores/servlet/ModelDetail?storeId=11201&catalogId=13051&itemId=96908&catGroupId=31954&surfModel=Toughbook-74&displayTab=F

48 :
CF−18を今更中古で買ったんですが、液晶隅の気泡何とかなりませんでしょうか?
美観を損ねる事この上ない

49 :
欲しいけど、
普通の人には重すぎますか?

50 :
>>48
CF-VPF08Uを買って張り直してみたら?
>>49
CF-19を出張の友にしてます。まあR6に比べると3倍重いです。

51 :
>50
レス有り難う。
出張だと他に荷物もあるのに
大変ですね。
見かけたら?声かけます!

52 :
いろはにほへとちりぬるぽ

53 :
>>52ガッ

54 :
すみませんが、東京か通販で中古で安くで売っている店があれば教えてください。
書き込みを見て使ってみたいので。

55 :
>>54
秋葉原の中古屋を回ると
大抵2〜3台はみつかる

56 :
TOUGHBABY
ttp://www.kumikomi.net/article/report/2008/14esec/p1b_large.jpg

57 :
toughbook
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AR0-xc2OKAE&feature=related

58 :
28を8000円で入手
傷だらけだけどCDDも付いて馬ー

59 :
CF-19FW1AXSの中古価格はどれぐらいですかね??

60 :
>>59
そんな新製品は中古に流れない。
ちょっと考えれば分かるだろ?


61 :
こないだinteropでCF-19みたが、結構いいな。
思ってたより小さいし、デザインもいい。
レッツノートもってるがアレも欲しくなった。

62 :
CF-19CW1AXS入手。
しかし勢いで買ってしまってから気がついたが使い道が無い。
お風呂で使おうかとも思ったけど上の方でキーボードが逝かれるみたいなレス有ったし。
なんかいい使い道有りませんか?

63 :
とりあえず落下試験

64 :
パナソニック、Atom搭載で耐衝撃のUMPC
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/pana.htm

65 :
いいね

66 :
もう1つ記事あった。
パナソニック、耐衝撃UMPC「CF-U1」製品発表会
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/pana2.htm
いつもながら落っことされたり、水攻めにあってるw

67 :
水のかけ方が甘いな
普通にバケツに落っことせばいいのに

68 :
CF-28の液晶が逝って市も歌

69 :
日本のノートPCの標準化になってほしいわ 


70 :
価格.com CF-U1
ttp://kakaku.com/item/00350810149/

71 :
#005 Atom搭載ネットブック/UMPC特集(Eee PC 901-Xなど)
ttp://video.watch.impress.co.jp/static/parts/2008/0814/005flash.htm

72 :
CF-18AC1AXS
Pentium.M 900
HDD 40GB
Memory 512 
この機種って、いつ頃販売のやつでしたっけか? (。Α。)?
ついでに、E.Mobile できる状態でYOUTUBEしたとすると、期待どおりに見れるようなスペックあるかな? 
どなたか詳しい方いますたら、教えてくれると助かりやす

73 :
あげ

74 :
>>72
M34だけどeモバで見ることできてるよ
当然回線の状態では難しいけどね
期待どおりってのがいまいちわからんけどスペック的にはおkでしょ

75 :
M34+えもばでニコニコも見る事ができたのにちょっと感動

76 :
秋葉原で売ってる話をきいて、ネットで調べたり、あちこち見てみたが、それらしいの無かった orz
売ってる場所(可能ならばPCネットとか、インバースとかの所在地)データあると助かりやす。 


77 :
ToughBookの中古が出回るときはリースアップがほとんど
時期をずらすと見つけるのは難しい稲
その代わりうまくいけばかなり安く入手も可能だったり

78 :
>>70の実物触ってみたいな(・∀・)♪

79 :
パーソナルユースなら無線LAN必須だよな
風呂でネットしたり動画見たりテレビ見たり
壊れたときの精神的ダメージ経済的ダメージは計り知れないが

80 :
CF-52がゲーム機にしか見えないスペックでワロタ

81 :
CEATECレポートに有った、パナソニックの医療向けPCってのにTOUGHBOOKの文字が有って興味が有る。
いつものように40万ぐらい?
固定式ハンドルのデザインと、タッチパネル搭載で使いやすそうだが。
看護士コスプレの必須アイテムに成りそうだwww

82 :
>>81
手術室や救命救急で使うことも想定しているんじゃねーの?
そうなると耐衝撃や防水が必要になると思われ。

83 :
外科手術で血飛沫浴びても、動き続けるタフなPCだな。
痛みのあまり暴れる患者の傍らで、手や足が当たっても、動き続けるタフなPCだな。

体内に埋め込んでも動作するマッドサイエンティスト向けPCだな。

84 :
海上保安庁とかが耐塩害モデル使うのは納得できる


85 :
塩水被っても錆びない?

86 :
カタログ上、錆びない
値段も50万超えるが

87 :
錆びないようにカタログの上に置いとかないと行けないのか。面倒だな。

88 :
パナはミニノート祭りには乗れなさそうだな。
あとRのタブレットは来年春ですか。orz

89 :
パナソニック、初のAtom搭載Rケア向けPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1106/pana.htm
医療向けにしちゃ実売予想価格26万は安いかも。
耐薬品性能は思いつかなかった。
タッチパネルの次亜塩素酸耐性なんて出来るんだな。
もっとデリケートなもんだと思ってたが。

90 :
下がりすぎかな。
見る人も少ないだろうが、
とりあえずage

91 :
R来てるけど高いな。26マソ。
ミニノートが5台買えてしまう。毎年交換でも4年も使えて予備も用意できる。
バーコードリーダが付けられるのは、Rに限らず他業種でも応用が利きそう。
対薬品耐性はイソプロとかで拭いてもゴム部分とか劣化しないのかな?

下部の端子がむき出しなのが気になる。ちょっと置いとく時に下面をそのまま床とかに立てかけても大丈夫?
あと介護とかで水場に持ち込んで、下部の端子を濡らしてしまいそうな悪寒。
浴槽の縁に置いてうっかり水没とかはさすがに耐えられないとは思うが。

92 :
アルコール耐性とあるから、
イソプロパノールは大丈夫なんじゃない。

93 :
拭き掃除に徹底的にこだわったってのもいいよね
薬品がかかっても大丈夫ってのもポイント高い
ただ、これが中古市場に出てくるのは当分先だろうな
下手すりゃ医療廃棄物扱いで一切出てこないかもしれない

94 :
まあヤバそうなデータ確実に入ってるだろうしな。
粉砕廃棄かもしれない。
宇宙ゴミ箱にパナのLED照明が採用されて大気圏焼却されていくように。

95 :
日電のネットブックが完成度高いな。
昔の黒くて白いキーボードでトラックボールが付いてた頃のレッツノートを彷彿させる。
パナには無理だから、ネットブックは諦めたほうが良さそう。

96 :
俺の気持ち:車の話をしているときにラジコンカーの話をされても困るな

97 :
今やベンツもタウンカー出す時代ですよ。
空気嫁。

98 :
ウニモグスレでタウンカーの話はスレ違いですよ。
空気嫁。

99 :
パナソニックはなぜ医療PC分野に乗り出すのか? AVCネットワークス社 伊藤副社長に聞く
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/11/07/14256.html
ニッチな商品なのにインタビューがきたのは意外。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【数千円】1万円未満で買ったPCを語れ【超激安】 (263)
【レノポ】ちょっと古いThinkPad再利用3【IBM】 (477)
【いつでも】 みにきゅん Part 3 【いっしょ】 (909)
【DELL】 Inspiron 17R Special Edition 【SE】 (717)
SONY VAIO Duo 11 Part10 (502)
ノートPC板自治スレ (468)
--log9.info------------------
キャンディーフロス IKB女子流 13 (607)
ラフィネ●14店舗 (929)
【秋葉原】フレッシュリフレッシュ その2 (289)
【スピリチュアル】水井信輔【幸せの預金通帳】 (753)
【池袋】める☆きゅあ その3【リフレ】 (235)
新宿ギャラリー 2 (783)
【名古屋駅】キッ<Cド カフェ デ ラ ボーン (752)
【日本橋】アトリエMiMi【耳かき】 (957)
スピリチュアルカウンセリング (220)
シータヒーリング 2 (864)
【大阪】関西最強エステ!アリアグループ【神戸】 (747)
【秋葉原】 すた★ぷろ 9時間目 【10月 池袋OPEN】 (661)
【大阪】アロマローズ そのニ【西大橋】 (241)
【JKメイドが】メイドエステ萌【300名在籍】22 (862)
【大阪】中医整体院20【中華】 (628)
大阪市内、出張マッサージ パート8 (605)
--log55.com------------------
【朗報】岡山の人食い用水路に遂にガードパイプが設置される。これで初見のケンモメンも安心 [663933624]
漫画『アルキメデスの大戦』に牟田口廉也が登場中なんだがマジでここまで脳筋だったの? [309323212]
【悲報】NHKが偏向報道 日本株に投資する価値はないと示してしまう [474023997]
イトーヨーカドー地下にあるポッポの醤油ラーメン(390円)の評価を頼む [412937765]
【悲報】韓国で開かれてる世界水泳選手権で女性選手を盗撮 日本人を逮捕 [535050937]
【悲報】山本太郎「ペットショップ禁止」「外国人実習生廃止」「パチンコ禁止」 「原発廃止」「消費税廃止」「奨学金徳政令」★3 [422186189]
なぜ『エロマンガ先生』は『俺妹』ほどヒットしなかったのか?桐乃はリアリティあるけど紗霧はフィクションすぎるせいか? [192334901]
フォロワー25万人の浅野忠信さん、とんでもない政治発言をしてしまう [361222355]